[過去ログ] 【歴史の転換点】日本の経済規模、20年後にはマレーシアなどの途上国並に 「アベノミクス」でGDP急落 「先進国時代」の終わりへ★2 [ramune★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497(1): 2022/03/26(土) 14:45:04 ID:2EghV5Qb0(1/4)調 AAS
原因は
・税金の取りすぎ
(現在6公4民!江戸時代かよ)
・国民還元率の低すぎ
(年々国と自治体の予算は増える一方、所得は減り続けている。
何が富の再分配だ国民に還元されているだ、ネット経済論者は黙ってろ!!)
だれも批判しない
そんなに財務省ににらまれるのが怖いのか??
498: 2022/03/26(土) 14:45:05 ID:pxhKLCJO0(3/4)調 AAS
>>383
別に裕福じゃなかったんだよ
自然に蓄積されてた財産を開発と称して取り崩してただけ
また蓄積し直す時期が来た
戦国時代に荒廃した山を江戸時代に回復させたように
499: 2022/03/26(土) 14:45:09 ID:KjD714gB0(1)調 AAS
>>1
アベノミクスの具体的に何がどう悪かったのかがさっぱりわからん
500: 2022/03/26(土) 14:45:09 ID:yo+Tcqtg0(1)調 AAS
>>1
俺たちネトウヨはアベノミクスを断固として支持するけどな
501: 2022/03/26(土) 14:45:15 ID:l+LlGsDh0(9/18)調 AAS
>>439
ここにもホラっちょが
2020年 1人あたりの GDP ( 為替で 多少変動 )
日本 4万286ドル
韓国 3万1千632ドル
日本の 平均年収 449万円
韓国の 平均年収 332万円
502: 2022/03/26(土) 14:45:18 ID:HgxXqttF0(1)調 AAS
>>1
狭い国内で勝ち組負け組って上級が底辺を煽っていたらいつの間にか世界の中で自分が底辺になっていたでごさるってか
503: 2022/03/26(土) 14:45:18 ID:D8j8KycW0(7/16)調 AAS
>>461
それ電通
504: 2022/03/26(土) 14:45:18 ID:eN03zQjT0(4/8)調 AAS
自民の責任だろこれ
いくら民主が悪政だろうが民主から何年たってると思ってんの?
いつまでたってもミンシュガーだと不景気なままだぞ
505: 2022/03/26(土) 14:45:24 ID:bQLLqXRn0(2/3)調 AAS
今や東南アジアから安く旅行される国だからな
売春婦だらけになる未来も遠くない
506(1): 2022/03/26(土) 14:45:26 ID:Xtvw+or50(2/2)調 AAS
テレビで日本スゴイて誇張した番組ばっかりみて、
誇らしい気持ちになってる馬鹿な日本人wwwwwwww
507(1): 2022/03/26(土) 14:45:26 ID:Lb6knXwe0(1)調 AAS
日本人は生産性が元々悪いからな。戦争で救われた。
508: 2022/03/26(土) 14:45:31 ID:gTNX0nsC0(2/2)調 AAS
軍事大国と謳われたロシアのポンコツぶりを見ろ。
アップデートしなかったらああなるという見本だ。
ロシアを見て日本学術会議の危険性を思い知らされるわ。
補給線が一度崩れると立て直せないわけだが、
兵器のアップデートなんぞ戦争中には不可能だからな。
パヨに反論できない日本の将来は絶望しかない。
509: 2022/03/26(土) 14:45:36 ID:jBbjs2Yi0(1/7)調 AAS
せやで
原発再稼働せずに変な規制を作りまくって経済制裁状態を続けていたらそうなる
