[過去ログ] 【国際】ポーランド、ハンガリーとの国交関係を凍結 [ブギー★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 2022/04/09(土) 23:38:53 ID:mhKVxA1G0(1)調 AAS
英国がEU離脱した後はEU解体が始まるって予言されていたが
こんな形で始まるとは思わんかった
148: 2022/04/09(土) 23:38:57 ID:gXODnOj20(1/2)調 AAS
おもしろいからカオスになれー
149(2): 2022/04/09(土) 23:39:00 ID:aXdq02D10(1)調 AAS
>>121正義感?
難民でも黒人や有色人種は冷遇したのに・・・
150: 2022/04/09(土) 23:39:00 ID:Gl93jdzG0(1)調 AAS
盛り上がってキタ━(゚∀゚)━!
151: 2022/04/09(土) 23:39:03 ID:PUiRfXnt0(1)調 AAS
>>138
剣が好きなだけ。
152(1): 2022/04/09(土) 23:39:13 ID:hl1aF3xB0(3/4)調 AAS
一つ言えるのは
ウクライナを攻めてるのがアメリカだったら日本はいつも通りATMやってイージス艦出して、ニュースはネオナチウクライナ批判一色だったって事だな
153: 2022/04/09(土) 23:39:37 ID:Z5EsoBRD0(1)調 AAS
トバッチリで分断
そして大惨事世界対戦へ
154: 2022/04/09(土) 23:39:38 ID:gqzGW8ui0(3/4)調 AAS
>>138
ハンガリー精神旺盛なんだよ
155: 2022/04/09(土) 23:39:43 ID:OgdXMj4O0(1)調 AAS
>>48
エスクードはハンガリーで作ってたな
156: 2022/04/09(土) 23:39:43 ID:Jst8I0SO0(2/2)調 AAS
>>138
ハンガリー軽騎兵で
ポーランドは重装騎兵のイメージしかない
157(3): 2022/04/09(土) 23:39:44 ID:gXODnOj20(2/2)調 AAS
>>142
でどこから買うの
原発にもどんの
158: 2022/04/09(土) 23:40:02 ID:TTDtUjBj0(1)調 AAS
やはりジャップはロシア制裁しないと潰すぞとアメリカに脅されてるな
あのロシアに対する異常に強気の姿勢、ヘタレジャップのくせに妙だと思った
159: 2022/04/09(土) 23:40:11 ID:ECmp6iL+0(3/7)調 AAS
ハンガリーを追い出したら安くて旨いワインが飲めなくなるだろ
あの国はデザートワインやフォアグラ以外にも特産はあるんだよ
エゲルワインのお得さを知らないから言えるんだよ、どうすんだ
160: 2022/04/09(土) 23:40:14 ID:d29ljDqz0(2/4)調 AAS
「日本人だけが知らない戦争論」(苫米地英人著 2015)によれば
BRICS開発銀行の設立のタイミングでウクライナの政変が起こった
BRICS開発銀行は非ドル決済
戦争を起こしたがっている勢力の本音は金儲け
これからするとハンガリーがルーブル支払いをするのはやべー発言だということになる
161(1): 2022/04/09(土) 23:40:17 ID:goFRar8i0(3/10)調 AAS
>>145
Wikiに行って何処かの紛争や戦争を適当に検索し
そこから紛争、戦争の歴史一覧にリンク飛んでみろ
世界史の中の欧州の大戦の殆どがロシアソビエトが起こしてる
デカい北朝鮮状態
162(1): 2022/04/09(土) 23:40:31 ID:5/AUTHAf0(1)調 AAS
プーチンってこんな感じでEUにヒビを入れるのを狙ってるのかねえ
EU壊れる前にロシアが壊れそうで収支合わない気がするが
163: [age] 2022/04/09(土) 23:40:32 ID:vRy39W+50(1)調 AAS
