[過去ログ] ロシア外相が訪中、新世界秩序へ中国と共闘 [どどん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
764: 2022/03/31(木) 00:21:11 ID:KMAiLiXQ0(4/5)調 AAS
中露が勝つって思ってるやつって、大東亜戦争は日本が勝つと思い、冷戦もソ連が勝つと思ってたんだろうな
中露には勝つ見込みがない
765: 2022/03/31(木) 00:21:15 ID:RnHwG8Vw0(1)調 AAS
>>528
統失さん落ち着けw
766: 2022/03/31(木) 00:21:28 ID:cuMz/HR80(13/23)調 AAS
 
 
支配者層は全員悪人 簡単な話だなwwww

要人はみんなロスチャイルドの手下やwww

救世主はいません お前ら大衆が救世主になるしかない

奴等の最終目的は、世界統一政府バビロンの塔や

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

767
(1): 2022/03/31(木) 00:21:40 ID:MS72YFCR0(2/2)調 AAS
>>757
なるほどね
二極化じゃなく第三世界も含めた多様化か
まあそれも面白いかもしれんね
768: 2022/03/31(木) 00:21:42 ID:nVhVhWVS0(1)調 AAS
ロシア人民自治区になるのだな
769: 2022/03/31(木) 00:21:43 ID:7eC7HaDl0(3/3)調 AAS
だが、まだ神一厘の可能性がある
彼らの確信が崩れる可能性が一厘だけある
それに期待しておくよ(´・ω・`)
770: 2022/03/31(木) 00:21:53 ID:RlYvfbZl0(2/3)調 AA×
>>1

771: 2022/03/31(木) 00:21:58 ID:rk8GPKz+0(9/15)調 AAS
>>759
>食糧は自国産を保護するのが1番

もう手遅れ
772: 2022/03/31(木) 00:21:59 ID:suKyIypz0(3/10)調 AAS
日本も第二次世界大戦まで外国との戦争で負けたことが一度もなかったんだから 
773
(1): 2022/03/31(木) 00:22:03 ID:pJ4xWoMe0(1)調 AAS
これは停戦後の話だろうな
ロシアは出来るだけ早く一部合意でも署名にたどり着きたいような?
774: 2022/03/31(木) 00:22:06 ID:cuMz/HR80(14/23)調 AAS
 
 
 
  支配者層は対立などしていない

対立構造による正義の味方と悪役を演出しているだけ

実際は全員グルの悪党である

画像リンク

画像リンク

775: 2022/03/31(木) 00:22:28 ID:cuMz/HR80(15/23)調 AAS
 
398 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/03/28(月) 19:58:01.47 ID:bx8X1LBe0
みんなクラウスシュワブのお友達
プーチンは絶交宣告
プーチンは正しい



プーチンもキンペーもトランプもゼレンスキーも安倍もロスチャイルドの手先www

支配者層は全員グルの悪党しかいないwwwww

すべてはグレートリセットによる世界統一政府の樹立

支配者層による人類の完全支配である

その為のパンデミック詐欺 その為の茶番戦争

画像リンク

画像リンク

776
(2): 2022/03/31(木) 00:22:36 ID:qcAqP5l40(2/4)調 AAS
すくなくともアメリカは約束をいきなり反故にすることはないからな
信用できない国と組んでもろくなことにならん
777: 2022/03/31(木) 00:22:40 ID:5NuxbPkg0(1)調 AAS
これが世界を革命するチカラか
778
(1): 2022/03/31(木) 00:22:40 ID:LLOs/UXF0(5/10)調 AAS
外部リンク:pbs.twimg.com
ロシアへの金融制裁は事実上失敗
779
(1): 2022/03/31(木) 00:22:40 ID:RaPwG6jQ0(1)調 AAS
この中露の動きに世界が注意を奪われている隙に、南北朝鮮が滅亡してたら嬉しいなあ
780
(1): 2022/03/31(木) 00:22:45 ID:l0CGcKR30(1/2)調 AAS
インドは基本的にどっちつかず、中立。

インドはそれなりの距離感保って付き合うべき国
781: 2022/03/31(木) 00:22:45 ID:Rpg28qep0(1)調 AAS
中ロどちらも公正、民主的とは真逆なんだが
782
(1): 2022/03/31(木) 00:22:48 ID:Zo7ByrHs0(7/14)調 AAS
>>528
他にもいたがあの辺のコメントは
「中国攻めてきたときには抗うな」が本音じゃないの

