[過去ログ] 【歴史の転換点】日本の経済規模、20年後にはマレーシアなどの途上国並に 「アベノミクス」でGDP急落 「先進国時代」の終わりへ★2 [ramune★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(44): ramune ★ 2022/03/26(土) 14:27:01 ID:CV37HpYg9(1)調 AAS
日本の一人あたりGDPはアメリカの約60%にまで落ちた

その国全体の経済活動規模を表す経済指標にGDP(国内総生産)がある。

GDPの値は人口が多くなれば大きくなる。したがって、GDPが大きいからといって、必ずしもその国が豊かであるわけではない。そこで、GDPを人口で割った値が、豊かさを表す指標として用いられる。これが、「一人あたりGDP」だ。

一人あたりGDPは賃金とほぼ同じ動向を示す指標であり、国際比較データを入手しやすい。これについての時間的な推移を見ると、図表1に示すとおりだ。
画像リンク

2020年における一人あたりGDPは、日本は4万146ドルであり、アメリカの6万3415ドルの63.3%だ。

昔からそうだったわけではない。2000年においては、市場為替レートで換算した一人あたり名目GDPは、アメリカが3万6317ドル、日本が3万9172ドルであり、日本が8%ほど高かった。

ところが、その後の成長に大きな差があった。

2000年から2020年の間に、自国通貨建て一人あたり名目GDPは、日本では422万円から428万円へと1.4%しか増えなかったのに対して、アメリカでは3万6317ドルから6万3415ドルへと74.6%も増えたのである。

このために、2020年には、日本はアメリカの63.3%にまで落ち込んだのだ。

■アベノミクスで「韓国並み」に急落した

一人あたりGDPでは、図表1に見るように、2020年で日本が4万146ドル、韓国が3万1496ドルなので、まだ日本が高い。しかし、両者は接近している。

アベノミクス以前の時期には、日本の一人あたりGDPはアメリカとあまり差がなかったが、いまや大きな差がある。その一方で、アベノミクス以前には韓国との差は大きかったが、いまやあまり大きな差がない。

つまり、アベノミクスの期間に、日本は「アメリか並み」から「韓国並み」になったことになる。

■韓国に抜かれるのは時間の問題

しかも、日本の値が停滞しているのに対して韓国の値は成長している。このため、一人あたりGDPで、日本はいずれ韓国に抜かれる可能性が高い。事実、賃金ではすでに韓国のほうが高いのだ。

問題は成長率だ。2000年から2020年の間に、日本の一人あたり名目GDPは1.02倍にしかならなかったが、韓国の値は2.56倍になった。日本が停滞している一方で、韓国が急速に伸びている。

半世紀にわたる「先進国」時代の終わり

図表2はショッキングだ。日本はこれまで約50年間にわたって先進国の地位を享受してきたが、いまそこから滑り落ちる寸前にあることを示している。

この図は、1960年から現在に至る各国の一人あたりGDP(市場為替レートによるドル換算値、世界銀行のデータ)について、OECD諸国の平均値を1とする指数の推移を示したものだ。

日本は、1970年頃から約50年間にわたって、一人あたりGDPでOECD平均よりも高い水準を維持してきた。OECD諸国の平均値は、先進国の水準を表す指標と考えることができるだろう。
したがって、この期間、日本は先進国の地位にあった。

しかし、20年ほど前から日本の相対的地位が低下し続けている。日本はOECDの平均レベルに逆戻りし、そして、いままさに、このレベルを下回ろうとしている。つまり、先進国としての地位を失おうとしている。

その結果、2000年には日本の31.3%でしかなかった韓国の一人あたりGDPは、2020年には78%になっている(図表1参照)。

■われわれは歴史的な転換点に立っている

詳しく言うと、2015年に日本の値は0.981となり、すでに1を下回った。しかし、これは円安の影響であり、一時的なものに終わった。また世界銀行のデータではなく、
OECDの統計によると、2020年に日本の値はすでにOECDの平均を下回っている。

