[過去ログ]
【国際】ウクライナ電撃訪問の英首相、対艦ミサイル「ハープーン」と装甲車の提供を表明 [シャチ★] (1002レス)
【国際】ウクライナ電撃訪問の英首相、対艦ミサイル「ハープーン」と装甲車の提供を表明 [シャチ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
457: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:35:52 ID:1KFdjuwa0 黙ってて突然攻撃で良かったんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/457
458: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:35:53 ID:zRa+kIHA0 >>235 なんだかんだ言って行動力すげえなゼレンスキー >>245 揚陸艦やら輸送艦には積んでないだろ ロシアは僚艦防空できるほどのレーダー持ってないし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/458
459: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:36:06 ID:r2evTKsT0 >>311 まあ戦車はウクライナは自力で開発できるから 資金的な援助でいける http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/459
460: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:36:06 ID:3vLnAptq0 >>363 え? 強盗に家から出ていけって極めて普通の話じゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/460
461: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:36:06 ID:+GHpg6IP0 ただより高いものはない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/461
462: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:36:07 ID:FOO7/slH0 >>434 言語を英語にするといいのでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/462
463: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:36:11 ID:jBhQB7M20 >>405 お前みたいにウクライナ軍が対艦ミサイルをゲットすると都合が悪い奴がこのスレにいっぱいいるけどなんでなの? 今までは一方的にロシア軍の戦艦から一般人が攻撃されてたんだけどそれでいいのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/463
464: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:36:17 ID:zJvDMwxU0 イギリスはSLBMだったような。 原潜が海底で待機しているとか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/464
465: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:36:18 ID:CbERBs6M0 正直、対艦ミサイル使うなら艦隊なんてただの的だよな。 ただこれ以上のエスカレーションは核戦争しかないような気もする。 英米は、ロシアの戦略核がハリボテと見切って、もう核戦争までエスカレーションさせて核ミサイルで打ち勝つつもりでロシアを消滅させにいくつもりなのかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/465
466: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:36:23 ID:q90ZNRKW0 ロシアにはがっかりだよ 中世レベル http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/466
467: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:36:29 ID:edPgtLvu0 コレ一回見たら日本のデタラメテレビのウクライナニュース見る必要なくなる! ↓ ブチャでやってることドンバスでロシア系住民に過去にやってきたことと全く同じ! 内務省保安庁管轄下の #ウクライナ民族大隊 (アゾフ、アイダ、ブラズバズ等) は正規軍とは別。 日本のテレビが絶対に取り上げない8年間の #ドンバス戦争 #ドンバスの悲劇【日本語字幕】 ドキュメンタリー https://odysee.com/@pomchannel:e/114:ec #アゾフ連隊 は元々ユダヤオリガルヒの #コロモイスキー の私兵隊。マイダン革命後にウクライナ政府に編入(なんでやねん?w無茶苦茶) #テレビのウクライナプロパガンダ #ウソつきユダヤのゼレンスキー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/467
468: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:36:38 ID:dJ8qrxjW0 ロシア軍は得だと思うわ 戦争でロシアに逃げ帰っても、ウクライナやNATOから母国攻撃される心配が無い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/468
469: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:36:40 ID:hMciAfoG0 >>2 おそらくロシア軍を退かせるにはそれしかない、というかそれをやられるとロシア陸軍も確実に全滅させられるから、核を持ち出す可能性が跳ね上がるんだよなあ。 できれば実際に沈める前に引き揚げてもらいたい。おそらくあの艦隊には軍や国のリーダーとして将来を期待されているようなエリートが束で乗ってる。ロシア軍としても絶対に失いたくないと思うんだけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/469
470: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:36:43 ID:4/0pG9Z60 >>384 西側もレオ2が出来るまでは装甲減らして機動力に回せという思想だったし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/470
471: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:36:48 ID:s05N+6pN0 空母沈んだら笑う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/471
472: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:36:52 ID:yucyqJAS0 >>444 国際金融機関がウクライナの借金取り立てるまで 武器やるから戦って死んで被害者ズラ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/472
473: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:36:58 ID:tdI//oP10 信管抜いたハープーンをクレムリンの庭に落としてみないか? 距離的に無理か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/473
474: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:36:59 ID:Nz0Gv+Tt0 ロシアvsネオナチ(ゼレンスキー) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/474
475: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:37:02 ID:NoA+7mdZ0 銭ゲバ軍事兵器による公認戦争商戦始まりました 流石大英国、浪速も顔負け http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/475
476: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:37:03 ID:HrCxk+bR0 大陸にはもうひとつ巨大な怪物が育ってます http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/476
