[過去ログ] 【速報】山手線など運賃10円値上げ JR東日本 2023年3月ごろ [影のたけし軍団★] (639レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256: 2022/04/05(火) 19:10:01 ID:tZ48rMKr0(1)調 AAS
バリアフリーが必要な人間に値上げ分の運賃を上乗せして払わせればいい
257: 2022/04/05(火) 19:10:39 ID:gBFFePUE0(1)調 AAS
収入によって料金分けろよ
公務員とか上々企業は100円くらい値上げでいいんじゃない?
258(1): 2022/04/05(火) 19:10:56 ID:tQiujCgZ0(1)調 AAS
100円ぐらい上げろよ。
上級層しか乗れないようにしろ。
満員も解消になる。
259: 2022/04/05(火) 19:11:04 ID:s++DilAZ0(15/21)調 AAS
>>253
そもそも五体満足でそれなりに体力があってもターミナル駅などの
乗り換えはめちゃくちゃ負担多いしな
遅延しやがるから目の前の電車に飛び乗る羽目になることも多々あるしな
260: 2022/04/05(火) 19:11:40 ID:mlr0z/QE0(1)調 AAS
便乗値上げとしか思えないんだが…
261: 2022/04/05(火) 19:13:05 ID:s++DilAZ0(16/21)調 AAS
>>258
満員電車で小競り合いに巻き込まれたりするリスクが他の場所より
異様に高いところに上層が乗るわけないだろ
JRの社員や役員はタダでいいから電車通勤強制してほさいわ
てめえらのサービスがどんだけゴミでカネをもらうのに値しないか
思い知らせてやりたい
262: 2022/04/05(火) 19:13:45 ID:Xgqqik8k0(1)調 AAS
山手線は300万人/日くらいの輸送量だから年間100億円くらいの増収。
263(1): 2022/04/05(火) 19:14:23 ID:FgjoVsH40(1)調 AAS
>>250
身体障害者は理解しろと言いながら精神障害者には偏見w
同じ穴のムジナだなw
264: 2022/04/05(火) 19:15:07 ID:Xc14GHW/0(1)調 AAS
これだよ、とんでもない儲けだ
265(4): 2022/04/05(火) 19:15:07 ID:d0fEPvQA0(1)調 AAS
東京は電車で移動できるから車いらないとよく言うが
実際に東京で生活すると電車なんか使わない
高いから
実際に使うのはチャリ、渋滞してる道ではこれが最も速い
電車賃もかからないし東京は狭いのでチャリで10キロも漕げば大抵の所に行ける
チャリ最強
266: 2022/04/05(火) 19:16:25 ID:7Fci+OrL0(1)調 AAS
>>4
俺は週2回出ろって言われてる。
267: 2022/04/05(火) 19:17:40 ID:5YGRuamq0(1)調 AAS
定期買う会社減ったからな
268: 2022/04/05(火) 19:18:11 ID:I2CpWS4h0(1/4)調 AAS
山手線なんてもう5年以上使っていないなあ。嫁の実家に行く時に以前は使っていたが、今は地下鉄の方が便利だし
新宿区の職場に通勤していた時でさえ普段は使わなかったわ
学生時代は毎日のように乗っていたけどな。今は都内の移動は地下鉄中心だな
269(1): 2022/04/05(火) 19:20:01 ID:s++DilAZ0(17/21)調 AAS
>>265
チャリ最強とか言ってるのは自分の交通のことしか考えないで平気のやつばかり
都内の駅の周りのチャリとかみんな止まらないからチャリ同士でぶつかって
ぶつかってもなんの謝罪もなしに黙って逃げていくやつばかり
270: 2022/04/05(火) 19:20:41 ID:orM7qL6q0(1)調 AAS
>>265
学生時代は山手線5駅分くらいならチャリで飛ばしてたな
池袋から新宿くらいは余裕だった
271: 2022/04/05(火) 19:20:45 ID:1iEVhynj0(1)調 AAS
JR九州の25km特急料金は61%値上げしたのに
272: 2022/04/05(火) 19:21:18 ID:tlCJKna90(1)調 AAS
まだこれでも地下鉄より安いなw
273: 2022/04/05(火) 19:21:23 ID:lQh6pmO60(1)調 AAS
本数減らして、終電繰り上げて、みどりの窓口減らして…で値上げ?
企業努力足りないんじゃないの?
