[過去ログ] 【歴史の転換点】日本の経済規模、20年後にはマレーシアなどの途上国並に 「アベノミクス」でGDP急落 「先進国時代」の終わりへ★5 [ramune★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
788(1): 2022/03/26(土) 20:43:39 ID:qmTp7nak0(1)調 AAS
>>1
どこの調査だよ
デタラメいうんじゃない
789(1): 2022/03/26(土) 20:43:44 ID:WVelDZ/z0(13/16)調 AAS
若い世代が自民党に入れるんだよ
自業自得
790(1): 2022/03/26(土) 20:44:00 ID:AqltmC+60(6/6)調 AAS
>>782
?
民主党政権の数十年前から、その後も一貫して上がり続けてるけど…
嘘書き込んだの?
791(1): 2022/03/26(土) 20:44:00 ID:kFh9qaRe0(33/39)調 AAS
>>782
そういうことなら
アベノミクスが成功した(実際は失敗してるけど)ってのも
民主党のおかげなんじゃね?w
792: 2022/03/26(土) 20:44:02 ID:LKx3Ip160(1)調 AAS
20年後の事等知らんがな(´・ω・`)
793(1): 2022/03/26(土) 20:44:05 ID:vLJyK5m/0(8/9)調 AAS
>>755
たったく2重国籍のれんぽうさんとか帰化国会議員の陳さんなどなど、
衰退野党にエサをあげたなあ
794(1): 2022/03/26(土) 20:44:11 ID:oDOVii8e0(5/9)調 AAS
>>772
いわゆる中間層が減る→若者の給料も減る→結婚、出産、子育て、マイホーム購入、マイカー購入みたいな金を使うイベントが減る→経済も回らない
こんな感じじゃないの?
795: 2022/03/26(土) 20:44:28 ID:Gztnz4750(11/20)調 AAS
>>788
OECDもしくはIMFのデータです
796: 2022/03/26(土) 20:44:30 ID:lr8ZNIww0(2/8)調 AAS
>>763
睡眠時間さえ改善すれば、1つのことに専念できたほうが熟練するのは当たり前。
職人かたぎの日本人にはそのほうが向いてる。
中途半端に保養地に送られたら「現場に戻りたい」と思うのが日本人。
797: 2022/03/26(土) 20:44:37 ID:ZUlyaW6E0(1/3)調 AAS
安倍さんどうして
798(1): 2022/03/26(土) 20:44:41 ID:voLJ5UEX0(1/3)調 AAS
20年ももたんよ
すごいスピードで日に日に悪くなってるからな
店や企業などシステムや営業時間など行く度行く度悪い方に変わってたり
縮小や廃業してなくなってたり引くレベルだわ
3年もしたら相当だよ
799: 2022/03/26(土) 20:44:44 ID:azHe9sOi0(10/10)調 AAS
>>720
韓国人が旭日旗を「戦犯旗だ」と突如騒ぎ出したのは、
朝日の捏造とキソンヨンの嘘が始まり(2011年)
▼奇誠庸(キ・ソンヨン)がカメラ前で猿マネ
【テレビ朝日】アジア杯日韓戦で旭日旗が試合会場にあったと捏造してワイドスクランブルで放送
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
2011年のアジアカップ準決勝サッカーの日韓戦で
ゴールを決めた奇誠庸(キ・ソンヨン)がカメラ前で猿の顔マネをした
画像リンク
更にこの猿の顔マネについて、「日本人をバカしたものだった」と、Twitterで告白。
ところが、海外のメディアでも批判されると、「スタンドの旭日旗に腹が立った」と問題をすり替えた
(実際は、旭日旗などスタンドには全く無かった)
★朝日「海外の大会で、『君が代』が始まると、席を立つ観客が多い」川村「あれって、本当かよ」
朝日「ウソですよ」 OBが見た朝日新聞社
itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512273443/
800(1): 2022/03/26(土) 20:44:46 ID:px4fdoqD0(1)調 AAS
とりあえず日本人以外は
出ていった方がいいよ
801: 2022/03/26(土) 20:45:07 ID:HgnKmH2C0(1/3)調 AAS
>>782
まだ、ミンスガーやってるのw?
802: 2022/03/26(土) 20:45:09 ID:FPW8zU+40(1)調 AAS
底辺のみなさん、山本太郎のれいわ新選組をよろしくお願いします
803: 2022/03/26(土) 20:45:14 ID:HlyQGWs60(2/2)調 AAS
>>781
20年後の話をしてるんだが
このスレの主旨理解してますか?