ハンガリーを滅亡させましょう
164(1): 2022/04/09(土) 23:40:39 ID:PMMYRd260(1)調 AAS
>>152
現実であり得ないことの妄想オナニーきっしょ
165: 2022/04/09(土) 23:40:49 ID:BBFdYGhu0(1/4)調 AAS
ハンガリー首相 「敵はゼレンスキー。国民はロシアの安い天然ガスを購入できる」
ハンガリー国民 「うぉおお。ロシア!ロシア!」
与党圧勝
ロシア・ハンガリー首脳会談、ガス供給拡大で一致
オーストリアとドイツが追随
フランスでは親露派ルペン支持爆増
「ハンガリーとは天然ガスの長期契約が結ばれ、安定供給が保証された」「ハンガリーは市場価格の5分の1で買っている」。
ハンガリー総選挙、オルバン首相の与党が勝利 ゼレンスキー氏は打ち勝つ「相手」
166: 2022/04/09(土) 23:41:03 ID:5QEfkGfe0(1)調 AAS
60歳童貞の俺がハンガリー大学医学部鹿内と一念発起した途端にこれだぜ
167: 2022/04/09(土) 23:41:15 ID:lddcgMmq0(1)調 AAS
画像リンク
168: 2022/04/09(土) 23:41:17 ID:3nV0QMzR0(1)調 AAS
ポーランドはガチだな
ずっと怒ってるしな
169: 2022/04/09(土) 23:41:18 ID:e3W1s7aL0(1)調 AAS
>>142
ガスなんて自前で掘れば良いだけなのにな
170: 2022/04/09(土) 23:41:28 ID:1u2BYE+Q0(1/4)調 AAS
ハンガリー負けるな!
ルーマニアもお前の味方だ
ポーランドなんてネオナチの本場だ
ユダヤ難民をナチもビックリなぐらい虐殺した地
そんなクソな所は無視した方がいい
171: 2022/04/09(土) 23:41:51 ID:hl1aF3xB0(4/4)調 AAS
一つ言えるのは
ウクライナを攻めてるのがアメリカだったら日本はいつも通りATMやってイージス艦出して、ニュースはネオナチウクライナ批判一色だったって事だな
そんだけ単細胞って事だ
172(1): 2022/04/09(土) 23:41:53 ID:1Z6rcVtC0(3/4)調 AAS
>>139
アメリカ「ポーランドから送ってください」
ポーランド「いえいえ、アメリカさんから送ってください」
アメリカ「え?じゃあこの話はなかったことに…」
って流れだったような。
173: 2022/04/09(土) 23:42:07 ID:X/Bd51Fc0(1)調 AAS
ハンガリーの姿勢は普通にあかんやろ!
174: 2022/04/09(土) 23:42:34 ID:IPI2C2Th0(1)調 AAS
ハンガリーはもうダメみたい
175: 2022/04/09(土) 23:42:41 ID:e608I/Co0(1)調 AAS
ウクライナの後はポーランドが戦場になるだろ
これが国境リスク
176: 2022/04/09(土) 23:42:42 ID:98wObwmr0(1)調 AAS
ポーランドの歴史考えたら当然だな
ロシアとドイツに蹂躙されてきたんだし
177: 2022/04/09(土) 23:42:49 ID:goFRar8i0(4/10)調 AAS
>>162
プーチンの目的は一帯一路の陸側の支配
中国はインド洋から海側
色々付けている理屈は全部オブラート
地域紛争を装えばアメリカと国連軍が出て来ないので
あくまでも地域紛争で他国は介入するな!と言う理屈を付ける
何でも言ったものガチなのは地域紛争と言い張る為
178: 2022/04/09(土) 23:42:50 ID:GpbggyOf0(1/2)調 AAS
>>121
バイデンが訪問してまで止めたから
179(1): 2022/04/09(土) 23:42:59 ID:TpNPvncE0(1)調 AAS
>>1
ジョージソロスとコモロイスキーをさっさと死刑にしろ!戦争前にウクライナから逃げ出した富豪マフィアを死刑にしろ!
