[過去ログ]
【ロイター】ゼレンスキー氏、ウクライナ中立化と共に東部ドンバス地方を巡る譲歩もロシアと協議の用意★2 [みの★] (1002レス)
【ロイター】ゼレンスキー氏、ウクライナ中立化と共に東部ドンバス地方を巡る譲歩もロシアと協議の用意★2 [みの★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
637: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:25:29 ID:RBxCcwzs0 >>449 ゼレンスキーが何をいってるかを調べるとゼレンスキーが正しくてロシアが、めちゃくちゃしてることが間接的にわかるからでは http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/637
638: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:25:32 ID:N+Pccldm0 >>614 クラスハ4は大損害かな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/638
639: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:25:34 ID:irz6dXDI0 しょうがないね 西側が軍隊出さないんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/639
640: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:25:35 ID:dDxri3Hp0 ゼレンスキーの自撮りで死んだウクライナ国民 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/640
641: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:25:36 ID:/dIf6EOy0 停戦したって停戦破りが延々続く 紛争地帯になるのは確定 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/641
642: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:25:38 ID:xrNTytND0 >>511 いや 中東勝ち アメリカ勝ち あとは全員負け 大負けは日本、緊張レベルあげまくっただけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/642
643: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:25:41 ID:1C0CzicM0 ウクライナが2万%損したな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/643
644: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:25:44 ID:ferHe2SL0 ゲバラのようにカッコよくとは言わなくても、戦場で最期を迎えろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/644
645: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:25:46 ID:Sy6+M0T20 中立化なんてしたら 戦後、西側からの投資が入ってこなくて ウクライナは30年は廃虚のままだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/645
646: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:25:53 ID:q5Z0u6OW0 オウム東京地下鉄サリンの時、元1A男子1名、元1B男子1名と酒を飲んでた。 で、俺はサリン事件を全く知らなくて、新聞持って来てたのが元1A。 その酒飲みが終わった後、ばあさんが亡くなって帰薩、葬式中にオウム強制捜査。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/646
647: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:25:54 ID:koBEBgNV0 >>599 そんな紳士的ならそもそも攻め込まないもんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/647
648: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:25:58 ID:89R9yMys0 国民投票するには まず国外に脱出した人達も一人一人把握しないといけないし それに反対となる可能性も高い 分かりましたでめでたしめでたしとなるかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/648
649: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:25:59 ID:JfaPVovs0 5ちゃんねるの親ロシア派はアホだなwプーチンは報道するな!と警告出してる ロシアが譲歩した事をバラすな、ってな記事なのに何はしゃいでんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/649
650: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:26:00 ID:306lYEp20 >>620 五毛って言うけど日本人の年収の10倍超えてるぞw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/650
651: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:26:01 ID:kvdQSchF0 >>589 報復なんてしたら、またさらに西側からの制裁がきつくなるだけ 長引くほどロシア国民が耐えられなくなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/651
652: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:26:02 ID:OTAGX7Uh0 >>1 >ロシアのジャーナリストとのビデオインタビューで述べた。 灰終了。俺たちの戦いはこれからだ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/652
653: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:26:06 ID:xv5LkNB00 教訓:芸人に大統領をさせてはいけない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/653
654: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:26:07 ID:ItzeKqPM0 プーチンも中国からの支援がほぼ無理になった以上引き際考えろよな データでもEU各国の国民はエネルギー価格に反映されたとしてもロシア制裁に賛成の意志だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/654
655: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:26:09 ID:PDaYx+fL0 タカスゼレンスキー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/655
656: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:26:12 ID:N+Pccldm0 >>634 アカヒより濃縮された糞 それが東京新聞w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/656