804: 2022/03/26(土) 20:45:20 ID:xDpWs5260(1)調 AAS
みんな今の状況に大満足してるから自民に投票してるんだろ
いいじゃんw
805(1): 2022/03/26(土) 20:45:22 ID:kFh9qaRe0(34/39)調 AAS
>>793
ちょっと質問なんだが
二重国籍持ってる政治家は
海外では珍しくないし特に問題にもなってない
蓮舫が二重国籍でなんか問題あるんかい?
具体的に教えてくれ
806: 2022/03/26(土) 20:45:30 ID:pl5l0NNT0(3/6)調 AAS
>>782
貿易摩擦緩和のためだが?
807: 2022/03/26(土) 20:45:33 ID:X0EVNLo+0(8/8)調 AAS
>>765
このままでも自分は逃げ切れるから充分だと思ってる層が厚すぎる
808: 2022/03/26(土) 20:45:48 ID:ihhNdkl20(17/23)調 AAS
>>800
違う。
日本人こそ他国に避難場所を確保するべき。
809: 2022/03/26(土) 20:45:49 ID:+N7fx1700(1)調 AAS
朝鮮人記者の願望
810(2): 2022/03/26(土) 20:45:52 ID:2VQybrPQ0(7/13)調 AAS
>>709
日本の歳出なんてコロナ以外ほぼ横這いやんけ
米国は2000年比で3倍以上、中国は20倍やぞ
歳出更新したからなんだって?
811(1): 2022/03/26(土) 20:46:00 ID:wV06VXfH0(8/8)調 AAS
>>757
グレートリセットなんて軽々しく言うもんじゃないぞ
大動員戦争や共産主義国で起こったような革命、国家の破綻、コロナを遥かに超える疫病の大流行等々がなければ起きない
本当に大量死してどん底まで突き落とされて皆が等しく極貧になるってのがグレートリセットの現実だからな
812: 2022/03/26(土) 20:46:03 ID:he1950JW0(1/2)調 AAS
上から下まで丸投げ中抜きで価値を生まない国だから
813: 2022/03/26(土) 20:46:12 ID:cjQMOcVZ0(2/4)調 AAS
>>718
まぁ観光産業って言われるほど悪くないけどね
何より日本人が金使わなくていいのが良いw
日本人に自由に使わせる金あるくらいなら税金で取るだろうしw
814: 2022/03/26(土) 20:46:14 ID:x8OMbkHt0(1)調 AAS
あへが出る時
悪魔がヤバイ時
815(1): 2022/03/26(土) 20:46:23 ID:UN9jvcPy0(16/18)調 AAS
>>790>>791
昔から汎用部品の国外生産はあったよ。
民主党政権はそれを加速させ、核心的部品にまでおよび、
民主党政権以後の日本国民の就労や賃上げにまで影響を及ぼしたのが問題なんだよ。
816: 2022/03/26(土) 20:46:27 ID:dBV9Yq5E0(1)調 AAS
小銭持ってれば逃げ切ると思ってる人間が多すぎるよね
沈む船タイタニック号日本なんだよ
円は紙切れ英語も喋れない人間に逃げ場はないよ
817: 2022/03/26(土) 20:46:27 ID:JkQdWaib0(1)調 AAS
けどよぉ?
東南アジアとか住みたいと思う?
俺は汚そうだし住みたくないから日本でいいよ
原住民もヤバそうだし
818: 2022/03/26(土) 20:46:29 ID:htPiAsLm0(3/3)調 AAS
これぞ衆愚主義だな
アホ政治家を選び続けたアホ国民がついに国を傾けた、円の崩壊w
819: 2022/03/26(土) 20:46:29 ID:vJnyOErd0(1)調 AAS
竹中平蔵と小泉純一郎が基盤を作って
安倍がブチ壊した
ホンマこいつら国賊やぞ逮捕しろよ
820(1): 2022/03/26(土) 20:46:30 ID:nJhLi6t/0(16/23)調 AAS
>>773
そりゃ長い期間働いたんだから毎年の貯金も貯まるし引退時に退職金ももらって貯金は多いだろう
>>783
他人の努力の結果に乞食するのはやめろ
821: [age] 2022/03/26(土) 20:46:39 ID:G2HWaCW20(26/31)調 AAS
韓国では未来をみすえて、我慢して首都機能移転をさせようとする連中と
東京オリンピックのように逃げ切り世代だけ得をしようとする反対派の凄まじい争いがおきてる
ニュースすらないからな
すごいんだよ日本は
822(1): 2022/03/26(土) 20:46:39 ID:MvhYBY6L0(5/8)調 AAS
>>747
アレ?
先程君はマイナス成長だと主張していませんでしたか?
