[過去ログ] ロシア国防省「キエフ周辺などで軍事作戦 大幅に縮小」 ★5 [どどん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691(5): 2022/03/30(水) 00:41:18 ID:JadcOvjj0(10/11)調 AAS
>>673
つーか、イギリスからこんな報道がwww
ハンター・バイデンは、ウクライナの致命的な病原体の研究を専門とする米国業者のために、数百万ドルの資金確保を支援した
ことが、ラップトップの電子メールで明らかになり、当時の副大統領の不名誉な息子についてさらなる疑問が生じました。
外部リンク[html]:www.dailymail.co.uk
DailyMail.comがハンターの放置されたノートパソコンから入手したメールや通信は、この主張が事実である可能性を示している。
メールによると、ハンターは、パンデミックを引き起こす病気の研究を専門とする国防総省の請負業者であるMetabiotaに数百万ドルの
資金を確保するのを手伝ったことが示されています。
彼はまた、ウクライナのバイオセキュリティーレベルの高い研究所に関わる「科学プロジェクト」のために、ウクライナの腐敗した
ガス会社、ブリスマにメタビオタを紹介したと言われています。
大統領の息子とその同僚は、自分たちの会社Rosemont Seneca Technology Partnersを通じて、Metabiotaに50万ドルを投資した。
ゴールドマン・サックスなどの投資大手から数百万ドルの資金を調達した。
714: 2022/03/30(水) 00:43:05 ID:0miUcLqI0(1/5)調 AAS
>>691
いよいよこれ表に出るかな
718: 2022/03/30(水) 00:43:13 ID:KxIH/TqZ0(2/2)調 AAS
>>691
よし!バイデン逝った!
中間選挙で消えてくれw
727: 2022/03/30(水) 00:43:32 ID:elTVcA2V0(4/7)調 AAS
>>691
メジャーメディアが必死に無視してるのが笑えるw
749: 2022/03/30(水) 00:45:06 ID:x8AS1PLA0(19/24)調 AAS
>>691
バイデンも失言で、息子の不祥事も発覚して
バイデン一家は終わったな
901(1): 2022/03/30(水) 00:55:33 ID:duRgvdgU0(4/4)調 AAS
>>691
イギリスでは社会階層によって購読する新聞がはっきり分かれており、タイムズやガーディアンなど富裕な上流層を対象とする高級紙に対し、デイリー・メールは中下流の読者層をターゲットとしている大衆紙である。編集傾向は右派寄りで、反リベラリズムの傾向が強い。ライバル紙の『デイリー・エクスプレス』(Daily Express)とは対象とする読者層や政治的観点が似ているが、発行部数では3倍以上の差を付けている。
つまり、イギリスの東スポ(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s