[過去ログ] 【食パンや菓子パンの一部】山崎製パン7月値上げへ 141品目、値上げは1月に次ぎ今年2回目 [孤高の旅人★] (385レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2022/04/28(木) 16:11:20 ID:PqyNQdwa0(2/4)調 AAS
>>14
多分4:1ぐらいで米の方が好きなのでそう調整する
海苔佃煮、ちりめん山椒和えた雑炊にするわ
穀物減らせるしな
32: 2022/04/28(木) 16:11:22 ID:gHeI1DSX0(1)調 AAS
山パンはこれ以上大きくなると
独禁法にふれるレベル
33
(2): 高柳晋作 2022/04/28(木) 16:11:25 ID:+bMM726Z0(1)調 AAS
なんかやばいなぁ値上げするの多すぎて
1日2食だけど1食にしなきゃダメかもしんない
34: 2022/04/28(木) 16:12:23 ID:vHMwlnWl0(1/2)調 AAS
節約癖つけるためにここ一か月色々節約してるわ
35: 2022/04/28(木) 16:12:33 ID:4AFnmabZ0(2/2)調 AAS
戦時中の配給制度調べといたほうがいいぞ
お前らに待ってるのは戦争中の日本と同じ苦しさだから
36: 2022/04/28(木) 16:12:48 ID:NSrM71bs0(1/2)調 AAS
パン祭りだと売り場が山崎だらけになるから困る
37
(1): 2022/04/28(木) 16:12:55 ID:KuJFog2h0(1/2)調 AAS
むしろここ1年でまだ値上げしていない食品メーカーがあったら教えてほしい
38: 2022/04/28(木) 16:13:23 ID:s9Hz/WqJ0(1)調 AAS
薄皮5個入りシリーズの薄皮をやめてくれよ
と思ってるのは俺だけかもしれないな・・・
39
(1): 2022/04/28(木) 16:13:30 ID:vHMwlnWl0(2/2)調 AAS
メルカリみたいな物々交換サイト作ったら流行るかな?
40: 2022/04/28(木) 16:13:55 ID:30yPwW/U0(1/2)調 AAS
おいしくなれば高くても良いがなぁ。
41
(1): 2022/04/28(木) 16:14:13 ID:hPhocxwZ0(1)調 AAS
しょくぱんの売れ残りがパない
お陰で半額で買えます
42: 2022/04/28(木) 16:14:37 ID:ZAutP+vk0(1)調 AAS
年2回の改定だからまだこの値段で落ち着くかはわからんぞ。日本は企業は価格に転嫁出来ないってマインドだからなぁ
43
(1): 2022/04/28(木) 16:15:16 ID:DB+RO4LK0(1)調 AAS
多方面で値上がりしたから、生活保護の支給額もそろそろ上げてくれないと困る
44: 2022/04/28(木) 16:15:32 ID:PqyNQdwa0(3/4)調 AAS
>>39
あのシステム作るのが手間なので、庭で長持ちして栄養のあるもの作りなさい
枝豆なんか殆ど手間無しで出来る
45: 2022/04/28(木) 16:15:51 ID:00zwhl+M0(1)調 AAS
北海道小麦のパンも値上げ
46
(1): 2022/04/28(木) 16:16:06 ID:vGxuSk0I0(1)調 AAS
山崎はまだ国内製造の砂糖を使って頑張ってくれてるんだっけ
第一パンとか明治は韓国のも使ってるからよく見て買わなきゃならん