>206 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/03/26(土) 19:47:17.37 ID:Mjo6+r+30
君、どういう認識しているんだ
この25年日本のGDPは横ばいだぞ
ドル換算にしたらマイナス成長だ
823: 2022/03/26(土) 20:46:47 ID:7th12/mZ0(1)調 AAS
岸田と宏池会がトドメを刺すよ
824(1): 2022/03/26(土) 20:46:54 ID:lr8ZNIww0(3/8)調 AAS
>>777
悪すぎたら非難囂々になってまた対策するから大丈夫だ
825: 2022/03/26(土) 20:46:58 ID:3EgmsM910(1)調 AAS
「一人当たりGDP」とかまたパヨワード増やすのか?
実質賃金さんはどーすんだよ
826(1): (スッップ Sd03-aOeS) 2022/03/26(土) 20:47:05 ID:GlgI/rvld(1)調 AAS
2000年ごろから今現在に至る転落ぶりを見てるとあながち的外れな予想とも思えない
周囲が成長していく中で日本だけが衰退していくなら東南アジア並みになってもおかしくない
お前らの住んでる街の街並みの推移はどうだよ
地方はどんどん空き店舗やテナントの入ってない手入れされてないボロボロの家屋が増えてるよ
ソフトなデトロイトみたいな街が本当に増えたと感じる
827: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o 2022/03/26(土) 20:47:08 ID:+SYyZG4h0(1)調 AAS
みずほ銀行「やれ」
キンドリル「はい」
828: 2022/03/26(土) 20:47:10 ID:BWTJocUm0(1)調 AAS
アホノミクス
829: 2022/03/26(土) 20:47:19 ID:eljc+3YA0(5/8)調 AAS
とにかくよう
購買力を4割も奪ってどうやって経済が発展するんだよ
そこ説明してくれよ
830: 2022/03/26(土) 20:47:22 ID:0mUHgWgM0(1/6)調 AAS
馬鹿で有名な野口悠紀雄のヨタ記事。
最初の視点だけは良かったんだけどねえ。
831: 2022/03/26(土) 20:47:26 ID:3cCDarII0(1)調 AAS
なんかプラスって低脳プーアノン経済音痴多いね
いやただチョンモから逃げてきただけか
832: 2022/03/26(土) 20:47:26 ID:CHL/c6U00(1)調 AAS
アメリカの一人当たりのGDP増えたって言うけど兆単位の資産持ち除いたら実質どんな感じなん?
833(1): 2022/03/26(土) 20:47:29 ID:ZUlyaW6E0(2/3)調 AAS
>>815
具体的には?影響でるぐらいだから2,3じゃないだろ最低でも10以上はあげてね
834: 2022/03/26(土) 20:47:30 ID:qJ/AyWrA0(4/5)調 AAS
この手のスレで必要以上に日本下げや日本上げしてる人って実際に海外行ったこと無さそう
835(1): 2022/03/26(土) 20:47:33 ID:Mjo6+r+30(4/6)調 AAS
>>822
あのねー、データはね、どこを基準にして計算するかで微妙に変わってくるんだよ
836: 2022/03/26(土) 20:47:36 ID:oDOVii8e0(6/9)調 AAS
>>789
2005年前後の電車男ブームとアキバ萌え系文化ブームで「オタク文化も日の目を見るようになった」とオタク層が騒ぎ出す
↓
「俺も漫画読むぜ」「実はゲーマーです」「公務がない日は撮り鉄やってます」と
オタク趣味や若者文化に理解のある政治家や議員が取り上げられるようになる
↓
この頃にサービスを開始したニコニコ動画やYouTube、まとめサイトなどに政治家や政治ネタ、歴史ネタを面白おかしく扱ったMADやまとめ記事が載るようになる
↓
ニコニコ超会議などオタク向け、若者向けイベントに政党の幹部や有名政治家が出演したり
選挙前に秋葉原で「オタクの皆さん!」と演説するようになる
↓
それまでの二次元規制、表現規制の政策を緩めて(表面上は隠して)「クールジャパン戦略」を立ち上げて
オタク文化や若者文化に理解のある政府を演出
↓
SNSなどで工作アカウントやアルファツイッタラーなどを利用してオタククラスターや若者クラスターに政策を広めて支持者を増やす
こんなのを15年近くやってるからな
837: 2022/03/26(土) 20:47:50 ID:ilu9iHTo0(1/2)調 AAS
国民が貧乏を望んでたんだから仕方ない
838: 2022/03/26(土) 20:47:56 ID:nDaVXMxB0(7/8)調 AAS
>>782
どこが超円高なんだよ。
アメリカの物価が1990年から20年で7割上がって、
日本の物価が全く上がってないのに。
1990年が140円とすると、それと同等の価値があるように
水準訂正するなら80円だろ。
完全に適正水準じゃないか。
839: 2022/03/26(土) 20:48:01 ID:OFMAC8q20(2/2)調 AAS
>>765
今まで日本が経済発展できたのは「物作り大国・日本」て側面があったんだけど
今は日本と大差ない品質で安く作れる諸外国が増えたからその部分で堕ちてる。
今後の経済回復するにはアメリカの様に儲かるシステム作りが課題
であるが日本人そういうのすごい苦手、現状は
これから日本が経済回復するには国外で活躍できる人材育成だろう
日本国内しか見てなくて済む時代は終わった。
840(2): 2022/03/26(土) 20:48:05 ID:HgnKmH2C0(2/3)調 AAS
>>810
因果関係が逆なんですわ
米国・中国は歳出が増えたから経済成長したのではなく
経済成長してるから歳出が増えてるんですよ
841: 2022/03/26(土) 20:48:07 ID:TuXTWP600(1)調 AAS
アベガーアベガーとチョンコが騒ぐ
842(1): 2022/03/26(土) 20:48:12 ID:ihhNdkl20(18/23)調 AAS
>>811
うん、だからグレートリセットの発動を希望してるんだが?
