[過去ログ] 米国の情報収集に穴か、ロシア軍の能力を過大評価 米欧州軍司令官 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: 2022/03/30(水) 11:11:36 ID:q+doMl7U0(1/8)調 AAS
こういうロシアは実は弱かったみたいなのが広まるのが一番危険なんだけど
日本人なんて馬鹿ばっかりだから軍備しなくていいやにつなげるだろうし
154(6): 2022/03/30(水) 11:14:06 ID:q+doMl7U0(2/8)調 AAS
停戦交渉なんてどんどんロシア有利に傾いてるんだから西側のプロパガンダメディアを真に受けるのもいい加減にして欲しいわ
390(2): 2022/03/30(水) 11:26:25 ID:q+doMl7U0(3/8)調 AAS
>>310
それよく言う奴いるんだけどさ
韓国は資源大国じゃないんだよね
ガス石油鉱石の天然がほぼ無限に取れるロシアが経済疲弊するわけない
459(1): 2022/03/30(水) 11:29:54 ID:q+doMl7U0(4/8)調 AAS
キエフ侵攻が戦う気もなくゆっくりした目立つ進軍をするわかりやすいただの囮で
ウクライナ軍主力がそっちに固まったからがら空きの東側をほぼ制圧された、と考える人が少ないね
騙されてるのはこっちだと知った西側がどういう顔をするのか見てみたいんだが
523(1): 2022/03/30(水) 11:32:24 ID:q+doMl7U0(5/8)調 AAS
>>412
その報道も嘘だよ
当初一週間程度しか戦える金がない→弾薬食料はあと3日程度→でひと月経ってるんだぞ
もうちょいニュートラル目線に戻してみな
656(2): 2022/03/30(水) 11:38:09 ID:q+doMl7U0(6/8)調 AAS
>>594
ロシアがキエフを本気で陥落させるなら大量の精鋭部隊を出すはずだろ?
それが演習兵を継ぎ足し継ぎ足しでチョロチョロ継ぎ足しながらのろのろ行軍させてるのは不自然すぎる
演習兵を倒していい気になってたところに気づいたら東側制圧されてたってのが現状と見るのが自然じゃない?
784: 2022/03/30(水) 11:44:17 ID:q+doMl7U0(7/8)調 AAS
>>694
大体ロシア側の布陣からしてハナから北東南と包囲作戦を想定してたのは明らかだし
北の演習兵がキエフ周辺でずっと停留してたのはおかしいだろ?
動員可能な全兵力を集めてたのならそれこそ堅実な作戦という証明にすらなってる
940: 2022/03/30(水) 11:52:10 ID:q+doMl7U0(8/8)調 AAS
俺は逆に自分達が騙されてるとも知らずロシアを過小評価してるアメリカの弱さを感じるわ
CIAの手に入れたロシア内部の機密情報とやらも真偽入り交じった情報をわざと流されてるとすら思える
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.527s*