ウクライナどうでもいいはずなのにヤケに頑張ったし
783: 2022/03/31(木) 00:22:48 ID:xzOewJex0(1)調 AAS
>>1
侵略国家を全面的に支持するれいわと在日
784: 2022/03/31(木) 00:22:53 ID:i0IQY+/Q0(1/2)調 AAS
中国やばくないか
785: 2022/03/31(木) 00:22:59 ID:gKWqXce90(1/3)調 AAS
有事の際は、マレーシアに逃げようとパスポートまで取ったが、地球上どこにも逃げ場はないようだな
国家のために、地獄へようこそ!するか
786: 2022/03/31(木) 00:23:00 ID:wvli4NDV0(1)調 AAS
>>33
あのストーカー気質なんとかならんのかね
787: 2022/03/31(木) 00:23:06 ID:n6uBHFb30(1)調 AAS
>>76
ワラタ
788
(1): 2022/03/31(木) 00:23:08 ID:ugKeh+Sf0(1)調 AAS
中露北はまだ自制効くだろうけど中東とか核持ったら軽々一線越えそう
789
(4): 2022/03/31(木) 00:23:12 ID:lIcixL8o0(1/5)調 AAS
<対ロシア経済制裁参加国>
アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、EU全域、日本、韓国、台湾
48カ国 人口:10億人
<非参加国>
南米全域、アフリカ全域、中東全域、アジア全域(参加しているのは日本、韓国、台湾だけ)
150カ国 人口:65億人

経済制裁参加国は嫌々加わったEUを除けば20カ国しかない
つまり「もうアメリカの言うことなんか聞かねーよ」という国が大勢なわけ
プーチンのウクライナ侵攻の目的が「アメリカの威信失墜」なら十分に達成してる
「経済規模では経済制裁参加国の方が上だ」とか喚き散らすバカがいるけど
資源量では非参加国の方が圧倒してる
食料 エネルギー レアメタルetc
これらがなくて経済制裁参加国は今の経済規模を維持できるのか?
できる訳がない 小学生でも分かること
790: 2022/03/31(木) 00:23:14 ID:rk8GPKz+0(10/15)調 AAS
>>731
沈没船の座席争いのトップランナーが岸田

💠米サキ報道官「ロシアに制裁を行えているリーダーは日本」wwww

→日本は無事最恵国から除外されましたw
→日露間のビザなしの交流や共同経済活動も停止w

imgpile.com/images/5udBIg.png
(2022年2月28日)
791
(1): 2022/03/31(木) 00:23:19 ID:Srs81r/V0(1/5)調 AAS
中国はロシアへの過度な制裁に本気で怒ってるだろうね
やはり単独で反発することの危険性は身にしみてるだろう
中国もロシアと同じで敵はアメリカだからな
792: 2022/03/31(木) 00:23:24 ID:qZH3zK3Q0(6/10)調 AAS
>>773
ルーブル問題だろw
制裁が続いた場合助けてくれとwww
793: 2022/03/31(木) 00:23:25 ID:qdDVfunL0(5/6)調 AAS
>>779
せいぜい、カリアゲが髪型変えるくらいしか、半島に変化はない
794: 2022/03/31(木) 00:23:31 ID:xfsoJW2b0(1/2)調 AAS
1ヶ月以上毎日ウクライナでロシア軍をすり潰しちゃってるので

もうロシアには中国の属国以外の未来はないだろ
795: 2022/03/31(木) 00:23:34 ID:Hlduj5la0(2/12)調 AAS
>>712
露助とシナ豚の骨は拾ってやる
796: 2022/03/31(木) 00:23:37 ID:gOkKS/2j0(3/4)調 AAS
悪党ヅラにふさわしいことやってんなこいつら
797
(2): 2022/03/31(木) 00:23:44 ID:MnoOewwJ0(10/15)調 AAS
>>776
えっ
ウクライナ助けてないやんwww
798
(2): 2022/03/31(木) 00:23:45 ID:wLv0NSEZ0(2/2)調 AAS
光があれば影が出来る、始まりがあれば終わりもある
新世界に辿り着ける人類は選ばれた者だけ
799: 2022/03/31(木) 00:24:03 ID:eyiScYy+0(5/8)調 AAS
>>742
インドは海軍増強してるけど今なら空母も2つしか無いからやりやすいんじゃね?
800
(1): 2022/03/31(木) 00:24:11 ID:md+evQDJ0(2/2)調 AAS
>>681
実に人間的じゃないか
いつかおしまいは来るのだから節制して生まれてきたことを後悔するのは馬鹿らしいだろ
美味いもの食ってやりたいことやれば良いんだよ
持続性のある世の中ってなんなの?
自分なら金儲けの為に持続可能な社会を目指すと言って持続して来た社会を壊すけどな
801: 2022/03/31(木) 00:24:17 ID:E8gTc+d40(1)調 AAS
世界秩序? ギョーザの中身がボルシチになるとか、そんなのやだぞ
802: 2022/03/31(木) 00:24:24 ID:gngEzR960(1)調 AAS
中露が口にする民主ってなんなんなや?
803: 2022/03/31(木) 00:24:25 ID:x7tT/jDw0(1)調 AAS
停戦するなら相手をしてやる的な上から目線だと思うぞ