843: 2022/03/26(土) 20:48:30 ID:eljc+3YA0(6/8)調 AAS
証人喚問させろよ安倍黒
844(1): 2022/03/26(土) 20:48:33 ID:vmDNBF5P0(13/15)調 AAS
>>824
ならない。老人という声のでかい奴らが一番影響力持ってるから
845: 2022/03/26(土) 20:48:46 ID:nJhLi6t/0(17/23)調 AAS
>>677
安定して稼げる一部の才能あるやつは構わないけど大半はそれで失敗して社会の負担になる
肉体労働で稼げなけくても頭使うまともな仕事はあるだろう
846(1): 2022/03/26(土) 20:48:48 ID:UN9jvcPy0(17/18)調 AAS
>>833
日本企業のが意外生産比率は民主党政権以後飛躍的に伸びているし、
民主政権中、日本国内の有効求人倍率は最低だった。
847(2): 2022/03/26(土) 20:48:48 ID:lr8ZNIww0(4/8)調 AAS
>>794
非正規が増えて年収が下がったんで購買力が落ちてるからだろうね
男一人の給料では結婚もできないから子供も増えない
これで景気がよくなるとは思えない
848(1): 2022/03/26(土) 20:48:49 ID:Gztnz4750(12/20)調 AAS
>>810
経済成長してればそりゃ歳出増えるのw 税収増えるからなw
日本は経済成長してないからそりゃ歳出増やせねえのw
849(1): 2022/03/26(土) 20:48:50 ID:hE9YR80S0(2/2)調 AAS
>>767
80年代に日本が調子乗りすぎてアメリカを敵に回したから
その結果、冷戦構造が終わり、ソ連が弱体化したら次のアメリカの敵国が日本になってしまった
そりゃ敗戦国のくせにアメリカの土地買い漁ったり、タイムズスクエアの広告を日本企業で埋め尽くしたらそうなる罠
で、プラザ合意が転換点となり製造業は壊滅、最先端産業もアメリカに横槍入れられて潰される
そりゃ失われた30年になる
もちろん国内の問題もいろいろあるが、これが一番デカい
今回のウクライナ紛争で今後のアメリカのヘイトは中国ロシアに向かうだろうし日本を弱めすぎたことが極東のならず者国家をのさばらせることになったとアメリカが反省して欲しいものだが
850: 2022/03/26(土) 20:48:52 ID:6MDnce4a0(1)調 AAS
盛者必衰って海部さんが言ってただろ。いつかは衰えるんだよ。
そういうもんだ。
851: 2022/03/26(土) 20:48:52 ID:vLJyK5m/0(9/9)調 AAS
>>805
日本の法律では帰化して日本人になったら元の国籍は捨てることになっている。
そんな法律を違反してる人間は国会議員になる資格なし。
韓国籍を捨てた陳さん、北朝鮮籍を捨てた辻元さんに申し訳ないんじゃない?
852: 2022/03/26(土) 20:48:58 ID:+SkpQx4p0(1)調 AAS
ネトウヨ 「日本には四季があるから」
853(1): 2022/03/26(土) 20:49:00 ID:ilu9iHTo0(2/2)調 AAS
えがったなぁ
韓国下げ、中国下げしてる間に全部もってかれてな
日本をどうしたいんか知らんけど
854(2): 2022/03/26(土) 20:49:31 ID:ZUlyaW6E0(3/3)調 AAS
>>846
だからその核心的部品とやらは何と聞いてるんだが
日本語わかる?