国産信仰とかでなく国内産業空洞化がヤバすぎるから可能な限り贔屓したい
砂糖なんかは脳に必須なんだから自国で作れてなんぼだ
47: 2022/04/28(木) 16:16:06 ID:rmAMcKDB0(1/2)調 AAS
飢えを凌げジャップ
欲しがりません
勝つまでは
🍚
48: 2022/04/28(木) 16:16:20 ID:Kk2OydUS0(1)調 AAS
他の連中もまとめて値上げすれば
相対的にはほぼ変わらないからな
山崎だけ値上げするっていうなら
じゃあパン屋の方が美味いしそっち買うわってなるけど
49: 2022/04/28(木) 16:16:41 ID:sGJ8VKhe0(1/3)調 AAS
不買で分からせていけば良い
50: 2022/04/28(木) 16:16:44 ID:/zQFBqOX0(1)調 AAS
ローソン ヤマザキパン
ファミマ ヤマザキパン
デイリー ヤマザキパン
Newdays ヤマザキパン
51
(1): 2022/04/28(木) 16:16:58 ID:wwTfcbnh0(1)調 AAS
山パンのバイト
1日があんなに長く感じたことなかった
52
(2): 2022/04/28(木) 16:17:13 ID:R5I7M73K0(1/5)調 AAS
ウクライナって食糧的に重要な土地だったんだね
しかし逆にあいつらが糞安い食料を供給してたから国産農産物が壊滅に追い込まれてきてたともいえる
ピンチはチャンス。がんばれ農家
53: 2022/04/28(木) 16:17:32 ID:WmXLt5nY0(1)調 AAS
ヤマザキ、春の値上げ祭り
54: 2022/04/28(木) 16:17:38 ID:wTcBm4Z+0(1/4)調 AAS
いや
ヤマザキだけパン値上げして
他は同一なわけないだろ

てことでパン屋が潰れまくる。。
55: 2022/04/28(木) 16:18:05 ID:30yPwW/U0(2/2)調 AAS
後味が悪いし、たまに消毒の匂いがする。
56
(1): 2022/04/28(木) 16:18:07 ID:rmAMcKDB0(2/2)調 AA×

57: 2022/04/28(木) 16:18:17 ID:pyEchNlU0(1)調 AAS
>>33
働けや
58
(1): 2022/04/28(木) 16:18:47 ID:Y9op0SLS0(1/4)調 AAS
>>41
市販のパン製品は全般的に
安売りされてるのよく目にするわ

やっぱ添加物とか害悪だってのが周知されて
不買や買い控えが増えたんかね
59
(1): 2022/04/28(木) 16:19:03 ID:qsGvrxR80(1/2)調 AAS
値上げ不買厨が買えないものが次々と増えて行ってるけど、
ちゃんとした生活出来ているの?
そのジャンルの主要メーカー全てが値上げした商品もあるでしょ?
60: 2022/04/28(木) 16:19:22 ID:sGJ8VKhe0(2/3)調 AAS
>>56
米炊けよw
61
(1): 2022/04/28(木) 16:19:23 ID:uB8MXJiq0(1)調 AAS
>>51
くわしく
62
(1): 2022/04/28(木) 16:19:30 ID:ovQd/Y8p0(1)調 AAS
1玉15円のうどん食え
庭にじゃがいも植えろ
63: 2022/04/28(木) 16:19:32 ID:9NIOJ0wH0(1)調 AAS
可視パンが値上げしすぎて150円ちけーぞボケが
1.5倍はやりすぎだわ
原価そんなにアガってねーだろせいぜい10円ってトコよナメ腐ってるだろマジで
64
(1): 2022/04/28(木) 16:19:45 ID:heS2KRYw0(1/2)調 AAS
サイズ小さくするより値上げでええけど
両方やってきよるからな
どことは言わんけどな
65: 2022/04/28(木) 16:20:05 ID:KIbEXIZW0(1/2)調 AAS
パンなんて体に悪いし、買うの止めればいいんだよ
66: 2022/04/28(木) 16:20:26 ID:pl4suZPX0(1/2)調 AAS
パンも自分でこねて焼いた方がたくさんできて安いか
でも面倒だからな
67: 2022/04/28(木) 16:20:35 ID:VEuIfW5w0(1)調 AAS
薄皮シリーズはもうスーパーでも98円にはならんか
68: 2022/04/28(木) 16:20:37 ID:ZMEZewiY0(1/3)調 AAS
薄皮つぶあんぱんはもう特売のとき100円で買えなくなりそう
69: 2022/04/28(木) 16:20:38 ID:sGJ8VKhe0(3/3)調 AAS
>>59
アメリカは景気が悪くなるとヒヨコが売れるんだよな
チキンの自炊ができるから
70
(2): 2022/04/28(木) 16:21:00 ID:kaEHLYnZ0(1)調 AAS
>>1
アフォだなー