657: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:26:14 ID:zho3AhRN0 >>625 侵略国家相手に相手の言うまま好きに土地やらあげたほうが良かったのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/657
658: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:26:15 ID:yQ7E6R+A0 昨日バイデンさんは数日から数ヶ月で終わるような戦いじゃないと断言してたぞ もう欧米vsロシアになってるんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/658
659: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:26:15 ID:O/z1IQHv0 >>30 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/04b497fbfdbc58c64361e4ef6b653d2b064c24a0?page=1 無茶言うなよ お前はこんな状態で耐えられるのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/659
660: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:26:14 ID:eJJgI1+M0 >>478 だから日米安保は相互防衛でもNATOみたいな集団防衛でもねえってのw なんでそこを勘違いしてる人が多いんだろうか。 安倍がやった集団的自衛権も防衛義務じゃないんだよ。 利害が一致したら一緒に行動をしましょうってだけの代物。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/660
661: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:26:17 ID:/GyOeYlq0 芸能人上がりを政治家にするなの典型 トランプも混乱を呼んだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/661
662: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:26:17 ID:09ak2Lr00 アメリカにノーと言えない自民党 おかげで戦勝国のロシアの次の標的に 共産党が政権とった方がよっぽど良い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/662
663: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:26:19 ID:0sqAQDkh0 >>1 ドンバスとクリミアを譲ればいいんだよ これでプーチンは納得する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/663
664: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:26:22 ID:RUtMeBBc0 さぁ いよいよ台湾か 次は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/664
665: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:26:23 ID:XT5s/SVY0 >>439 いやあ プーチンはこのままの路線じゃ納得なんて出来るわけがないって構えだったよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/665
666: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:26:25 ID:9QYCVoK50 >>621 国民を死なせる前に降伏すりゃいいんだよ。 そんな当たり前の事が出来なかったから批判される。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/666
667: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:26:26 ID:4BKRnOzO0 >>589 たしかに危ない アメリカの態度次第だね・・・・・ 米国があまり挑発し続けると、その矛先は日本に向く 属国とはいえ、日本政府は日本国民を守る事を第一にしてほしいね・・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/667
668: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:26:26 ID:Q2sMTOEZ0 >>643 橋下乙 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/668
669: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:26:32 ID:vnkqN0Ap0 >>511 アメリカの一人勝ち圧勝だろ 資源高でドイツ日本の国力は落とせたし 武器輸出シェア世界2位のロシアも世界市場からほぼ締め出すこととに成功 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/669
670: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:26:32 ID:DTYs0dBH0 >>548 下民はすぐテレビに騙されるからなw フランス人はちゃんと中立だわw 🔷フランス人の52%がロシアにも道理があると答える i.imgur.com/61xPMd2.png (CNEWSフランス 2022年3月27日) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/670
671: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:26:36 ID:vgee3bin0 >>647 野蛮人の極みだねえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/671
672: ネトサポハンター [] 2022/03/28(月) 12:26:40 ID:dXZ3bXzi0 プーチンさん!プーチンさん!! 反露のリーダーがここにいますよ!!! ここですここ!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/672
673: ニューノーマルの名無しさん [ sage] 2022/03/28(月) 12:26:42 ID:rziU9P5d0 >>589 ロシアの報復てなに カニを輸出禁止にするぐらいじゃないの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/673
674: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:26:42 ID:3niYY8oV0 何でもいいから早いとこ停戦にし、ゼレンスキーと国家親衛隊(極右アゾフ連隊)の軍事政権を壊滅させるのが、ウクライナ人を1人でも助ける唯一の方法 ウクライナ人は、親ロシア・親アメリカ、どっちの政権になっても皆殺しにされることはない 一番迷惑で悲惨なのがロシアとアメリカに振り回される戦争状態で、生きてさえいればなんとかなる ゼレンスキーみたいに戦争大好きで、米英にコロっと騙されるようなアホだけは選んではいけない 親露でも親米でもいいから、武力衝突を起こしたり、国家親衛隊みたいなのを組織するような好戦的な人間を代表に選んではダメだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/674