855(1): 2022/03/26(土) 20:49:37 ID:MvhYBY6L0(6/8)調 AAS
>>835
> あのねー、データはね、どこを基準にして計算するかで微妙に変わってくるんだよ
どの年度から25年間ドルベースでマイナス成長したのか
ご提示ください
856: 2022/03/26(土) 20:49:39 ID:l4dlg8sA0(1)調 AAS
>>100
陰謀も何も、1990年頃のマスゴミは本当にこうだったからなぁ
日本の国益が大切→右翼ニダ!
という論調だったのは事実だし
国際関係>日本の国益
だったのも事実
857(1): 2022/03/26(土) 20:49:41 ID:ihhNdkl20(19/23)調 AAS
>>820
は?受益者負担は応能負担と並び税の大原則ですが。w
858: 2022/03/26(土) 20:49:46 ID:16a0Xd0R0(1)調 AAS
もう衰退国なんだよ
859: 2022/03/26(土) 20:49:53 ID:0K4e6Qu00(1)調 AAS
>>840
バーカ
お前の理論が正しいなら
借金だらけのアホは成長してるってのか?
860: 2022/03/26(土) 20:49:56 ID:Fc1mg6CI0(1/2)調 AAS
>>692
イギリスは?
日本やフランス以上に一極集中だぞ
861: 2022/03/26(土) 20:50:00 ID:vPx6V+zP0(1)調 AAS
李家グレートリセットに震えるのは、まずは治験者やろねw
862: 2022/03/26(土) 20:50:01 ID:uVwgLOt50(1)調 AAS
日本人全員がカラユキさんになって
大東亜共栄圏築けばいいんだよ
863: 2022/03/26(土) 20:50:22 ID:ZIJixJrO0(2/3)調 AAS
>>711
責任は派遣だらけにした竹中平蔵だろ
864: 2022/03/26(土) 20:50:28 ID:UN9jvcPy0(18/18)調 AAS
>>854
民主党政権時代の問題はそんなところになく、産業の国外流出を加速させ
民主党政権以後の日本国民の就労や賃上げにまで影響を及ぼしたのが問題なんだよ。
865(3): 2022/03/26(土) 20:50:33 ID:0mUHgWgM0(2/6)調 AAS
>>826
野口悠紀雄は馬鹿だからまともな予測が出来ないってだけ。
こいつのやり方をそのままバブル期に持っていくと、今頃日本の経済は世界の8割支配してるぞw
(もちろんそんな事は起こりえない)
これからこの手の論争をするときはまずこのデータを見てからにしろ。
外部リンク[html]:www8.cao.go.jp
日本は30年前から高齢化率が15%以上上がってる。
他の先進諸国は10%も上がってない。
発展途上国に至っては5%程度。
日本が成長しないのは当たり前。
つまり単に今の日本はお荷物を抱えてるってだけ。
(但しその経済成長にとってはお荷物でしかない世代は、日本の基礎を作り上げた人たちではあるがな)
ちなみにそのための財政負担は消費税分より大きい。
昔の日本人が優秀だったわけでもなく、今の日本人が駄目になったわけでもない。
政治も関係ない。ただまあ民主党がゴリ押しした白川の円高は日本の復活の可能性を完全に奪ったがな。
単に人口ボーナスが人口オーナスになっただけだぞ。
866: 2022/03/26(土) 20:50:34 ID:l7zu82PO0(1)調 AAS
医療が整っていて働かない老人が増え続けるのだから当たり前だ。
エネルギー自給さえできれば貧国に落ちようとも割となんとかなるだろから
原発新設しつつ再生可能エネルギーに注力してくれ。
867: [age] 2022/03/26(土) 20:50:48 ID:V/okjF7G0(1)調 AAS
経済福祉は共産党で外国安全保障が自民党タカ派でお願いしたい
868(4): 2022/03/26(土) 20:50:58 ID:cXF8e2h20(1)調 AAS
ずっと前から思ってるけど、いや知ってたけど、それでも無邪気に自民に入れる人たちがもうなんかすごい。怖い。
869: 2022/03/26(土) 20:51:03 ID:Y6dklDfD0(1)調 AAS
いくら御託並べても結局数字なんですよ
アベノミクス云々と言うより国民の失敗ですから
870: 2022/03/26(土) 20:51:11 ID:A4K4oo+D0(1)調 AAS
先進国じゃなくて洗脳国だろwww
国民の殆どが洗脳されてたがそれも終わりを迎えようとしている
871(2): 2022/03/26(土) 20:51:14 ID:WVelDZ/z0(14/16)調 AAS
>>773
金持ち老後・貧乏老後2つに分かれるよ
872: 2022/03/26(土) 20:51:14 ID:lr8ZNIww0(5/8)調 AAS
>>842
ウクライナかロシアに行けばすぐ経験できるぞw
873: 2022/03/26(土) 20:51:24 ID:2VQybrPQ0(8/13)調 AAS
>>840
因果関係は逆ではないんだが?
