[過去ログ] 【国際】アゼルバイジャン軍がロシア平和維持部隊の管轄領域に侵入、無人爆撃機バイラクタルでナゴルノ・カラバフの部隊を攻撃 [樽悶★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171: 2022/03/27(日) 18:52:00 ID:CCTZ5m/70(1)調 AAS
この隙にやってんじゃん
長い国境線あるとこうなる
172: 2022/03/27(日) 18:52:00 ID:rEpjZNLL0(1)調 AAS
インドに5兆配るのって
173: 2022/03/27(日) 18:52:09 ID:40zSGF1p0(1/3)調 AAS
>>141
取りあえず4島近くで海自の演習で疲弊するんじゃね
174: 2022/03/27(日) 18:52:13 ID:YxLGxrwz0(1)調 AAS
モルドバとジョージアも失地回復のために動くかもな
175
(2): 2022/03/27(日) 18:52:15 ID:KpAzSmWE0(1/7)調 AAS
>>135
第二次ヤルタ会談で切り取る場所決めてからだな
176
(1): 2022/03/27(日) 18:52:16 ID:+ajDFN7V0(1/3)調 AAS
>>152
バイデン「クリミア軍港に核を撃たれてもいいならドーゾ」
177: 2022/03/27(日) 18:52:21 ID:y4OBWb2I0(1)調 AAS
虚弱ロシア軍
178: 2022/03/27(日) 18:52:21 ID:BBQgdbwK0(4/17)調 AAS
>>137
マジレスすると
親露派なんて国は存在しない

ベラルーシは大統領が国民を抑えるためにロシアを利用しているだけで
国民の大半がロシア人が嫌い
179: 2022/03/27(日) 18:52:25 ID:dwb3te5k0(2/4)調 AAS
ウクライナも持ってるトルコ製無人機バイラクタル
アゼルバイジャンも持ってるトルコ製無人機バイラクタル

これで、糞ロシア軍なんて、簡単に壊滅できるやろwwwww
ウクライナがアゼルバイジャンに勇気を与えたのだよ。
いいことだ
180: 2022/03/27(日) 18:52:32 ID:A5+dE9yO0(2/4)調 AAS
カザフニスタンとモンゴルも参戦してくるんじゃねーのか
181: 2022/03/27(日) 18:52:34 ID:40zSGF1p0(2/3)調 AAS
>>147
敵作りすぎだろ…
182: 2022/03/27(日) 18:52:37 ID:oRS+diK10(1/2)調 AAS
第二戦線w
183: 2022/03/27(日) 18:52:37 ID:QxCua9Z40(1/4)調 AAS
>>156
ロシアが仕切った停戦協定何度も破られてたのほんと草
思えばその頃から今の状況容易に想像できたわな
184: 2022/03/27(日) 18:52:41 ID:OFASb7/y0(1)調 AAS
>>1
俺頭悪いから誰がどっちの味方についたのかも分からない
185: 2022/03/27(日) 18:52:41 ID:rMU0RCQE0(2/2)調 AAS
>>112
あーぜるばいじゃーん
186: 2022/03/27(日) 18:52:41 ID:/XnWs0Ay0(2/3)調 AAS
>>112
デェェェェェェン!アーゼルバイジャーン!
187: 2022/03/27(日) 18:52:42 ID:oLyinGsS0(1)調 AAS
春秋・戦国とか三国志の時代みたいになってきたな。
188: 2022/03/27(日) 18:52:45 ID:pKc/luIM0(1/3)調 AAS
アルメニア系多いからって飛び地にしてるとこだっけ
189: 2022/03/27(日) 18:52:46 ID:r/oiiLZ40(1)調 AAS
北方領土はロシア崩壊を見届けてからでよかろう
190
(1): 2022/03/27(日) 18:52:48 ID:qcJ1m+df0(1/2)調 AAS
黒電話が焦って攻撃仕掛けてきそうだな
191: 2022/03/27(日) 18:52:51 ID:IttZkk+J0(1/4)調 AAS
やっちゃえアゼルバイジャンw
これは胸熱だな!
192: 2022/03/27(日) 18:52:52 ID:v6OY+Tyl0(1)調 AAS
この流れでカザフスタンのイスラム系住民が蜂起したら
中国も巻き込んで面白い事になりそう
193
(1): 2022/03/27(日) 18:52:54 ID:jSTfaI5b0(2/2)調 AAS
>>167
ロシアもそう言ってウクライナ侵攻してんだぜ
194: 2022/03/27(日) 18:52:54 ID:WZ9p1NyK0(1/2)調 AAS
ロシアが介入してる地域紛争いっぱいあるわけで
ウクライナにかかりきりで余力なくなるとチャンスと考えるところは出てくるよな
195: 2022/03/27(日) 18:52:59 ID:CG4ipi+G0(1)調 AAS
ロシア核保有国じゃなかったら、ただのポンコツだったな
その核も保守してなさそうだから飛ぶのかどうか
196: 2022/03/27(日) 18:53:02 ID:qJzSPiBL0(3/3)調 AAS
信長の野望だったら
あ、これもう無理だわってなって
やり直すレベル
197: 2022/03/27(日) 18:53:05 ID:3InFhH0Y0(1/5)調 AAS
ロシアさん千島で演習しとる場合じゃないでえ
日本は攻めんから安心し
198: 2022/03/27(日) 18:53:08 ID:aFJ+Z4bu0(1)調 AAS
ロシアの自作自演では
199
(1): 2022/03/27(日) 18:53:08 ID:30wj3b0a0(3/4)調 AAS
>>156

