[過去ログ] 【国際】ポーランド、ハンガリーとの国交関係を凍結 [ブギー★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
594: 2022/04/10(日) 00:26:48 ID:moDjvRUE0(5/19)調 AAS
ポーランドを侵略した国
モンゴル ロシア ドイツ
595(1): 2022/04/10(日) 00:26:48 ID:te/ETKRg0(10/16)調 AAS
>>583
むりむり、盾のポーランド失ったら困るのはEU
596(1): 2022/04/10(日) 00:26:53 ID:L/hteELg0(2/3)調 AAS
>>192
募金とかしてる奴いるんだな
597: 2022/04/10(日) 00:27:01 ID:1Q4QXAKT0(1/2)調 AAS
まだまだコロナ(疫病)は他国で猛威を振るっている
まじで聖書の黙示録みたいになってきたな
598: 2022/04/10(日) 00:27:21 ID:+fy/DqJu0(1)調 AAS
>>14
ハンガリー「ロシア産ガスがないと国が潰れる。ロシアさん、みんなに内緒でガス送ってよ」
ロシア「いいけど、君、NATOからハブられてもしらんよ」
アメリカ「おい、ポーランド、ハンガリーがロシアとやけに仲良しだぞ、なんとかせいや」
ポーランド「おい、ハンガリー、NATOの面汚しめ、お前とは絶交や」
599: 2022/04/10(日) 00:27:29 ID:FkUi5Liy0(3/4)調 AAS
>>450
大統領選挙で圧倒的な指示を受けたばかりですけど?
600(1): 2022/04/10(日) 00:27:29 ID:5apysYD80(1/2)調 AAS
ポーランドハンガリー戦争
601: 2022/04/10(日) 00:27:42 ID:4bpMO1On0(1/7)調 AAS
>>11
なるほどね、他のEUとは一線を引いてるよね
親ロ、親中派だな
602(1): 2022/04/10(日) 00:27:43 ID:am8nFuj00(13/18)調 AAS
>>587
ルーマニアも切っちゃうの?w
603(1): 2022/04/10(日) 00:27:47 ID:moDjvRUE0(6/19)調 AAS
ポーランドは地理的にウクライナ見捨てるの無理
すぐ近くにベラルーシあるんだぞ
604: 2022/04/10(日) 00:28:00 ID:8bzR6CKd0(8/15)調 AAS
>>505
どうだろうね
左から5番目
国の借金
i.imgur.com/xBsDZqs.jpg
605: 2022/04/10(日) 00:28:03 ID:YQ5Rh1Uc0(1/2)調 AAS
俺の中でのポーランド愛は増ばかりだ
606: 2022/04/10(日) 00:28:05 ID:KTbTpzzj0(1)調 AAS
完全にポーランド着火してるわ
607(1): 2022/04/10(日) 00:28:08 ID:IQ0vBLmy0(3/3)調 AAS
>>578
10年近く前に発見されたハザール書簡によりハザールルーシの起源はロストフあたりだと分かっている
キエフはリューリク将軍の赴任地というだけ
あとウクライナは二度消滅している国
608: 2022/04/10(日) 00:28:33 ID:Ubu5Zx/f0(1)調 AAS
ワルシャワ条約機構復活やな
ワルシャワならポーランドも陥落させなきゃいかんけど
609(1): 2022/04/10(日) 00:28:34 ID:cVIm+fwi0(7/14)調 AAS
>>603
ポーランドはそもそもロシアと直接国境接してる
610: 2022/04/10(日) 00:28:34 ID:gxE/0Gud0(5/14)調 AAS
>>11
ハンガリーをNATOに入れてウクライナを入れないのは変だよ
611: 2022/04/10(日) 00:28:34 ID:YbxtW/Xf0(1/2)調 AAS
>>466
つぅても支持してんのは1/3くらいだから、参戦に踏み切れない。
同調はするけど戦争なんかコリゴリと思ってる。
612(2): 2022/04/10(日) 00:28:38 ID:QvzwTEfl0(1/2)調 AAS
全然詳しくないけど、なんでポーランドとハンガリーが揉めてるわけ?しかもウクライナ情勢で?