675: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:26:50 ID:Le6EK3nK0 >>1 ウクライナの要求で完結したらウクライナは勝ちなの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/675
676: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:26:52 ID:i9MBVey50 >>627 ルーブルはガス本位制(制裁国限定)でリバウンド後も下げ渋ってるからね。全戻しオーバーコース入ってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/676
677: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:26:54 ID:306lYEp20 >>624 自民が用意したワクチンだから信用できなくて打たないだけさw 政権交代したらいつでも接種するぜ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/677
678: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:26:55 ID:N+Pccldm0 >>650 子供銀行券でおままごとかい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/678
679: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:26:55 ID:cyw9TZHb0 >>547 難しいな… 少なくとも負けはないけど、今後大勝の可能性も無きにしもあらず http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/679
680: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:26:59 ID:UN2N6IU30 西側が欲しいのは天然資源だ 一国でやるわけにもいかないしウクライナは譲歩するしかないでしょ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/680
681: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:27:04 ID:CGjdzTo60 >>564 日本は降伏したこれは停戦 パヨクの中では降伏した事になってるんだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/681
682: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:27:07 ID:U7B+duh70 ウクライナの国民はこれキレんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/682
683: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:27:11 ID:ZD4RpQRX0 >>648 その前にロシア軍が占領した地区から撤退しないとならない ロシアはそんな条件のまないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/683
684: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:27:12 ID:MR/eBrGS0 >>1 ウクライナは強制連行された人たちも奪還しろ!! 核兵器をちらつかせながらの侵攻 ロシアに利点をあたえてはいけない これは子どもたちの未来のためである この先ロシアが暴走したとき、制裁とメリットの天秤がメリットに傾けば簡単に牙を向くだろう ウクライナは折れるべきではない ウクライナからロシア軍を完全においだせ 平和維持軍を設置させてはいけない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/684
685: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:27:12 ID:Szj7Ea4c0 >>628 有能なやつがこんな国民ころすかよ その前になんとかするわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/685
686: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:27:13 ID:McYih1ow0 ナザレンコの反応マダー? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/686
687: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:27:13 ID:cUpwkcHG0 ロシアも、何かを勝ち取ったみたいな体裁を取れたら引き上げたいだろ。今は振り上げた拳を下ろせないだけで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/687
688: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:27:19 ID:ihMA0C9b0 >>661 まさに 映画と現実の区別がついてないやつらが感動ポルノ報道してたしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/688
689: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:27:21 ID:WboiA+HD0 >>582 クリミア取った時もロシアの特殊部隊はウクライナ各地の飛行場に上陸してんだぜ その成功体験が同じ手指させたわけだが米国に読まれてウクライナ軍が始末したんだよ それで泥沼に陥った http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/689
690: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:27:21 ID:XMeBvdLC0 >>638 車両放棄するってなったらグレネードでも何でも使って破壊するのが普通なのにな、新兵送り込んでるせいで知識が無いのかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/690
691: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:27:23 ID:DTYs0dBH0 アゾフは怒りの矛先をアメリカに向けなさいw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/691
692: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:27:24 ID:SzJI7xPx0 常人ならそれで止めるけどプーチンはその程度じゃ止まらない 制裁と犠牲に対して代価が足りなさすぎる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/692
693: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:27:24 ID:0 >>572 プーチンにも譲歩迫ってること気づいてない おめでたいな、プー信は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/693
694: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:27:26 ID:MFON+0Pv0 >>663 プーチンが2014年からこそこそやっていた、侵略計画は全部バレてしまった 諦めるしかないだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/694