180: 2022/04/09(土) 23:43:25 ID:pIyQvyI/0(1)調 AAS
>>145
ハンガリーはロシアと歴史的には仲悪い
当たり前だが
ウクライナは西がハンガリー、東がロシアだった
だから東ウクライナは嫌いなのでは
181: 2022/04/09(土) 23:43:28 ID:faybwuB20(1)調 AAS
マット・ビアンコ!
182: 2022/04/09(土) 23:43:55 ID:BBFdYGhu0(2/4)調 AAS
ウクライナ報道局「金髪で碧眼の私達が殺されるなんて信じられません。私達はヨーロッパ人です。アジア人やアラブ人ではないのです」
ゼレンスキー「あの卑劣な真珠湾攻撃を思い出して欲しい。私達は今同じ目に遭っている被害者だ」
ウクライナ大使館「日本の地震はたかが5分。ウクライナは21日。我々がどんなに苦しいか、わかりますか?」
ウクライナ大使館「東京タワーをウクライナカラーで点灯するように依頼しましたが、拒否された。日本はウクライナを支援するチャンスを捨てました。」
ウクライナ大使館「ロシアと姉妹都市を解除しない日本は偽善者」
ウクライナ外務省「世界の皆さん!三菱、ブリヂストンなどロシアで活動している日本企業を全てボイコットしてください!!」
ウクライナ駐韓大使「韓国人の皆さん!100年前の3月1日に卑劣な大日本帝国相手に立ち上がった先人達の事を思い出してください! 今我が祖国の国民達は皆さんの先人達と同じように卑劣な侵略国と戦っています!」
ウクライナ副首相「みんながプーチンに死んで欲しいと思ってる!みんなでプーチンを木星に飛ばそう!!」
どう見てもネオナチ国だし、有色人種や黒人の難民を追い払っていたウクライナとポーランドは気が合うんだろ
183(1): 2022/04/09(土) 23:44:02 ID:iU5TL4iR0(1)調 AAS
その内NATO辞めてウクライナに助太刀しそうな勢いだなwww
184: 2022/04/09(土) 23:44:15 ID:Z0I26XeV0(1)調 AAS
>>164
イラク戦争の時はそうだったんだぞ
おこちゃま以外はみんな知っとる
185: 2022/04/09(土) 23:44:31 ID:O1ZVwr2R0(2/2)調 AAS
ポーランドさんは我慢出来ない子なんや、察してください
ハンガリーがEUで決まった経済制裁不履行だったり
NATOでのウクライナ支援拒否したりで親ロシア寄りの政策とってるのも事実なわけで
結局どこかのタイムリミットで足並み揃えないといけない時期は来る
ポーランドさんがおこだから早まりそうだね
186(1): 2022/04/09(土) 23:44:31 ID:LL9en2P20(1)調 AAS
>>5
なんかはりきってるよな
187: 2022/04/09(土) 23:44:42 ID:zmCCGD6u0(1)調 AAS
ポーランドは必死にロシア批判してるけど、紛争終わったら虐められるよ
NATOは助けないよ
188: 2022/04/09(土) 23:44:51 ID:molFfoWf0(1)調 AAS
ハンガリーはオーストリアに併合だな
189: 2022/04/09(土) 23:44:53 ID:ro/91xwL0(1/2)調 AAS
そのままハンガリーをNATOから追放すればいい
190(1): 2022/04/09(土) 23:45:03 ID:Y/2OZVXO0(1)調 AAS
日本も韓国と国交断絶しようず
191: 2022/04/09(土) 23:45:04 ID:CvPwHCDY0(2/2)調 AAS
ハンガリーの首相がロシアよりなだけ
この件ロシアに付け入る隙を与えそう
192(1): 2022/04/09(土) 23:45:04 ID:Sz9vmZuE0(1)調 AAS
>>3
この工作員、同じコピペ何十としてる
俺たちの募金がロシアにダメージ与えてる証拠だな
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193: 2022/04/09(土) 23:45:07 ID:ybx0N87E0(1)調 AAS
恥ずかしながらフォンノイマンの国を応援します
194(1): 2022/04/09(土) 23:45:15 ID:quGLZLWb0(1)調 AAS
>>14
なにも始まらんよ
195: 2022/04/09(土) 23:45:29 ID:goFRar8i0(5/10)調 AAS
>>179
中国とか北朝鮮とかに投資を呼びかけている
金が大好きなジムロジャーズとか
友愛の血の海を美化してる基地外鳩山君を
歴史に残る馬鹿として金融から締め出す方が先だろww
196(1): 2022/04/09(土) 23:45:55 ID:vw9RD/Gf0(1)調 AAS
内陸国で、まわり全部がNATOで対露経済封鎖やってるのに、
どうやってロシアの天然ガスをハンガリーに運んでるの?