元から仲悪いとか??
613: 2022/04/10(日) 00:28:45 ID:w08tHkvS0(2/5)調 AAS
ハンガリーはちゃんと考えた方がいいのは確かだね
はっきり言ってこの戦争ロシアに勝ち目はない
先々まで考えて行動するといいよ
614(2): 2022/04/10(日) 00:28:54 ID:HBjc14aT0(2/5)調 AAS
>>600
スロバキア「おい待て」
615(1): 2022/04/10(日) 00:29:00 ID:AiJe5KR30(3/13)調 AAS
>>602
あまりルーマニアやブルガリアを苛めてはいけない
かわいそうなのよ、いやまじで
616: 2022/04/10(日) 00:29:10 ID:uZ40GV2X0(1/2)調 AAS
ポーランドはウクライナが停戦しても一人で戦いそうな勢いだな
617(1): 2022/04/10(日) 00:29:11 ID:v+j7D0NQ0(5/9)調 AAS
ポーランドで東郷平八郎が人気なのは有名だよね
憎きロシアを倒したかららしい
筋金入りだよ
618: 2022/04/10(日) 00:29:13 ID:vihlYB7J0(1/6)調 AAS
>>50
それドイツだろ
619: 2022/04/10(日) 00:29:15 ID:5apysYD80(2/2)調 AAS
>>614
www
620: 2022/04/10(日) 00:29:21 ID:vpE6eBR80(1)調 AAS
すまん、NATOっていつの間にウクライナ側に付いたの?
621(2): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/04/10(日) 00:29:24 ID:JX2Hm6qt0(3/10)調 AAS
>>588 其処が悩み処
>>589 百人とか居る内の10人位だし、ヤクザが身代わりを自首させる程度の茶番ぢゃないの?いや知らないけどw
独仏はまぢ信用出来んwww
今回俺は反ウクだけどwww
622: 2022/04/10(日) 00:29:29 ID:6iWs7tjE0(2/3)調 AAS
>>590
カリーニングラードとベラルーシ西部をポーランドに
ポーランド西部の元ドイツ領の一部をドイツに
これならポーランドもドイツもやる気出すかな??
623: 2022/04/10(日) 00:29:30 ID:VnGKA83z0(1/9)調 AAS
>>509
死ね在日
624: 2022/04/10(日) 00:29:40 ID:moDjvRUE0(7/19)調 AAS
ハンガリーは今の大統領がガチ親中だから露骨に持ち上げられとるな
625(1): 2022/04/10(日) 00:29:42 ID:te/ETKRg0(11/16)調 AAS
>>612
ハンガリーで親ロシア政権が勝ったから
626(2): 2022/04/10(日) 00:29:45 ID:BBwmtocN0(6/11)調 AAS
>>615
ルーマニアってド貧乏のどうしようもないところじゃなかったっけ……
627(2): 2022/04/10(日) 00:29:48 ID:YbxtW/Xf0(2/2)調 AAS
そういやポーランドって親日の人多いんだよな。
日本に来たい人応援団でポーランド人めっちゃ多かった。
628: 2022/04/10(日) 00:29:49 ID:vsua1X3v0(1)調 AAS
ブダペストは街が美しすぎる東欧の勝ち組
ポーランドは必ず負けクジを引くイメージ
629: 2022/04/10(日) 00:29:56 ID:tk5vmj7M0(1/2)調 AAS
ポーランド軍といえばジーン・ハックマンの印象
630: 2022/04/10(日) 00:29:56 ID:8wXgN0ux0(4/4)調 AAS
ポーランドボールを笑って許せた国民性
俺はドイツ人より、ポーランド人の友でありたい
631: 2022/04/10(日) 00:30:00 ID:vjHcgyd00(1/2)調 AAS
仲間割れはじまる
632(1): 2022/04/10(日) 00:30:03 ID:9JK4kfFv0(1)調 AAS
これは凄いなw
ロシア計画の陸路での接続を断った
この動きはロシアには致命的w
連鎖すればロシアによる侵攻そのものか無意味化するに等しいw
633: 2022/04/10(日) 00:30:05 ID:lENjrG0n0(1)調 AAS
ハンゴリーは早めに潰しといた方がいいな
634(1): 2022/04/10(日) 00:30:09 ID:am8nFuj00(14/18)調 AAS
>>607