695: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:27:26 ID:HbmPcdt80 >>2 ムネオさんですね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/695
696: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:27:26 ID:LCjUnj3v0 >>449 おや?wwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/696
697: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:27:30 ID:rtjMrC0O0 >>634 ん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/697
698: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:27:31 ID:9NyH6GO60 「戦争の勝敗は既に完全に結している」 前ペンタゴン軍事顧問ダグラス・マクグレゴー大佐に訊くロシ…」The Sun Snorer Pressのスレッド 821022022-03-21 https://twinotes.com/th/1505921241202704388 ?ダグラス:戦況を率直に説明すると、すでにウクライナ軍は完全に包囲され、補給路を断たれ、いくつかの街や都市で孤立している。彼らは時おり些細な抵抗を試みるのが精一杯で、もちろんそれが大勢に影響することはありません。 戦争の勝敗は既に完全に決したのです。 ?ロシア軍の関心事は最初からいかに市民の犠牲を出さないで作戦を遂行するかという事でした。また軍事施設以外のインフラを破壊しないことでした。プーチンはそれを軍に厳しく命じていました。それが開始後数日間、作戦をソフトなものにしてしまった原因です。 ?しかし、それはウクライナ軍と西側に「ロシア軍は強くない」という誤った印象を与えてしまうことになりました。しかし、事実はその正反対で、ロシア側に圧倒的勝利だったのです。すでに勝敗が決した今、戦いを続けていたずらに犠牲者を増やすのはバカげています。 ?それにもかかわらず、ワシントンは今後も戦争を継続するために、武器を送り続けることで満場一致しているのです。あたかも明日にでもロシア軍にとんでもない大惨事が起きて壊滅するというようなことを信じようとしているのです。しかし、それはあり得ないですね。 ?今朝の東ポーランドのロシア人投票を見ると、70%がプーチンを強く支持するという結果になっています。歴史上、どの戦争どの大統領をみても、これほどの強い支持を得た例はありません。 ?今、一番問題なのは、ワシントンが現実の冷静な分析を放棄して、希望的観測に支配されているという事でしょう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/698
699: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:27:31 ID:zsBMSH/20 ポーランド ウクライナ アホコンビ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/699
700: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:27:31 ID:ZxI9aTFK0 >>658 バイデン気がきじゃ無いだろうな 息子の件に大いにかかわるからw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/700
701: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:27:31 ID:3NFLMwnz0 アゾフ壊滅したのか?、なら昨日テレ朝に出てたあいつは誰や? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/701
702: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:27:33 ID:PDaYx+fL0 あれだけ言って欧州から あの、アタオカを黙らせろ 何がお前らの利益1%くれだ これが効いたな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/702
703: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:27:34 ID:IcOJ98I40 >>551 ほとんどは関心もなく あってもゲームのようにしか 思ってない人のほうが多い。 ミサイル飛んできても まあ日本人にはオチないだろ と危機感は無いよね その実態は北朝鮮が軍事技術をどんどん上げているってことなんだけど 東日本大震災でさえ 被害がなければ 他人事、過去のこと 継続中の原発事故さえもね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/703
704: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:27:37 ID:Uo7yoqnt0 プーチンの思う壺じゃんか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/704
705: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:27:37 ID:N+Pccldm0 >>589 サハリンと北方領土は返してもらうよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/705
706: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:27:37 ID:OTAGX7Uh0 >>673 >ロシアの報復てなに 北海道侵略 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/706
707: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:27:39 ID:y25yEngX0 >>645 そして再びウクライナ国内に続々とロシア人が入植して独立宣言の繰り返しだろうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/707
708: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:27:39 ID:+dWkBGSH0 >>651 欧州は相当厳しくなるぞ 少なくとも欧米は分断される 露中の方が欧州への繋がり強くなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/708
709: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:27:40 ID:t0PFm3vq0 ロシアの皮の部分、アゼルバイジャンとかも揉めだしたからな カザフスタンとかも最初からロシアのケツ持ちはしとらんし内紛の種はある 高麗人とか酷い目にあって強制移住とかさせられとるが極東の火種もまだある ウクライナの隣の州の議会で反戦と言い出したりな やっぱり時間が経つほどロシアはキツくなる SWIFT以外の制裁は1ヶ月猶予だから今日から本格発動だしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/709
710: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:27:49 ID:QaIhzyRI0 ドンバス2州を譲渡なり独立を認めるなりするならウクライナの残りの戦地に対する復興支援は確約させないと割に合わんだろうがロシアは絶対譲らないだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/710
