[過去ログ] 【自民党】「貧困が極めて深刻」 ★10 [デデンネ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741(1): 2022/04/10(日) 00:01:43 ID:hYxrpAhs0(1/14)調 AAS
>>734
PB黒字化目標を達成すると民間が赤字になるんだが
ついでに言うと現代の貨幣とは政府の負債だよ
747: 2022/04/10(日) 00:03:56 ID:hYxrpAhs0(2/14)調 AAS
>>738
それを人力に頼らずに出来るような仕組みを構築すれば良い
なんの為のAIよ
750: 2022/04/10(日) 00:06:50 ID:hYxrpAhs0(3/14)調 AAS
>>748
その通り
政府は利潤を追求する経済主体ではないからね
763(1): 2022/04/10(日) 00:14:06 ID:hYxrpAhs0(4/14)調 AAS
>>753
紙幣を発行してるのは日銀
硬貨を廃止してるのは政府
こんなの誰でも知ってることだろ?
769(1): 2022/04/10(日) 00:16:06 ID:hYxrpAhs0(5/14)調 AAS
>>754
その分だけ民間の資産は増えてるよ
国債発行は通貨の供給だもの
775: 2022/04/10(日) 00:17:46 ID:hYxrpAhs0(6/14)調 AAS
>>763
硬貨を発行
の間違いっス
783(1): 2022/04/10(日) 00:20:45 ID:hYxrpAhs0(7/14)調 AAS
>>773
残念ながら貧困化に歯止めがかからないのが現状だね
国債発行=政府支出が圧倒的に不足してる
792(1): 2022/04/10(日) 00:23:40 ID:hYxrpAhs0(8/14)調 AAS
>>788
コロナ以前の経済水準を取り戻した国々は政府支出を大幅に拡大してますが
803(1): 2022/04/10(日) 00:26:58 ID:hYxrpAhs0(9/14)調 AAS
>>795
維新の信者さんかな?
813(1): 2022/04/10(日) 00:31:02 ID:hYxrpAhs0(10/14)調 AAS
>>804
信用創造について正しく説明できる?
827(1): 2022/04/10(日) 00:37:02 ID:hYxrpAhs0(11/14)調 AAS
>>822
財の消費量を増加させていくとき、一単位増えることによって得られる主観的な満足度。最終効用。
次はおまえが答える番な
839: 2022/04/10(日) 00:43:39 ID:hYxrpAhs0(12/14)調 AAS
>>829
違うね
戦後の高度経済成長を達成できたのは単に世界情勢の風向きが日本にとって好都合だったからに過ぎない
東西冷戦に加え朝鮮戦争特需
この状況下でアメリカというロールモデルをなぞれば成長できない方がおかしいよ
841: 2022/04/10(日) 00:46:34 ID:hYxrpAhs0(13/14)調 AAS
>>830
質問に質問で返しておきながら逃げるのか
卑怯極まりないな
859: 2022/04/10(日) 00:52:52 ID:hYxrpAhs0(14/14)調 AAS
>>835
こども食堂が全国におよそ6000箇所
これこそ日本貧困化の象徴
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s