マレーシアは消費税廃止したり頑張っているね
頑張れよ日本人
変な妄想してねえで
510(1): 2022/03/26(土) 14:45:38 ID:zjAPA70c0(9/12)調 AAS
>>488
>>32
511: 2022/03/26(土) 14:45:39 ID:kb8XUAtN0(3/8)調 AAS
>>443
バカウヨクが死んだほうがいいと思うぞ
割とマジで
512(1): 2022/03/26(土) 14:45:40 ID:goK+R9Hq0(2/5)調 AAS
>>388
子ども産める人数が減っていくから
少子化は変わらない
団塊ジュニアが亡くなるまで歪な人口ピラミッドは変わらない
513: 2022/03/26(土) 14:45:42 ID:7ocdd8LQ0(1)調 AAS
トロンがあのまま順調に世に出てたら日本は変わってたのかな
514: 2022/03/26(土) 14:45:42 ID:OqsTjEMB0(1)調 AAS
コンドーム禁止にしないと人口増加はないと思う
515(1): 2022/03/26(土) 14:45:45 ID:5Rxyd3Fe0(2/3)調 AAS
ひとまず衰退したとしても
今の40代以下で日本を作り直して欲しいな
516: 2022/03/26(土) 14:45:47 ID:D7+SwXX50(5/6)調 AAS
>>363
それだな
517: 2022/03/26(土) 14:45:48 ID:X8MFySbz0(7/12)調 AAS
>>296
派遣なのにキラキラした新卒がいたな
大学出でそれなことに気づいてない
バツイチのおばちゃんに心配される始末
518: 2022/03/26(土) 14:45:51 ID:qotFgVO20(1)調 AAS
また超整理爺さんか
519: 2022/03/26(土) 14:45:55 ID:Q+IeGSEl0(7/7)調 AAS
デモ超赤貧のロシアにくらべたら 未だ楽勝ニダw
520: 2022/03/26(土) 14:45:57 ID:2KDPdTp10(1)調 AAS
外患の引き入れやってたの
一体どこの議員?
プーチン側近「ラブロフ」外相、日本の“秘密拠点”で愛人と密会 マネロン疑惑も
外部リンク:news.yahoo.co.jp
521(2): 2022/03/26(土) 14:45:59 ID:BBHaHv640(1)調 AAS
記事元のプレジデントって連中いつも日本はもうダメだと
騒ぎ立ててるな、どこのプレジデントだよ?韓国?
522: 2022/03/26(土) 14:46:00 ID:1y59wiv60(1)調 AAS
先進国は眩い光を放つ分闇も深い
みんなで等しく貧乏になるなら歓迎するところ
523: 2022/03/26(土) 14:46:00 ID:BGbtWTLe0(1/2)調 AAS
でもまあ、欧米先進国も成長してるっつっても、移民だらけで貧しい層はドラッグ漬けの超格差社会だからな
日本もそれを目指しますか?って話になる
524: 2022/03/26(土) 14:46:02 ID:oPalfQ870(3/6)調 AAS
>>405
シンガポールはいい外人が集まるんやけどね
日本は低脳ばかり
525: 2022/03/26(土) 14:46:09 ID:Mp43Eu2f0(2/5)調 AAS
>>424
ネトウヨの移動先かもしれんがナイナイww
526: 2022/03/26(土) 14:46:09 ID:QTt9k5590(1)調 AAS
好転する理由がない以上落ちる一方
当たり前だよね
527: 2022/03/26(土) 14:46:10 ID:A9A2CRSE0(1)調 AAS
先進国の向こう側はなんか名前あんのん?
日本が先頭走ってる?
