[過去ログ] ロシア、軍事作戦の第1段階ほぼ完了=国防省 ★3 [どどん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543: 2022/03/26(土) 05:43:33 ID:4A0sBN3T0(1/3)調 AAS
まじでウクライナ勝つじゃんw
ゼレンスキー強すぎだろw
544: 2022/03/26(土) 05:43:34 ID:3EV2+a0T0(2/2)調 AAS
超電磁砲(レールガン) が実戦で使われた事ってあるのかね?
545: 2022/03/26(土) 05:43:34 ID:o7NVhxYU0(11/35)調 AAS
 

ウクライナのネオナチがネタだってんなら

お前らの負け確定だぞバカども

 
546
(1): 2022/03/26(土) 05:43:36 ID:M9tuKnqv0(5/15)調 AAS
>>528
何も反論できないのが、お前の脳ミソレベルを証明しているのだwwwwww
547: 2022/03/26(土) 05:43:40 ID:znCVIkVV0(10/16)調 AAS
統一協Q
548: 2022/03/26(土) 05:43:55 ID:jpVJxbdu0(5/9)調 AAS
キエフ獲るつもりはなかった?
初日に空挺部隊投入して全滅したのって、キエフの近くじゃなかったっけ?
549: 2022/03/26(土) 05:43:56 ID:0fynwMxU0(4/4)調 AAS
頭Qばっかやな…
550: 2022/03/26(土) 05:44:00 ID:9O0eer5Q0(15/29)調 AAS
>>511
これがトロルやオーガになるんだぜ
信じられるか?
551: 2022/03/26(土) 05:44:04 ID:NYI37Mez0(2/5)調 AAS
>>474
軍事侵略による現状変更なんて散々アメリカがやってきてるわ
552
(3): 2022/03/26(土) 05:44:04 ID:lo3CYFWa0(3/3)調 AAS
ロシアの戦死者が多いって報道の一方で
ここ数日、西側メディアでアゾフ大隊のこととゼレンスキーの闇を
報道し始めたのはなんでなんだろうね

日本は先日のゼレンスキー演説で感動のスタンディングオベーション、
ちょっと遅れてるよ
553: 2022/03/26(土) 05:44:07 ID:r54eA7GD0(1)調 AAS
つまりなんだ、キエフハリコフ方面は陽動だから無かった事になるわけか

ところで今後の補給も無かった事に?まさか、まさか
554: 2022/03/26(土) 05:44:07 ID:83a2p0Yi0(4/20)調 AAS
>>533
ロシアに流れた時点で中国に制裁と言ってるのに何言ってるんだ?
中国インドの事実上の共同統治だと思うよ
北朝鮮をロシア中国で統治してたような
555
(1): 2022/03/26(土) 05:44:07 ID:Qpth8Cvl0(10/13)調 AAS
>>508
中国資本がハリウッド乗っ取ってるから
案外ロシア賛美の映画だったりして (´・ω・`)
556
(1): 2022/03/26(土) 05:44:08 ID:hGGXNkuM0(3/4)調 AAS
>>447
フランスとトルコとギリシャがマリウポリの民間人を退避させるという話らしいけど、
フランスで血を流すとしても外人部隊だろうし、避難民でロシア側に行く人がそれほど多くないので
いまのままでは被災する人が多くてよくないんじゃないの。
557
(1): 2022/03/26(土) 05:44:12 ID:o7NVhxYU0(12/35)調 AAS
>>540
ロシアは共産国じゃないよバカ猿w
558: 2022/03/26(土) 05:44:15 ID:lYOFPGRc0(16/24)調 AAS
>>534
同じスラブ民族だよ。西側に少しドイツ系ウクライナ人がいるだけ。
559
(1): 2022/03/26(土) 05:44:23 ID:wtSWCM3/0(15/29)調 AAS
>>461
見事死んだり負傷してるがね
ロシアは威力偵察で死にまくりなんか
560: 2022/03/26(土) 05:44:30 ID:xfOQzXbN0(5/7)調 AAS
事態はシンプルで
暴力で解決しようとしたら更に強い暴力を援軍で呼ばれたというだけなんだ
そして援軍側は政治のステージでも圧倒的優勢にある
561: 2022/03/26(土) 05:44:42 ID:fSIovIvQ0(9/18)調 AAS
>>533
売電はプーチンに核を使ってほしくて仕方ない感じだよね
G20排除提案もこの一環
562
(1): 2022/03/26(土) 05:44:43 ID:/5tYOtpP0(6/6)調 AAS
問題は勝利宣言したとしても駐留出来るほどの補給がないのと
ここから撤退戦するにはウクライナの大地が泥沼すぎると言うことだ
563: 2022/03/26(土) 05:44:49 ID:M9tuKnqv0(6/15)調 AAS
ウクライナ支持派は朝鮮人と同じレベルの脳ミソであるwwwwww
564: 2022/03/26(土) 05:44:51 ID:o7NVhxYU0(13/35)調 AAS
>>546
こら誤爆すんなアホw
565: 2022/03/26(土) 05:44:51 ID:hCip4JK20(3/3)調 AAS
>>542
スプートニクVの接種でも受けたのか?
566
(1): 2022/03/26(土) 05:44:55 ID:U9GMvU4x0(5/20)調 AAS
ロシアの場合
川岸の母だな