財政支出の結果経済成長をして税収入が増えてる
そもそも財政支出してない国はGDPは伸びない
874: 2022/03/26(土) 20:51:42 ID:ZIJixJrO0(3/3)調 AAS
>>871
俺は貧乏老人になりそうw
875(1): 2022/03/26(土) 20:51:48 ID:kFh9qaRe0(35/39)調 AAS
IMFの日本のGDPに関するデータをもう一回みてみたが
やっぱり民主党政権時代はちゃんと経済成長してる
2013年の安倍政権が始まったあたりから
GDPがまた落ち始める
それでGDP改竄という流れ
876: 2022/03/26(土) 20:51:52 ID:GjQKUmUP0(1)調 AAS
ありがとう、小泉改革
ありがとう、アベノミクス
877: 2022/03/26(土) 20:51:55 ID:W2pWqXSG0(1)調 AAS
>>868
日本人の選択さ
怖いよねこいつら
878: 2022/03/26(土) 20:51:58 ID:s9ZMIrIZ0(4/5)調 AAS
人口、量で勝てないなら質で勝負するしかない
しかしそっちもデフレ維持
挙げ句円安観光立国を目指すとかどこの発展途上国だよ
879(1): 2022/03/26(土) 20:52:05 ID:lr8ZNIww0(6/8)調 AAS
>>844
その老人は20年後にはいなくなってる
少しは考えよう
880: 2022/03/26(土) 20:52:15 ID:Xpen9gWT0(2/4)調 AAS
にちゃんは「平均」の罠に気づいてるはずなのにこういう「一人当たりなんとか」には簡単に騙される
881: 2022/03/26(土) 20:52:16 ID:lnZ9kw9f0(1)調 AAS
イントには抜かれるが50年後も世界第4位って聞いてたがどっちが正しいんだ?
882: 2022/03/26(土) 20:52:25 ID:5Sk8YyOJ0(1)調 AAS
>>16
そしてその次は氷河期世代
883(1): 2022/03/26(土) 20:52:31 ID:Mjo6+r+30(5/6)調 AAS
>>855
今、自宅に居ないから、パソコンがそばにないんだよ。
じゃあ、君は25年かけてわずか3.5パーセントした成長していないんだけれども、それでも日本は経済成長していると思っているわけだね
アメリカ、調子良かったら1年で行ける数字だよ
日本と世界のgdpを比較したのがどっかに転がってるから見てごらん、ワニの口が開いてて日本悲惨だから
884(1): 2022/03/26(土) 20:52:36 ID:nJhLi6t/0(18/23)調 AAS
>>857
受益者負担なんか徹底されていないだろ
都合のいいときだけ主張するな
885(1): 2022/03/26(土) 20:52:43 ID:LCLQuHgF0(1)調 AAS
>>868
みんなで集団自殺しにいってるからな
同じボートに乗ってるからコワイ
886(2): 2022/03/26(土) 20:52:59 ID:voLJ5UEX0(2/3)調 AAS
>>772
こういう間抜けがいるから日本はどんどん
悪くなる。沈んでる船の上で年収900ある
からって何になる笑。たかだか年収900じ
ゃ海外で悠々自適というわけにもいかんだ
ろうし。
887: 2022/03/26(土) 20:53:13 ID:IejxTNpA0(1/3)調 AAS
>>798
何年持つかは分からんがほんとひどくなってるね。
人の部分も中学生から老人まで
頭が悪くなってる。
学力云々ではなくて
ちょっとした思考も放棄してる
人がだめになったら沈むのは早い。
888: 2022/03/26(土) 20:53:20 ID:2Ibl9XwH0(1)調 AAS
しかしよくもってるなこの国
もうどんな対策をしても効果はなく既に終わってるはずなんだが気のせいか(爆笑)
889(1): 2022/03/26(土) 20:53:25 ID:FgtSGAhl0(1)調 AAS
30数年前、日本のGDPは米国を抜くと予想されていた。
しかしその予想は大きく外れた。
だからといってこの予想も外れるとは言い切れないが、
当たるかどうかは怪しいものだ。
890(1): 2022/03/26(土) 20:53:25 ID:2VQybrPQ0(9/13)調 AAS
>>848
財政支出は投資
そのバックが税収
簡単な事だろバーカw
何も出さずに経済成長する国はねーのwww
891(1): 2022/03/26(土) 20:53:30 ID:oDOVii8e0(7/9)調 AAS
>>847