こういうときは国産小麦を作る農家を支援すんだよ

自給率向上させることで企業価値も上がるからな
71: 2022/04/28(木) 16:21:11 ID:PqyNQdwa0(4/4)調 AAS
>>61
工場系はどこも似たようなもん
同じ作業を一日中しないといけない
おにぎりの具材詰めも似てる
72: 2022/04/28(木) 16:21:37 ID:Eq1iBKFM0(2/4)調 AAS
>>64
カントリーマァムのことか・・
カントリーマァムのことかーっ!!!
73: 2022/04/28(木) 16:21:48 ID:qbPR1b200(1)調 AAS
10月の小麦引き渡しで年末も値上げだしな。
まだまだ値上げは続く。
74: 2022/04/28(木) 16:23:45 ID:Sk6LVBou0(1)調 AAS
いまのうちにパン買い占めてやるぜ
75: 2022/04/28(木) 16:23:53 ID:Gx+qaQFn0(1/5)調 AAS
ヤマザキのパンは高級品になってきてるな
スーパーいくとヤマザキだけ高い
76: 2022/04/28(木) 16:24:02 ID:j9bR/Ksk0(1)調 AAS
給料は上がらず年金も下がり物の値段だけが上がり続ける日本です
77: 2022/04/28(木) 16:24:18 ID:PJ5oO4w40(1)調 AAS
食パンはフジパン、菓子パンはほぼほぼフランソワに転向したから気にならず…
78: 2022/04/28(木) 16:24:50 ID:hUxKLCSt0(1)調 AAS
カントリーマァム抱えて
歩いてるマンさん見ると笑える

結構見かける 最近は多い 値上げだよな
79
(1): [age] 2022/04/28(木) 16:24:54 ID:0EHadWkY0(1/3)調 AAS
肉屋に好んで投票した豚共のおかげ
80: 2022/04/28(木) 16:25:08 ID:R5I7M73K0(2/5)調 AAS
>>62
うどんなんてモロ小麦だから値上げしないわけが無いだろ
米食え米
81
(1): 2022/04/28(木) 16:25:17 ID:pvM4Xa200(1)調 AAS
GI値(血糖値が上がる速度)が高い食べ物は糖尿病リスクがある