今日も来ました 川岸へ
567: 2022/03/26(土) 05:44:55 ID:Iw1k6x670(1)調 AAS
>>24
ウクライナはクリミア半島含めて、全部取り戻してから停戦すればええのにな。
でも逆にロシア系住民が抵抗するかなー。
568
(1): 2022/03/26(土) 05:45:03 ID:LPEB4wwO0(7/7)調 AAS
>>557
思想はそういう思想だよ 発展できないから資本主義の原理いれてるだけで 中華と一緒
569
(2): 2022/03/26(土) 05:45:07 ID:4A0sBN3T0(2/3)調 AAS
>>542
少なくとも西側のメディアで何言っても逮捕されないし自由がある
橋下徹や玉川みたいなアホなことも言える
その時点で全く比較にならんわな
570
(1): 2022/03/26(土) 05:45:09 ID:o7NVhxYU0(14/35)調 AAS
  

ウクライナのネオナチがネタだってんなら

お前らの負け確定だぞバカども

 
571: 2022/03/26(土) 05:45:10 ID:WQWPeuVe0(1/2)調 AAS
露助は戦術はうまそう
572: 2022/03/26(土) 05:45:14 ID:dwFrW9Qu0(2/3)調 AAS
>>556
ギリシャのニュース(ウクライナには多くのギリシャ系がいる)

外部リンク:greekcitytimes.com

ウクライナ軍に攻撃されたという女性の説明は、ネオナチのアゾフ大隊に殺されるため、包囲された都市から逃れることはできないと述べたマリウポリ出身の別のギリシャ人の説明と一致しています。

SKAIのニュースで彼が街を離れる予定があるかどうか尋ねられたとき、キオウラナスは「どうすれば離れることができますか?あなたが去ろうとすると、あなたはウクライナのファシスト、アゾフ大隊のパトロールにぶつかる危険を冒します。」

「彼らは私を殺し、すべてに責任があります」と彼は付け加えました。
573: 2022/03/26(土) 05:45:23 ID:PQu/83270(1/2)調 AAS
>>538
ハロウィンの山口組じゃん
574: 2022/03/26(土) 05:45:39 ID:OloLxXNY0(2/12)調 AAS
>>552
NATOはウクライナを侵略したいわけだからね
575: 2022/03/26(土) 05:45:40 ID:m5rWAE9U0(3/4)調 AAS
普通に考えろよ
ドンバス地方とかあんな東もいいとこ押さえて
ゲリラの士気に影響があると思うか?