477: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:37:05 ID:c2Co6UO40 エゲレス全開すぎて草 それに比べてドイツヘルメットの糞っぷりよ フランスは....中身がよくわからないんで未評価FA 仮にフランスの揚陸艦ロシアに売却されてたら フォークランド紛争の借りを返せてたのに 実に惜しい! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/477
478: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:37:08 ID:Y0lEewf90 >>270 ウクライナ側の警護? https://wedge.ismcdn.jp/mwimgs/3/7/1200m/img_3783dc0d0ae7ad41e8418d64353bf254103605.jpg.jpeg ハゲ予備軍 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220407-00010000-elleonline-000-1-view.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/478
479: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:37:13 ID:luM96BEK0 ジョン・レノンのイマジン、主戦の歌である。 なぜだか反戦に歌になっている。 なので争いたえない要因のひとつ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/479
480: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:37:20 ID:t9ygbL8k0 エグゾセはトラウマw アルゼンチン海軍にイギリス海軍艦船がガンガン沈められたからな。 対艦ミサイルが重視されるようになった最初の近代戦争だね。 対艦、対地、対潜のカリブルがどこまで使えるか興味あるな。 カリブルはロシア以外はインド、中国、ベトナムに配備されてるね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/480
481: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:37:30 ID:vsufDo6c0 >>411 湯水が如く消えていくぜ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/481
482: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:37:32 ID:o+upnLd30 >>434 周りが海の海軍国ってすくないんよ ほとんどの国は地続きだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/482
483: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:37:38 ID:jBhQB7M20 >>454 長期化するかどうかはロシア次第だろ さっさと撤退すれば戦争はすぐに終わるぞ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/483
484: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:37:42 ID:DH9lkEHm0 >>437 ロシアの侵攻が終わるなら別にどうでもいいこと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/484
485: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:37:44 ID:6ulURDLn0 今は陸上からハープーン撃てるから黒海艦隊全滅できるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/485
486: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:37:44 ID:cTMBo8Rv0 >>468 国家の性質上、逃げ帰るなんてしたらクーデターが起きるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/486
487: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:37:46 ID:E7/ubDxu0 >>329 俺も頑張ってアストンマーチン買うわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/487
488: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:37:52 ID:GnZ8hUY20 >>415 馬鹿馬鹿しい 既に核を何発も使われたほどの被害出てるんだから ゆっくり砲撃で皆殺しするのと、 一軒ずつ家捜しして皆殺しするのと、原爆の何が違うのだ 原爆の方が死なねぇぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/488
489: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:37:53 ID:zRa+kIHA0 >>262 古いアメリカ製兵器を廃棄せずに返品すりゃええんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/489
490: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:37:57 ID:ULQkV1O30 ハープーンミサイルが配備されちゃったら もう露艦は海の上には浮いていられなくなるなw とっととノヴォロシスク辺りに逃げ込んで おかないと黒海艦隊がまるごと蒸発しちゃうぞw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/490
491: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:38:00 ID:r2evTKsT0 >>423 橋ならウクライナの弾道弾で落とせるから 射程までロシア軍を押し込めばいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/491
492: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:38:08 ID:UEAXJneM0 >>456 お前の楽観視を平和ボケと言うんやで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/492
493: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:38:08 ID:liN0ARLU0 ウクライナはロシア領内を 攻撃してもいいんでしょ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/493
494: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:38:14 ID:ztm57uRO0 戦争煽る英米に独仏は距離置くかもね ユーラシア大同盟とか出来たらおもろい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/494
495: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:38:25 ID:ligsSKjR0 >>457 侵攻受けている側だからウクライナには大前提余裕はない。 奇襲や急襲なんてできる体力もない。 だから牽制球を投げつつ、でもハッタリじゃなくて粛々と展開するのがいい。相手がハッタリだと舐めてくれてたら好都合だし 正しい情報として受け取られたら撤退や退却もありうるからな。 もっとも、ロシアは全軍潰れても「なんともない」っていう虚勢を張らざるを得ない状況だから俄然追い詰められているけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/495
496: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:38:36 ID:oagztD9Z0 イスカンデルに夢を託して🍄🍄 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/496