(‘人’)

ほんまアゼルバイジャンは非今日や!

だから卜ルコ系はウザイんだよ!
200: 2022/03/27(日) 18:53:35 ID:LSgTeusQ0(2/2)調 AAS
シリアも反政府軍が活発化したりせんのか
201
(2): 2022/03/27(日) 18:53:35 ID:BBQgdbwK0(5/17)調 AAS
>>175
NATO 「ロシア壊滅に協力しなかった日本さんに分配する領土なんてありません」 ビシッ
202: 2022/03/27(日) 18:53:44 ID:q4l6o6Fq0(4/9)調 AAS
アゼルバイジャンもロシアに不法占拠された自国の領土を取り返そうとしてるってことだろ
203: 2022/03/27(日) 18:53:47 ID:RjTDtlo20(7/14)調 AAS
>>158

ロシアが後ろ楯

アゼルバイジャンは、トルコが後ろ楯
204: 2022/03/27(日) 18:53:51 ID:9lEQwwJs0(1)調 AAS
ウクライナで手一杯の今がチャンスだでな。
205: 2022/03/27(日) 18:53:55 ID:ivWK812s0(2/5)調 AAS
自衛隊員の皆様へ、「時は来た」
206: 2022/03/27(日) 18:54:04 ID:1eHXFcB60(2/3)調 AAS
兵力は落ちてないかもしれんが増援やミサイルバンバン撃つ余裕は無いからやるなら今だろ。

他の国も追従したら面白い事になるな。
207: 2022/03/27(日) 18:54:04 ID:V8xTpRsV0(1)調 AAS
領空侵犯どころじゃねーのか
208: 2022/03/27(日) 18:54:06 ID:p6NmUPZH0(1)調 AAS
ロシアって韓国と経済規模同じ程度なのに
あんな広大な領土を維持するだけでもかなりキツイのに
他国に侵攻なんてしてさらに経済制裁なんて食らったら
干上がるのも仕方ない
2日で無血陥落するっていう想定で始めた侵攻だから
兵站もまともにできない
今なら北方領土も取り返せるかもよ?w
209: 2022/03/27(日) 18:54:06 ID:40zSGF1p0(3/3)調 AAS
>>190
黒「ロシア支援でウクライナにぶち込んでやる!」
きんぺー「なんや!北京になんか落ちてくる!」
210
(1): 2022/03/27(日) 18:54:07 ID:96Ipjgm90(1)調 AAS
よしよしやってまえ
211: 2022/03/27(日) 18:54:07 ID:VZ6wGU7j0(1)調 AAS
>>114
不法に占拠されてんだから制裁されるわけねーし今なら大歓迎だろ
まあ竹島すら取り返せないへっぽこジャッxが北方四島取り返せるわけないけど
212
(2): 2022/03/27(日) 18:54:08 ID:P6QBJo160(1/4)調 AAS
>>199
実はウクライナももともと
コサックの土地でテュルク系なんだよね
213: 2022/03/27(日) 18:54:10 ID:qINbY1k90(1)調 AAS
Super
214: 2022/03/27(日) 18:54:11 ID:pW9XkF/U0(1)調 AAS
何なの?ロシアをタコ殴りにする流れなの?
215: 2022/03/27(日) 18:54:12 ID:Tjpl9Ke10(1)調 AAS
アゼルバイジャンからしたらロシアもやってんだからいいだろ
ってことかな。ロシアから離脱したいところは一気に活性化する。
216
(1): 2022/03/27(日) 18:54:12 ID:4NBCi9SK0(1/3)調 AAS
>>176
一旦核戦争始まったら先手必勝で総攻撃だわ
全アメリカ都市に一斉に撃つ