通常戦力を一度後退させたいの
あとは何が始まるか子供でも分かるだろ
576: 2022/03/26(土) 05:45:44 ID:Jlnn/1RJ0(5/6)調 AAS
>>552
ウクライナが勝ちすぎてロシア軍が戦意を喪失しつつあるので戦争を長引かせるための逆張りだろ
577: 2022/03/26(土) 05:46:01 ID:o7NVhxYU0(15/35)調 AAS
>>568
バカのお前のオレ様理論は要らない
チラシの表に書いとけ猿w
578: 2022/03/26(土) 05:46:03 ID:+HJQBjKr0(1)調 AAS
第一段終了で演習部隊は撤収これからは東部に力入れるわ
579
(3): 2022/03/26(土) 05:46:06 ID:dwFrW9Qu0(3/3)調 AAS
>>569
ウクライナから脱出した女性(フランス系ウクライナ人)がフランスメディア生出演
まさかのゼレンスキー批判で急遽中止に(日本語訳付き)

「ゼレンスキーは傀儡の非民主的な大統領」「なぜあの大統領、政府を支えないといけないのか」「至る所で腐敗」
「ゼレンスキーは4つの野党、放送局を禁止した」
「ウクライナではジャーナリストが殺される。ロシアと何も変わらない」

Twitterリンク:chocoluna0369
外部リンク:www.reddit.com
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
580: 2022/03/26(土) 05:46:10 ID:jKOCKDlI0(1)調 AAS
>>510
アメリカ側はな
湾岸戦争からはアメリカのプロパガンダと取材規制がきつくて戦争後の検証とアメリカの発表が全く違ってて
湾岸戦争でアメリカが殺した民間人は50万〜60万人
581
(1): 2022/03/26(土) 05:46:13 ID:pjjYLyk30(1/3)調 AAS
春休み明けに公開だけどどうすんの?
公開可能なのか?
ロシアの工作員が米花町を攻めるらしいけど
画像リンク

582: 2022/03/26(土) 05:46:25 ID:zcm802SM0(1)調 AAS
トヨタのハイラックスを大量供給して、東部奪還させよう
583
(1): 2022/03/26(土) 05:46:28 ID:9t/05qel0(1)調 AAS
ふぅ致命傷ですんだ
584: 2022/03/26(土) 05:46:36 ID:U9GMvU4x0(6/20)調 AAS
X=ロシア系住民

スターリンが連れてきた奴らで もともと住んでた人たちではない
585: 2022/03/26(土) 05:46:37 ID:sKg/uFwp0(1)調 AAS
>>552
スタンディングオベーションしてない国があるのか
586: 2022/03/26(土) 05:46:42 ID:eBfiH5us0(5/5)調 AAS
>>1
画像リンク

587: 2022/03/26(土) 05:46:44 ID:OloLxXNY0(3/12)調 AAS
>>569
西側は経済的に抹殺するけどな
588: 2022/03/26(土) 05:46:53 ID:u9l/T7OK0(3/3)調 AAS
中国に制裁出来ると本気で思ってるバカがいる
589: 2022/03/26(土) 05:46:53 ID:lYOFPGRc0(17/24)調 AAS
>>562
シリアの4万の狂犬放って、西側の志願兵二万加えたウクライナ軍、民間人と
歩兵戦を継続する気だろ
590: 2022/03/26(土) 05:47:02 ID:mhPKGAqG0(1/4)調 AAS
ベトナム戦争を思い出すぜ
あんときの中露への借りをウクライナ戦争で倍返ししてやんぜw
591: 2022/03/26(土) 05:47:04 ID:NYI37Mez0(3/5)調 AAS
>>534
人口の4割がロシア人ですが
592
(1): 2022/03/26(土) 05:47:05 ID:83a2p0Yi0(5/20)調 AAS
>>542
今までになされてる発表と今ロシアが発表してる「東の」情報見て、どっちを信用するよ?
後者を信用するとか、陰謀論者でも無理でしょw
593
(1): 2022/03/26(土) 05:47:19 ID:Eyb9JN8T0(1)調 AAS
池乃めだかの
「よっしゃ、今日はこれくらいにしといたるわ」
てきなやつか
594
(1): 2022/03/26(土) 05:47:22 ID:z6fSfJZ50(9/14)調 AAS
>>527
ロシア人のパスポートの取得率は
わずか5%なんだよ
鎖国の日本でさえ24%なのに。
アメリカでも外国に行ったことのある人は
22%しかいない