274(1): 2022/04/05(火) 19:21:40 ID:f3xQsnKv0(1)調 AAS
>>199
これはバリアフリー対策が義務付けられたからであって
儲けてるかどうかとはあまり関係ない話。
275: 2022/04/05(火) 19:21:50 ID:9mqW/JFs0(1)調 AAS
なにこの便乗値上げ
ボッタクリだろ
276: 2022/04/05(火) 19:21:55 ID:vdZkjsS00(1/2)調 AAS
鉄道崩壊
277(1): 2022/04/05(火) 19:22:20 ID:vdZkjsS00(2/2)調 AAS
国鉄のようなみじめな崩壊まであと少し
278: 2022/04/05(火) 19:23:19 ID:s++DilAZ0(18/21)調 AAS
>>277
すでにしてるだろ事件や事故を起こすのは大抵JRだから
そのうち日航機墜落や地下鉄サリン事件レベルの破局的な事故を起こすだろ
279: 2022/04/05(火) 19:23:22 ID:LiT+RIMR0(1)調 AAS
サラリーマンだと実質は勤務先企業の負担増では?交通費は原則会社支給だし。
休日や旅行で時たま乗る分なら負担増は僅かでしょ。
280(1): 2022/04/05(火) 19:23:23 ID:3xfLhNRE0(1)調 AAS
時差回数券とか土日回数券出してほしい
281(1): 2022/04/05(火) 19:24:14 ID:s++DilAZ0(19/21)調 AAS
>>274
そもそも儲けが出ないからホームドアつけませんとかそんなもん
まかり通るの鉄道だけだしな
282(1): 2022/04/05(火) 19:24:55 ID:I2CpWS4h0(2/4)調 AAS
>>269
都内の移動だけなら走った方が速いからな。自転車が速いと言う人間は交通ルールを守らない人間だな
一時停止なんて守らないの当たり前、信号や歩行者だって気にもしない
283: 2022/04/05(火) 19:25:45 ID:oMEKAXYb0(1)調 AAS
200円ぐらい値上げしても構わんのに
東京ー新宿間600円でもいい
284(1): 2022/04/05(火) 19:25:47 ID:I+C0Jzfg0(1/6)調 AAS
過密解消にはいいだろ
文句があるなら地方に住め
285: 2022/04/05(火) 19:25:48 ID:VQZSvzuM0(1)調 AAS
>>280
便利で割引なしのSuicaをご利用下さいw
286: 2022/04/05(火) 19:26:28 ID:s++DilAZ0(20/21)調 AAS
>>284
メディアとグルになって人を集めといてそういうのはどうかと思うんだ
287: [sage ] 2022/04/05(火) 19:27:18 ID:PJjb4aNR0(10/10)調 AAS
>>226
どんどん加速させてるからね。若くてやる気あるなら外資系か、いっそ欧米で働いたほうがいいよ。首になるのもはやいけど
288: 2022/04/05(火) 19:27:35 ID:R1V7OPum0(1)調 AAS
>>66
猿芝居だな
289(1): 2022/04/05(火) 19:27:43 ID:s++DilAZ0(21/21)調 AAS
>>282
そうそう信号無視したり車道と歩道フラフラ行ったり来たりして
そういうのをなんとも思わない奴が乗るもの
290: 2022/04/05(火) 19:28:07 ID:I2CpWS4h0(3/4)調 AAS
>>281
100年以上前からだからな。日本人が鉄道に馴染んでいない土人だからだろう。民度が低い証拠
291(1): 2022/04/05(火) 19:28:25 ID:sh6hrGeZ0(1/2)調 AAS
日本の鉄道は時間を守るころだけ優秀で快適性は低い
時間を守るってのも乗客が優秀だからであってJRは無能
292: 2022/04/05(火) 19:29:11 ID:hezoNNPQ0(1/2)調 AAS
さあー止まらなくなってきたなw
次は最低運賃300円で最高益更新をたたきだせ!!
293: 2022/04/05(火) 19:29:17 ID:LANZ0bWj0(5/5)調 AAS
>>265
10kmで行けるのは10km圏だけ、たかが知れてる
東京度の端から端までくらい走れよ
294(1): 2022/04/05(火) 19:29:32 ID:yhJiDAZ60(1)調 AAS
>>4
大学教員だけど週3日も学校行かなきゃならん
授業なんてオンラインでええやろ
295: !omikuji!dama 2022/04/05(火) 19:29:33 ID:Z2VmArs40(1)調 AAS
はぁ?