528: 2022/03/26(土) 14:46:10 ID:RbkLecvP0(1)調 AAS
誰がやっても衰退国になる運命だったがアベが衰退への道を加速させたのは否定できない
529(1): 2022/03/26(土) 14:46:12 ID:rZ9WUTeI0(2/5)調 AAS
>>457
俺も内需だと思う
円安にしてもトヨタしか儲からんだろ極端な話だがw
内需ボロクソじゃん街が死んでるもん
これじゃ日本に居ても楽しくもないわ
530: 2022/03/26(土) 14:46:14 ID:66dADLpi0(2/2)調 AAS
>>69
小泉純一郎みたいのが国会議員なもんでしてねwwwww
531(1): 2022/03/26(土) 14:46:18 ID:rZ9WUTeI0(3/5)調 AAS
>>457
俺も内需だと思う
円安にしてもトヨタしか儲からんだろ極端な話だがw
内需ボロクソじゃん街が死んでるもん
これじゃ日本に居ても楽しくもないわ
532: 2022/03/26(土) 14:46:18 ID:Z1F7JG6S0(4/8)調 AAS
>>465
【朝日が捏造】世界中に広めた嘘
捏造慰安婦 :映画 鬼郷
youtube.com/watch?v=Bpt5JBjBQJA
★中国語版は1400万回視聴
youtube.com/watch?v=QMkVEWHBNSA
日本軍が20万人以上の13, 14歳の少女を強制連行、性奴隷とし最後は虐殺したという
トンデモ捏造映画
【韓国人】証拠を作ろうと思って映画を製作した
慰安婦映画『鬼郷』の監督 「証拠がないという言葉に腹が立ったので、 証拠を作ろうと思って映画を製作した」。
外部リンク[html]:ianhumondai.blogspot.com
「全部が嘘だったのだ。」
誰かがどれだけ日本を憎んでいようとも関係が無い。嘘は嘘であることに変わりはない。
(米国人ジャーナリスト、マイケル・ヨン氏)
外部リンク[html]:ameblo.jp
533: 2022/03/26(土) 14:46:19 ID:C11OaYNi0(2/8)調 AAS
>>484
TPPって日本はすでにやっていて
韓国は参加申請を始めるかどうかという状態だぞww
534: 2022/03/26(土) 14:46:24 ID:VFNt2kh10(1)調 AAS
中国の日本侵攻は今世紀半ばと予想したが思ったより早まるかも
535(2): 2022/03/26(土) 14:46:24 ID:kFh9qaRe0(10/17)調 AAS
>>308
共産主義とリベラルに共通点があるのは当たり前
共産主義はリベラルの発展形なんだから
536: 2022/03/26(土) 14:46:25 ID:BByqiR1B0(4/7)調 AAS
>>461
あれわざとだろ
サボタージュマニュアル大成功!
日本はこんなに陥落しましたーw
と世界に伝える朝鮮マウント
537: 2022/03/26(土) 14:46:28 ID:zbj/Z45a0(3/3)調 AAS
プーチン神「自由主義は少子化で滅ぶ、独裁政治は子供を半強制的に生ませて残る」
正論
538(1): 2022/03/26(土) 14:46:28 ID:PJvuXNh/0(2/3)調 AAS
アベノミクスで民主党時代にどん底だった株価は一気に跳ね上がった。
ちゃんと投資してりゃ、猿でも儲かってたのだがな?
仮想通貨然り。
何してたんだ?
539(2): 2022/03/26(土) 14:46:34 ID:eSE79oU20(1)調 AAS
製造業がこの国を支えていたと思うんだが
そこんとこ冷遇しまくったからね
今金持ってるのって
医者、不動産屋、人材派遣屋、コロナバブルの飲食とか
何かを生み出す技術ってのを疎かにしすぎなんだよ
540: 2022/03/26(土) 14:46:34 ID:nEf8RJdV0(2/5)調 AAS
観光立国・日本って、つまり江南島や済州島がライバルになるんだろ
541(3): 2022/03/26(土) 14:46:36 ID:GGpJQ/Zp0(3/6)調 AAS
>>439
残念
もう韓国が勝手に日本より落ちた
家庭債務と政府財布でGDP 200%だよ
短期にそれだけ借金すればGDPも伸びるよね
韓国より〜とか変な指針で変な日本下げはやめような
542: 2022/03/26(土) 14:46:43 ID:y6sGOIb00(7/12)調 AAS
>>491
旧帝国大学や一橋大学の総長・学長は左翼系になった。 - Goo ...