自分も関東圏の端っこ在住だから分かるが正社員でも手取り15〜18万(ボーナス寸志、退職金なし)みたいな求人ばかりだからなぁ…
正社員のサビ残とかも含めたら時給900円のバイトを同じ時間やったほうが稼げるまである
892: 2022/03/26(土) 20:53:38 ID:eljc+3YA0(7/8)調 AAS
>>546
いや、安倍が政権取った時も100ドル近くあったよ
こうなるのは必然だった
ただ、為替が100円越えるまで1年半くらいあったのと
その間に原油が下がったから難を逃れただけ
893: 2022/03/26(土) 20:53:40 ID:0mUHgWgM0(3/6)調 AAS
>>605
お笑い滅亡国家韓国は現在バブルの真っ只中なので放置してよろしい。
別に瞬間的に日本が負けようが構わん。
894(3): 2022/03/26(土) 20:53:55 ID:v9TxOin10(1)調 AAS
日本は貧しいかもだけどいいところもあるでしょ
飯は安くて美味いしサービスがいいし、街も治安が良くてゴミ少ないし
ここで日本下げしてるのは自分の人生うまくいってない底辺だけ
895(1): 2022/03/26(土) 20:53:57 ID:Gztnz4750(13/20)調 AAS
>>871
そう思うとかじゃなくて
きちんとしたデータで頂戴
どれくらい分かれてるの?
896: 2022/03/26(土) 20:54:01 ID:7zFMImYz0(1)調 AAS
国民負担率48%はバブル期の2倍
発展出きるわけがない
897(1): 2022/03/26(土) 20:54:02 ID:ihhNdkl20(20/23)調 AAS
>>884
あら?政府方針では公助から自助、共助(家族内扶養)なんですが分かりませんか?
世代間扶養の社会保障が少子高齢化でどうなるか知らないと?w
898: 2022/03/26(土) 20:54:25 ID:vmDNBF5P0(14/15)調 AAS
>>879
その時には今の中年が老人になってる。それが2100年頃まで続く
899(1): 2022/03/26(土) 20:54:26 ID:MvhYBY6L0(7/8)調 AAS
>>883
君はドルベースで25年間マイナス成長だと主張しましたが
そんなことはありませんよ
900(1): 2022/03/26(土) 20:54:33 ID:kFh9qaRe0(36/39)調 AAS
>>891
今正社員になる利点は
保険くらいですかね?
901: 2022/03/26(土) 20:54:39 ID:oDOVii8e0(8/9)調 AAS
>>868
以前別のスレにも書き込んだが
・平均的な日本人は学校教育で均質化されて自分で物事を考える能力は低いが
「目上の人間の言うことは絶対」「権威者や権威ある組織の言うことは正しい」「世間様が見ている」と躾けられているので
兵卒や下士官として使うなら優秀な人材が多い(不平不満があっても上官や先輩に自分の意見を言わず、命令されたら文字通り死ぬまで戦おうとする)
・しかし日本軍や日本の組織の上層部は能力や適性で役職を決めるのではなく
士官学校や陸海軍大学校の成績順(ハンモックナンバー、恩賜の軍刀組、天保銭組)、年功序列、所属する派閥、
縁故(〇〇大将閣下の子息、娘婿など)を重視する傾向があるので、能力と地位が見合っていない三流以下の人材多し
(現場を見る、現状を正確に判断する能力が劣っているので、机上の空論や希望的観測、上官や派閥への忖度で作戦や計画を練る)
・日本軍の兵卒は日本帝国への愛国心や天皇への忠誠心で戦っているのではなく
上官や先輩古参兵からの暴力や暴言、家族への村八分を恐れて軍に従っているケースも多いので
捕虜にしたら食事を与え、医療を提供し、身の安全を保証してやるとこちらの情報源になってくれる
(「日本人なら捕虜にならずに自決する」という精神教育を行っていたので、多くの兵卒や下士官は捕虜になったときの対処法をほとんど教わっておらず
捕虜になるという想定外の事態が発生すると「家族も村八分でオワタ」「日本軍に戻っても処刑される」と自暴自棄になって知ってることを全部話した)
・戦死した戦友の慰霊祭や遺品回収などには異常なヤル気を発揮するが、まだ治療すれば戦える負傷兵に対しては「なぜ生き残った」「足手まといだ」と言って自決用の手榴弾や毒薬を渡す
負傷者が周りの圧に負けて自死すると手のひらを返して「お国のために自分を犠牲にしてエライ!」「仲間の足を引っ張るまいと自決した!感動した!」と称賛し始める
・狭い範囲(同じ小隊、同郷出身、同期の桜)での連帯や絆は強いが、その範囲から一歩でも外れた範囲の同胞に対する博愛の気持ちや情は薄い(今で言うマイルドヤンキー体質?)