お前本当バカだなぁ
217: 2022/03/27(日) 18:54:17 ID:n1Gnd2bp0(1)調 AAS
はい、みんな立ち上がったね。9条カルトは止めてこいよ!
218: 2022/03/27(日) 18:54:23 ID:yXLcTTE70(1)調 AAS
バイデンに許可を得てから北方領土取りに行こう
219: 2022/03/27(日) 18:54:25 ID:bGIuDg5M0(2/3)調 AAS
ロシアは近隣諸国の分割統治でいいだろ
日本は四島と樺太もらうということで
220: 2022/03/27(日) 18:54:26 ID:+osOUQLU0(1)調 AAS
ややこしい事すなー
221: 2022/03/27(日) 18:54:29 ID:kkFPqCim0(1)調 AAS
「溺れた犬は棒で叩け」
「繰り返す。溺れた犬は棒で叩け」
222
(1): 2022/03/27(日) 18:54:30 ID:+ukrwPIU0(1/4)調 AAS
ウクライナに核打ったらマズいけど
アゼルバイジャンなら売られた喧嘩だし…ってやっちゃいそうで怖い
223: 2022/03/27(日) 18:54:30 ID:omJwStWq0(1)調 AAS
トルコもロシアの黒海沿岸部侵攻は気にくわないだろな
224
(1): 2022/03/27(日) 18:54:33 ID:D8KHoUKP0(1)調 AAS
つーかたいして強く無いのにロシアは敵を作り過ぎだ
225: 2022/03/27(日) 18:54:37 ID:ohWTcO4r0(1/5)調 AAS
あーあーもう無茶苦茶だよぉ
226: 2022/03/27(日) 18:54:47 ID:BBQgdbwK0(6/17)調 AAS
ベラルーシで軍事クーデターが起きたら面白い
227: 2022/03/27(日) 18:54:49 ID:KpAzSmWE0(2/7)調 AAS
>>201
非公式になんか送りたいよね
千島列島と樺太欲しいわ
228: 2022/03/27(日) 18:54:50 ID:A4leEy6/0(1)調 AAS
漁夫ったのか
日本もはよ
229: 2022/03/27(日) 18:54:55 ID:UAra8URa0(2/3)調 AAS
武器弾薬ウクライナに持って行ってるしな?
今なら大したことない
230: 2022/03/27(日) 18:54:56 ID:g1q7+mbb0(1)調 AAS
北方領土を攻めよう
231: 2022/03/27(日) 18:54:58 ID:o+OD3B2p0(1)調 AAS
ここでベラルーシの民衆も武装蜂起して暴れてほしい
232: 2022/03/27(日) 18:55:01 ID:A54JDLoB0(1/2)調 AAS
これで攻め込む口実が出来た
恐らく本気で行っちゃうよ?
233
(1): 2022/03/27(日) 18:55:02 ID:Nex228Ro0(1/2)調 AAS
アゼルバイジャンならやってくれると思ってた
234: 2022/03/27(日) 18:55:06 ID:cA05y2Vj0(3/7)調 AAS
少し早い気もするが
これが上手くいくか関ヶ原の戦いで好機と思い暴れまわった伊達や黒田みたいになるか

さてどっちかしら?
235
(1): 2022/03/27(日) 18:55:10 ID:OfDyF+FS0(2/2)調 AAS
アゼルバイジャンにはイスラエルがついてる