そもそもウクライナがちゃんと独立出来たのはソ連崩壊後が事実上の初めてに近いだろ
ずーーーーーーと、蹂躙されっぱなし
635(1): 2022/04/10(日) 00:30:14 ID:mhTgLcrt0(3/5)調 AAS
ハンガリーはEU脱退するんじゃね?無理だろEUの脱ロシア政策は、自ら脱退してロシアと運命共同だろう
636: 2022/04/10(日) 00:30:15 ID:oFKlLFTz0(1)調 AAS
民主主義VS専制主義 が第三次世界大戦のテーマだね
637: 2022/04/10(日) 00:30:36 ID:FvJMFyaQ0(1)調 AAS
>>299
じゃぁ日本も旧日本領から難民が出たら受け入れなきゃ、だよね。。。
638: 2022/04/10(日) 00:30:42 ID:Ik53oKW20(1)調 AAS
>>612
安い資源欲しいけど見栄張って手に入れられなくなったポーランド君
臆面もなく安い資源をゲットし続けるハンガリー君に醜い嫉妬
639: 2022/04/10(日) 00:30:58 ID:vihlYB7J0(2/6)調 AAS
>>614
スロバキア「旧ソ連の対空ミサイルシステムやわウクライナに供与したからアメリカがパトリオット配備してくれるんだ。」
640(2): 2022/04/10(日) 00:30:59 ID:am8nFuj00(15/18)調 AAS
>>632
EU分裂の危機なんだよ
勘違いしてないか?
641: 2022/04/10(日) 00:31:01 ID:Ugk151mw0(1/2)調 AAS
ブタペスト行っておいて良かった
642(3): 2022/04/10(日) 00:31:07 ID:oPM+yZUB0(4/11)調 AAS
ハンガリーって国が丸ごとねずみ講に引っかかって大騒動になった国だっけ?
643: 2022/04/10(日) 00:31:08 ID:Do+vZ5UO0(2/2)調 AAS
ハンガリー滅亡は胸熱だな
ヨーロッパにあるアジア人の国、フン族の国が無くなる
まあまだフィンランドがあるけど。
644(1): 2022/04/10(日) 00:31:16 ID:cVIm+fwi0(8/14)調 AAS
>>626
ウクライナよりはGDPある。ランクでいうとヨーロッパの中の下くらい
645: 2022/04/10(日) 00:31:26 ID:te/ETKRg0(12/16)調 AAS
日本はギリギリセーフだったな
もう少しでハンガリーになるところだった
646(1): 2022/04/10(日) 00:31:28 ID:kqoe445v0(7/12)調 AAS
アメリカという世界最悪の侵略国家の天文学的な戦争費用を負担し続けている日本の虐殺ほど酷くはないやろ
ウクライナ イラクアフガン シリア ユーゴ 湾岸戦争 ベトナム戦争 コントラ戦争 ドミニカ侵攻 パナマ侵攻 グレナダ侵攻・・・
アラブの春 リビア チリ などクーデターや革命 扇動して武器供与してたのはアメリカ。
WW2以降も地球上で絶え間なく起こり続ける戦争の殆どがアメリカの侵略戦争だよ。
その費用の出所がアメリカの金蔓である日本
日本は世界最大の侵略国家であり、ネオナチ岸田が悪の枢軸
647: 2022/04/10(日) 00:31:37 ID:H9ZNxt9T0(2/13)調 AAS
>>587
ハンガリーにEUから投資した数兆円が返ってこなくなるがなw
648(3): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/04/10(日) 00:31:38 ID:JX2Hm6qt0(4/10)調 AAS
>>595 独仏的にはゼレンスキーにさっさと死んで貰ってまたsdgsしたいし。
だいたいアイツらロシアと組んででも日米英の支配体制脱却したからsdgsとか言い出したんだし。
649(1): 2022/04/10(日) 00:31:40 ID:1K8+MGd20(1)調 AAS
仮にウクライナの件が落ち着いたとして
次は間違いなく日本にロシアの嫌がらせが始まるのは目に見えてる
在日米軍がいるとはいえ自衛隊の戦力で抵抗できるのかね・・・
たしか近年は若い自衛隊員が不足していて深刻だと報道されていたが・・・
650(4): 2022/04/10(日) 00:31:44 ID:XaMBsau/0(1/2)調 AAS
チームロシア
ロシア ベラルーシ シリア ハンガリー
あとどこだっけ・・・
651(1): 2022/04/10(日) 00:31:46 ID:HBjc14aT0(3/5)調 AAS
>>642
アルバニアのことか?