296(1): 2022/04/05(火) 19:31:21 ID:lIa3oJcf0(3/8)調 AAS
>>250
乙武のアソコ騒動わかってて言ってんの?障害者の893みたいなもんだよ
297: 2022/04/05(火) 19:32:45 ID:FJWTH9yY0(1)調 AAS
交通費なんか非課税の全額支給だからどうでもええわ
298: 2022/04/05(火) 19:32:59 ID:I2CpWS4h0(4/4)調 AAS
>>289
環七の内側なんてルールを守っていたら自転車でさえ煩わしいから、使う気に成らないだろうし
299(1): 2022/04/05(火) 19:33:13 ID:I+C0Jzfg0(2/6)調 AAS
>>296
なんで奴が障害者を代表するんだよ
300: 2022/04/05(火) 19:33:40 ID:hezoNNPQ0(2/2)調 AAS
>>291
最近は「混雑緩和のために運行を遅らせる」とか平気でやるからな、定時運行も崩れている
301: 2022/04/05(火) 19:33:59 ID:b47085bI0(1/2)調 AAS
何やってんだよ。もっと値上げしろよ。
302: 2022/04/05(火) 19:34:36 ID:b47085bI0(2/2)調 AAS
>>294
特定しました。
303(1): 2022/04/05(火) 19:35:18 ID:I+cV8MYp0(1)調 AAS
>>40
いや、高いよ何言ってるのよw
韓国人や中国人がまず日本に来て思うのは
「日本は電車賃たけーな」って事だから
304: 2022/04/05(火) 19:35:32 ID:WpBiDzxh0(1/2)調 AAS
鶴見線も値上げなら鶴見線もホームドア作るの?
305(3): 2022/04/05(火) 19:36:30 ID:ZKG4yYxm0(1)調 AAS
山手線等とか書かれてるが要は電車特定区間だろ?広範囲だぞ
っていうか何で東だけでそれ首都圏のみなんだよ?
全国の全鉄道から取るのが筋だろう?
306: 2022/04/05(火) 19:37:18 ID:BGXiWCCG0(1)調 AAS
コロナが収まってくるとテレワークは
止めるだろうから、自転車通勤か
近いとこに引っ越しだなw
307: 2022/04/05(火) 19:39:02 ID:lIa3oJcf0(4/8)調 AAS
>>299
国会議員になろうとしてた奴だからな乙武さんは
308: 2022/04/05(火) 19:40:28 ID:in69kSwL0(1)調 AAS
「適量の飲酒は健康にいい」説は間違い、「どんな量でも飲酒は心臓の健康を害する」ことが35万人超の調査結果で判明
外部リンク:gigazine.net
309: 2022/04/05(火) 19:41:31 ID:hpLOuGDs0(1)調 AAS
熱海で障碍者が暴れてくれたおかげで値上げできました
310(5): 2022/04/05(火) 19:42:16 ID:4RTjFKj60(1)調 AAS
車椅子乗りなんだが、なんか恨みを買いそうで怖いんだ。
ホームから突き落とされたらどうしよう。
いきなり後ろに着かれて押されて階段から突き落とされるとか守りようがない。
311: 2022/04/05(火) 19:42:23 ID:WpBiDzxh0(2/2)調 AAS
>>305
只見線の客の負担で東京のホームドア整備はおかしいだろう。
312: 2022/04/05(火) 19:43:10 ID:DOosf6810(1)調 AAS
東京砂漠
313: 2022/04/05(火) 19:44:50 ID:F6cOprKY0(1/2)調 AAS
>>8
♪ 馬が笑ってる 馬が笑ってる でっかい鼻の穴おっぴろげて 馬が笑ってる
314: 2022/04/05(火) 19:45:24 ID:2sHnvDNM0(1)調 AAS
テレワーク推進させて鉄道利益減らしたのは自民党なんだから、
乗客じゃなく自民党に損失補填させるのが筋なんじゃないの?