blog.goo.ne.jp › sunsetrubdown21_2010
2019/05/27 — そして、のちに新しくできた大学の教授を輩出するような日本の一流大学、旧帝国大学や一橋大学の総長・学長は左翼系になった。
543: 2022/03/26(土) 14:46:47 ID:TXwEVWuT0(1)調 AAS
世界は初の途上国へ陥落
544(2): 2022/03/26(土) 14:46:47 ID:kb8XUAtN0(4/8)調 AAS
>>510
頭悪いなこいつ
購買力平価こそが客観的な指標なのに
さすが反知性主義のサルウヨクは頭悪いわ
545: 2022/03/26(土) 14:46:50 ID:D8j8KycW0(8/16)調 AAS
>>535
文鮮明
546(1): 2022/03/26(土) 14:46:51 ID:7O5w1AdK0(1)調 AAS
日本は人口多すぎだし少子化していい
可住地面積的には日本の適正人口は3000万くらいだよ
547: 2022/03/26(土) 14:46:54 ID:LDw+9U8+0(1/5)調 AAS
>>441
景気が良かろうが悪かろうがアホウ共にとっては同じ事なんだけどなw
548: 2022/03/26(土) 14:46:54 ID:HaO2lExB0(2/3)調 AAS
最初から分かっていたとも思うよ、その安倍が8年間もこの国に居座ってしまったからね。
ようわからん、憲法がー、改憲だー、が主目標だから、経済はああいえばこういう
じょういう状態でも彼にとっては何も問題もないし、さしたる構想や能力も持ち合わせて
いなかったと言うことだとも思うね。
3本の矢なんて懐かしいね、途中でどっかに吹っ飛んでも誰もないも言わない、
そらー仕方がないわね。
549(1): 2022/03/26(土) 14:46:54 ID:RpNeHI0D0(1/3)調 AAS
>>515
40代は良いけど、
30代以下が韓流すぎるから
日本は終わるわ
550(1): 2022/03/26(土) 14:46:54 ID:ud/MCTP40(3/3)調 AAS
小泉ケケから始まって安倍が止めさしたな
小泉時代から安倍って中心にいるんだよな
民主がクソすぎで安倍が長期になったも痛かった
551(1): 2022/03/26(土) 14:46:58 ID:nR8HdoQe0(1/2)調 AAS
>>468
子供食堂?ってググったらそんなのあるのな
552: 2022/03/26(土) 14:46:59 ID:/nJ5PQDt0(2/5)調 AAS
>>337
観光客の殆どが東アジアからだからなぁ
アメリカ人よりもタイ人のが多いくらい
欧米のホモにはショタっぽいアジア人にも根強い需要があるんだが
553: 2022/03/26(土) 14:47:05 ID:dMY+ZywE0(6/8)調 AAS
>>512
律儀に丙午を信じて4年後の出生数がガクっと落ちるけど
翌年は回復せずにそのまま減少し続けそう
554: 2022/03/26(土) 14:47:05 ID:1sB9U7l90(1)調 AAS
41なんだが今からでも英会話勉強して外に働きにいけるかな
ちな四角は日商簿記2級
555: 2022/03/26(土) 14:47:09 ID:+SEioZYo0(2/2)調 AAS
衰退国へ
画像リンク
556: 2022/03/26(土) 14:47:12 ID:qLgMLZcE0(1)調 AAS
占い紙かよ
557: 2022/03/26(土) 14:47:14 ID:4QNXSofo0(3/5)調 AAS
外交防衛で強硬的な政治を語り
軍備拡張を主張すれば愛国者だと言うネット右翼は
右翼ではなくただのは排外主義者で軍国主義者だ
558(3): 2022/03/26(土) 14:47:14 ID:4r29DJD70(1/2)調 AAS
ゆとり教育と、少子化を食い止める政策を怠ったことが最大の要因だな
559: 2022/03/26(土) 14:47:19 ID:ihhNdkl20(3/3)調 AAS
見返りなき重税で働いたら負け。労働、納税のコスパが悪すぎる。若者はサボタージュで戦略的に弱者となるか海外に逃亡すべき。このまま漫然と日本に残れば老人等に奴隷搾取されるだけだ。
560(1): 2022/03/26(土) 14:47:24 ID:jBbjs2Yi0(2/7)調 AAS
首相が電気の利用を抑えてとかいっていたら生産性が上がる分けねえだろう
変な禅問答してねえで現実見ろよ馬鹿共
ああ電気の買い取り制度だっけ?あれ金持ちが貧乏人に集っているだけだから
あれ成長しねえぞ
561(7): 2022/03/26(土) 14:47:26 ID:kJOYTTwf0(4/8)調 AAS
仕事でバンコクやクアラルンプールに行くと、ベンツやBMWがガンガン走ってる
バンコクの友人(タイ人)のマンションは俺の家より綺麗で広い
もう日本は東南アジアの新興国より確実に貧しいよ
562(1): 2022/03/26(土) 14:47:27 ID:7QePK42w0(1)調 AAS
民主党3年間の円高放置が
致命傷になった
民主党に投票したアホは責任とれ!
