[過去ログ] ロシア、キエフへの進軍停止し南東部に戦闘集中か 米高官が見解 ★2 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469: 2022/03/26(土) 13:56:08 ID:lJswLiAu0(1/13)調 AAS
>>454
確かに日本がロケット砲ロシア並みの経済制裁を受けたら、経済力もクソもなく、1日で崩壊しそうだな
474: 2022/03/26(土) 13:57:45 ID:lJswLiAu0(2/13)調 AAS
>>463
少なくとも、最前線で指揮をとって戦士したロシアの将軍のほうが、後方で芸者遊びをしてた牟田口よりましだな
480: 2022/03/26(土) 14:01:10 ID:lJswLiAu0(3/13)調 AAS
>>473
ウクライナはロシアと対立してから、既に経済的に終わってて、
東南アジア以下のヨーロッパ最貧国になってるから、あんまり変わらんだろ
軍事技術は中国や北朝鮮に全部売ってしまって、もう売るものがない
483: 2022/03/26(土) 14:04:37 ID:lJswLiAu0(4/13)調 AAS
ロシア的には日本みたいに首都圏の制空権を米軍に取られているような奴隷状態で経済がどうとか、主権国家として意味が無いと確信してるんだろ
中国やインドも同じ考えだろうけど
496(1): 2022/03/26(土) 14:09:47 ID:lJswLiAu0(5/13)調 AAS
>>484
ウクライナ軍を主力を首都に陽動すれば、東南部は極右民兵が主力にならざるを得ないから、それを潰す作戦だろ
517(1): 2022/03/26(土) 14:16:12 ID:lJswLiAu0(6/13)調 AAS
何を持って国力とするかは難しいもんだな
GDPって不動産バブルと金融バブルで
実体の経済より歪に膨れ上がってしまうし、
それは日本も経験して、今の中国やアメリカみても分かるし
525: 2022/03/26(土) 14:21:10 ID:lJswLiAu0(7/13)調 AAS
ウクライナ正規軍が反撃側になったら、
市民の盾を使った民兵を潰す作戦と違って、ロシア軍は遠慮無くミサイルとサーモバリック弾と鉄の雨を降らせることができるから、ヤバそうだ
529(3): 2022/03/26(土) 14:24:40 ID:lJswLiAu0(8/13)調 AAS
>>523
ここが不思議
兵力の2割を失ったら、攻撃側はもはや軍隊としての組織的活動が出来ないはずなんだがな
538(2): 2022/03/26(土) 14:29:09 ID:lJswLiAu0(9/13)調 AAS
あとロシア軍の被害に比べて、ウクライナ市民の犠牲者が何故か少なすぎるのも気になる、この戦争はかなり特殊だ
今回のウクライナ侵攻はアメリカのイラク侵攻に比べた場合、イラク市民の犠牲者は一ヶ月で16万人出たし
541(1): 2022/03/26(土) 14:29:57 ID:lJswLiAu0(10/13)調 AAS
>>536
硫黄島は守備側だろ
555: 2022/03/26(土) 14:41:18 ID:lJswLiAu0(11/13)調 AAS
極右民兵やら義勇兵やらの便衣兵は、
正規軍にとっては厄介な相手だ
中国に侵攻した日本軍も国府軍ではなく、紅軍傘下の便衣兵に一番苦しめられたし、米軍のベトナム侵攻でも、村人と見分けが付かないベトコンが最強の相手だった
560: 2022/03/26(土) 14:48:05 ID:lJswLiAu0(12/13)調 AAS
>>558
イラク侵略では総数50万人
ソ連のアフガン侵攻やアメリカのベトナム侵攻ではアフガン150万人、ベトナム200万人の民間犠牲者が出てるから、
これ以上の民間人犠牲者が出ないように早く戦争が終わってほしいもんだ
576: 2022/03/26(土) 15:13:07 ID:lJswLiAu0(13/13)調 AAS
>>574
それはWW2の日本みたいな情けなさだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.306s*