315: 2022/04/05(火) 19:46:29 ID:F6cOprKY0(2/2)調 AAS
>>14
JR北海道は初乗り200円だよ。
316: 2022/04/05(火) 19:46:35 ID:09uTtPB80(1/2)調 AAS
>>310
恨むなら社怪党を恨め
317(1): 2022/04/05(火) 19:48:25 ID:lIa3oJcf0(5/8)調 AAS
>>310
誰かに殺されそうな後ろめたさがあるなら
頼むから自宅で好きなことやっててくれ
金あんだろ?それで趣味なことしてな
318: 2022/04/05(火) 19:48:34 ID:yeIz9xze0(1/3)調 AAS
>>1
次は中央線にグランクラス導入かな
319: 2022/04/05(火) 19:49:49 ID:DY85BXZ20(1/3)調 AAS
どうせ会社が金払うから500円くらいにしていいよ
320(1): 2022/04/05(火) 19:50:25 ID:DY85BXZ20(2/3)調 AAS
>>310
混んでるときは乗るな
邪魔なんだよ
321: 2022/04/05(火) 19:50:37 ID:o9cPNjWp0(1)調 AAS
最強線で良かった
322: 2022/04/05(火) 19:51:21 ID:FtD61kT90(1)調 AAS
伊是名夏子ちゃんの大勝利!
323: 2022/04/05(火) 19:51:21 ID:UeA81Csl0(1/2)調 AAS
>>310
夏子みたいなことさえしなきゃ大丈夫
324: 2022/04/05(火) 19:51:34 ID:SKlz3+L00(1)調 AAS
?円
325(3): 2022/04/05(火) 19:51:44 ID:I+C0Jzfg0(3/6)調 AAS
>>317
>>320
マジキチすぎるわ
326: 2022/04/05(火) 19:52:02 ID:yeIz9xze0(2/3)調 AAS
>>310
伊是名さんでつか?
327: 2022/04/05(火) 19:52:39 ID:HgPZW2DH0(1)調 AAS
あのET余計なことしやがって
328: 2022/04/05(火) 19:53:48 ID:ssj1yClX0(1)調 AAS
税金で支援受けるときは公共交通機関をアピールし路線の廃線や値上げの時は民間企業をアピールするJRのずるさ
329(1): 2022/04/05(火) 19:54:25 ID:QuoX8neV0(2/2)調 AAS
>>325
混んでる時乗るなは分かるやろ
そもそも本当の混雑時に見たことない俺は
330: 2022/04/05(火) 19:55:02 ID:RpaJGFQz0(1)調 AAS
今のJRなんか金取る品質じゃないだろ
毎日のように遅延しやがって
メトロや私鉄と比べたら酷すぎるわ
331: 2022/04/05(火) 19:56:15 ID:I+C0Jzfg0(4/6)調 AAS
>>329
単に自己防衛のためだろ
犠牲になっていることを肯定していいわけはない
332: 2022/04/05(火) 19:56:23 ID:6ijxSsp70(1/3)調 AAS
>>4
うちの会社1年以上会社に来なかった人が何人かいた。
私は特殊なポジションで毎週2回くらい行かなきゃいけないけど通勤がだるいのでもっと良いポジションを探してる。
333: 2022/04/05(火) 19:57:47 ID:P/eh8JJf0(1)調 AAS
>>325
キチかどうかはともかく、身の安全考えるなら乗るべきじゃない
健常者でも命の危険を感じる時が選んだから
障害者なんてもっと感じるだろ
334(1): 2022/04/05(火) 19:59:32 ID:lIa3oJcf0(6/8)調 AAS
>>325
そういう意見もあるということだ
酷いようだがこれが現実だ
335(1): 2022/04/05(火) 19:59:34 ID:xWzqBcHa0(1)調 AAS