パイプラインなんて真っ先に塞ぐんじゃないの?
197: 2022/04/09(土) 23:46:01 ID:fJmzldI/0(1/2)調 AAS
ハンガリーってスズキの工場があるという噂だが
198: 2022/04/09(土) 23:46:01 ID:uS6g72qe0(1)調 AAS
二次被害なのか
ポーランドは避難民が多くて犯罪多発してるからな
199: 2022/04/09(土) 23:46:01 ID:BBFdYGhu0(3/4)調 AAS
有色人種や黒人の難民を追い払って白人だけ助けてたポーランドだし、ネオナチウクライナとは人種差別政策で気が合うんだろ
200: 2022/04/09(土) 23:46:17 ID:ll5Sup2X0(1)調 AAS
右翼政権VS右翼政権
ファイ!
201: 2022/04/09(土) 23:46:28 ID:YgvRhtP30(2/2)調 AAS
>>107
ハンガリーは自浄作用がない
ハンガリーの共産政権がルーマニアに開放される必用があった程度には
202: 2022/04/09(土) 23:46:38 ID:jFqmefOs0(1/4)調 AAS
マクロンとポーランドも関係最悪だし
もしフランスでルペンが勝ったらもう一波乱おきそう
203: 2022/04/09(土) 23:46:42 ID:4Cmzhtog0(1/2)調 AAS
マクロンとポーランド首相がやりあってるけど
204(1): 2022/04/09(土) 23:47:08 ID:o9EHmNFx0(1)調 AAS
>>29
第二次世界大戦のときにロシアの国境を西に広げるかわりに、ドイツを倒したあとはアメリカを援護してくれよ。
それならフランスもアメリカもロシア案を認める。
ロシア、ドイツ倒したで〜
アメリカ、北から南下してきくれ
ロシア、わかったよ。占守島から南下
こういう約束
205: 2022/04/09(土) 23:47:13 ID:goFRar8i0(6/10)調 AAS
>>196
ノルドストリームには1も前からあるし
ハンガリーも独自のガスラインとか引いてるし
何より石炭を列車で運んでる
206(3): 2022/04/09(土) 23:47:40 ID:BBFdYGhu0(4/4)調 AAS
東日本震災に際しての支援
ロシア
毛布(2便計2万5,600枚)、水(3.6トン)
個人線量計(400個)、マスク(5,000個)
LNG(火力発電用液化天然ガス)、石炭
ロシアの子供たちから衣類や絵
医師や心理学者、原発処理専門家も含む200人以上の捜索・救援チームで5日間の捜索活動
救助用車両3台
義援金¥182,184,738
ロシア赤十字¥163,836,124
ウソライナ土人
毛布(2,000枚)
放射線サーベイメーター(1,000個)個人線量計(1,000個)
防護マスク・ヨウ素吸着缶(1,000セット)
ウソライナ赤十字¥710,000
ウソライナ土人はさすが中国の空母や北朝鮮のミサイル作ってるだけあって反日よな
武器輸出以外何の取り柄もない年収40万の土人だから林真澄しかいねーんだわ
207: 2022/04/09(土) 23:47:54 ID:OoHDaRic0(4/4)調 AAS
>>183