563: 2022/03/26(土) 14:47:27 ID:7maih50a0(1)調 AAS
政治家も官僚も自分たちの出世や税を搾り取ることしか
考えていないクズ中のクズ
公家そのままなぞってるね
シナやロシアが攻めてきたら喜んで彼らを差し出そうww
564: 2022/03/26(土) 14:47:30 ID:DLX93Vxb0(2/3)調 AAS
>>484
TPPを実行 ワロタ🤣
;参入できるわけないだろ泥棒なのに
565: 2022/03/26(土) 14:47:35 ID:rPtTBQlJ0(1)調 AAS
栄枯盛衰
盛者必衰
566(2): 2022/03/26(土) 14:47:38 ID:+1y7Lgu80(1/2)調 AAS
文明って進化し続けるもんだと思ったら逆もあるんだなwそれが日本だったなんてw
567: 2022/03/26(土) 14:47:41 ID:0g3wxCTZ0(2/5)調 AAS
韓国みたいに新自由主義をちゃんとやらなかったからだろ
568: 2022/03/26(土) 14:47:45 ID:PrLvk4GQ0(1/3)調 AAS
>>1
あい
569: 2022/03/26(土) 14:47:45 ID:esEdLGiT0(1)調 AAS
山本太郎「消費税は廃止」
570: 2022/03/26(土) 14:47:47 ID:tM35QFZ40(1)調 AAS
>>546
数より質が問題
571: 2022/03/26(土) 14:47:50 ID:CV37HpYg0(8/10)調 AAS
>>472
指標として出てるんでそんな現実逃避しても無意味だよ
572: 2022/03/26(土) 14:47:51 ID:Nbrhxd5h0(1)調 AAS
また数字いじって景気回復したことにすれば問題ないよ
573(1): 2022/03/26(土) 14:47:51 ID:cJaznMvL0(1/3)調 AAS
アベノミクスというより小泉政権下から続いてきた政策が失敗だったという。小泉の子飼いが自民党を牛耳ってるからこの路線を変えられてないんだよな
574(1): 2022/03/26(土) 14:47:52 ID:l+LlGsDh0(10/18)調 AAS
>>488
でたwwww
実質wwww
本当に好きだよなぁ
実質日本人とか
実質レートとかwwww
実質先進国とか
実質G8(誰もが言ってない)
まともな統計で話ししろよ
575: 2022/03/26(土) 14:47:53 ID:yeBhI5HV0(1)調 AAS
>>486
政治対民間の話じゃないんだよ
政治とベッタリの一部企業対それ以外の話で
その大企業優遇が日本の競争力を奪い、未来を奪った
576: 2022/03/26(土) 14:47:55 ID:y6sGOIb00(8/12)調 AAS
>>535
憐れな知恵遅れ低脳非日本人ww
945ニューノーマルの名無しさん2022/03/26(土) 14:24:19.33ID:kFh9qaRe0
>>816
リーマンショックへの対応がさっぱりできなかったから国民が失望して政権交代が起きたそれが麻生政権なそれを忘れないようにw
結局、あの「消えた年金記録問題」とは一体なんだったのか?
mag2.com › news
2018/05/18 — 2007年、日本中に衝撃が走った「消えた年金記録問題」。旧社会保険庁が解体され、政権交代が起こる原因にもなったこの問題ですが、
577: 2022/03/26(土) 14:47:57 ID:bf1dPg8e0(1/3)調 AAS
財政健全化が原因だろwjk
578(1): 2022/03/26(土) 14:48:01 ID:T8ORr0Wg0(1)調 AAS
>>15
日本に必要なのは需要であって金も労働力も要らんのよ
579: 2022/03/26(土) 14:48:02 ID:Cj4E3kjY0(5/5)調 AAS
>>521
紫婆の亜流と言ったところか。w
580(1): 2022/03/26(土) 14:48:06 ID:D8j8KycW0(9/16)調 AAS
>>544
購買力平価なんか中国やインドがトップ5に来るポンコツ指数だが?