つまり私鉄も値上げということ
336(1): 2022/04/05(火) 19:59:51 ID:I+C0Jzfg0(5/6)調 AAS
>>334
現状追認は肯定と同じ
337: 2022/04/05(火) 20:00:25 ID:3nKZAkhu0(1)調 AAS
>>305
乗客数ランキングの上位がほとんど電車特定区間だからな。
分かりやすくするにはまぁ妥当な基準。
仙台とか藤沢とか電車特定区間でないのも若干は上位にいるけどね。
338: 2022/04/05(火) 20:01:04 ID:6Gl+ths60(1)調 AAS
/(^o^)\
339(1): 2022/04/05(火) 20:02:57 ID:lIa3oJcf0(7/8)調 AAS
>>336
なに言ってんだコイツ・・・
他人の意見も尊重できんなら世の中渡れないぞ
340(1): 2022/04/05(火) 20:05:25 ID:I+C0Jzfg0(6/6)調 AAS
>>339
現実的に世の中をどうわたるかと、世の中がどうあるべきかを考えることは別
あとお前が求めてるのは尊重じゃなく全肯定だろ
341: 2022/04/05(火) 20:05:57 ID:e1g/jDEC0(1)調 AAS
グリーン車作れよ〜
342: 2022/04/05(火) 20:06:24 ID:j+yZr7sO0(1)調 AAS
※ボーナスはたっぷり出ます
343: 2022/04/05(火) 20:06:40 ID:NljW+7+M0(1)調 AAS
>>202
Qなんてとっくに本州以上の不動産屋だろが
344: 2022/04/05(火) 20:09:10 ID:lIa3oJcf0(8/8)調 AAS
>>340
えっ?俺の意見全部受け入れろって?そう思うなら謝罪するわ
345(2): 2022/04/05(火) 20:10:14 ID:cpIeLrcg0(1)調 AAS
こういう言い訳で値上げするなら
ホームドアの整備が終わったら元に戻せよ
嘘つく位なら最初から単に値上げすると言え
346: 2022/04/05(火) 20:11:57 ID:iGIyYmsO0(1/3)調 AAS
>>305
要するに役人が「首都圏のバリアフリー化に
税金は出さないからお前らでやれ」って命令
出したの
地方は税金で補助が出るので地方の値上げ
をするわけにはいかんのだ
347: 2022/04/05(火) 20:13:55 ID:Gj//RXA70(1)調 AAS
>>345
メンテがあるし
348: 2022/04/05(火) 20:15:24 ID:Li1OVt++0(1)調 AAS
停車駅がゼロの電車走らせろ。
349: 2022/04/05(火) 20:15:28 ID:DY85BXZ20(3/3)調 AAS
死ね
350(2): 2022/04/05(火) 20:17:39 ID:9piVUuJv0(1/2)調 AAS
>>40
逆だよ
日本はエリア制で乗り放題じゃないし交通費はどこよりも高い
海外生活してから日本に戻るとちょっと何処かに行くたびに一路線ごとに金を取られるからアホらしくなるよ。
タクシーもクソ高いし
タクシーなんてやすくして利用者増やした方がいいと思うんだがね
ワンメーターのヤツは脚じゃ無いと思ってるドライバーが多いからムリだろうけど
351: 2022/04/05(火) 20:17:59 ID:k3agrKwH0(1)調 AAS
ホームドア一回の通行料5円wwwボッタクリかwww
352(1): 2022/04/05(火) 20:18:31 ID:jgoI/YAA0(1/2)調 AAS
京王線は安いぞ
353: 2022/04/05(火) 20:19:35 ID:bDaH4/RB0(1/2)調 AAS
JR東日本「電車特定区間の運賃をJR北海道の運賃と同額にしてもいいね?」
354: 2022/04/05(火) 20:19:50 ID:9piVUuJv0(2/2)調 AAS
おまえらスイカやパスモの履歴ちゃんとチェックしてるか?