悪くはない外交だと思う
804: 2022/03/31(木) 00:24:32 ID:suKyIypz0(4/10)調 AAS
>>798
選ばれた人類…俺のことやんけ
805
(1): 2022/03/31(木) 00:24:35 ID:PsWQS6Qk0(1/3)調 AAS
さすがに中国はロシア切り捨てるだろw
コントロールできないもん
806: 2022/03/31(木) 00:24:36 ID:cuMz/HR80(16/23)調 AAS
 
 
470 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 19:02:56.02 ID:CL/EuNlO0
人類みな兄弟

509 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 19:08:03.69 ID:Jh3+MStm0
>>470
それワールドニューオーダー世界統一国家。フリーメイソン丸出しなんだよね。



統一教会(CIA) = 「人類皆兄弟」 = 笹川良一の日本財団

人類皆兄弟 = 世界統一政府 = イルミナティの悲願

朝鮮カルト統一教会信者 安倍チョンマンセー脳障害w   m9(^Д^)プギャーw

画像リンク

画像リンク

807
(1): 2022/03/31(木) 00:24:48 ID:Zo7ByrHs0(8/14)調 AAS
>>791
「ロシアを支援するな」とかでアメリカと交渉したが
その内容ってほぼそのまま台湾に攻め込んだときに当てはまるから
むしろ読み以上の制裁で震え上がってるだろうよ
808: 2022/03/31(木) 00:24:58 ID:rk8GPKz+0(11/15)調 AAS
>>778
完全に仕手株w
これは一杯食わされましたな
809
(1): 2022/03/31(木) 00:25:02 ID:Hlduj5la0(3/12)調 AAS
>>797
米は仲介くらいの話で
NATOの諸国の本来は問題だ
何故か米が全面に出なきゃいけない話になってるのかい?
810: 2022/03/31(木) 00:25:09 ID:cuMz/HR80(17/23)調 AAS
 
 
神社本庁 = 統一教会 = 日本会議 = 生長の家 = SOKA学会 = 大本教
 

生長の家 「虫でも食ってろ 下民どもが」

画像リンク

画像リンク

811: 2022/03/31(木) 00:25:16 ID:ZA+LYMHF0(1)調 AAS
ワンちゃん「何か思ってたのと違ったな…」
812: 2022/03/31(木) 00:25:21 ID:77FKz+An0(3/5)調 AAS
中国がロシアに加勢すれば
間違いなく大戦 戦術核は北海道 尖閣は大量の武装漁船来襲 同時に沖縄にミサイル攻撃 こんな未来もあり得る
813: 2022/03/31(木) 00:25:21 ID:iayfAIAj0(3/7)調 AAS
>>780
裏切りのインドの威力