イラン「アゼルバイジャンにイスラエル軍」 周辺国巻き込み攻防激化
外部リンク:mainichi.jp

イランのアブドラヒアン外相は、北隣のアゼルバイジャンでイスラエル軍がひそかに活動しているとして強く非難した。
アゼルバイジャンは近年、自爆攻撃などが可能な高性能の小型無人機ドローンをイスラエルから調達しており、
イスラエルと戦略的な関係を深めている。
236: 2022/03/27(日) 18:55:19 ID:1eHXFcB60(3/3)調 AAS
アメリカ「これでますます武器が売れるから笑いが止まらん。」
237: 2022/03/27(日) 18:55:23 ID:OSBnUWft0(1/3)調 AAS
>>1
どんどんきな臭くなっていく
238: 2022/03/27(日) 18:55:25 ID:P+oI11xw0(2/3)調 AAS
>>222
やるかもね〜 
アゼルバイジャンから攻めてきたなら
239
(1): 2022/03/27(日) 18:55:27 ID:6x4kactI0(1)調 AAS
どういう因縁か全然分からないけど今がチャンスなのは違いない
240: 2022/03/27(日) 18:55:29 ID:/hfJZ5NP0(1/2)調 AAS
あの辺りは国と共和国が10数個あるからな
国境線も迷路のようで飛び地も多い
今やらなくていつやるのという感じ
241: 2022/03/27(日) 18:55:29 ID:pXKSweV20(1/6)調 AAS
国土が広すぎて戦力を集中するとどこか手薄になるわな
242
(2): 2022/03/27(日) 18:55:33 ID:IU7CuRiZ0(1)調 AAS
普通そうなるわな
アゼルバイジャンはロシアの後ろ盾でイキってたアルメニアに屈してたわけだから
ロシア雑魚と分かった上、さらに弱体化してるならノリノリで攻撃するやろ
243
(2): 2022/03/27(日) 18:55:38 ID:cBwzLdD80(1)調 AAS
ロシアにとっては
焦る場合じゃん
244: 2022/03/27(日) 18:55:40 ID:Y9WCNmHT0(1)調 AAS
日本も北方領土にいるロシア人皆殺しにしてロシア追い出せよ
245: 2022/03/27(日) 18:55:40 ID:kSZYBeFz0(3/12)調 AAS
>>82
ロシアの権益分捕り合戦は始まっているね
ロシアとロシア人はこの戦争に負けてすべてを失うだろうね
246: 2022/03/27(日) 18:55:41 ID:ZvmnoFSC0(1/3)調 AAS
日本も北海道とオホーツク海で日米の共同演習してロシアを威嚇しとけよ
247: 2022/03/27(日) 18:55:45 ID:PE7oH2Mr0(1/8)調 AAS
ロシアがクソ弱いから中央アジアはどんどんロシアから離れる。
中国とトルコの争奪戦になる
248: 2022/03/27(日) 18:55:50 ID:XcrJCwAK0(1)調 AAS
最後は中国が後ろから打つやで
249
(1): 2022/03/27(日) 18:55:50 ID:nWmh1Eis0(1)調 AAS
日本も北方領土を奪いに動けよ
250
(1): 2022/03/27(日) 18:55:52 ID:QxCua9Z40(2/4)調 AAS
カリニーングラードとカレリアと北方領土も危ないって誰かプーチンに囁いて欲しい
またプーの頭がおかしくなるぞw
251: 2022/03/27(日) 18:55:52 ID:qX0YNfKG0(1)調 AAS
4島も爆撃すべき
252: 2022/03/27(日) 18:55:53 ID:fOqNDr1N0(1)調 AAS
ロシア四面楚歌w
準備は整ったw
今こそ樺太、千島列島へwww
253
(1): 2022/03/27(日) 18:55:56 ID:giTxLcFB0(1)調 AAS
アゼルバイジャンか
YouTubeのアゼルバイジャンのおっさんが自然豊かなお外で料理する動画が好きでめちゃ見てるわ
254: 2022/03/27(日) 18:56:02 ID:jD3jnS6N0(2/7)調 AAS
国内に他国の飛び地があるからな
しかも周辺をアルメニアに支配されていた