多摩におかしな経路で計算されるのか一五〇円の区間で五〇〇円くらいさっ引かれたりしてることがあるぞ
355: 2022/04/05(火) 20:19:51 ID:FwLrxRzf0(3/5)調 AAS
貧乏都会人が発狂してるな
さっさと田舎へ行って農業でもやれ
356: 2022/04/05(火) 20:20:05 ID:iGIyYmsO0(2/3)調 AAS
>>335
国の指針としてはそういうこと
357: 2022/04/05(火) 20:20:12 ID:6Wk/tSUS0(1)調 AAS
50円くらい値上げしろよ
358: 2022/04/05(火) 20:22:43 ID:nn80naFb0(1)調 AAS
>>352
京王線が一番安いね
359(1): 2022/04/05(火) 20:23:14 ID:rKlNxYb40(1)調 AAS
本数を増やしたり遅延やトラブルが減って安全性も確保されるなら値上げしても構わんよ
逆に言えば今のJRはそのへん酷すぎるからな
交通費なんか会社持ちだから大して困らん
360: 2022/04/05(火) 20:23:21 ID:OmFmwYYN0(1)調 AAS
田舎もんの感覚からすると考えられんくらい安すぎ。
361(1): 2022/04/05(火) 20:27:16 ID:FOHNrdWo0(1)調 AAS
ちゃんと使途を説明して10円なのに
フルボッコにワロタw
362(2): 2022/04/05(火) 20:28:27 ID:sh6hrGeZ0(2/2)調 AAS
値上げするのだったら定期を値上げしてほしい
JRは定期の値引き率が他と比べると高いから会社から質低いJR指定の定期買わされて迷惑している
363: 2022/04/05(火) 20:28:30 ID:BP6YwFZW0(1)調 AAS
またかよこのゴミ企業
ろくに鉄道運営もできねえくせに
364: 2022/04/05(火) 20:32:10 ID:5T00zQPd0(1)調 AAS
ホームドアは万一の際避難の妨げや挟まれる事から必ずしも賛成ではない
365: 2022/04/05(火) 20:35:30 ID:8mz9Rdw00(1)調 AAS
インナーロンドンもパリ市も東京23区よりずっと狭いからな
ロンドンメトロの郊外ゾーンはアホみたいに高いし
366: 2022/04/05(火) 20:36:09 ID:SqTjw+q60(1)調 AAS
これから、凄い勢いで初乗り上がるだろうね。
367: 2022/04/05(火) 20:36:25 ID:6ijxSsp70(2/3)調 AAS
>>350
タクシーは概ね同意だけど、電車は日本安いじゃん。
NYに住んでたけどメトロ一駅でも3ドルだよ。
確かに3ドルでどこまででもけどそもそも行ける範囲が狭い。
あと最近は日本もタクシー初乗り410円だし近場でも拒否も意地悪もされないよ。
368: 2022/04/05(火) 20:39:24 ID:QmHf/Xsb0(1)調 AAS
海外より高い言ってるのは基本出羽守
369: 2022/04/05(火) 20:40:34 ID:Al40vjZZ0(1)調 AAS
JRは鬱でサボってる休職者
さっさと首にすれば
値上げいらんだろ
370: 2022/04/05(火) 20:44:49 ID:rgFghC2U0(1)調 AAS
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺
与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね
画像リンク
画像リンク
371: 2022/04/05(火) 20:44:58 ID:8v5ddOwh0(1)調 AAS
これはJR東日本の株を買えばいいんだな
372(1): 2022/04/05(火) 20:47:33 ID:zffa982P0(1)調 AAS
安すぎるんだよ
バスも電車ももっと高くしろ
373: 2022/04/05(火) 20:48:26 ID:f2CXgwp00(1)調 AAS
ここは200円くらい思い切ってあげるべきだと私は思いますけどね
374: 2022/04/05(火) 20:48:45 ID:yeIz9xze0(3/3)調 AAS
>>372
立たせておいてあのグリーン料金はないぞ。
375: 2022/04/05(火) 20:50:07 ID:VsW05NSy0(1)調 AAS
インフラ企業のロビィ活動に乗ってんじゃねえ、電車以外をもっと充実させろ
376(1): 2022/04/05(火) 20:51:11 ID:iGIyYmsO0(3/3)調 AAS
>>362
うん
JR各社の通勤定期の安さは異常
377: 2022/04/05(火) 20:53:02 ID:XRFb0q4X0(1)調 AAS
バリアフリーなんか糞喰らえ
弱者保護も程々にしてくれ
ホームドアなんか停車時間の無駄だから廃止しろ
378(1): 2022/04/05(火) 20:57:28 ID:I4NhQW+Y0(1)調 AAS
>>362
どこの鉄道会社が希望なの?
379: 2022/04/05(火) 20:59:12 ID:VVyB/bFY0(1)調 AAS
>>4
オレは月一だが同僚はこの2年で一回だと言ってた
380(1): 2022/04/05(火) 21:00:07 ID:/KSgZeQD0(1)調 AAS
ホームドアって、酔っぱらいのためなの?
視覚障害者って、点字ブロックや白杖が有効に機能しないの?
381(4): 2022/04/05(火) 21:00:53 ID:7FWSNL7Y0(2/5)調 AAS
>>359
JR東ははっきり言って遅延連発しすぎて通勤では乗れたもんじゃないよな
海外よりひどいんじゃねーか?
絶対私鉄がいいわ
382: 2022/04/05(火) 21:01:40 ID:Su7zIlIp0(6/6)調 AAS
>>380
夏子みたいに点字ブロックの上に陣取るバカがいるから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 257 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s