NATOをハンガリーが脱退するのが望ましいが、周りがNATO軍だから
即座に敵国になるwww
ハンガリーは、経済的にも軍事的にも小国なんで瞬殺されるwww
208: 2022/04/09(土) 23:48:02 ID:cSpxQSo90(1)調 AAS
ハンガリーの負け続けの歴史はすごい
ハンガリーが付く側が負けると言って良いくらい
209: 2022/04/09(土) 23:48:03 ID:bO0iCOS+0(1/2)調 AAS
ポーランドにロシア領土あったよね。
210: 2022/04/09(土) 23:48:08 ID:42rfSSNE0(1)調 AAS
ハンガリーは、シリア難民の入国を拒否したり、同性愛を規制したりしてきた
EUから追い出されるのは時間の問題だった
211: 2022/04/09(土) 23:48:37 ID:ECmp6iL+0(4/7)調 AAS
>>190
そういえばそんな国あったな
東京を離れるとあまり目にしないワードになった
212(1): 2022/04/09(土) 23:48:47 ID:1u2BYE+Q0(2/4)調 AAS
ギリシャとポーランドも仲が悪いし
そりゃこうなるわな
ちなみにルーマニアもポーランドなんて大嫌いだw
213: 2022/04/09(土) 23:48:47 ID:djGLM5dk0(1)調 AAS
おや、どうしたの
214(1): 2022/04/09(土) 23:48:51 ID:48oU6FYl0(1)調 AAS
戦争前までは存在感0だったポーランドの株が急上昇してるのはなんで?
難民受け入れは素晴らしいし、世界はポーランドを支援するべきだけど、
でも特にこれといって何かやってるわけじゃないと思うんだけど
やるべき時にやるべき事をやるって事が世界の国々にとってそれほど難しいという事なのか
215: 2022/04/09(土) 23:48:53 ID:Tk7h02sZ0(1)調 AAS
EU内ゲバwww
216: 2022/04/09(土) 23:49:08 ID:5BVjKHHf0(2/2)調 AAS
>>206
それが侵略や残虐行為容認していい理由にはならん
217: 2022/04/09(土) 23:49:23 ID:P4k8zVPb0(1)調 AAS
ポーランドは今自国に米軍大量に居るからちょっと気がでかくなってない?
218: 2022/04/09(土) 23:49:56 ID:m1R+Fsz+0(2/2)調 AAS
>>161
ロシア人がそれを誇ってるのが問題だな
大統領補佐官の和平交渉団長メジンスキーの著書のタイトルがロシア人は強盗だとかロシア人の残酷さと弾圧歴だもん
内容はロシアは周辺国ごと地獄にする世界最強で最も恐るべき民族であり、豊かさより支配と残虐を目指すべしとかいう内容らしい
219(1): 2022/04/09(土) 23:50:08 ID:ECmp6iL+0(5/7)調 AAS
ポーランドは実際大きな国だから大きく出ていいよ
220: 2022/04/09(土) 23:50:10 ID:N2SPp0vH0(1)調 AAS
ガスがなくて困るんじゃなくて、利権が無くなると困るんだよ。次はドイツがどうするか。
