[過去ログ] 【歴史の転換点】日本の経済規模、20年後にはマレーシアなどの途上国並に 「アベノミクス」でGDP急落 「先進国時代」の終わりへ★2 [ramune★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377
(4): くろもん ◆IrmWJHGPjM 2022/03/26(土) 14:41:28 ID:cEg3Ppna0(1/6)調 AAS
>>1
> 2000年から2020年の間に、自国通貨建て一人あたり名目GDPは、
> 日本では422万円から428万円へと1.4%しか増えなかったのに対して、
> アメリカでは3万6317ドルから6万3415ドルへと74.6%も増えたのである。
>
> このために、2020年には、日本はアメリカの63.3%にまで落ち込んだのだ。

あと一歩考察が足りないな。

この日本と、アメリカの名目GDPの伸びは、それぞれの国の借金(政府支出)と比例してる。しかも他の国も同じ。

証拠のグラフ3つ。
画像リンク

画像リンク

画像リンク


つまり、財政支出を拡大した国がGDPを成長させてて、
緊縮やって財政を拡大させなかった日本だけがGDPの成長が止まってる。

もうハッキリデータで確定してる話。
1-
あと 625 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s