581(1): 2022/03/26(土) 14:48:11 ID:Mp43Eu2f0(3/5)調 AAS
>>521
日本企業が束になってもサムスンに勝てない日が来ますよw
自民公明の功績ですねぇ
582: 2022/03/26(土) 14:48:11 ID:IR9Il/980(1)調 AAS
人口減るからね
583: 2022/03/26(土) 14:48:13 ID:bf1dPg8e0(2/3)調 AAS
あと消費税
584: 2022/03/26(土) 14:48:19 ID:O0Lm1Hp40(1)調 AAS
>>1
安倍が〜。
財務省と日銀が元凶だろ。ブレーキベタ踏み。
585(1): 2022/03/26(土) 14:48:19 ID:Z1F7JG6S0(5/8)調 AAS
>>397
>1ソース President 鮫島浩(元朝日)←←
(プロメテウスの罠 著者)←←
池田信夫@ikedanob
「プロメテウスの罠」で、証拠もない放射能デマを垂れ流した鮫島浩がよくいうよ。
録音がなくてもいいから、原発事故で鼻血が出る科学的証拠を見せろ。
Twitterリンク:ikedanob
村田愼一@AJYIPUN
「朝日新聞社の鮫島浩と言えば、
プロメテウスの罠「手抜き除染」の捏造報道で新聞協会賞を獲ったものの、
新潮に自作自演を暴露された特別報道部次長ですね。
菅直人の腰巾着で、吉田調書の入手に関わっているとも噂される。」
mobile.twitter.com/ajyipun/status/1085778249655902208
全部ウソ プロメテウスの嘘
外部リンク[html]:zennbuuso.ti-da.net
この連載は2012年の新聞協会賞を受賞した。
新聞記者らは、トンデモ連載の中身を知っているのだろうか。
新聞業界が「私たちはデマをたたえます」と言っているようなものだ。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
586(1): 2022/03/26(土) 14:48:20 ID:kFh9qaRe0(11/17)調 AAS
>>364
最低賃金
アメリカ 1600円
韓国 1500円
日本 800円
587: 2022/03/26(土) 14:48:23 ID:Vo1UlxYl0(4/8)調 AAS
>>497
財務省はすぐ傘下の国税庁を恣意的に動かして親戚一同に至るまで一斉税務調査入れるからな。
588: 2022/03/26(土) 14:48:23 ID:4r29DJD70(2/2)調 AAS
最も悪い要因は
ハングリーさを失ったこと
それはゆとり教育や、過度な人権保護が原因だ
589: 2022/03/26(土) 14:48:23 ID:/CQkZzPY0(2/3)調 AAS
2015年ぐらいに韓国には負けたろ
もう相当前やで
590(1): 2022/03/26(土) 14:48:25 ID:B1v+lX+c0(1)調 AAS
観光立国と言い出した時点で分かり切ってたことだよ
591(3): 2022/03/26(土) 14:48:26 ID:IIo0I8540(1)調 AAS
日本が衰退して滅んでいくのは、最初から分かっている
別に気にする必要なし
どうせ、あと50年後には俺は死んでるだろうから
経済も気にする必要はない
俺が死んだ50年より後に経済的に困ることがあったなら、どこか別の国に吸収してもらって、
「日本人」とは別の国籍の人間として生きていけば、十分やっていける
592(4): 2022/03/26(土) 14:48:27 ID:PmwrQSrU0(1/2)調 AAS
子供がさ、県内の駅弁の工学部だと模試でA出てまぁ安心かなと思ってたんだけど、
突然柔道整復師(整骨院?)か針鍼灸師の資格取りに専門学校行くとか言い出したんだよ。
子供曰く駅弁程度の学歴だと就活を運悪く失敗したらもう終わりだし、日本の企業も終わりになってくから
確実に重い資格手に入れたほうがいいって言ってんだけど、
俺の受験界の知識ってもうとっくに古いもんになってるからどう相談に乗っていいか分かんない。
なんかアドバイスないですか?