アルファ30「主な食品のGI値」
外部リンク[html]:www.rakuten.ne.jp
穀物・パン・麺類
食パン 95
フランスパン 95
精白米 88
うどん 85
ロールパン 83
ベーグル 75
コーンフレーク 75
胚芽精米 70
クロワッサン 70
玄米+精白米 65
玄米フレーク 65
パスタ 65
玄米 55
ライ麦パン 55
オートミール 55
そば 54
中華麺 50
麦 50
全粒粉パン 50
パスタ(全粒粉) 50
おかゆ(玄米) 47
82: 2022/04/28(木) 16:25:29 ID:4B6LHtqw0(1)調 AAS
団子は上げないよね?
83: 2022/04/28(木) 16:25:34 ID:+3yq5OGt0(1/2)調 AAS
小麦の値上げまだなのに…
最終的に元の値段の何倍になるのやら
84: 2022/04/28(木) 16:25:55 ID:ZMEZewiY0(2/3)調 AAS
もう気軽に甘いものも食えなくなるな
85
(1): 2022/04/28(木) 16:26:19 ID:R5I7M73K0(3/5)調 AAS
>>79
ロシアウクライナの戦争で世界的に物価高騰してるのに国内政治でなんかなるわけねーだろヴァーカ
86: 2022/04/28(木) 16:26:45 ID:fT8NdOGM0(1)調 AAS
薄皮シリーズは4個にして100円の方が買いやすそうなんだが
87: [age] 2022/04/28(木) 16:26:50 ID:0EHadWkY0(2/3)調 AAS
>>85
ブヒブヒ!
88
(1): 2022/04/28(木) 16:27:00 ID:pl4suZPX0(2/2)調 AAS
トルコ産とイタリア産の安いスパゲッティ食べるしかないな
89: 2022/04/28(木) 16:27:07 ID:YXXLNjM40(1)調 AAS
大雑把に言って一つ十円って感じかな
値引きシールで対応できるわ
90
(1): 2022/04/28(木) 16:27:20 ID:z+ysFctB0(1)調 AAS
ヤマザキパンが偉そうに
だが町のパン屋の面接で
パンが大好物ですってのは分かるんですが
そういう事じゃないんですよねバイトは
って落とされたおれが偉そうに
91: 2022/04/28(木) 16:27:26 ID:KuJFog2h0(2/2)調 AAS
そろそろPBも値上げしてきそうだが
92: 2022/04/28(木) 16:28:35 ID:tuhvQknB0(1)調 AAS
ぼくの肛門も値上げされそうです。
93: 2022/04/28(木) 16:29:26 ID:R5I7M73K0(4/5)調 AAS
>>88
偽装トルコ産、イタリア産も多かったらしい
小麦は実際はウクライナ産だったからトルコ産の供給も止まってるとか
イタリア産トマトとか中国産だしな・・・
94: [sage!] 2022/04/28(木) 16:29:35 ID:UL0z1sbn0(1)調 AAS
パンが牛丼並の価格になったら庶民は辛いな
昭和30年代並の社会になるのでは?
95
(2): 2022/04/28(木) 16:30:33 ID:KH2KZ/gT0(1/3)調 AAS
小麦とか国内で作れや
高齢でやれなくなって余ってる畑腐るほどあるわ
畑借りてやれや
96: 2022/04/28(木) 16:30:43 ID:Fep2EFW20(1)調 AAS
>>90
個人店は店主の好みで決まるから気にスンナ
97: 2022/04/28(木) 16:30:46 ID:dee4ah490(1)調 AAS
でえじょうぶだ!
日本には四季がある!
98: 2022/04/28(木) 16:30:59 ID:9OlEDC7C0(1)調 AAS
もう皿集めね
99: 2022/04/28(木) 16:31:34 ID:KH2KZ/gT0(2/3)調 AAS
コメから小麦への切替で所得が3倍に【コメより小麦の時代へ 第7回】
2020.9.17 窪田新之助
100: 2022/04/28(木) 16:32:10 ID:wTcBm4Z+0(2/4)調 AAS
日本量をわざと小さくして
詐欺みたいな売り方してるから
気をつけたほうがいいよ
101: 2022/04/28(木) 16:32:32 ID:KH2KZ/gT0(3/3)調 AAS
これからは小麦の値段上がる一方やぞ
102: 2022/04/28(木) 16:32:40 ID:Eq1iBKFM0(3/4)調 AAS
>>95
国内で作っても高すぎて話になんねーじゃん