497: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:38:39 ID:fA1fTDr00 ドイツがヘタレたと思ったら、イギリスが発破かけるか イギリスの狙いはわからんが、EU抜けたので経済は他人事かな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/497
498: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:38:43 ID:KpE2lQbB0 ネオナチを潰そうとしているプーチンこそが実は世界の救世主 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/498
499: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:38:44 ID:ufq+A6Ay0 黒海艦隊を沈める気マンマンじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/499
500: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:38:55 ID:zRa+kIHA0 >>284 西側は中距離ミサイル持ってない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/500
501: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:38:59 ID:xQnzG/Q/0 >>421 まあ最低限の落とし所としては開戦前の親露派支配地域は諦めるしかないだろう ウクライナがロシア領内に攻め込める程の軍備を溜め込むのは無理だし プーチンにも逃げ道用意してやらんといつまでも終わらん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/501
502: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:39:02 ID:dJ8qrxjW0 威嚇で、ロシア戦艦が接岸しようとしたら、ウクライナ側すぐ側に打ち込んでやれば? 被害が出なきゃ文句は言えないはず http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/502
503: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:39:04 ID:d7D80FFi0 >>465 いま出てるのは核の管理ができていないのではという疑惑 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/503
504: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:39:16 ID:YaBvpC8/0 >>434 言語を英語にして.comを使っても、日本のIPからアクセスしてるから日本がヒットしやすい気がする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/504
505: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:39:22 ID:dicYVEwH0 日本も潜水艦供与してやれよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/505
506: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:39:22 ID:QQ1cG3920 >>471 条約で黒海から空母の出入りできないだかで 空母ではなく航空巡洋艦とかいう名前だったよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/506
507: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:39:23 ID:dunNcs6t0 そりゃそうなるよな ロシアが反省の態度見せない限りウクライナに永遠に支援が来る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/507
508: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:39:26 ID:GVLkxyBH0 >>494 俺もそうなると思う 欧州は中国側について5アイズと日本が西側に http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/508
509: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:39:29 ID:ILkOOdTb0 軍艦沈められたらさすがに心が折れるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/509
510: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:39:30 ID:Sz+Asguq0 >>493 ウクライナの装備には敵基地攻撃能力がない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/510
511: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:39:34 ID:Rz8kshp00 >>16 遺韓の意を表すれば済む http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/511
512: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:39:38 ID:R9fb8Kni0 >>429 プーチンはまだハト派だよ? 気を使いながらやってたろ チミはどうして そんなにプーチンを嫌うのかね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/512
513: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:39:49 ID:jeh5s9380 <フォークランド紛争> アルゼンチン軍がフランス製「エクゾゼ対艦ミサイル」でイギリス軍艦を撃沈 イギリス「エクゾゼを使用停止にしないとフランスに宣戦布告をする!」 フランスはエクゾゼを使用停止に もしハープーンがロシア軍艦を撃沈したらロシアはイギリスに宣戦布告できるな〜 マジで米英の二枚舌にはへきへき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/513
514: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:39:49 ID:o+upnLd30 >>490 虎の子だからな、やられたら黒海や極東に睨みを効かせられなくなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/514
515: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:39:49 ID:K6Yk+PFL0 グデーリアンは言った 厚い皮膚より、速い足 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/515
516: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:39:53 ID:UeByU14v0 >>259 安心しろ。ソマリアの海賊退治の動画で使ってるシーンあるけど、全く当たってなかったぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/516
517: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:39:59 ID:gygPhHRV0 >>444 ウクライナはアメリカの代理だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/517
518: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:40:02 ID:S7tufZnm0 イギリス今回一番前のめりだよな ゼレンスキーの演説も一番にやった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/518
519: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:40:04 ID:o+3LLAsL0 ウクライナに派遣した戦車や戦艦や戦闘機が破壊されるのは ロシアも甘受するだろうけどロシア国内で 兵器や建造物が破壊されたらロシアは多分戦術核を使う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/519