593: 2022/03/26(土) 14:48:31 ID:O0Q0aUcv0(8/8)調 AAS
>>506
それは逆だよ。日本スゴいが増えたのは、そうやって自賛しないと誇りを保てなくなったから。
日本没落の象徴。左翼はこんな番組を批判するけど、精神安定のためにはよかったと思う。むしろ左翼こそいつまで日本を大国だとおもってるのかと思う。
ああいう番組の増加は、番組予算が減って、海外ロケに行けなくなったのもある。
594: 2022/03/26(土) 14:48:36 ID:2V2nO9yZ0(1)調 AAS
アぺを7年も支持してた日本の多くのマヌケな人たちw
プーを支持してるトンマと同じだぞw
595(2): くろもん ◆IrmWJHGPjM 2022/03/26(土) 14:48:37 ID:cEg3Ppna0(4/6)調 AAS
>>469
政治家も官僚も学者も財界も20年間ずっと緊縮財政を支持し続けて来たから
今更これが成長止めてた原因でしたと認めたくないんだよね。。
596(1): 2022/03/26(土) 14:48:38 ID:Hp/lFRXt0(1)調 AAS
またバカチョンがたてた糞スレか
チョンはアフリカ以下なんだから自分の心配しろよwww
597: 2022/03/26(土) 14:48:38 ID:jenkp7v60(2/3)調 AAS
アベノミクスの果実がパン類の10%の値上げとは
いきなり消費税が20%になったのと同じ
どこまで庶民をイジメるんだ
598: 2022/03/26(土) 14:48:41 ID:WSRD892W0(1)調 AAS
>>578
その需要を安倍ちゃんが完全に叩き潰してくれたからな。
そりゃ貧困化もするよ
599(1): 2022/03/26(土) 14:48:43 ID:dMY+ZywE0(7/8)調 AAS
>>529
経団連の偉い人が「労働者≠消費者」だと思ってるから内需を増やす気なんかさらさらないだろ
消費者は輸出先の国にいるかインバウンドで来た外国人旅行者
600(1): 2022/03/26(土) 14:48:45 ID:+Z9T0EFI0(1)調 AAS
そりゃ成長もしないのに株価だけ釣り上げて企業甘やかせば強い会社も生まれず衰退していくわ。これから一気に化けの皮剥がれて終わっていくな。
601: 2022/03/26(土) 14:48:47 ID:cPQ3E5u70(6/13)調 AAS
>>100
そこに突入してからのアベノミクスだから失敗したね
本当に順番が最悪だった
>>1の人が言っている事は色々抜けている
602: 2022/03/26(土) 14:48:47 ID:KUOgBp660(1)調 AAS
クズ政党が失われた30年以上とかやらかしてるからな
まあ支持してる馬鹿が多い末路だが
603: 2022/03/26(土) 14:48:49 ID:PJvuXNh/0(3/3)調 AAS
>>539
そんなものは昔から国になんか頼ってない。
だいたい国が直接絡んだプロジェクトは、碌なことにならん。
いま伸びてるのはみんな自力で頑張った結果だぞ、ら
604: 2022/03/26(土) 14:48:52 ID:i9hbBd0+0(1/2)調 AAS
>>566
まあ滅んで失われた文明なんて歴史的には珍しくないしな
605: 2022/03/26(土) 14:48:53 ID:HEBMTwF+0(1)調 AAS
何が問題なのか分からないよ
自民を選んだのは国民だよ
結果を喜んで受け入れよう!
606(1): 2022/03/26(土) 14:48:55 ID:WyJt5uCf0(4/7)調 AAS
日本の家計資産 過去最高の2000兆円超え
韓国は資産じゃなくて家計債務が話題になってる様子
607: 2022/03/26(土) 14:48:56 ID:kb8XUAtN0(5/8)調 AAS
>>541
残念
専門家がこう言ってるよ
「韓国、すでに日本を一人当たり購買力平価GDPで追い抜き…数年内に名目でも逆転か」
バカウヨクがいくら大本営発表しても無駄ってことさ
諦めろん
608(1): 2022/03/26(土) 14:48:57 ID:Mjo6+r+30(2/2)調 AAS
>>258
その通り、GDPとは国民所得の総合計でもあるからな
この25年でアメリカGDP1.6倍、日本は横ばい
ざっくり言うと年収500万円だった人が、アメリカ人800万、日本人500万円のまま
そりゃあ、日本だけが経済成長しないんだから相対的に貧乏にもなるでしょう
609(1): 2022/03/26(土) 14:49:00 ID:D8j8KycW0(10/16)調 AAS
>>574
実質日本人という統計あるの?