ロシア人のほとんどは生涯
海外旅行もせず
国内だけで過ごすんだよ
595
(1): 2022/03/26(土) 05:47:26 ID:Qpth8Cvl0(11/13)調 AAS
>>566
岸壁じゃ無くて ドニエプル川か (´・ω・`)
596: 2022/03/26(土) 05:47:33 ID:U9GMvU4x0(7/20)調 AAS
元気を装う金豚3号
597
(1): 2022/03/26(土) 05:47:37 ID:DP5YgjGI0(9/20)調 AAS
>>555
中国、中東で売れるかもしれんが西側じゃ無理だなw

中国も反米でロシアと手を組んでるが元々敵対する存在だし
アメリカを懲らしめるのは嬉しいだろうが
ウクライナが破壊されて嬉しいのかねとは思う
598: 2022/03/26(土) 05:47:38 ID:znCVIkVV0(11/16)調 AAS
Qアノンの培養所であるアメリカのサイトが、この5ちゃんと関係ある
ってバレちゃったから、このサイトのお役目もすでに終わりつつあるのかもな
599: 2022/03/26(土) 05:47:41 ID:E4iaSEmL0(1)調 AAS
ロシアが勝ったら世界の自由が終わる
ロシアが負けたら世界の生命が終わる
もう詰んでるんだよ
600: 2022/03/26(土) 05:47:45 ID:2COkOItw0(1)調 AAS
第2514段階がゴール
601: 2022/03/26(土) 05:47:48 ID:vOiuq9ka0(1)調 AAS
へたれたwww
602: 2022/03/26(土) 05:47:49 ID:9O0eer5Q0(16/29)調 AAS
>>583
わりとそんな表現が似合う展開だな
露助のブラックジョークが更に増えそうだ
603
(3): 2022/03/26(土) 05:47:59 ID:C5K58vad0(1/2)調 AAS
>>538
Twitterリンク:RALee85
同じ奴らなんだよなwww
アメリカみたいに手懐けられるといいねw
サハリン送りにされて恨みが募るだけだとは思うけど
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
604
(2): 2022/03/26(土) 05:48:11 ID:Uo4Hfho90(1)調 AAS
プーチン涙目で撤退模索

自称目標達成→停戦を考えてるんだろうが、もうその段階ではない
すでにNATOもG7も本気でロシアを潰しにかかってるから停戦には応じるわけない
無限兵站のウクライナが代理でロシアを立ち直れないほどで経済的軍事的にボロボロにする

すでにNATOG7のロシアを人類の敵とする方向性は決まってる
これで全主要民主主義国が史上初めて結束する
605
(2): 2022/03/26(土) 05:48:17 ID:1Q7LVHNI0(4/12)調 AAS
>>559
戦車は頑丈だから一撃でやられる事はまず無い。
だから盾にして乗員は逃げる。
このサイトにシリアでのロシアの戦車戦術が詳しく解説されてる。
外部リンク[html]:www.higashi-nagasaki.com
606: 2022/03/26(土) 05:48:30 ID:hAd5fHyY0(13/20)調 AAS
>>501
肝心な上も上の方で
外から見えないのが出ちゃってはいるけど