ガンディーが核兵器で脅してくるからなw
814
(1): 2022/03/31(木) 00:25:36 ID:RJWnmTQ50(1/7)調 AAS
>>789
参加している国の経済規模。
815: 2022/03/31(木) 00:25:40 ID:nE5QUZAn0(3/3)調 AAS
>>788
アラーアックバールは全てを正当化できる魔法の大義やからなw
816: 2022/03/31(木) 00:25:43 ID:cFUzjzTe0(1)調 AAS
>>755
国境でもめていた気が。
817
(1): 2022/03/31(木) 00:25:47 ID:gB+WAE650(1/3)調 AAS
>>689
本気で中国が組むならまず北朝鮮を実行犯に使うだろうね
総書記と側近は国外に逃げて国民は見殺し、北朝鮮はウクライナとは比べ物にならないほど焦土化
818: 2022/03/31(木) 00:25:50 ID:B1bMtqsoO携(1)調 AAS
ロシアのマクドナルドのメニューに水餃子がある事が「新世界の秩序」なんだから中国のマクドナルド店でもやってみろよ。早速になって無理だけどな。だから中国から外資がどんどん逃げてんだよ。
819: 2022/03/31(木) 00:25:56 ID:JEB98JSL0(1/3)調 AAS
後は印が動いたらいよいよだな‥
820: 2022/03/31(木) 00:26:04 ID:vIhFJS8j0(1)調 AAS
北朝鮮も入れてやれよ
可哀想だろ
821: 2022/03/31(木) 00:26:08 ID:MnoOewwJ0(11/15)調 AAS
>>809
米国はNATOの親分ですけど・・・・・・・
822: 2022/03/31(木) 00:26:09 ID:YTfpJP9B0(1/3)調 AAS
約束守らない国同士
全て相手が悪いと言い張る国同士が
仲良く出来る訳ない

中国は適当な事だけ言って関わらないよ
823: 2022/03/31(木) 00:26:11 ID:qcAqP5l40(3/4)調 AAS
>>797
武器の支援だけでロシアの侵略を撃退中です
824: 2022/03/31(木) 00:26:13 ID:cuMz/HR80(18/23)調 AAS
82 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2022/01/17(月) 22:31:59.87 ID:MTJMnK710 [1回目]
創価学会と統一協会の仲間割れやろね。



プロレスだろw

騙されねえよw

どちらもDS下部組織や

ロスチャイルド・ロックフェラーの手先や

画像リンク

画像リンク

825
(4): 2022/03/31(木) 00:26:14 ID:cKIsjda90(1)調 AAS
ロシア、インターネット完全停止へ。原始時代へ逆戻り [757916836]
2chスレ:news
826: 2022/03/31(木) 00:26:22 ID:8zqQtZeC0(1)調 AAS
>>798
教育システムが重要
日本語は他と馴染めないだろうなぁ
827
(1): 2022/03/31(木) 00:26:25 ID:PsWQS6Qk0(2/3)調 AAS
>>817
うまみ0じゃんw
828: 2022/03/31(木) 00:26:29 ID:uFII0t2V0(2/2)調 AAS
>>800
中国がロシアの経済発展に協力してシベリアで訳の分からぬ不動産開発を進めて
あげくに100億人くらい住めるゴーストタウンだらけにしてやって欲しい
829
(1): 2022/03/31(木) 00:26:32 ID:rk8GPKz+0(12/15)調 AAS
>>789
日本は下手こいたなw
830: 2022/03/31(木) 00:26:33 ID:7119xuah0(1)調 AAS
世界大戦待った無しか
831: 2022/03/31(木) 00:26:33 ID:cuMz/HR80(19/23)調 AAS
 
 
自民党も一緒LGBT 与野党グル 世界連邦運動

ロスチャイルド・ロックフェラーのイルミナティの悲願である、世界統一政府ニューワールドオーダー

支配者層と奴隷しかいない、ディストピアにしようとする悪魔や

画像リンク

画像リンク

832: 2022/03/31(木) 00:26:44 ID:foogisng0(4/4)調 AAS
>>776
中国に支配されたら男は強制労働
女は中国男と強制結婚して強制妊娠の運命
今のウイグルの現実
833
(1): 2022/03/31(木) 00:26:50 ID:EQq8xZKJ0(1)調 AAS
>>1
いいね。まきこめ
834: 2022/03/31(木) 00:26:58 ID:qZH3zK3Q0(7/10)調 AAS
インドには脅しに行くんだなwww
835: 2022/03/31(木) 00:27:00 ID:lIcixL8o0(2/5)調 AAS
誰か西側メディアが垂れ流したプロパガンダをまとめてくれねーかな?
山ほどあるだろ これとかよ
   ↓
2月27日←★1カ月前★ 【木村太郎氏「10日続けばロシア破産」ウクライナ側の情報紹介】
ジャーナリストの木村太郎氏は27日、フジテレビ系「Mr.サンデー」に出演。
ロシアのウクライナ侵攻について「戦争が10日続けば、ロシアは破産する」と
ウクライナ国防総省の情報を紹介した。
木村氏は「ウクライナ側の発表なので正確には分からないが、ロシアは相当損害を被っている」と話した。
その理由に「ウクライナ市民の士気の高さ。ゼレンスキー大統領が避難しないでずっとキエフに残ったまま
投稿ビデオを通じて色んなメッセージを出している。これが効いている」と分析した。
836: 2022/03/31(木) 00:27:03 ID:RJWnmTQ50(2/7)調 AAS
>>829
下手こいたのはロシア。
837
(1): 2022/03/31(木) 00:27:10 ID:Srs81r/V0(2/5)調 AAS
>>807
西側の考えだと震え上がると思うよね
でも相手は頭がイカれてる中国だから
838
(1): 2022/03/31(木) 00:27:22 ID:OIy9SctA0(3/3)調 AAS
>>789
韓国がいる方につくなとあれほど
839: 2022/03/31(木) 00:27:24 ID:wgxnhfPt0(2/2)調 AAS
>>825
あーぁ