ただ、この年は新型コロナの影響で長期的な傾向が乱されているので、あまり参考にならない。

また、ここではOECD平均を先進国の水準と定義したが、「先進国」についてはさまざまな定義がある。
例えばIMFでは、一人あたりGDPのほか、輸出品目の多様性やグローバル金融システムへの統合度合いを考慮して40の国・地域を先進国としており、日本はその第24位だ。

この定義でいうと、日本の地位が下がっても、まだしばらくは先進国であり続けるだろう。だから、「先進国」という表現を用いることには注意が必要だ。
外部リンク:president.jp

スレが立った日2022/03/26(土) 13:37:08.57
前 2chスレ:newsplus
2
(3): 2022/03/26(土) 14:27:14 ID:oS2QJq910(1)調 AAS
そもそもアベノミクス三本の失、大増税大緊縮、低賃金維持の移民派遣政策は日本を疲弊させ、衰退国にするセルフ経済制裁。

加えて、中国人様に日本の女を抱いていただきおこぼれの爆買いだかでGDP底上げしちゃうぞ通貨安売春インバウンド観光立国は、まさに途上国の乞食経済政策。

どちらも大絶賛熱烈支持したのは国民です。
3
(2): 2022/03/26(土) 14:27:20 ID:ogQABb460(1)調 AAS
経済音痴が多すぎる。
失われた30年が終わる気配がまるでない。
4
(4): 2022/03/26(土) 14:27:29 ID:O0Q0aUcv0(1/8)調 AAS
メーカーも「◯◯から撤退」ばかりだったしね。
旧帝出たけど、もう子供いらないなと思って結婚しないことにした。

俺の代で終わりでいいわ。今みたいな生活は、10年後には出来ないと思う。何もかも他国に買い負けるようになる。
5
(6): 2022/03/26(土) 14:27:39 ID:zecf8Ux90(1)調 AAS
>>1
>一人あたりGDPでは、図表1に見るように、2020年で日本が4万146ドル、韓国が3万1496ドル

あれ?韓国人が1人あたりのGDPで日本を超えたってホルホルしてなかった?🤔
6: 2022/03/26(土) 14:27:44 ID:CoRlP8iD0(1)調 AAS
一回ちゃんと終わらせた方がいいよ
7: 2022/03/26(土) 14:27:48 ID:W4kJHSVZ0(1/2)調 AAS
セルフ経済制裁の安倍クロの所為
8: 2022/03/26(土) 14:27:50 ID:s7xzfb/F0(1)調 AAS
安倍さん早く何とかして
9: 2022/03/26(土) 14:28:11 ID:D3Y4Hkl70(1)調 AAS
そりゃそうだろ、信じられん位あほなことしてきたんだから、北朝鮮になるわな。
自民党は政党として終わってんだよ。
10: 2022/03/26(土) 14:28:11 ID:zjAPA70c0(1/12)調 AAS
朝鮮の穢く劣る血wwwwwwww
11
(3): 2022/03/26(土) 14:28:15 ID:TphIF87a0(1)調 AAS
GDPが急減することが有っても一時的だと思うよ。
世界トップクラスのIQなのはかわりがないしノーベル賞も多数輩出。
人口ピラミッドも日本の後追いどころか日本より悲惨になるだろう国も幾つか。
豊かな国のふりして海外にバラ撒くゴミ政治家がいる今が一番悲惨。