652: 2022/04/10(日) 00:31:49 ID:AiJe5KR30(4/13)調 AAS
>>626
貧乏っすよ、、ほんと、貧乏、、
653(1): 2022/04/10(日) 00:31:53 ID:5uj3aBuC0(1/4)調 AAS
>>627
あんな番組真に受けてる人がいることに驚くわ
654: 2022/04/10(日) 00:31:57 ID:kZPUuV5W0(1)調 AAS
ポーランドは根性あるな
ドイツフランスなんとかしろよハゲ
655: 2022/04/10(日) 00:31:57 ID:4bpMO1On0(2/7)調 AAS
>>593
ロシアが周辺国に侵攻するならポーランドが警戒するのは当然だわ
かつて侵略されたことあるし
日本だってロシアの周辺国なんだから
ウクライナとロシアが日本とは関係無いとか思っていたらお花畑だ
656: 2022/04/10(日) 00:32:01 ID:EfOXZ36G0(1/2)調 AAS
プーチンは一体何人の人を殺し何人の女性を強姦させたんだろう
いい死に方はせんわね
657(1): 2022/04/10(日) 00:32:07 ID:VnGKA83z0(2/9)調 AAS
>>621
帰国しろよ在日
658: 2022/04/10(日) 00:32:19 ID:gxE/0Gud0(6/14)調 AAS
>>617
日本語学科をヨーロッパの大学で最初に作ったのはポーランドだよ
659: 2022/04/10(日) 00:32:22 ID:7m0B7H/H0(1)調 AAS
裏切りのハンガリー
660(1): 2022/04/10(日) 00:32:24 ID:moDjvRUE0(8/19)調 AAS
>>653
中国メディアの方が正しいもんな
661: 2022/04/10(日) 00:32:25 ID:AiJe5KR30(5/13)調 AAS
>>642
思いつきでいうのも限度があるだろw
662: 2022/04/10(日) 00:32:25 ID:v+j7D0NQ0(6/9)調 AAS
>>634
しかしフルシチョフもブレジネフもウクライナ人という皮肉
スターリンはジョージア人だし
いまロシアと敵対してる国ばかり
663: 2022/04/10(日) 00:32:32 ID:mhTgLcrt0(4/5)調 AAS
ハンガリーにNATO軍の基地あるんかな、撤退はじめたほうがいいな、ハンガリーにいても役に立たないだろう
664: 2022/04/10(日) 00:32:34 ID:UJDT/xxN0(1)調 AAS
ハンガリー舞曲しかしらん
665: 2022/04/10(日) 00:32:34 ID:zjf/NjQd0(1)調 AAS
ハンガリーは危険な法案通しまくってるからいずれはハブられるよ
666: 2022/04/10(日) 00:32:36 ID:ReexSYv40(4/5)調 AAS
>>625
ハンガリーは10年くらいずっと親露オルバン政権
対ロシアではポーランドと折り合いつかないが右派で反EU反ELBGTでポーランドとハンガリーは仲が良かった
でもポーランドもここまでくると反目せざるを得屋いっていった所だろう
667: 2022/04/10(日) 00:32:44 ID:SGUUAPXD0(1/2)調 AAS
>>37
ウクライナがロシアに落ちたら、今度はウクライナ西部が東部と同じように勝手に独立するのでポーランドが支援しないといけなくなるからな。
668(1): 2022/04/10(日) 00:32:44 ID:w08tHkvS0(3/5)調 AAS
>>650
中国かな
669: 2022/04/10(日) 00:32:44 ID:Ugk151mw0(2/2)調 AAS
メルケルドイツは東ドイツ
つまりEUはその時東側だったんだよ
670: 2022/04/10(日) 00:32:49 ID:Ju6Is+HT0(1)調 AAS
人も街も美しい東欧が民主化すれば西欧並みのブランド力になると思ってたのにやっぱり中身は腐ってるんだねw
671: 2022/04/10(日) 00:32:55 ID:EfOXZ36G0(2/2)調 AAS
>>649
自衛隊の指揮のもと、あなたが戦う
672(1): 2022/04/10(日) 00:32:59 ID:BBwmtocN0(7/11)調 AAS
>>644
EUには入れてるもんね
でも15年ぐらい前フランスに出稼ぎに来てる
貧しいルーマニア人多かったわ
673(1): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/04/10(日) 00:33:09 ID:JX2Hm6qt0(5/10)調 AAS
>>657 いや何を言ってるだお前?麦朝鮮がそんなに好きなの?