いっきに化石時代だな
840: 2022/03/31(木) 00:27:27 ID:cuMz/HR80(20/23)調 AAS
 
 
アメリカがどうのこうのじゃねえんだよ

その背後にロスチャイルド・ロックフェラーという世界支配層がいるのによ

そいつらがアメリカや中国を牛耳っているのも知らんのかよ

一国がどうのこうのじゃねえぞ、世界を支配しているのが、こいつら世界支配層だ

アメリカ = ロックフェラー = CIA

欧州 = ロスチャイルド = 銀行の頂点である国際決済銀行BIS

中国はロスチャイルドが作った国だ、共産主義国家の実験場だ

戦争もパンデミックもすべてこいつらのヤラセだ

もっと大局的に見ろよ 局所的にあーだこーだ言わねえでよ
 
 
画像リンク

画像リンク

841: 2022/03/31(木) 00:27:29 ID:eyiScYy+0(6/8)調 AAS
>>767
アフリカは水やら食料で内戦させてとけば良くね?
拠出止めてWFPを機能停止に追い込めばいい
842: 2022/03/31(木) 00:27:38 ID:LLOs/UXF0(6/10)調 AAS
さっさと岸田はロシアにごめんなさいしろって
嘘ばっか報道して気が狂ってましたもうしませんって
このままだとボケバイデンと共倒れ

Twitterリンク:komemamemi
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
843: 2022/03/31(木) 00:27:46 ID:YZwvpyRI0(1)調 AAS
中露経済が一体化すれば、アメリカに勝ちますね。

ドルの価値を毀損出来たら、実体経済に利がある中露か有利。
844: 2022/03/31(木) 00:27:52 ID:Zo7ByrHs0(9/14)調 AAS
>>833
しけたロシアと違って肥え太った中国なら
今回の制裁の威力が分かりやすくていいな
845: 2022/03/31(木) 00:28:08 ID:m48LRtj90(1/3)調 AAS
中国ー♪
中国…w
頑張って
846
(1): 2022/03/31(木) 00:28:09 ID:iayfAIAj0(4/7)調 AAS
>>805
第二次世界大戦のときもヒトラーがスターリンと手を組むんじゃないかと知識階級の人たちは戦々恐々としていた
まさにそんなシチュエーション
847: 2022/03/31(木) 00:28:21 ID:kcF4Xkcx0(1)調 AAS
>>147
支那と印土人って犬猿じゃないの?
848: 2022/03/31(木) 00:28:22 ID:6GrR6AhI0(1)調 AAS
>>737
一方、日本は光熱費4倍
849
(1): 2022/03/31(木) 00:28:25 ID:gOkKS/2j0(4/4)調 AAS
>>825
爆笑やな🤣
850: 2022/03/31(木) 00:28:38 ID:qZH3zK3Q0(8/10)調 AAS
>>825
流石にクーデター起こるだろwww
コサックダンスでwww
851: 2022/03/31(木) 00:28:43 ID:mBTTkP1i0(2/3)調 AAS
インドとパキスタンが同じチームになる事は無いぞ
852: 2022/03/31(木) 00:28:54 ID:R0g85D3V0(1)調 AAS
メディア規制してプロパガンダを垂れ流して、背後から銃とナイフで脅しながら投票させるのは、公正で民主的な世界秩序とは言わないよね。
国の都合を押し付けて従わせることを秩序とは言わないし。
853: 2022/03/31(木) 00:29:02 ID:gKWqXce90(2/3)調 AAS
中国はソロモン諸島にフタをして南シナ海を抑えだした
いよいよ参戦濃厚になってきた
854
(1): 2022/03/31(木) 00:29:03 ID:nOub5mIe0(1)調 AAS
>>4
巻き込まれるっていうかウクライナの侵攻計画も
中国は前もって知ってたっぽいよ
855
(1): 2022/03/31(木) 00:29:08 ID:Zo7ByrHs0(10/14)調 AAS
>>837
トランプとやり合うつもりが大好きな豚肉から半導体まで
一方的に殴られたばかりだぞ夢見すぎだって
856: 2022/03/31(木) 00:29:13 ID:YTfpJP9B0(2/3)調 AAS
>>789
経済制裁できるような経済力がない国は
経済制裁出来なくて当たり前だろw

