[過去ログ] 【群馬】重度障害者、24時間介護求め提訴 「前橋市、6割の給付示す」 [ぐれ★] (734レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 2022/04/13(水) 09:44:55 ID:2inrl9oj0(1/17)調 AAS
>>52
むしろ所沢の方が都会で便利じゃないか?

故郷が田舎で不便なところだと過去として帰りたくないものだけどなあ
160: 2022/04/13(水) 09:46:20 ID:2inrl9oj0(2/17)調 AAS
>>58
発達障害者ストーカーと全く同じ考えだな
他人に独立した意思や思考があるとは全く考えない
常に自分ガー自分ガー
170
(1): 2022/04/13(水) 09:49:13 ID:2inrl9oj0(3/17)調 AAS
>>59
介護以外のこまけえ仕事もやらせて使用人扱いしてるんだろ?w
丁寧な仕事分の丁寧な賃金を入浴介助やオムツ交換に出してんの?
189: 2022/04/13(水) 09:57:06 ID:2inrl9oj0(4/17)調 AAS
>>112
施設でも他害行為(暴力暴言大声脱出願望など)ある人は「うちではちょっと面倒見られませんので」と上が普通に断るよね
他にまともな利用者と家族が何十人待ちしてるのだから
賃金は上がらない重労働だけど利用者はしっかりと施設が選べる立場の時代になった
200: 2022/04/13(水) 10:02:04 ID:2inrl9oj0(5/17)調 AAS
>>161
普通に本人が複数の提案をあれヤダこれもヤダそれもヤダヤダと言ってるケアマネもさじ投げる系&ヘルパー達にも「我が儘すぎるのでこの人のお世話だけは絶対に嫌です」と直談判されるタイプだったんだろ
50人に1、2人はどこの管轄も必ずいるよ
そんな人格障害者
216
(2): 2022/04/13(水) 10:06:07 ID:2inrl9oj0(6/17)調 AAS
介護は低賃金重労働は変わらないけど客が多すぎて客はしっかりと選べる時代になったよ
テレビではそのへんも全く報道しないからいつの間にか施設やヘルパーが客を選べる時代になっているの知らない一般人が多い
229: 2022/04/13(水) 10:10:45 ID:2inrl9oj0(7/17)調 AAS
96 名無しさん@13周年 New! 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:4beYqp86P
人は助け合いが必要ですってのはさ
助けて貰いたがってる人間が言うもんじゃねえよwwwwwwwww

424 :Track No.774:2014/05/05(月) 10:01:01.67
うちはシングルじゃないけど、シングルマザーに子ども預かってと頼まれたことがある。
一度引き受けたらズルズルしそうなので、責任持てないとやんわりと断ったんだけど、「助け合いって大事でしょ?」ってキレられたことがある。
「合い」って何よ。あんた、私が預かってって頼んでも無理でしょ?ってかなり言い合いになったことあるな。
236
(1): 2022/04/13(水) 10:12:55 ID:2inrl9oj0(8/17)調 AAS
>>228
「内容では反論できません」と言ってるようなもんじゃん
257: 2022/04/13(水) 10:21:16 ID:2inrl9oj0(9/17)調 AAS
>>231
施設なら本当は暴力暴言大声みたいなキチガイは家族だって手に負えないに手に負えないから施設に来てるのだから抑制帯による拘束と鍵のかかる部屋の軟禁がOKなら職員数がいなくてマンツーマンで見てられなくても他利用者様の安全が確保できるから昔は抑制帯と軟禁OKだから暴言暴言大声系の迷惑な利用者も預かれていたんだよ

でも20年くらい前に抑制帯と軟禁は虐待認定&やれば罰が与えられる法律ができたら暴力暴言大声系の利用者は「他の利用者に迷惑がかかるので」と断わる事になって家族でも手に負えないような人間を施設で預かれなくなるなんて矛盾してるなーと思ったな
258: 2022/04/13(水) 10:21:58 ID:2inrl9oj0(10/17)調 AAS
>>237
やっぱり内容では反論できないんじゃんw
266: 2022/04/13(水) 10:25:39 ID:2inrl9oj0(11/17)調 AAS
ネットができて障害を盾にした人格障害者の横暴についての話し合いができるようになったのも商害車からすれば歯ぎしりものだな
障害を盾に一般人を言いなりにする事ができなくなった
一般人の同情心を引き出してコントロールしようとするのは大昔から詐欺師の超定番手口
277: 2022/04/13(水) 10:30:28 ID:2inrl9oj0(12/17)調 AAS
乙武のイタリアンレストラン事件で障害者バリアーから目が覚めた一般人は多いw
あれは目に見える障害を盾にして人々を言いなりコントロールしようと企む人格障害者の横暴だと
280: 2022/04/13(水) 10:33:56 ID:2inrl9oj0(13/17)調 AAS
障害者バリアーがあった昔
一般人「まあなんてかわいそう!なんとかしなければ!!」

障害者バリアーがなくなった今
一般人「はいはい障害を盾にした人格障害者の横暴ワロスワロス。いつもの事」
305: 2022/04/13(水) 10:47:12 ID:2inrl9oj0(14/17)調 AAS
「障害者に優しい街」を打ち出した市があって当然障害者達がこぞって大勢転居してきたからたちまち市の財政が逼迫した、そりゃそうだろうよ…なアホな市があったな
322
(1): 2022/04/13(水) 10:56:06 ID:2inrl9oj0(15/17)調 AAS
>>310
去年12月に介護職は賃金3%アップ労働力33%アップにした法律を作って更に人が来ないようにしたよ
介護って職としてはやってけない労働なんだと思う
338: 2022/04/13(水) 11:06:20 ID:2inrl9oj0(16/17)調 AAS
>>323
施設だとコールで呼んでも「コールの順番でお伺いしますね」と介助の順番待ちを当然させられるし特別扱いはされないから嫌だったんでないか?
障害者が高齢になった人は発達の尊大型かと思うくらい異常に自己中な人が凄く多い
一般人だと認知症にならないとまずいないのに

「(待たせるのは)順番に介助して回っているので人手がないので…」と説明すると
「人手がない!?じゃあ人を雇えばいいじゃないか!!上司を呼べ!!」で上司が苦笑いしながらその人の説明に向かっていた
なんて説明したのかはわからんw
343
(1): 2022/04/13(水) 11:09:39 ID:2inrl9oj0(17/17)調 AAS
>>339
こんな横暴な我が儘に共感できるのは人格障害者か発達の尊大型くらいだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s