520: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:40:05 ID:vsufDo6c0 >>442 新しいリーダーの姿さ リーダー自ら武闘派はプーチンが示した訳だし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/520
521: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:40:05 ID:3LbVx4og0 >>320 千羽鶴=無数の攻撃型ドローンの意、とかだったらカッコイイのにな https://youtu.be/40JFxhhJEYk http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/521
522: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:40:10 ID:ik5US8u00 >>59 半殺しとか動物愛護法違反だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/522
523: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:40:18 ID:SO+j3DW10 >>421 ロシアはそう思ってない ロシアがそう思ってない以上手を出したらこの戦争の落としどころが無くなるし下手したら核戦争になる そんなことはNATOも日本も望んでない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/523
524: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:40:20 ID:+woQSupf0 >>500 日本は持とうと思えば持ててしまう事実 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/524
525: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:40:24 ID:FOO7/slH0 >>465 武器供与をエスカレートさせる口実与えてるロシアが間抜けではある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/525
526: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:40:25 ID:4Lt3xd5S0 対艦ミサイルのご登場か、黒海に逃げ場ねぇもんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/526
527: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:40:29 ID:iMhPIwZd0 >>455 ボリスの若い頃はイケメンだけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/527
528: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:40:30 ID:m2ukCWGe0 >>105 いや英米の火遊びがすぎてるから これキエフに戦術核落とすとかありうるよ その前にロシアがゼレンスキーに警告はっするけど 基地害戦争狂のゼレンスキーはまともな判断能力ないから喜んで 嬉々としてぶっ放して報復で核攻撃受けるな 英米も核戦争やる気なら別だが戦術核に対して攻撃しないと思うぞ ウクライナは英米とゼレンスキーのせいで悲惨なことになる プーチンと二月の前半にまともに交渉してればこんな惨事は防げたのになぜか無能ゼレンスキーは無敵の人になって 世界を巻き込んで大惨事を招くし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/528
529: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:40:41 ID:vFuRM67w0 >>415 戦術核なら普通に使う選択肢あるんじゃない? 通常兵器の燃料気化爆弾と大して威力変わらんし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/529
530: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:40:53 ID:RbsErrk20 >>497 英国は、NLAWという対戦車ミサイルを1万発提供してるw たぶん、NATOの中で一番多いw ロシア軍をつぶす最大のチャンスなので、がんばってるわけやねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/530
531: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:40:54 ID:yuBeO7pu0 発射台は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/531
532: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:40:55 ID:dJ8qrxjW0 >>486 それくらいして欲しいね 自分たちで、ロシアの恥プーチン隔離しなきゃ駄目だろ 内戦は止めてほしい 難民が出るから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/532
533: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:40:56 ID:dunNcs6t0 >>507 プーチンが謝るかと言えば謝らないと思うが、謝らないとロシア制裁は止まらない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/533
534: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:40:57 ID:zBVB7dBZ0 軍艦は畑に生えてこないしな ドローンで観測して大まかな位置割り出して発射か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/534
535: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:40:58 ID:UklyY8uU0 4/5午後10時、ロシア筋によるマリウポリの戦況図 https://twitter.com/RespectIsVital/status/1511481809867087876?t=SiCCn2tSB9zM7LUH1_9cyQ& 4/10 https://twitter.com/5thSu/status/1512945681144631298?t=CAzd9Lc1WwQ6xN0vtiyEjA& ロシアさん急にマリウポリでの支配地が減ってしまう(北がグレーゾーンになっている) https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/535
536: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:41:00 ID:ijYhkHOE0 >>494 まだ馬鹿な妄想に浸ってるのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/536
537: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:41:04 ID:o+upnLd30 >>528 宗男乙 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/537
538: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:41:07 ID:R9fb8Kni0 >>507 中国がロシア支援してるはずだしな そんな中国と仲良しなのが岸田政権なw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/538
539: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:41:08 ID:JIdltRaF0 >>501 大虐殺が判明したから停戦はないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/539