画像リンク


↓前回の紛争でアゼルバイジャンが大勝利し停戦でこうなった

画像リンク


アゼルバイジャンからすれば国内にあるアルメニア領を全部奪いたいでしょ
255
(1): 2022/03/27(日) 18:56:04 ID:sjLoFh6Y0(1/2)調 AAS
ビッグウェーブに乗り始めたな
ロシアに恨みがある隣国がガンガン行くで!これ!
256: 2022/03/27(日) 18:56:05 ID:ce0iIGVi0(1/6)調 AAS
第三次世界大戦のキッカケはやっぱロシアのウクライナ侵攻になるのかね
それ以前のグダグダや今回の件なんかはどう扱われるんだろう
257: 2022/03/27(日) 18:56:10 ID:Tc+KYTX40(1)調 AAS
ヤバいな
戦火が広がってるじゃん
世界大戦になる悪寒
258: 2022/03/27(日) 18:56:10 ID:c7RrRDkX0(1/4)調 AAS
ロシアは条約無視して侵略するから、
アゼルバイジャンの行動は正解
259: 2022/03/27(日) 18:56:11 ID:SWe9GCU70(1)調 AAS
アルトバイエルン
260: 2022/03/27(日) 18:56:13 ID:I68dc3W+0(1/5)調 AAS
紛争地域でどんどんロシアが攻め込まれるな
プーチンってアホすぎじゃないか?
261: 2022/03/27(日) 18:56:16 ID:9FBF5yUy0(1/2)調 AAS
今ならロシアの領土取り放題
262: 2022/03/27(日) 18:56:16 ID:i07EMcBc0(1)調 AAS
>>3
永遠と語り継がれるな
何故、元寇の後、倭寇が出現したか
263: 2022/03/27(日) 18:56:18 ID:Js0u7wOQ0(1)調 AAS
  (6 (\,/) 6)/ / 倭猿はこの機会に北海道で
  人( ‥ )人 /  大演習とかするな二ダよ ダメ 絶対!!
264
(1): 2022/03/27(日) 18:56:18 ID:ohWTcO4r0(2/5)調 AAS
あの辺の地理まじでわからんのだが
アルメニアだのアルバニアだの
265
(1): 2022/03/27(日) 18:56:21 ID:+ajDFN7V0(2/3)調 AAS
>>216
おまえバカだな、どんなに全力で発射しても
潜水艦発射ミサイルでモスクワは蒸発するよ
266: 2022/03/27(日) 18:56:23 ID:oRS+diK10(2/2)調 AAS
いまこそ令和の関特演を!
267: 2022/03/27(日) 18:56:28 ID:jNrpvfWQ0(1/3)調 AAS
自分は約束を平気で破るくせに、
他国が破ったら烈火のように怒るロシアw
268: 2022/03/27(日) 18:56:28 ID:qQh4pmUB0(1)調 AAS
ロシアは陸続きのエリアは全て領土か子分が支配する知行地みたいな世界観だから反感買うのは当然。
ここまでポンコツぶりをさらけ出したらそりゃ反旗を翻す奴ら出てくるわw
269: 2022/03/27(日) 18:56:31 ID:LkhDz86Y0(1/5)調 AAS
プーってもう70歳やろう
ロシアの平均寿命超えてるからいつ死んでもやろうが
270: 2022/03/27(日) 18:56:32 ID:kkLIN4PM0(1/2)調 AAS
これなら右朝鮮に核しかないな
271: 2022/03/27(日) 18:56:34 ID:p7wuTe//0(1/5)調 AAS
核落とされて負け確してから北方領土とりにきたロシアみたいな所業やな
いいぞ、もっとやれ
272: 2022/03/27(日) 18:56:37 ID:e9pj2pu70(1/2)調 AAS
機動的攻勢でなくて防御側になったロシア軍はつええぞw 守る側なら国技
273: 2022/03/27(日) 18:56:40 ID:gnFFARTu0(1)調 AAS
アゼルバイジャンといえばウインナー
274
(2): 2022/03/27(日) 18:56:43 ID:KavKQBWJ0(1/6)調 AAS
>>250
カリーニングラードには誰が侵攻するの?
275: 2022/03/27(日) 18:56:43 ID:AFFtALTj0(1/6)調 AAS
プーチンが停戦してから、北方領土に攻め込もうw
276: 2022/03/27(日) 18:56:44 ID:WAK/Fb4t0(1/4)調 AAS
あらー 焼肉一杯かよ。
真っ黒全体に真っ白が除く焼死体は、言っとくけど食えないよ。
消防団出動で何度見た事か・・・
277
(1): 2022/03/27(日) 18:56:45 ID:kSZYBeFz0(4/12)調 AAS
>>242
アルメニアも併合の未来でしょうな
まぁ、地域紛争に過ぎないから欧米も顔出してこないだろうし
278: 2022/03/27(日) 18:56:45 ID:JA+XszPD0(1/2)調 AAS
バイラクタル優秀すぎる
279: 2022/03/27(日) 18:56:47 ID:JSvl5//a0(2/3)調 AAS
>>249
わーくにの領土だから帰還するだけだね
280
(2): 2022/03/27(日) 18:56:47 ID:P6QBJo160(2/4)調 AAS
このすぐ近くが
チェチェン
南オセチア
ジョージア