711: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:27:53 ID:cpIAVz5F0 >>613 そんな偉そうな立場じゃないよな 包囲網で各国が参加をやめる中、 早くロシアにごめんなさいしないと、 各個撃破されるぞ いまは、孤立無援の松永久秀の状態に日本はなりつつある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/711
712: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:27:56 ID:mSVL7bns0 20世紀の共産党の恫喝による総括で脳みそ止まってるロシアのドアホネット工作員と違って ウクライナは共感を集める現代的なプロパガンダは上手かもしれんが 交渉前に持ってるカード全部出しちゃうって、外交はやっぱバカなのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/712
713: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:28:01 ID:Xn8/KOVq0 ロシア支持派が停戦もせずに ロシアの言い分も聞けとあたおかな 事言っててワロタ。 これだと日本が侵攻されても 言い分聞かないとダメになるわな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/713
714: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:28:01 ID:qzxZJKQF0 >>1 ただし、クリミア半島は手放さない こんな和平条件出したら極右にコロ助 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/714
715: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:28:07 ID:zho3AhRN0 >>666 お前の言い分だとウクライナは無くなるが ロシアにしろどこに攻められても国民が死ぬ前に降参だろ? 今回だと東側の領土を失った ポーランドが攻めてきたら降伏して西側を差し出すか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/715
716: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:28:11 ID:o0zWrPfd0 こう言う戦争を見てしまうと日本国内に不穏分子が存在する危険をひしひしと感じるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/716
717: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:28:12 ID:SHah+igh0 ロシアが攻めてくる前に国民投票すべきだった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/717
718: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:28:22 ID:ItzeKqPM0 ロシアのプロパガンダに引っかかってるのは反ワクチンの人というデータがあるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/718
719: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:28:23 ID:hh7HTVjN0 譲歩は有利な方がするもんだから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/719
720: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:28:24 ID:4bpTo2jj0 この状況で協議に出席とか誰がどう考えてもゼレンスキー暗殺パーティーにしか思えないんだが・・・? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/720
721: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:28:26 ID:q0awM4/I0 >>667 一番に考えてるなら避難先のシェルターとかたくさん作ってるはずなんだよなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/721
722: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:28:29 ID:q5Z0u6OW0 1995年3月やろ、セルフ記憶喪失やで。 今、思うと、嘘倉(1B)、竹○(1A)なんで、 ばあさんが「おれは先祖の墓に行く」っちゅう知らせやったんやなぁと思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/722
723: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:28:30 ID:qZgLw8sN0 >>1 >>590 ゼレンスキーは如何にネオナチに取り込まれたか 2022/3/4 The Grayzone https://thegrayzone.com/2022/03/04/nazis-ukrainian-war-russia/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/723
724: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:28:32 ID:qksiinx30 >>449 まだ具体的な協議が始まってない段階では、安易に停戦するわけにはいかない。 それなのにこういうニュースが流れて、ロシア国民に停戦圧力や厭戦気分が高まるのがイヤなんだと思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/724
725: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:28:32 ID:yhKQ7GLS0 >>700 息子は逃げ切ったんじゃなかったのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/725
726: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:28:33 ID:DTYs0dBH0 NATO・ポーランド・バルト三国 「ちょwwwwwwwwwwwまてよwww」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/726
727: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:28:33 ID:joCM0HzK0 >>577 これ、アメリカの準宣戦布告やぞ 慌てたアメリカが格好悪く火消ししまくってる 火消しはじめた時点で、ウクライナ&アメリカの負け確定 火消ししない→WW3 火消しする→アメリカはそもそも根性なし、ウクライナも見捨てる予定だったとバレる 後者を選択したことが全世界に発信されたわけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/727
728: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:28:33 ID:9QYCVoK50 >>657 降伏したら思うがまま奪われるってのがとんでもない思い違いなんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/728
729: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:28:35 ID:p0ALKW/d0 >>659 それは日本やアメリカじゃないでしょ ヨーロッパは6割位ロシアからの輸入だったんだから当然 日本は一割しかないからな 日本単独はともかくアメリカも解除しない限り制裁解除はしてはダメ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/729