540: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:41:13 ID:t2m7erQK0 西側は都合の悪い事を知られない為に躍起になってるな(笑) 今こそ西側の悪事を表に晒すべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/540
541: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:41:14 ID:DoVVPXeF0 船なんか戦車より簡単そう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/541
542: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:41:15 ID:zRa+kIHA0 >>297 空対艦の方が倍くらい射程長いぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/542
543: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:41:16 ID:kBWTpMPg0 ドイツどーした? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/543
544: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:41:17 ID:+Fx0UjEn0 とはいえ、ハープーン装填できる艦艇も少なかろう 12式みたいな地対艦ミサイルのほうが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/544
545: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:41:17 ID:GnZ8hUY20 >>436 アメリカは砂漠で罠にはめたからなぁ 「アメリカの大部隊が砂漠で孤立している、包囲の危機」ってテレビで報道 イラク軍が、大挙で殺到 ↓ ぜーんぶ嘘で、殺到したイラク軍を包囲して皆殺し http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/545
546: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:41:18 ID:gR5AIVTg0 ロシアのクーデターまだかよ 久しぶりにチャウシェスクみたいな絵がみたいんじゃー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/546
547: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:41:27 ID:9Vd5xNrg0 >>14 ウク軍が撤退した後に置いていってるのを押収してるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/547
548: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:41:32 ID:ZZxYwV0p0 黒海艦隊が全部沈んだら太平洋艦隊から補填しなきゃならないし、北方領土が手薄になりそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/548
549: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:41:46 ID:ligsSKjR0 >>501 最終的には開戦前まで戻す、だろうね。現実は。 しかしプーチンに逃げ道はいらないと思うぞ。 ロシアという国を引き取ったり覇権したい人間は西側にはいない。政権が倒れてくれることを祈っているぐらい。 だから「個人」については徹底的に潰したほうがいい。 突き上げのクーデーターなのか亡命なのか、いずれにしても完全に追いやらないといけないね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/549
550: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:41:47 ID:4MyMr5G30 >>1 英国の本領発揮 独仏は英米にケツの毛抜かれるなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/550
551: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:42:10 ID:xQnzG/Q/0 >>518 まあ対露戦の最後尾ですからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/551
552: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:42:10 ID:dakGxVju0 ハープーンは何処から撃つの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/552
553: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:42:16 ID:luM96BEK0 >>490 ジョン・レノンのイマジン は反戦より破壊、虐殺、ジェノサイドに相応しいな。 日本で言うと忌野清志郎。 戦争の犬だ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/553
554: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:42:20 ID:fgXZ6uR30 対艦ミサイルを魔改造してロシア領内に撃ち込むなんて事は無いよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/554
555: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:42:22 ID:11ujmIDF0 >>501 もうプーチンの首は差し出さないと収まらんだろ😙 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/555
556: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:42:23 ID:OgwJ3PN90 せーの!で夜中に一気に浮かんでる船全部沈めれそう?逃げる隙を与えずに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/556
557: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:42:29 ID:eYaSMqR90 >>20 今のロシアは、カルト化したロシア正教会に乗っ取られて、ウクライナ民族絶滅のために侵攻する21世紀の十字軍だ 残念ながらロシアン・ウォー・マシンを完全に破壊するしか、平和への道はない その過程で多くの、きわめて多くのロシア人の血が流れるだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/557
558: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:42:33 ID:inuDqlN50 >>324 ロシアは末端兵士を演習だと騙して大量に無駄死にさせてるのに プーチンは暗殺怖がって内陸に引きこもりだそうだからな ロシア人にとっても控えめに言って糞だろこのリーダー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/558
559: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:42:49 ID:Mv4bLGzf0 ヘルソンもウクライナ側に落ちそうだね CIVILIZATIONなら、リセットしてる段階だわ プーチンやっちゃったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/559
560: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:42:56 ID:r2evTKsT0 核の恫喝しなくなったからなw あれ飛ばせないのが発覚したのかもw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/560
561: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:42:56 ID:vsufDo6c0 >>477 お花畑は絶対悪となりました パヨクは死んだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/561