急激な円安で痛みを与えられた方が長い目で見たら日本の為かもね。
12
(1): 2022/03/26(土) 14:28:24 ID:CmJIaEhk0(1/3)調 AAS
昔の成長期・繁栄期との違いは、人口構成しかない。
少子高齢化が没落の原因。
13
(1): 2022/03/26(土) 14:28:27 ID:pVH8jor+0(1/5)調 AAS
アメリカの力で先進国になれただけだからな
資源がない上にロシア人と同レベルの国民だからアルゼンチン以上に悲惨なことになると思う
14: 2022/03/26(土) 14:28:36 ID:zpwIiN5N0(1)調 AAS
外交の安倍だからな
経済に疎くてもやむなし
15
(1): 2022/03/26(土) 14:28:38 ID:m5I4nZyq0(1)調 AAS
外資と移民の道しか無いと突入したのに
未だに反対してる人って何なんだろう
16: [age] 2022/03/26(土) 14:28:39 ID:EvIzlFWD0(1)調 AAS
ミサイル撃ってもらわないと変わらんて
一発で日本人は変わる
17: 2022/03/26(土) 14:28:42 ID:O0Q0aUcv0(2/8)調 AAS
氷河期世代が生活保護受けるようになったら、ほんとどうなるんだろ。
支給額が低くなりすぎて、犯罪が増えないか心配。
18: 2022/03/26(土) 14:28:44 ID:RpZXiMI90(1)調 AAS
それまでに今の平和が続くといいよな
19: 2022/03/26(土) 14:28:45 ID:8r7hQUjp0(1)調 AAS
政治家と大企業が悪いわ
20
(4): 2022/03/26(土) 14:28:45 ID:CV37HpYg0(1/10)調 AAS
>>5
それ購買力平価GDPな
実質的な豊かさを図るといわれてる指標
21: 2022/03/26(土) 14:28:48 ID:zjAPA70c0(2/12)調 AAS
>>11
ノーベル0サルが発狂するようなこと言うなよw
22
(1): 2022/03/26(土) 14:28:56 ID:kWeem/MW0(1)調 AAS
安倍、安倍言いたくないが破壊したのは事実だから仕方ない
この一派は日本に何の恨みがあるんだろ
それとも破壊してるのに無自覚なの?
23
(2): 2022/03/26(土) 14:28:59 ID:kFh9qaRe0(1/17)調 AAS
>>5
それ一人あたり名目GDP

一人あたり実質GDPでは
日本は韓国にすでに追いこされてて
その差は年々広がってる
24: 2022/03/26(土) 14:29:04 ID:6+ftPoeW0(1/5)調 AAS
■DSによる金融支配■
動画リンク[ニコニコ動画]

■DSの下請け政権の目指す格差社会 ■
動画リンク[ニコニコ動画]

25: 2022/03/26(土) 14:29:06 ID:nRbfeOHn0(1/6)調 AAS
>>3
失われたんじゃないよ
元々無かったんだよ
だってバブルだったのだから
26: 2022/03/26(土) 14:29:07 ID:fdWDRCWf0(1)調 AAS
>>1
自民党による売国円安政策の成果だろ
27
(3): 2022/03/26(土) 14:29:13 ID:xYoKr2yP0(1)調 AAS
ブツクサ文句垂れてるだけじゃ何も変わんねーぞ?w
失敗だってんなら、さっさと選挙で引きずり下ろしてお得意の「政権交代w」とやらをやればいいんじゃねーの?
それで何もかも劇的に改善されるんだろ?
お前らの妄想の中では、なw
28: 2022/03/26(土) 14:29:16 ID:HJf7anh00(1)調 AAS
安倍だけじゃなく自民な。誤魔化されないように
29
(3): 2022/03/26(土) 14:29:19 ID:KCELudah0(1/2)調 AAS
んじゃ日本より平和で飽食で犯罪率が低くて格差の少ない国をあげてみてくんない?
30: 2022/03/26(土) 14:29:29 ID:Cj4E3kjY0(1/5)調 AAS
  
>「低学歴国日本」の大学進学率は韓国の3分の2、なぜこんなに低いのか
>野口悠紀雄:一橋大学名誉教授

こんなチョンの言う事なんて、どうでもイイ!w
31: 2022/03/26(土) 14:29:30 ID:jUplR5Q60(1/2)調 AAS
1兆軽く超えてた経常収支が赤字転落には驚いた
32
(3): 2022/03/26(土) 14:29:35 ID:zjAPA70c0(3/12)調 AAS
>>20
購買力平価なんかゲエジや劣等民族しかありがたがってないぞw
33: 2022/03/26(土) 14:29:37 ID:4xO2xOLy0(1)調 AAS
>>1
もう終わりだよこの国
まじめに再建できんやろ
34: 2022/03/26(土) 14:29:38 ID:csPzIxoZ0(1/6)調 AAS
そりゃデフレ(総需要不足)を25年間続けるバカが与党だからだろw
1行で解答は終わり。
35: 2022/03/26(土) 14:29:38 ID:+gJMi7hP0(1/2)調 AAS
小泉竹中だろ
36: 2022/03/26(土) 14:29:49 ID:k/arqx2v0(1/4)調 AAS
 