もう収拾のつかない地獄になりそうね
281
(1): 2022/03/27(日) 18:56:49 ID:hvo6e0CP0(1)調 AAS
よくわからんが、ロシアの平和維持部隊が他国の平和維持部隊と揉めてるんやね??
282: 2022/03/27(日) 18:56:49 ID:IC7472wg0(1/4)調 AAS
>>253
もう見れないかもよ
戦争はすべてを破壊する🥺
283: 2022/03/27(日) 18:56:49 ID:ZTVwI3Ub0(1)調 AAS
やめろ馬鹿www

せっかくゼレンスキーも妥協しつつあり
ロシアも東部に撤退するのに
なに世界大戦にしようとしてんだwww😎
284: 2022/03/27(日) 18:56:49 ID:jfdsfEIp0(1/2)調 AAS
これまでロシアに痛めつけられていた奴らが
ロシアの弱体化とともに一斉に牙を向け始めたな。
285: 2022/03/27(日) 18:56:50 ID:OSBnUWft0(2/3)調 AAS
ロシア人に人権はない
286: 2022/03/27(日) 18:56:51 ID:KpAzSmWE0(3/7)調 AAS
とにかくウクライナにはたくさん恩を売っておけ
勝ったらそもそもアメリカが認めてる北方四島くらいは帰ってくるかもしれない
無血開城だ
287: 2022/03/27(日) 18:56:53 ID:BBQgdbwK0(7/17)調 AAS
ここでカザフスタン、ウズベキスタン、トルクメニスタンからロシアに反撃
288: 2022/03/27(日) 18:56:54 ID:JhC1jFEG0(2/4)調 AAS
ドンドンイケヤ!
289: 2022/03/27(日) 18:56:57 ID:+bDszZi+0(1)調 AAS
早く樺太まで攻めろ
290: 2022/03/27(日) 18:56:57 ID:UAra8URa0(3/3)調 AAS
北方領土
補給路絶てばいいだけ
291: 2022/03/27(日) 18:56:57 ID:r/d3bra50(1/2)調 AAS
アゼルバイジャンって国なのか

ソーセージでもつくってろや
292: 2022/03/27(日) 18:56:58 ID:wXvyg3na0(1)調 AAS
ロシア軍弱体化で他も奮起し始めたね。
293: 2022/03/27(日) 18:57:01 ID:xr9MKVSM0(1)調 AAS
牙抜かれてなければ日本も行ってる可能性高いよね
294: 2022/03/27(日) 18:57:01 ID:mwd89Nhr0(1/2)調 AAS
やっちまえ!
295
(1): 2022/03/27(日) 18:57:08 ID:57LUHIBm0(1)調 AAS
日本も北方領土奪還しに攻め込もうぜ
296: 2022/03/27(日) 18:57:13 ID:62aY6yHq0(1)調 AAS
FF並のわからなさ
297
(1): 2022/03/27(日) 18:57:16 ID:4NBCi9SK0(2/3)調 AAS
>>265
だからなんだよ

ニューヨークとモスクワは天秤で釣り合わない

大損ぶっこくのはアメリカ
1-
あと 705 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s