非難決議は100ヶ国以上してる
それが国の意思表示だよ
857: 2022/03/31(木) 00:29:27 ID:u97H40uS0(1/2)調 AAS
戦争に参加してないベラルーシに経済制裁してるわけだし、中国に経済制裁しても構わんのではないかね
正義の西側諸国は中国を放置したままでいいのか?
結局利害で動くのか?
858: 2022/03/31(木) 00:29:28 ID:suKyIypz0(5/10)調 AAS
中国なんてぶっちゃけあと十数年で老人だらけの衰退国家だよ そしたらもうあの経済力と国土は維持できないだろうな
859: 2022/03/31(木) 00:29:43 ID:ChDqKtez0(1)調 AAS
この船 もはや泥舟
860: 2022/03/31(木) 00:29:44 ID:Lvot4BKM0(1)調 AAS
中ロそして南北朝鮮の極悪四天王によるNWOか
861: [age] 2022/03/31(木) 00:29:45 ID:iEu34pBJ0(1/4)調 AAS
マジドナルド終わるよ
次元の時代が来る
五右衛門が自ら止めを刺した
次元がないふーじこちゃんハイパーなる
862: 2022/03/31(木) 00:29:46 ID:5uk7dvaV0(1)調 AAS
多極的で公正、民主的な世界秩序ねえ…
コンプレックスダダ漏れやないかw
クソだっていう自覚はあるみたいだな
863: 2022/03/31(木) 00:29:46 ID:v4L5m7s+0(2/3)調 AAS
>>726
敵の敵は味方理論だろうけど
敵の敵はやっぱり敵だったになるだろう
864: 2022/03/31(木) 00:29:59 ID:6HNJq9Vw0(1/3)調 AAS
ならず者国家同士が共闘とかあり得ないな
お互い隙あらば寝首かき切ってやろうと画策してる
865
(3): 2022/03/31(木) 00:30:00 ID:5DjBR0/u0(4/5)調 AAS
>>635
しかしドンバスとクリミアは取ったし、
非武装も実現しそうだぜww
866: 2022/03/31(木) 00:30:03 ID:rk8GPKz+0(13/15)調 AAS
>>742
「太平洋戦争は日本の道理も理解する必要がある」
といってくれたパール判事がいたインドに
アホの岸田はなにを血迷ったか
「とにかく制裁やろうぜw」と言いに行ったからなw
華麗に無視されて帰ってきたようでw

www.nikkei.com/article/DGXZQOUA16CJQ0W2A310C2000000/
867: 2022/03/31(木) 00:30:04 ID:H8cOQeSh0(1)調 AAS
中国も制裁される?
868
(1): 2022/03/31(木) 00:30:19 ID:lIcixL8o0(3/5)調 AAS
結局ワシらの完全勝利! 
西側メディアが垂れ流してきたプロパガンダ徹底的に追及するで〜

何だかんだでウクライナ領土の1/4を制圧してるロシア
国民の1/4が逃げ出し死亡者数も集計できない無能な軍部と政府のウクライナ
なのに西側メディア「ウクライナは健闘してる! ロシアは弱い!」の大合唱
プロパガンダが酷すぎる
869: 2022/03/31(木) 00:30:22 ID:7xnrpgsd0(1/3)調 AAS
尋常でない規模で中国からの資本流出が続いている
870
(1): 2022/03/31(木) 00:30:22 ID:JEB98JSL0(2/3)調 AAS
日本はブルーチームでww3突入したら勝ち負け関係なく焦土になるからレッドチームにいた方がいい中露にごめんなさいしとけ
871
(1): 2022/03/31(木) 00:30:23 ID:gB+WAE650(2/3)調 AAS
>>827
本気で事が進んだら北朝鮮と韓国が無事でいられるとは思えない
872: 2022/03/31(木) 00:30:23 ID:MnoOewwJ0(12/15)調 AAS
イタリア電気料金10倍
イギリスの電気料金は5倍
そして