 

>>1 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している

それは物価の急上昇を続けていた国と
そうではなかった日本とを
比較しているだけだ。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 
37
(1): 2022/03/26(土) 14:29:49 ID:BgC65Nzd0(1)調 AAS
昔石油はあと20年で枯渇するって言ってたけどあれはなんだったんや
38
(1): 2022/03/26(土) 14:29:51 ID:TCi/KWGF0(1)調 AAS
>>20
半地下って豊かな証だったのか
39: 2022/03/26(土) 14:29:52 ID:l+LlGsDh0(1/18)調 AAS
IMFとFRBの中長期予測主要38ヶ国中

韓国最下位なんだけどw

言ってる事が真逆だけど願望かファンタジー何か?
40: 2022/03/26(土) 14:29:58 ID:lJO5fEsF0(1)調 AAS
金持ち国家の貧乏国家だからなあ
41: 2022/03/26(土) 14:30:05 ID:rT10ri6i0(1/7)調 AAS
日本円の信用低過ぎて
ロレックスとか金とか高杉晋作w
42: 2022/03/26(土) 14:30:10 ID:unEHYgLe0(1)調 AAS
ロシアも衰退したら中国も衰退するからな、そしたら日本は地政学的になんら
価値がなくなる、極東の僻地になる
43
(1): 2022/03/26(土) 14:30:11 ID:WyJt5uCf0(1/7)調 AAS
ドル円 122.09円
ちょっと円高
なんでスレ立たないの?注目してたんじゃなかったの?
44: 2022/03/26(土) 14:30:16 ID:6+ftPoeW0(2/5)調 AAS
尾崎豊  狂人支配■
動画リンク[ニコニコ動画]


■ジョンレノン 狂人支配■
動画リンク[ニコニコ動画]

45
(1): 2022/03/26(土) 14:30:23 ID:CV37HpYg0(2/10)調 AAS
>>32
まあそうやって現実逃避してろよ
46: 2022/03/26(土) 14:30:35 ID:SLg4FGtf0(1)調 AAS
>>1
生産年齢人口が増えなければどうしようもない
そしてもっと悪化する

1995年8,726万人
2015年7,728万人
2021年7,756万人
2029年7,000万人
2040年6,000万人
2056年5,000万人
2065年4,529万人

外部リンク:www.nice2meet.us

少子化こそ最優先で取り組むべき課題
虐待とか人権問題も起こるかもしれんが、それでも子供手当なり助成金なりを増やすべき。ぬるいことを言っていては日本が終わる
47
(1): 2022/03/26(土) 14:30:37 ID:X3ECzA770(1)調 AAS
なぜそうなったのか
どうすればいいのか
分析した記事書けよ
48: 2022/03/26(土) 14:30:37 ID:LRijB72V0(1/2)調 AAS
連邦国家に移行する必要がある

東京の政府の統治範囲は関東限定にしないと
東京が決める一つのやり方では全国がお先真っ暗

群雄割拠していた戦国時代のように
他の地域は独自の政府を設立して
各地域に最適化された独自の戦略を考えていくべきだ
49
(1): 2022/03/26(土) 14:30:39 ID:t1v18jaA0(1)調 AAS
ジムロジャーズの言った通りになりましたw
画像リンク

50
(1): 2022/03/26(土) 14:30:41 ID:pZOKb6Yf0(1)調 AAS
まぁ、実力だわな。

グローバル化に出遅れて、日本企業で海外で通了するのは、自動車とカメラと一部の素材ぐらい。

こりゃダメだわ…。
1-
あと 952 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.585s*