221: 2022/04/09(土) 23:50:19 ID:jFqmefOs0(2/4)調 AAS
ハンガリーはもはやEUとNATOにいる意味がない
ロシア寄りのトロイの木馬みたいな存在
222: 2022/04/09(土) 23:50:27 ID:bO0iCOS+0(2/2)調 AAS
>>49
韓狩り
223(2): 2022/04/09(土) 23:50:34 ID:1Z6rcVtC0(4/4)調 AAS
>>212
ウクライナを理由に喧嘩してるだけよね。
もともと仲がよければこんなことで喧嘩するわけないw
224: 2022/04/09(土) 23:50:42 ID:goFRar8i0(7/10)調 AAS
>>204
お前は経済史の勉強が足りなさすぎる
ケインズの戦争中の行動や提案や
その最中でチャーチル、ルーズベルト、スターリンの会談を
もっと細かく勉強しろよ
NSAが1995年に公開した「ヴェノナ文書」読んだことあるのかよ
225: 2022/04/09(土) 23:50:52 ID:E1vbcVgg0(1)調 AAS
東欧で最初にソ連に反抗したのがハンガリー
ベルリンの壁が崩れたのはハンガリーのおかげ(ヨーロッパピクニック計画)
226: 2022/04/09(土) 23:51:02 ID:16c4fcWb0(1/3)調 AAS
ドイツなんかは国民の方が先に疲弊するんじゃない
227: 2022/04/09(土) 23:51:03 ID:xvrVoLQj0(1/2)調 AAS
ポーランドはロシアに散々やられたからな
ウクライナの次は自分のところだとおびえてもしゃーない
ロシアにやられても未だに危機感すらない国って世界中で日本だけ
228(1): 2022/04/09(土) 23:51:11 ID:eyoip0GD0(1)調 AAS
>>219
自称大国で有事に蹂躙されるのがポーランドやねw
229: 2022/04/09(土) 23:51:18 ID:g2Gjbg7K0(1/3)調 AAS
波蘭はウクライナを長年支配していた国。
230(1): 2022/04/09(土) 23:51:19 ID:TX7sA9rp0(1)調 AAS
ハンガリー、欧州なのに料理が凄い辛い奴あるんだよね。
欧州の人って大半が凄い辛いものって苦手にしてるのに、あの国変わってるなって思ってたら、やってることも周りとは変わってたか。
231: 2022/04/09(土) 23:51:30 ID:l6LVFvzR0(1)調 AAS
どこもぬるま湯制裁なのに
目立つとコレだ
ひどいね
232(2): 2022/04/09(土) 23:51:36 ID:1u2BYE+Q0(3/4)調 AAS
>>223
むしろポーランドを好きな国が欧州には無い
ポーランドと仲がいいのは英国ぐらいだろ
233(1): 2022/04/09(土) 23:52:06 ID:a87AtTPD0(1)調 AAS
>>3
このキチガイ工作員、ジャベリンで死なねぇかな
露助から金貰ったQアノン
234: 2022/04/09(土) 23:52:09 ID:muDwq42f0(1)調 AAS
ポーランドが怒りのハンガリー攻撃したら納豆はポーランドを攻撃すんの?
納豆同士が喧嘩した時はどうすんの?