103: 2022/04/28(木) 16:32:59 ID:heS2KRYw0(2/2)調 AAS
東南アジア産の菓子類(中国産小麦)も値上げかな?
104: 2022/04/28(木) 16:33:01 ID:qsGvrxR80(2/2)調 AAS
>>70
フジパンの超熟の国産小麦の使用比率が、
10%→13%とちょっとずつ上がってる。昔はゆめちから3%だった。
105: 2022/04/28(木) 16:33:30 ID:g0wJE2FQ0(1)調 AAS
パンと米ってどっちが体に良い?
106
(2): 2022/04/28(木) 16:33:34 ID:h38Inw+d0(1)調 AAS
貧乏人は何食えばいいんだよ
10万くれ
107: 2022/04/28(木) 16:34:44 ID:NSrM71bs0(2/2)調 AAS
皿が欲しかったけど今年はお椀だったわ
108
(1): 2022/04/28(木) 16:34:51 ID:ZMEZewiY0(3/3)調 AAS
かつては「貧乏人は麦を食え」 と言われたが、その麦もなあ
109
(1): 2022/04/28(木) 16:35:04 ID:g4B/7zLe0(1)調 AAS
>>1
>>2
地獄のアベ自民党政権
110: 2022/04/28(木) 16:35:07 ID:geX/aqwg0(1/2)調 AAS
タブルソフトしか買わんし
111: 2022/04/28(木) 16:35:13 ID:x+ZGoX+I0(1)調 AAS
おまえらは甘食でも食ってろ
112: 2022/04/28(木) 16:35:50 ID:bib3wItR0(1)調 AAS
今回ついてる点数が下がってお皿が2枚しかもらえない。
113: 2022/04/28(木) 16:36:10 ID:Gx+qaQFn0(2/5)調 AAS
別にヤマサキのパンなんか食わなくても構わんやろ
高いが高級品だと思えば気にならん
それに元々割高感あったしさ
114: [age] 2022/04/28(木) 16:36:15 ID:0EHadWkY0(3/3)調 AAS
普通に円安な上にクソ無能政府が買い負けてんのに何故か豚が世界情勢のせいにして必死に擁護してるな
農業ぼろほろにして食料自給率がこれだけ低いのも全て輸入食品に頼った政府の責任
115: 2022/04/28(木) 16:36:49 ID:GgHRuCZI0(1)調 AAS
パスコの超熟が好き
116: 2022/04/28(木) 16:37:07 ID:Y9op0SLS0(2/4)調 AAS
>>108
昔ならどれも安かった
今はどれもたけぇ
117: 2022/04/28(木) 16:37:41 ID:4pTyIng60(1)調 AAS
>>106
パンが高いならケーキを食べればいいじゃない
118: 2022/04/28(木) 16:38:31 ID:geX/aqwg0(2/2)調 AAS
バターロールって微妙だよね、バター塗って食べてる
119: [sag] 2022/04/28(木) 16:38:43 ID:amO7R70s0(1)調 AAS
倒産するじゃね
流石に高過ぎるパン増えてる
120: 2022/04/28(木) 16:39:42 ID:G8I9R8WS0(1)調 AAS
ホームベーカリーで食パン作ることにした
121: 2022/04/28(木) 16:39:48 ID:wTcBm4Z+0(3/4)調 AAS
いやいや
支える側の人口が減りまくって
支えられる高齢が増えまくって
インドやパキスタンみたいになってきてる
122: 2022/04/28(木) 16:40:40 ID:Gx+qaQFn0(3/5)調 AAS
コンビニで山崎パンの価格に慣れさせられてる感はあるよな
123: 2022/04/28(木) 16:40:43 ID:XcldSSg80(1)調 AAS
パンやめて米にすればいいだけの話。 かんたん
値段3倍にすればいいよ
124: 2022/04/28(木) 16:42:07 ID:A91fuaiU0(1)調 AAS
パン値上げ祭りか
125: 2022/04/28(木) 16:42:20 ID:Lm0PyeIy0(1/2)調 AAS
便乗値上げや便乗。
126: 2022/04/28(木) 16:43:13 ID:xH3sPmI/0(1)調 AAS
ポストハーベスト農薬とは?国産小麦100%の安全性と無添加パンの魅力 | リエゾンプロジェクト
外部リンク:okayamakobo.com
その中でも、今回は小麦などの農作物に使用されている「ポストハーベスト農薬」や「パンに含まれる食品添加物」に関してわかりやすく解説します。