日本軍と交戦したり日本人を研究した米軍や連合軍の報告書はこんな内容が多いが今も変わらんね
902: 2022/03/26(土) 20:54:56 ID:he1950JW0(2/2)調 AAS
>>245
そのとおりだよ。
人口の急増でのボーナスが終わって、人口オーナスによる急降下が150年続くよ。
903(1): 2022/03/26(土) 20:54:58 ID:pl5l0NNT0(4/6)調 AAS
>>875
ドル建てだとそうなるんだよな
自民支持者は円建てしか見ないけど
904: 2022/03/26(土) 20:54:59 ID:PFYDE0ik0(1)調 AAS
ウクライナから始まる最終戦争が起きるから20年後に国家は存在しない
905: 2022/03/26(土) 20:55:04 ID:CV37HpYg0(5/6)調 AAS
>>772
まあでも円の価値を毀損してるってことはその900万の価値もどんどん落ちてるんだよね
906: 2022/03/26(土) 20:55:07 ID:fMwfRiOL0(2/2)調 AAS
>>849
ウクライナ侵攻でようやく第二の敗戦が終わった
日本は第二の敗戦を不戦敗で被害を最小限に抑えた
これから人生やりなおし2回目だ
今度はうまくやって欲しい
907(2): 2022/03/26(土) 20:55:18 ID:oME4gCvL0(1)調 AAS
子供産むしかないやろ
もう一回高度成長をやるんや
908: 2022/03/26(土) 20:55:19 ID:XH9wrzE60(1/4)調 AAS
現代はグローバル経済なんだから、かつて途上国であった国が発展するに決まってんじゃん
その一方で先進国は低成長のままなんだから、だんだんその格差がなくなるのは必然
日本の場合、日本国のみで発生したバブルでとてつもない高下駄はかせてもらったのが30年前
そりゃそもそも身丈にあってなかったんだよ、今が普通だよ
909: 2022/03/26(土) 20:55:22 ID:Xpen9gWT0(3/4)調 AAS
金融や不動産など労働生産性が高い業種に特化
法人税をめちゃめちゃ下げて海外企業を誘致
そんなに上位になりたいなら上位国と同じことすればいいよ
910: 2022/03/26(土) 20:55:23 ID:OvZJb61u0(1)調 AAS
経済が世界的に上向いてただけでアベノミクスなんてまったく関係ないしその状況でもまったく伸びてない経済対策。中国包囲網に無駄金、北方領土に無駄金。しまいにはアベのマスクとかねぇー
911: [age] 2022/03/26(土) 20:55:30 ID:G2HWaCW20(27/31)調 AAS
>>865
要は無策の東京一極集中を放置したから衰退したというデータが出てるだけなんだよな
しかもいま首都機能移転で対策してる中国や韓国と異なり
日本は東京オリンピックでその流れを加速させたから、20年後はさらにヤバい
まずは都内メディアは、中国韓国の首都機能移転を隠すな
912(1): 2022/03/26(土) 20:55:31 ID:0mUHgWgM0(4/6)調 AAS
>>598
どうして負け犬はそんな風に現実から逃げようとするかねえ。
お前が人生で常に負ける理由はそこだぞw
円安で雇用が増えた結果、日本人全体の給与総額は過去最高。
民間企業の賃金総額、231兆6,064億円。去年比8 兆 581 億円増加。
給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3,177億円
2009年 192兆4,742億円
2010年 194兆3,722億円
2011年 195兆7,997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円
2019年 231兆6,064億円(過去最高)
国税庁 民間給与実態統計調査結果
913(1): 2022/03/26(土) 20:55:38 ID:Gztnz4750(14/20)調 AAS
>>890
だから出してんのw アホw
歳出を増やし続けてんのw 経済成長してないのに国債発酵しまくってw
それでも成長しないのが日本なw
金さえスレば経済成長すると考える単細胞脳よw
んなわけねーだろwww
914(2): 2022/03/26(土) 20:55:38 ID:fyNslWlK0(1/2)調 AAS
>>865
それなあ。
その理屈で行けば韓国は日本を追い越すなんて事もなく、日本と同じかそれ以上のスピードで成長率を低下させてく。
中国の未来も明るくはないし、東南アジアもずっと右肩上がりなんて事はない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s