ロシアのマクドは水餃子
873: 2022/03/31(木) 00:30:31 ID:EZPsLSwF0(1)調 AAS
中国「こっちくんな!」
874: 2022/03/31(木) 00:30:33 ID:Zo7ByrHs0(11/14)調 AAS
>>854
何で自分のとこのスタッフ逃がせなかったの
おまけに妙な噂まで広まって火消しに苦労してたぞ
そもそも一帯一路にとって重要な国だったのに
875: 2022/03/31(木) 00:30:34 ID:7xnrpgsd0(2/3)調 AAS
>>868
中国犬
876
(1): 2022/03/31(木) 00:30:34 ID:77FKz+An0(4/5)調 AAS
中国がロシアに加勢すれば
間違いなく大戦 戦術核は北海道 尖閣は大量の武装漁船来襲 同時に沖縄にミサイル攻撃 こんな未来もあり得る
877: 2022/03/31(木) 00:30:41 ID:7xnrpgsd0(3/3)調 AAS
動画リンク[YouTube]

878: 2022/03/31(木) 00:30:50 ID:UlxWXM8H0(1)調 AAS
日本は中国寄りのスタンスにするべきだったな 世界情勢を見誤った
中国主体の世界ならアメリカ寄りの日本はまた敗戦国だわ
879: 2022/03/31(木) 00:31:03 ID:RJWnmTQ50(3/7)調 AAS
自由と民主を攻撃する侵略者たちは破滅する。
880: 2022/03/31(木) 00:31:09 ID:cuMz/HR80(21/23)調 AAS
 
 
超監視社会のディストピア

顔認証システム、スマホとワクパスとマイナンバーを紐付け

5Gで24時間365日国民を監視

チップ入りのリストバンドさせられて、監視追跡させる人権侵害

共産主義思想に染まった愚か者が、人権侵害を容認して、支配者層に迎合する

安倍チョンマンセー統一教会工作員こそ共産主義者って落ちや

画像リンク

画像リンク

881: 2022/03/31(木) 00:31:14 ID:I8MZG2ap0(1)調 AAS
ラブロフの犬
882: 2022/03/31(木) 00:31:16 ID:/8vrfg/u0(1)調 AAS
新世界のづぼら屋
883: 2022/03/31(木) 00:31:17 ID:4i9iaVPg0(1/3)調 AAS
>>4
言論統制と一党独裁上手く行ってるから、習いにいったんだよソ連。
884
(2): 2022/03/31(木) 00:31:17 ID:rk8GPKz+0(14/15)調 AAS
>>814
過去7割占めてた欧米は5割に減ったね
885: らくだ [age] 2022/03/31(木) 00:31:23 ID:iEu34pBJ0(2/4)調 AAS
>>849
🇨🇳中国も🇨🇳中国で大爆笑だろ😂
アジアにいたローマ人の落とし物を
自慢してるんじゃねーの?
886
(1): 2022/03/31(木) 00:31:24 ID:mBTTkP1i0(3/3)調 AAS
中国アゲが気持ち悪すぎる
当の中国は自ら存在感消してるのに
887
(6): 2022/03/31(木) 00:31:30 ID:As70zwzE0(1)調 AAS
ロシアとしては屈辱だろうなぁ
格下どころか黄色人種の猿とまで蔑んでた
中国に泣きつくとか白人列強としてのプライドがズタズタ
888: 2022/03/31(木) 00:31:37 ID:sbc4sWn80(1)調 AAS
暇やな
戦争中によその国行くなんて
余裕のよっちゃんやな
889
(1): 2022/03/31(木) 00:31:40 ID:Srs81r/V0(3/5)調 AAS
>>855
夢見すぎなのは西側なんだよね
一体何を中国に期待してるのか
ロシアより頭がおかしい政策で軍事国家な中国相手に
欧米を受け入れまくってたロシアにすら反撃食らったのに
890: 2022/03/31(木) 00:31:47 ID:RlYvfbZl0(3/3)調 AA×

1-
あと 112 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s