輸入品には制限がない
日本はたくさんの農作物を輸入に頼る輸入大国。

輸入される農作物にポストハーベスト農薬が使用されているのは、長距離輸送に耐えて品質を保ち、見栄えのよい状態を維持するためです。

日本では使用が禁止されていても、輸入品に関しては実質制限がないため、輸入農作物を食べることで農薬を体内に取り込んでしまっている可能性があるのです。
127: 2022/04/28(木) 16:43:13 ID:PC2Za/3m0(1)調 AAS
パヨチン大歓喜スレw
128: 2022/04/28(木) 16:43:30 ID:Lm0PyeIy0(2/2)調 AAS
6枚入りが600円くらいに
なっても、買う人は買う
129
(1): 2022/04/28(木) 16:43:48 ID:rt8f1EIa0(1/2)調 AAS
値上げ程度でピーピー騒ぐな。
食うな飲むなで対応しろ。食ってばかりいたらデブになって糖尿になんぞ。
値上げされたら自分の普段の贅沢を止めるか減らして対応しろ。
GWにお出かけなんぞ禁止だ禁止。
130: 2022/04/28(木) 16:44:32 ID:m9He1M630(1)調 AAS
米食えよ米
131: 2022/04/28(木) 16:45:09 ID:B/GoN9ce0(1/2)調 AAS
>>3
メルカ◯でシール買えばいいだろw
132: 2022/04/28(木) 16:45:12 ID:gQKraoP50(1)調 AAS
100円ローソンとか死ぬんじゃないのこれ
133
(3): 2022/04/28(木) 16:45:18 ID:+3yq5OGt0(2/2)調 AAS
>>106
パスタが一番安い
米と違ってそのまま食べてもあんま上手くないけど
134: 2022/04/28(木) 16:45:59 ID:rt8f1EIa0(2/2)調 AAS
糖尿になりかけて徹底した食事制限と筋トレで糖尿にならずに済んだ俺。
肉体はスッキリと絞りあげられて実年齢よりも遥かに若くなったぞ。
135: 2022/04/28(木) 16:47:06 ID:YRImA6kJ0(1)調 AAS
値上げに関わらず山崎パンの商品は買わない方が良いよ
136: 2022/04/28(木) 16:48:18 ID:Gx+qaQFn0(4/5)調 AAS
まあ仕方ないね
昨今の物価高は政治の失策というわけでもないし
庶民なりの知恵で堪え忍ぶしかない
137: 2022/04/28(木) 16:48:35 ID:FMtN7Hbq0(1)調 AAS
山パンは買わないから無問題
138: 2022/04/28(木) 16:48:43 ID:R5I7M73K0(5/5)調 AAS
>>133
見ての通りパスタは値段爆上げのど真ん中
139: 2022/04/28(木) 16:49:08 ID:Z01PgSUQ0(1/2)調 AAS
>>14
まあ菓子パンよりおにぎりの方がまだ体にはいいよね
医療費削減にも良さそう
140: 2022/04/28(木) 16:50:03 ID:VI0jE2cP0(1)調 AAS
パンすぱーん! パンすぱーん!
パンパンすぱぱん バカ岸田!
141: 2022/04/28(木) 16:50:17 ID:1wZ1E1Fg0(1)調 AAS
春のパン祭のシールレートが変わるな…
142: 2022/04/28(木) 16:50:20 ID:6zBP/G5m0(1)調 AAS
>>3
松たか子の代わりにギャラの安いタレントでCM
143: 2022/04/28(木) 16:50:49 ID:W3hM6ITx0(1/2)調 AAS
もう外食も厳しくなりそうだな
ラーメン1杯1500円が当たり前になりそう
144: 2022/04/28(木) 16:51:04 ID:oB7qzzen0(1)調 AAS
いちごスペシャルは!?
145: 2022/04/28(木) 16:51:25 ID:Z01PgSUQ0(2/2)調 AAS
>>133
塩むすびが最強でしょ
安い米があるのにわざわざ高い菓子パン食うなんて家計苦しくないじゃんね
146: 2022/04/28(木) 16:52:05 ID:/vtddqDi0(1/2)調 AAS
パンとか殆ど食べないご飯派です
147: 2022/04/28(木) 16:52:47 ID:/vtddqDi0(2/2)調 AAS
>>133
値上がり凄いから
148: 2022/04/28(木) 16:53:06 ID:XhpIlpK20(1)調 AAS
極限まで薄くされた薄皮パンが苦しそうに↓
149: 2022/04/28(木) 16:53:24 ID:yesclQ0q0(1)調 AAS
Pasco派なので
150: 2022/04/28(木) 16:54:00 ID:qULO9NUv0(1)調 AAS
>>129
そりゃ個人としては
旅行や外食をしない
自動車を買わない
結婚しない
子どもを作らない
でこれぐらいの値上げには対処できるからな
というかそうならざるを得ない
151: 2022/04/28(木) 16:54:20 ID:8tldexDQ0(1)調 AAS
菓子パンなんか身体に良くないしいいじゃん
152: 2022/04/28(木) 16:54:37 ID:W3MCj1sm0(1)調 AAS
毎週値上げしてね?
体感的に
153: 2022/04/28(木) 16:57:51 ID:2KZUzscD0(1)調 AAS
ナイススティック短くなった?
それとも袋がデカくなったのかな
154: 2022/04/28(木) 16:57:57 ID:oBSmJGph0(1/2)調 AAS
この辺山崎売ってないからな
敷島と富士しかない
155
(1): 2022/04/28(木) 16:58:15 ID:D7I7Eymi0(1)調 AAS
中性脂肪で治療中
腹一杯パン食いてえ
156: 2022/04/28(木) 16:59:26 ID:oBSmJGph0(2/2)調 AAS
>>95
国内で作ったら米より高くなるぞ
157: 2022/04/28(木) 16:59:42 ID:Fq1/+Xem0(1)調 AAS
気持ち悪い名前のパン屋みんな潰れて
1-
あと 228 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s