674(1): 2022/04/10(日) 00:33:17 ID:HBjc14aT0(4/5)調 AAS
>>648
早期終結はウクライナがさっさと負けるしかなかったもんな…
もうここまで来ると泥沼の長期戦しかなさそうで震える
675: 2022/04/10(日) 00:33:19 ID:0V4NcfH50(1/4)調 AAS
ハンガリーってドイツの忠実な下僕みたいな国なのにどうしてこうなった
と思ったけどドイツ自体ウクライナに冷たかった
676: 2022/04/10(日) 00:33:20 ID:tk5vmj7M0(2/2)調 AAS
ハンガリーこそネオナチの国なんだが
677(1): 2022/04/10(日) 00:33:25 ID:L/hteELg0(3/3)調 AAS
>>562
ウクライナと韓国は似たもの同士の仲良しなんだね。
678: 2022/04/10(日) 00:33:27 ID:am8nFuj00(16/18)調 AAS
>>642
そりゃアルバニアだな
しかし、ハンガリーとかルーマニアに脱ロシアなんて絶対に無理だろ
即、国が死ぬよ
679: 2022/04/10(日) 00:33:28 ID:vihlYB7J0(3/6)調 AAS
>>646
世界最大の隠れネオナチ国家はロシアだが?
ホロコースト引き起こしたきっかけの国だからね。
680(1): 2022/04/10(日) 00:33:29 ID:te/ETKRg0(13/16)調 AAS
>>648
クリミアの時から経済制裁かけてたんだよな
それでエネルギー依存とか矛盾だらけなのが噴出したんだよな
681: 2022/04/10(日) 00:33:29 ID:8bzR6CKd0(9/15)調 AAS
>>640
最悪「資源国vs.非資源国」の新冷戦の危機
岸田リーダーはもちろん非資源国の代表格
国防総省ですら「証拠確認できない」と言ってるブチャを
ロシアのせいに認定したからw
682: 2022/04/10(日) 00:33:37 ID:VnGKA83z0(3/9)調 AAS
>>648
帰国しろよ在日
683(1): 2022/04/10(日) 00:33:40 ID:YQ5Rh1Uc0(2/2)調 AAS
ポーランドってのは昔から真面目すぎて
蹂躙されまくられたイメージ。
ヨーロッパの良心だよ
684: 2022/04/10(日) 00:33:41 ID:UKqOdVtP0(1)調 AAS
>>640
勘違いも何もハンガリーが先頭切ってもう分裂が始まってるだろ
知らなかったのか?
685: 2022/04/10(日) 00:33:50 ID:H9ZNxt9T0(3/13)調 AAS
>>609
コロナ始まる直前に行ったわカリーニングラードとワルシャワ
686(9): 2022/04/10(日) 00:33:52 ID:TNMSqJzj0(1)調 AAS
なんでアメリカってウクライナにこだわるの?