235: 2022/04/09(土) 23:52:10 ID:xPgSeYFJ0(2/3)調 AAS
爆発寸前のポーランド
236: 2022/04/09(土) 23:52:18 ID:N9O5yq0l0(1)調 AAS
食糧危機なり戦火が飛び火 あちこちで戦争が始まるよ
237: 2022/04/09(土) 23:52:29 ID:BSl02kyE0(1)調 AAS
一次大戦以前のポーランド王国はかなり強いぞ。
東にかなり領土を拡大していた。
でも二次大戦後は、東の領土をソ連(主にウクライナ・ベラルーシ)に取られると同時に、旧ドイツの東部をかなりポーランド領にした。
全体的に国が西に移動して、ソ連が西に張り出した。
238: 2022/04/09(土) 23:52:31 ID:0DPtsW9V0(1)調 AAS
ハンガリーはロシアに編入すれば良い
国民もロシア寄りの政治家を当選させたということで、それを望んでいるに違いない
今が最大のチャンスだろう?オルバンくんはよ
239: 2022/04/09(土) 23:52:37 ID:rIcc4Z0P0(1)調 AAS
「戦争だって?そんなものはとっくに始まってるさ。
問題なのは如何にケリをつけるか……、それだけだ」
240: 2022/04/09(土) 23:52:46 ID:5SqOXNkt0(1/2)調 AAS
第二次大戦の虐殺されたユダヤ人の7割はポーランドとハンガリーにいた
241: 2022/04/09(土) 23:52:52 ID:XlJs8+jJ0(1)調 AAS
ありゃま、何ごと〜
242: 2022/04/09(土) 23:52:54 ID:+8phyKsP0(1)調 AAS
>>157
カタールの石油+それでも不足するなら原発再開じゃね
243: 2022/04/09(土) 23:52:59 ID:g2Gjbg7K0(2/3)調 AAS
ハンガリーとブルガリアはアジア系の国。
244: 2022/04/09(土) 23:53:09 ID:RIbTu8R80(2/2)調 AAS
>>157 こないだ、ガスの最大輸出国のカタールと取引で合意していたのは見たけど
埋蔵量も、ロシアより中東の方があるらしいしな
再生エネ(太陽光や風力)を進めるために補助金出したりするらしいよ
245(1): 2022/04/09(土) 23:53:12 ID:xvrVoLQj0(2/2)調 AAS
>>232
歴史的に近くの国から常に狙われて
蹂躙されてきた国だからねポーランド
散々やられた相手の国でも好きになるマゾ国民って
世界中で日本人くらいよ
246(1): 2022/04/09(土) 23:53:21 ID:AregYKfa0(2/3)調 AAS
日本は食糧枯渇と燃料枯渇でひっそりと滅びるのかな。
247: 2022/04/09(土) 23:53:27 ID:rXw9vq+l0(1)調 AAS
まぁNATOでもEUでも無い国の戦争だからその国ごとの判断でいいんじゃないの?
EUのウクライナ支持ってのは加盟国に強制力のあるものなんだっけ?
248: 2022/04/09(土) 23:53:31 ID:16c4fcWb0(2/3)調 AAS
制裁なんてアホらしくて早く抜けたいのが本音だよね
249(3): 2022/04/09(土) 23:53:48 ID:KRgxgR+E0(1)調 AAS
>>230
ハンガリーって民族的に凄く特殊で、ヨーロッパの言語はだいたいインドにルーツがあるんだけど、ハンガリー語はモンゴルがルーツだったりするらしい
250: 2022/04/09(土) 23:53:49 ID:qGkFhMdI0(1/2)調 AAS
カッコいいよ
打算がない
ポーランドに惚れる
251: 2022/04/09(土) 23:53:53 ID:uJ6u2eMn0(1)調 AAS
>>186
ロシア絶対殺すマンだからな
252(2): 2022/04/09(土) 23:54:20 ID:aWUZ2jW00(1)調 AAS
ハンガリーってなにができるの?