使い捨ての下っ端と違って
それなりの肩書き持って戦場に出てるのは
本国でも相応の対応してるけどな
607: 2022/03/26(土) 05:48:42 ID:z11lTt4L0(2/3)調 AAS
占領後のウクライナ人民がテロしたら極右と批判するのが
出てくるんだろうな。アゾフ連呼してた連中。
608: 2022/03/26(土) 05:48:54 ID:9O0eer5Q0(17/29)調 AAS
>>595
三途の川かかな
向こう岸は死者の世界
609
(1): 2022/03/26(土) 05:48:58 ID:qcaU3LdP0(1/2)調 AAS
>>395
馬鹿め。
将官が少将死んだだけでロシア軍は弱いと中将しているが、
ロシア軍は攻撃大将に向け全く勢いを元帥することなく、
総統の成果を出している

中将(ちゅうじょう)の部分だけちょっと苦しかったですね(´・ω・`)うーん3点
610: 2022/03/26(土) 05:49:10 ID:ERq23VIO0(1/2)調 AAS
ぶっさいくやの
611
(6): 2022/03/26(土) 05:49:22 ID:4ZR89zSZ0(1/16)調 AAS
>>507
1.そもそもミンスク合意を破ったのは親ロ政権から、ミンスク2はロシアが破ってる

2.ロシア人大統領が汚職で失脚して親EUの西側が政権を掌握したから

3.ネオナチではなく、反赤軍のシンボルでありナチの信奉者ではないから

4.説があるが、間違いなく非正規の約束だから

5.アゾフは正規の軍隊に組み込まれてる、前述した通り、別にナチ信者ではない

全論破なんだがいいか?
612: 2022/03/26(土) 05:49:25 ID:4A0sBN3T0(3/3)調 AAS
>>579
それで逮捕されてたの?
当然発言にもどがすぎるとアウトに決まってるでしょ
例えばロシアが悪いと言ってもいいけど
ロシア人虐殺しろとか言ったらアウトになる
613
(1): 2022/03/26(土) 05:49:26 ID:OloLxXNY0(4/12)調 AAS
>>592
どちらも信用しないし
どーでもいいことだな

どんな体制であれ
平和に暮らせたら良いよね
平和を奪ったのは西側資本だとは考えているよ
614: 2022/03/26(土) 05:49:31 ID:wtSWCM3/0(16/29)調 AAS
>>593
身長の小さなプーチンなら使えると思う
615
(1): 2022/03/26(土) 05:49:49 ID:jpVJxbdu0(6/9)調 AAS
>>570
ん?
ネオナチやらアゾフ大隊の存在は否定してない。

だがだからといって全面侵攻したり民間に空爆したりしては、
ロシアに味方できんよ
616: 2022/03/26(土) 05:49:54 ID:1KQ/CWS60(6/8)調 AAS
ロシア軍、1000発以上のミサイル発射 東部イジュムを制圧
2022/03/18

イジュームの位置を見れば分かると思うけど
この時点で東部戦線のロシア勝利は決定した
後は掃討戦なのよね
617
(1): 2022/03/26(土) 05:49:56 ID:83a2p0Yi0(6/20)調 AAS
この期に及んでロシアの情報を見ないふりして「西側は〜」言ってるの逆に凄いわ
W杯敗退決定してるのに「出れる」言ってるレベル
618
(1): 2022/03/26(土) 05:50:03 ID:z6fSfJZ50(10/14)調 AAS
>>604
ウクライナにはNATO軍が
ウクライナ軍と称して入ってるんじゃないか
619: 2022/03/26(土) 05:50:13 ID:LPQ/kfkA0(1)調 AAS
>1
池野めだかの「今日はこのぐらいにしといたるわ」レベルという解釈でいいのでしょうか?
620: 2022/03/26(土) 05:50:14 ID:MzCtfGKK0(16/19)調 AAS
日本も 飲み食い打つばかりやって
不正や汚職だらけになると 
こんなふうに簡単に他国からミサイル攻撃もされるんですよ
621
(1): 2022/03/26(土) 05:50:30 ID:S8ugMDYI0(1)調 AAS
テレビではロシアがキエフに攻めてくるの話ばっかりだけど
ロシアは特別作戦を実行中と言っている果たして何が目的だったのか
侵攻は特別作戦の一環であり本当の目的は別のところにあるとしか思えない
622: 2022/03/26(土) 05:50:31 ID:o7NVhxYU0(16/35)調 AAS
>>579
まあ現実はこんなんだわな