687(2): 2022/04/10(日) 00:33:58 ID:cVIm+fwi0(9/14)調 AAS
個人的にポーランド好きだよ。適度に文化的で西欧ほど人がスレてなくて親切。おまけに物価も安い
ポーランド語が難しすぎてまったく理解できないことを除けば
688(2): 2022/04/10(日) 00:34:01 ID:AiJe5KR30(6/13)調 AAS
因みにブダペストは公衆浴場が沢山あって楽しいけど
日本人男性が暗黙のルールを知らないで入ると後で大変な事になるかもw
689: 2022/04/10(日) 00:34:03 ID:SL7ViR/q0(1)調 AAS
>>14
もう始まってる。
690(1): 2022/04/10(日) 00:34:10 ID:HNG8IgWb0(1)調 AAS
ポーランドはウクライナ負けたら次自分だからな
691(1): 2022/04/10(日) 00:34:11 ID:xcpIondr0(4/7)調 AAS
そんなトラバント♪
692: 2022/04/10(日) 00:34:12 ID:XaMBsau/0(2/2)調 AAS
>>668
潜在的には中国、北朝鮮、韓国も含みそうだけど大々的にロシアサポートしてないからとりあえず外した
693(1): 2022/04/10(日) 00:34:13 ID:+FVQC2Dn0(7/7)調 AAS
ブタペストはドナウの真珠と呼ばれる美しい街だよ
ブダの王宮から見る夕陽は格別
694: 2022/04/10(日) 00:34:39 ID:1p3TiVGU0(2/4)調 AAS
とりあえずあまり先走るとろくなことにならない。どうせウクライナの件はすぐには解決しないし
695: 2022/04/10(日) 00:34:40 ID:gxE/0Gud0(7/14)調 AAS
>>627
フランスにいた時ポーランド人三人組と友達になった
日本人と知ったら向こうから話しかけてきた
高校生一人と大学生二人だけどものすごく頭がいい
最初歴史の先生かと思ってたら高校生だった
696: 2022/04/10(日) 00:34:42 ID:FkUi5Liy0(4/4)調 AAS
>>686
バイデンの別荘があるから
697: 2022/04/10(日) 00:34:50 ID:v+j7D0NQ0(7/9)調 AAS
>>650
ベネズエラ、北朝鮮、エトルリア
698(1): 2022/04/10(日) 00:34:52 ID:LGuY8Vjx0(1)調 AAS
ポーランドはドイツロシアに滅茶苦茶にされ
恨みを持ってる
699: 2022/04/10(日) 00:35:01 ID:ReexSYv40(5/5)調 AAS
>>650
セルビア、ボスニアのスルプスカ共和国、キューバ、北朝鮮、中国
アフリカや中東、南米、東南アジアは大抵は中立だ
700: 2022/04/10(日) 00:35:01 ID:vjHcgyd00(2/2)調 AAS
>>650
中国 北朝鮮 ベトナム ベネズエラ
701: 2022/04/10(日) 00:35:04 ID:4bpMO1On0(3/7)調 AAS
欧州はハンガリー追放してもいいよね
702: 2022/04/10(日) 00:35:17 ID:8bzR6CKd0(10/15)調 AAS
>>677
「ロシアは謝罪と賠償ニダ!」と言ってる日本も
その仲間じゃないかなと思う
703(1): 2022/04/10(日) 00:35:22 ID:mhTgLcrt0(5/5)調 AAS
ガス石油はもちろん原発までロシア依存では、お話にならない、ハンガリーはEUから退場してもらうしかないな
704: 2022/04/10(日) 00:35:30 ID:Q6dlryOI0(1)調 AAS
>>686
良く解らん
アメリカって言うより、米国民主党ってのが正しいような感じ
で、そうなると恐らくだけど、米民主党政権の周囲に居るのが
エネルギー利権が欲しいとかそんな理由何かもしれない
705: 2022/04/10(日) 00:35:31 ID:uZ40GV2X0(2/2)調 AAS
ポーランドは強権的でEUの問題児だが
反ロシアが何よりも優先なんだな
706: 2022/04/10(日) 00:35:35 ID:VnGKA83z0(4/9)調 AAS
>>673
帰国しろよ在日
707: 2022/04/10(日) 00:35:38 ID:5uj3aBuC0(2/4)調 AAS
>>660
は?何言ってんのお前