サッカーも超弱いし存在意義がわからない
253: 2022/04/09(土) 23:54:27 ID:oAUAch5T0(1)調 AAS
国破れてハンガリー
254: 2022/04/09(土) 23:54:32 ID:goFRar8i0(8/10)調 AAS
>>223
喧嘩じゃない
これは独裁支配の侵略だ
ナチスの侵攻とほぼ同じ
ナチスが出てくる前も
ロシアの南下政策と、プロイセン帝国(ドイツ)の侵略し合いで
東欧の国は両方から苛烈な支配を受けて居るので
日本の様に独立をかけて戦う国も有れば
北朝鮮の様に万年奴隷でもTOPさえ富豪で独裁なら構わない国が有るのは
アジアでも東欧でも同じ事だ
それを三位一体だの何だのとロシアが美化しても
領土的な野心から侵略を起こし、民族浄化ならぬイデオロギー浄化してるだけ
ロシアに1ミリも理解できる点は無い
255(1): 2022/04/09(土) 23:54:46 ID:g2Gjbg7K0(3/3)調 AAS
一次大戦のときはポーランドは独立していません。
256: 2022/04/09(土) 23:55:09 ID:0Bu8Wne30(1)調 AAS
>>4
外交官追放で開始やね
257: 2022/04/09(土) 23:55:20 ID:qJgYSsXd0(1)調 AAS
>>5
ポーランドってナチスドイツにもソ連にもえらい目に遭わされた国だからな
そりゃあ中途半端な国は許さないだろうよ
258: 2022/04/09(土) 23:55:31 ID:d29ljDqz0(3/4)調 AAS
BRICS開発銀行ってドル支配に逆らってすげーニュースだと思うんだが日本じゃ報道されてないね
日本人はBRICS開発銀行に注目すべき
>【新華社上海9月6日】中国とブラジル、ロシア、インド、南アフリカの新興5カ国(BRICS)が運営する新開発銀行(NDB、本部:中国上海市)は2日、アラブ首長国連邦(UAE)、ウルグアイ、バングラデシュの3カ国を加盟国に迎えると発表した。
259: 2022/04/09(土) 23:55:39 ID:HZuiNLPx0(1)調 AAS
まーたポルスカどもが大戦の原因になるのか
260: 2022/04/09(土) 23:55:51 ID:goFRar8i0(9/10)調 AAS
侵略を喧嘩などと言い
侵略や戦争を、地域紛争だと言い張るロシアと擁護者
そんな誤魔化しが効く世の中では無い
今は21世紀だ
261: 2022/04/09(土) 23:55:58 ID:qGkFhMdI0(2/2)調 AAS
メロスのような、いやらしさがない直情性
ネッチョリした韓国と全然違う
262(1): 2022/04/09(土) 23:55:58 ID:GpbggyOf0(2/2)調 AAS
エマニュエル・マクロン
嫁はエマニュエル夫人
263: 通りすがりの一言主 2022/04/09(土) 23:56:03 ID:gChD0wvl0(1)調 AAS
流石、helikon-texのある国。
264(2): 2022/04/09(土) 23:56:05 ID:VKpDD+PP0(1)調 AAS
>>31
ポーランド実は反日の人多いらしいよ
265: 2022/04/09(土) 23:56:06 ID:fJmzldI/0(2/2)調 AAS
>>245
日本人でも人によるやろ
おれなんか今でも鬼畜米英ヤンキーゴーホームだが
266: 2022/04/09(土) 23:56:13 ID:ftovDPhb0(1)調 AAS
ハンガリー序曲
267: 2022/04/09(土) 23:56:40 ID:ECmp6iL+0(6/7)調 AAS
>>228
でもあいつら執念深いのよね
ワルシャワなんか瓦礫を材料に元の町並みを復興させたとか
凄いを通り越して狂気を感じるレベル
268: 2022/04/09(土) 23:56:55 ID:AregYKfa0(3/3)調 AAS
>>262
ジジイ、さっさと寝ろ。
269: 2022/04/09(土) 23:57:11 ID:xPgSeYFJ0(3/3)調 AAS
ポーランド移民(出稼ぎ)はイギリスに多い
270(1): 2022/04/09(土) 23:57:21 ID:PQlNiYZ80(1)調 AAS
EU的にポーランドの脱退させたりしないよな?な?
271(2): 2022/04/09(土) 23:57:23 ID:QL1qm4Gh0(1)調 AAS
ハンガリーはなんで露助とよろしくやりながらNATOに入ってんの?
272: 2022/04/09(土) 23:57:42 ID:jFqmefOs0(3/4)調 AAS
>>255
当時はロシア帝国か
ロシア帝国ってソ連より広い国だったんだな
273: 2022/04/09(土) 23:57:47 ID:gqzGW8ui0(4/4)調 AAS
ボルシチ
今、煮える
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 729 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s