730: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:28:36 ID:EIADI1Un0 >>677 パヨク=反ワク=親露 お前らはロシアなら殺されてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/730
731: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:28:39 ID:IcOJ98I40 >>702 それは日本も同じだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/731
732: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:28:42 ID:mtc2hncf0 うちのリーダーを戦国大名で例えてくれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/732
733: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:28:44 ID:WJMkDjNA0 プーチンにとってロシア兵が何人やられようが 港湾で重要なドンバス地方をとることが目標なので他はささいな事 ロシア系住民がとかは、下手したら侵攻するための工作かもしれない 非武装化とか要求したのは傀儡にしやすいと思ったからで NATOにはいらないなら中立でもいいと思ったんだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/733
734: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:28:48 ID:F8FPIZYJ0 何のためにゼレンスキーはカッコつけたん 国民特に幼い子まで犠牲に捧げて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/734
735: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:28:48 ID:OTAGX7Uh0 >>716 Jアノンに続いてJアゾフ結成か、胸熱だなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/735
736: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:28:49 ID:ZD4RpQRX0 ゼレンスキーは譲歩する案もあるけどそれには国民投票必要だからロシアは出てけって無茶ぶりしてるだけなのにロシアが勝ったとか頭お花畑かよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/736
737: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:28:50 ID:cpIAVz5F0 >>673 普通に攻めてきてもおかしくない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/737
738: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:28:55 ID:qZgLw8sN0 >>1 >>723 https://i0.wp.com/thegrayzone.com/wp-content/uploads/2022/03/Zelensky-Kotsyubaylo.jpg ↓ 僕、フジTVの平井文夫はゼレンスキー(とウクライナ)を全面的に支持する https://www.fnn.jp/articles/-/332154 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/738
739: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:28:56 ID:XaitwWLK0 ゼレ信=ワク信 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/739
740: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:28:57 ID:irz6dXDI0 >>641 簡単には来ないよ 停戦しても一人一台聖ジャベリン持ってるんだから ついでに真っ先に逃げた上級も財産没収確定 支配される大衆が。聖ジャベリン持って人殺し経験ある民兵に変わった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/740
741: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:28:58 ID:N+Pccldm0 >>703 むしろ、今の若者方がクールでドライだぜ 頓着せずに現実を走るし 老害が感情で爆発してはのたうち回る中でも FPSで鍛えた煽り耐性で先に進める http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/741
742: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:28:59 ID:xYOVULEC0 世界史の教科書に載るやつです。 「2022年ウクライナからロシアへのルガンスク、ドネツクの割譲」 「1866年デンマークからプロイセンへのシュレースヴィヒ、ホルシュタインの割譲」 「 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/742
743: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:29:01 ID:MR/eBrGS0 >>1 ロシアの完全撤退だけではダメ ロシアに強制連行されたウクライナ国民を奪還せよ 戦争被害者への賠償金ももぎとれ 平和維持軍の設置はゆるすな 平和維持軍とはいえロシア軍である ウクライナは強制連行された人たちも奪還しろ!! 核兵器をちらつかせながらの侵攻 ロシアに利点をあたえてはいけない これは子どもたちの未来のためである この先ロシアが暴走したとき、制裁とメリットの天秤がメリットに傾けば簡単に牙を向くだろう ウクライナは折れるべきではない ウクライナからロシア軍を完全においだせ 平和維持軍を設置させてはいけない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/743
744: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:29:03 ID:ZgsAAn/S0 >>397 ヤヌコビッチは辞任を認めてないわけだしな 仮に選挙になったとしてメディアが西側に支配されている状況では停戦したところで燻り続けるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/744
745: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:29:06 ID:XMeBvdLC0 >>689 やってることがアフガンと同じだからな、トップを特殊部隊で排除して挿げ替えた後に強引に侵攻 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/745
746: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:29:09 ID:hvUSxn9S0 >>666 そうだよな ロシア兵死にすぎだからさっさとロシア軍降伏すべきだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/746
747: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:29:11 ID:LHej2yJh0 停戦なんかするわけないだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/747