708: 2022/04/10(日) 00:35:40 ID:jOj2hQNn0(3/5)調 AAS
>>538 アメリカではウクライナ関連以前に、米大統領選にロシアが介入してきた疑惑でご立腹だったみたいだね
トランプ支持者って絞首台持って議会突入とかキモすぎたけど
トランプ支持者の入れずみマークと、ウクで戦う親露派兵士の腕章マークが複数の三角形を使ったもので
白人男性至上主義のネオナチがよく使うマークなんだって。
そういやロシアは女の政治家があんまり出世してない感があるが、ウクは女性首相だった時期もあるし
現職も副首相か、女性いるよな
ウクのもと首相、ユリヤ・ティモシェンコは親露派大統領に敗れ、汚職容疑でタイホされ、拷問を受けた形跡があり
欧米では国策的と心配されていたんだってさ(のち釈放)。
709: 2022/04/10(日) 00:36:00 ID:j98Ybhgs0(1)調 AAS
>>3
京都アニメーションの寄付金と同じ
寄付金を被害者じゃなく会社が管理させろとか言い出して
被害者が文句言ったら
寄付した奴らが
俺達は京都アニメーションのアニメがみたいから寄付したんだ
被害者には渡すなと
寄付した奴らがが被害者を叩き始めた
710: 2022/04/10(日) 00:36:03 ID:MRdivzxh0(1/2)調 AAS
ポーランド玉はアメリカの石油ガスのお客
察しだな
チェニエール
ベンチャーグローバル
711(1): 2022/04/10(日) 00:36:10 ID:dfOybkrh0(1)調 AAS
>>135
更にその事件の追悼式典に行ったポーランドの大統領の飛行機が12年くらい前にロシアで墜落して偶然同乗してなくて助かった双子の兄カチンスキがこのまえ戦火の中ウクライナにポーランドとチェコとスロベニアの首相に72歳で同行して乗り込んだという因縁がすごすぎる
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
外部リンク[amp]:www.google.com
712(2): 2022/04/10(日) 00:36:20 ID:6dD97juu0(1)調 AAS
>>353
これヤバイな。
ロシアが「日本向けの資源は全部凍結するわ」
と言われたら日本摘むじゃん
713(1): 2022/04/10(日) 00:36:21 ID:BBwmtocN0(8/11)調 AAS
>>691
ハンガリーでは社会主義時代にあの車買おうと思ったら
注文してから9年かかったらしいぞ
714(1): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/04/10(日) 00:36:22 ID:JX2Hm6qt0(6/10)調 AAS
>>674 長期化させて無茶苦茶に成って困るの独仏だしね、そいでフランスはマリウポリに救助船出してロシアに作戦進行させ易くしてやろうかって持ち掛けてたし。
715: 2022/04/10(日) 00:36:25 ID:JebMrXn30(1/2)調 AAS
ハンガリーって赤なんだな。知らなかったわ
716(2): 2022/04/10(日) 00:36:26 ID:am8nFuj00(17/18)調 AAS
>>703
トルコさんは、どうしてEUに入れないんですか?
何年も待ってるんですよw
717: 2022/04/10(日) 00:36:27 ID:oPM+yZUB0(5/11)調 AAS
>>651
あれ?アルバニアだったっけ?
東欧のどっかだった気がするけど
718: 2022/04/10(日) 00:36:30 ID:RC3oOpIO0(2/2)調 AAS
かつてポーランドがやられたこと思えばウクライナで今起きてるのは他人事じゃないわな
719: 2022/04/10(日) 00:36:39 ID:K25eO4Z/0(1/33)調 AAS
ゼレンスキーのNATO加入発言が事の発端
こいつが戦犯な訳だ
すべてロスチャイルドによるヤラセだがな
こうやって火のないところに煙を立たせるがロスチャイルドの世界支配層や
画像リンク
画像リンク
720: 2022/04/10(日) 00:36:46 ID:4bpMO1On0(4/7)調 AAS
>>698
恨みは知らんが、そういう酷い歴史はあるよね
今現在ではロシア警戒するのは当然だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 282 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s