 
623
(1): 2022/03/26(土) 05:50:32 ID:1Q7LVHNI0(5/12)調 AAS
>>603
チェチェンをみろ
この笑顔
Twitterリンク:afpbbcom
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
624: 2022/03/26(土) 05:50:44 ID:U9GMvU4x0(8/20)調 AAS
いまどき戦車で勝つわけ無いだろ
あれは平手の民衆制圧用
625
(1): 2022/03/26(土) 05:50:47 ID:wtSWCM3/0(17/29)調 AAS
>>605
動画見て無いだろお前
626: 2022/03/26(土) 05:50:52 ID:znCVIkVV0(12/16)調 AAS
他国に言論ウイルスをばらまくなんて
日本もなかなか悪よのうw
オウムが裏にいるのか、オウムの裏が表面化したのか・・・
もうすぐここもオシマイか?
627: 2022/03/26(土) 05:50:52 ID:lYOFPGRc0(18/24)調 AAS
>>604
女房に捨てられた時点で、男性更年期からくるDV男のヒスてリー野郎と化してたんじゃね?
628
(1): 2022/03/26(土) 05:50:54 ID:OloLxXNY0(5/12)調 AAS
>>617
というか勝敗には興味ないんだよね
勝敗にこだわる西側の価値観が戦争を引き起こすんだよ
629: 2022/03/26(土) 05:50:58 ID:83a2p0Yi0(7/20)調 AAS
>>613
「どっちも信用しない」ってどうやって情報取るんだ?
630
(1): 2022/03/26(土) 05:50:58 ID:o7NVhxYU0(17/35)調 AAS
>>615
出来るよキチガイ

ネオナチはテロリストだ

 
631: 2022/03/26(土) 05:51:00 ID:LrVZVH1w0(1/2)調 AAS
ロシアのやり方はモンゴル帝国そのもの
白ロシアっていうのは最初は東ヨーロッパの小国だったが、モンゴル帝国の傀儡国家となりモンゴルの衰退によって台頭したり領土拡張していった
極東への侵略は時間の問題レベルになっていたのでしょう
オホーツク民族の土地を侵攻したわけだから
632
(1): 2022/03/26(土) 05:51:01 ID:DnymGsFc0(1)調 AAS
あくまで計画通りといいはるプーチンなのであった。
経済制裁も織り込み済みだったのだろうし、多数の士官の戦死も織り込み済みである。
633: 2022/03/26(土) 05:51:04 ID:tb7bZ3KF0(1)調 AAS
>>1 クリミアまでの陸路の補給線を作るまではこの戦争は絶対に終わらないな
634: 2022/03/26(土) 05:51:11 ID:pjjYLyk30(2/3)調 AAS
>>581
ググッたらスレもあったわ
【悲報】今年のコナンの映画、武装したロシア軍が米化町を攻めてくる
2chスレ:poverty
635
(1): 2022/03/26(土) 05:51:23 ID:9O0eer5Q0(18/29)調 AAS
>>605
露助の戦車は砲塔の下に弾薬庫設置して
集中防御みたいな構造だけど
聖ジャベリン戦車の天井に攻撃当てるから
露助の戦車は一発でぶっ飛ぶんだよ
砲塔が黒ひげ危機一発みたいにすっ飛ぶのが十八番だ
636: 2022/03/26(土) 05:51:26 ID:ERq23VIO0(2/2)調 AAS
負け犬ヨワロシア
637
(1): 2022/03/26(土) 05:51:29 ID:1Q7LVHNI0(6/12)調 AAS
>>625
何の動画?
638
(4): 2022/03/26(土) 05:51:30 ID:EuBGA3cA0(1)調 AAS
マウリポリのドローン映像観たけど、まんま北斗の拳の世界みたいに荒廃してたよな。

通常兵器であこまでなる??