610: 2022/03/26(土) 14:49:00 ID:zjAPA70c0(10/12)調 AAS
>>439
ここは劣等民族の劣悪でド穢い遺伝子に刻まれている凄まじい対日コンプレックスが生み出した妄想を吐く場所じゃない
611: 2022/03/26(土) 14:49:00 ID:+1y7Lgu80(2/2)調 AAS
日本人の知能レベルが下がり始めたのってユトリ教育が始まってからだよな明らかにユトリが日本を破滅に追い込んでる。
612: 2022/03/26(土) 14:49:02 ID:oPalfQ870(4/6)調 AAS
>>337
慰安婦政策は日本のお国芸やで
613: 2022/03/26(土) 14:49:04 ID:gt5SjK9b0(5/5)調 AAS
出る杭は打たれるから
堀江みたいに
614: 2022/03/26(土) 14:49:09 ID:DfvVBd5a0(1)調 AAS
最低賃金大幅アップもダメ、消費税撤廃もダメ、なら法人税3倍に上げるしかないな
一般人には良いこと無いけど経団連のクズ共にはダメージ与えられる
死なば諸共で悪を根絶するしかない
615: 2022/03/26(土) 14:49:09 ID:BpUBn31/0(2/3)調 AAS
>>531
愛知県民の女性は県内からでちゃうらしい
板金とかベアリング工とかいい仕事たくさんあるのに
616: 2022/03/26(土) 14:49:10 ID:bf1dPg8e0(3/3)調 AAS
日本を貧乏に追い込んでる政策が 財政健全化と消費税
この2つが2大悪
617: 2022/03/26(土) 14:49:11 ID:eUDbIiuQ0(11/19)調 AAS
>>481
一億人くらいが餓死した後は中世のような生活にはなるけど一応ぎりぎり自給自足はできるだろう
618: 2022/03/26(土) 14:49:16 ID:rZ9WUTeI0(4/5)調 AAS
>>550
抵抗勢力とかレッテル貼って善意ある自民党議員を切り捨てたからな
もう小泉以降はかつての自民党じゃないんだよ
それを日本人は理解していない
過去の自民党の切り捨て、その象徴が田中真紀子だったのだろう
小泉はクソ
619: 2022/03/26(土) 14:49:21 ID:U1DFLAY80(2/2)調 AAS
>>1
アメリカの年時改革要望書にそった
緊縮財政、法人税減税、消費税増税、アメリカ系外資優先
そりゃあ、衰退するわ
620(1): 2022/03/26(土) 14:49:21 ID:nR8HdoQe0(2/2)調 AAS
>>541
今なんか特にどこもヘリコプターマネーでブーストされてるから全くあてにならんよね
来年、再来年あたりに本当の姿が見える
621: 2022/03/26(土) 14:49:24 ID:f2vRxXIc0(1)調 AAS
野口悠紀雄だろ?と思ったら当たりだった
622: 2022/03/26(土) 14:49:25 ID:C11OaYNi0(3/8)調 AAS
>>586
コロナ禍なのに派手にやった中国は白々しかったし
世界もそう見ただろう
逆に耐える姿勢を見せた日本は共感を受けたと思う
623: 2022/03/26(土) 14:49:30 ID:y6sGOIb00(9/12)調 AAS
>>488
憐れな知恵遅れ低脳非日本人ww
日本の高齢化率はダントツ世界一 : 人口の3割が65歳以上
.nippon.com › japan-data
2021/09/19 — 一方、総人口は前年より51万人減少しており、総人口に占める高齢者の割合も、0.3ポイント増の、過去最高の29.1%となった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 379 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s