562: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:42:58 ID:FOO7/slH0 >>530 兵器供給するだけで自国兵士の損耗無しに勝手にロシア軍削れるし、実際ボーナスタイム http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/562
563: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:43:03 ID:ligsSKjR0 >>523 ロシアの目線は知らんよw 大義のない侵攻してる側なんだから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/563
564: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:43:12 ID:JIdltRaF0 >>523 核戦争になったらロシアが消滅するよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/564
565: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:43:13 ID:GT8MNY9j0 ドンドン核戦争に近づいてるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/565
566: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:43:17 ID:EEIq0EOm0 安倍とプーチンも前線に出てこいよ 暗殺して欲しいがw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/566
567: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:43:19 ID:tbayucf20 >>528 そんなことしたらいよいよ戦闘機供与や防空ミサイル供与が本格化するな ロシア本土基地を攻撃するミサイルもずらりだ 西側の生産力を舐めすぎなんだよロシア如きが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/567
568: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:43:22 ID:Zvviwrg70 ロカスは世界中から兵器が集まってくるウクライナに勝てんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/568
569: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:43:26 ID:Ut3CfFV40 >>558 実際捕虜や盗聴されたロシア軍ないの会話でプーチンはクソ野郎って言ってたなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/569
570: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:43:33 ID:fA1fTDr00 >>530 武器を送ってるのはよく聞くが、肝心のウクライナ軍はどうなってるんだろうな 今ロシアと戦ってるのは外国人の傭兵部隊とも聞いた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/570
571: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:43:34 ID:vihlYB7J0 >>382 コイツでないの? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%B3_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/571
572: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:43:38 ID:EdJoBZVR0 オデッサ沖のロシア艦隊終わったやん。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/572
573: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:43:38 ID:6vET0DrJ0 >>500 それモスクワに核ミサイルがーでウクライナに侵攻したロシアの言い分が崩れるじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/573
574: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:43:45 ID:r2evTKsT0 >>534 黒海なんて狭いから クリミアもレーダーでスッポリ 動きバレバレになる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/574
575: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:43:48 ID:hSKBBrrE0 バイデンはヘタレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/575
576: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:43:51 ID:oUK69Ost0 バイデンはウクライナ疑惑がありジョンソンは自分の辞任問題が起きていた 正義をかざしてウクライナを支援して世論を煽っているが、自分たちの保身に繋げようとしている感も否めない それが核戦争まで繋がるかもしれないと思うとバカらしいことだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/576
577: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:43:52 ID:ufq+A6Ay0 >>565 最近、恫喝しなくなったけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/577
578: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:43:56 ID:xbqnfN/J0 >>466 ブーチンの頭が昭和で止まってるんだよマジて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/578
579: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/04/10(日) 11:43:59 ID:zbJcDPiL0 >>1 日本も大量に買うべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/579
580: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:43:59 ID:o+upnLd30 >>543 あの国も元東ドイツ抱えてるから複雑なんだよ、メリケルがロシアに近づきすぎたし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/580
581: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:44:06 ID:KCOYyl1g0 >>458 ロシアの防空システムパッケージがパーンツィリシリーズ 簡単に言えば、イージスシステムとミサイルランチャーとCIWSを 1セットにしたというか、システムを高射程にしてミサイルと ガトリングを使い分けるCIWSみたいなやつ 対ミサイル攻撃にも対応してるし、イージスほどじゃないけど 艦隊防空もできる なんで、揚陸艦が単独で進軍すんのよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/581
582: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:44:09 ID:CySgZyQz0 露が衰退したら、ウクライナは安穏を得るだろうけど 英米は、ウクライナが流した血に見合う復興援助をするのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/582
583: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/10(日) 11:44:16 ID:dunNcs6t0 あーあ、だからプーチン辞めとけと言ったのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649555826/583
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 419 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s