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
639: 2022/03/26(土) 05:52:04 ID:4ZR89zSZ0(2/16)調 AAS
>>630
ネオナチって思想がネオナチなんじゃなくて
反赤軍って意味やぞ?

ネオナチがユダヤ人大統領に従って軍に入るわけないやろ
640: 2022/03/26(土) 05:52:14 ID:IIhYgFq50(1/5)調 AAS
俺は神
そして
俺は神
 
 
この地球上の、
このトラブルの解決方法であるが、

 
プーチンだけを殺せば、
治まる。
プーチンの護衛が、

プーチンを殺せば
いいだけ。
 
 
 
641: 2022/03/26(土) 05:52:20 ID:znCVIkVV0(13/16)調 AAS
あんなに叩いてた朝日にネタバレされるんだから
2ちゃんも死んでも死にきれない気持ちだろうな
642: 2022/03/26(土) 05:52:33 ID:83a2p0Yi0(8/20)調 AAS
>>628
「勝ちへの拘りしか感じられない」東側ロシアの行動見てそれ言えるの凄いわ…
ここでロシア擁護してる奴って、一種の狂気だったんだな
643: 2022/03/26(土) 05:52:34 ID:7lFV0Lu30(6/6)調 AAS
>>533
経済危機がささやかれている中国さんにとっては重いお荷物
とはいえこれぐらい図々しくないとヒモはやれないのもまた真理ではある
644
(2): 2022/03/26(土) 05:52:39 ID:Rm7hmdox0(1/3)調 AAS
しかし停戦するにしても、プーチンの逃げ道というか建前用意してやらんと、どこまでも泥沼化して最終的に核使いそうで怖いな。
ロシアの主張を100%退けた上で、プーチンが撤退する何らかの建前の理由が作れないものか。
645: 2022/03/26(土) 05:52:39 ID:M9tuKnqv0(7/15)調 AAS
ロシアの目的がウクライナ占領であれば、キエフに超音速ミサイルやイスカンデルを打ち込むはず
しかしキエフの街はインフラも使用できる状態で平穏であるwwwwwww
バカはこれがどういう意味かは全く解らないのだwwwwwww
646
(2): 2022/03/26(土) 05:52:42 ID:o7NVhxYU0(18/35)調 AAS
>>611
アゾフ大隊がネオナチなのは誰でも知っていること
そんなもんなんの反論にもなってない

 
647
(1): 2022/03/26(土) 05:52:52 ID:/joBzGob0(11/11)調 AAS
>>529
プロパガンダだな
648
(1): 2022/03/26(土) 05:52:56 ID:DP5YgjGI0(10/20)調 AAS
>>621
最初はキエフを強襲してゼレンスキーを転覆させるのが
第一目標だったんだろうけどそれが困難と悟り南部に集中しただけだろう

もうロシアの戦略的な勝利は望めないから体よく停戦して
プーチンが失脚しない形にしようと目論んでるんじゃねえかな
649: 2022/03/26(土) 05:53:09 ID:wZBBo+a50(1)調 AAS
結局はロシアはソ連そのもので軍人まで役人だったって事だな。体裁取り繕うだけで中身無し。
650
(3): 2022/03/26(土) 05:53:18 ID:Qpth8Cvl0(12/13)調 AAS
>>597
なんかこの状況って 中国結構困ってるんじゃ無いかって思ってる
台湾のシミュレーションになってるし