748: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:29:11 ID:as19AtSz0 これ欧米に梯子外されて日本だけ損するパターンに入ってませんか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/748
749: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:29:12 ID:SzJI7xPx0 これでもプーチンは止まらない ウクライナ全土を侵略するまでやり続ける http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/749
750: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:29:16 ID:p4pCCno30 食い物が充分にあれば士気は上がる 日本は食い物が無くて厭戦気分が蔓延してたからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/750
751: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:29:22 ID:Afto5fQQ0 >>407 その論法は意味ないよ そもそもプーチンが、ウクライナに攻め込まなければ、6,000人の若いロシア兵は死なずに済んだな? 最初からやんなきゃ良かったろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/751
752: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:29:27 ID:KfhdaBoL0 >>663 コレしか解決方法はないだろう。どちらかが殲滅なんて不可能だし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/752
753: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:29:30 ID:6B3a4EdP0 ぶっちゃけプーチンの失脚よりバイデン・マクロン・ジョンソンの 失脚のほうが早いし確実だと思われる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/753
754: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:29:33 ID:kvdQSchF0 >>708 欧州は元々ウクライナに対する感情あまり良くなかった 戦場がウクライナだからこそ、欧州は意見が割れてる 報復で日本になんて手を出したら、世界への影響はウクライナどころじゃ済まない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/754
755: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:29:40 ID:yu6FVbs60 ナチスユダヤが悪質 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/755
756: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:29:40 ID:K9p0eU/l0 >>690 あれがクラスハなのかも中身が無事なのかも日本の民間人が見える程度の情報じゃわからんぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/756
757: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:29:43 ID:m/O5Hudr0 敵に相応の痛手を与えてから交渉のテーブルを用意する 駆け引きの基本だわな 問題はプーチンが損得の計算ができる精神状態かってことだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/757
758: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:29:47 ID:qZgLw8sN0 >>1 ウクライナ内務省のネオナチ アゾフ大隊の虐殺行為 (出典 ニューズウィーク誌) ・アゾフなどの民兵には、捕虜の虐殺といった戦争犯罪が指摘されてきた ・国防軍の一部となりながら、アゾフはナチスを賞賛する一方、人員のリクルートや訓練を独自に行う ・歴代のウクライナ政府は、ドンバスの分離主義者やロシアに対抗する必要から、アゾフの問題行動をほぼ黙認 ・アゾフなどウクライナ極右はLGBTやジプシー(ロマ)を迫害 ・アゾフは米国務省から「ナショナリストのヘイトグループ」と呼ばれ、Facebookなども「危険な組織」としてその投稿を規制→開戦後Facebookは規制解除しヘイトを積極的に称賛! 2022/3/7 ニューズウィーク誌 https://www.newsweekjapan.jp/mutsuji/2022/03/post-145_2.php http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/758
759: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:29:47 ID:ZD4RpQRX0 >>704 どこが? 妥協するかもしれないからせっかく占領した地域からも一度出てけって要求されてるのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/759
760: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:29:50 ID:xrNTytND0 >>673 インドが油買うから日本に売ってあげない 西欧との石油競争で日本経済終わったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/760
761: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 12:29:50 ID:9QYCVoK50 >>681 それこそ停戦でなんでロシアが支払いをするんだよwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/761
762: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:29:50 ID:+nU2sfGm0 このままだと朝鮮半島のように半分になる可能性もあるだろうな ウ大統領は国民にどう言い訳するのか? 分の無い相手に徹底抗戦した末路はいつもこんなものだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/762
763: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/28(月) 12:29:50 ID:DTYs0dBH0 >>730 ウク信はテレビと脳がつながってるただのアホやろ? 🔶接種率と参戦論者の相関性から見えてきた「ワク信=戦争好き」 「カナダはウクライナ問題にどう応じればよいのか」 コロナワクチン 3回以上接種群(V) vs. 非接種群(U) ・ロシアからの石油を停止する V:81% U:21% ・追加の軍事物資を送る V:82% U:18% ・攻撃機を提供 V:52% U:15% ・軍隊を派兵 V:30% U:11% i.imgur.com/hLjDjyf.png http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648436291/763
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 239 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.205s