ロシアが超弱体化したら
旧日本の南方作戦じゃないけど
ロシアの資源目当てに北進作戦したりして (´・ω・`)
651: 2022/03/26(土) 05:53:25 ID:83a2p0Yi0(9/20)調 AAS
>>632
しかしその意図を理解している者は誰もいないのであった
652: 2022/03/26(土) 05:53:31 ID:9O0eer5Q0(19/29)調 AAS
>>579
真っ赤な馬鹿ッターIDばっかだな
赤い大地に恋い焦がれすぎじゃね
653
(1): 2022/03/26(土) 05:53:34 ID:MzCtfGKK0(17/19)調 AAS
>>618
つまり、ウクライナはウソだらけなんよね
654: 2022/03/26(土) 05:53:35 ID:JNwELwkJ0(1/2)調 AAS
1ヶ月経っても、まだこの体たらくw
3日で侵攻完了させろよ、無能ロスケ
655
(1): 2022/03/26(土) 05:53:42 ID:lYOFPGRc0(19/24)調 AAS
>>638
親ロシア派の家や財産が、あった地域なんだぜ
656: 2022/03/26(土) 05:53:50 ID:znCVIkVV0(14/16)調 AAS
トランプの影にカルトあり、そしてカルトちゃんねるもあり・・・
657
(1): 2022/03/26(土) 05:53:51 ID:4ZR89zSZ0(3/16)調 AAS
>>646
反赤軍のシンボルだぞ?
ナチ信者ではないぞ?
658
(2): 2022/03/26(土) 05:53:53 ID:OloLxXNY0(6/12)調 AAS
勝った負けたなんてどーでもいいことでさ
早く終わってくれというのがウクライナ、ロシアの民衆の切実な思いでしょ

でも、日本含めて紛争国の外にいる西側の民衆は
戦争をゲームのように楽しんでいる
そこが西側の気持ちわるさだよね
659
(1): 2022/03/26(土) 05:53:57 ID:JO/PIOUH0(2/4)調 AAS
ベトナム戦争は10年で死亡者47,000人
アフガン侵攻は10年で死亡者14,000人
ウクライナ侵攻は1ヶ月で16,000人は流石にヤバいだろ

下手するとロシアは負けた上に
常任理事国から除外、長期の経済制裁、NATO拡大になる可能性も
たったプーチン一人の暴走で失われる国益
恐ロシア
660: 2022/03/26(土) 05:53:59 ID:hAd5fHyY0(14/20)調 AAS
>>638
初めは精密誘導とかやってたけど数持ってないし
何より怖いから徹底的に破壊するまで近寄れないんだろ

特別なもんじゃなくても旧式でも数打てばそうなる
661: 2022/03/26(土) 05:54:02 ID:QWTHhqIe0(1/2)調 AAS
じゃあルガンスクドネツクに戦力集中してりゃ良かったじゃん
ドンバスもキエフもハリコフも南部も全部欲しい余裕余裕という作戦計画だっただろ
662: 2022/03/26(土) 05:54:12 ID:U9GMvU4x0(9/20)調 AAS
朝鮮総連は靖国神社のお隣です
663: 2022/03/26(土) 05:54:18 ID:qkk4vADO0(1)調 AAS
旧日本軍という事一緒だな
目標修正w
664: 2022/03/26(土) 05:54:24 ID:C5K58vad0(2/2)調 AAS
>>623
Twitterリンク:BBCTimFranks
副市長健在なんだがお前何落とした気分になってんの?
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
665
(1): 2022/03/26(土) 05:54:27 ID:/q1WOKox0(1)調 AAS
ここのレス見て思ったのはアホは死んでも治らないんだろうなってこと
666: 2022/03/26(土) 05:54:35 ID:kQHdIyKF0(1)調 AAS
負け戦がばれるからロシア兵は全員かえってくるな
ウクライナで死んどけ、行方不明ってことにしとくから
667
(2): 2022/03/26(土) 05:54:41 ID:upj6Rmu80(1)調 AAS
最前線の兵士なら口減らしだろ?
668: 2022/03/26(土) 05:55:25 ID:4ZR89zSZ0(4/16)調 AAS
>>659
アメリカが強いだけやぞ?
舐めんな
669
(1): 2022/03/26(土) 05:55:31 ID:5Dg7cfCF0(1)調 AAS
>>611
親露政権なら破ってOKで今現在の欧米派政権も責を逃れられるんだ?
初めて知ったわ
1-
あと 333 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s