[過去ログ] 【親ロシア派指導者】「ロシア軍と親ロシア派勢力がマリウポリの半分ほどを制圧した」 [影のたけし軍団★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
664: 2022/03/23(水) 17:49:35 ID:650Kn9og0(2/2)調 AAS
ゼレンスキーは英雄か、世界を大戦に巻き込むポピュリストか
外部リンク:news.yahoo.co.jp

コロナ対策、経済対策、腐敗撲滅に失敗したという非難をかわすため、ゼレンスキー氏はロシア敵視政策を強める。ウクライナ当局は昨年5月、プーチン氏と親交が深い親露派の野党政治家ビクトル・メドベチュク氏を国家反逆容疑で拘束し、裁判所が自宅軟禁に置いた。

同年8月には欧州連合(EU)や北大西洋条約機構(NATO)加盟国など40カ国余の代表を招き、クリミア半島返還を目指す国際枠組み「クリミア・プラットフォーム」の設立会議をキエフで開いた。狼の檻の中に落ちている骨を「ロシア語を話す子供のもの」と冗談を言う超国家主義者の義勇軍大尉にゼレンスキー氏は「ウクライナの英雄」の称号を与えている。

プーチン氏は昨年中にゼレンスキー氏との対話路線を諦め、強硬路線に転換したとされる。
665: 2022/03/23(水) 17:49:59 ID:teRAYUaT0(4/4)調 AAS
橋下の意見に賛同はせんけど
ああいう意見を封殺しようとする社会は末期的
666: 2022/03/23(水) 17:50:00 ID:g/SyPS8H0(6/8)調 AAS
義勇兵でも寄付でも援軍でもなんでも使える力全部使ってこい卑怯者の西側諸国。
全てをぶっ壊してロシアが勝つ!
667: 2022/03/23(水) 17:50:01 ID:w29pInTh0(4/7)調 AAS
>>660
だから選挙公約でアゾフ解体してプーチンと対話してドンバス紛争終わらせる。があったからロシア系も投票した。現実はよりひどくなった。
668
(1): 2022/03/23(水) 17:50:26 ID:Ep5CdKKq0(10/10)調 AAS
>660
そもそもゼレンスキーはドニプロ周辺でしか支持されてなかった
そのドラマも全国放送ではないので西部の知名度もない
支持率が上がったのは閣僚にリビウ出身者をふんだんに入れたから
669: 2022/03/23(水) 17:50:31 ID:SMxwdrh60(1)調 AAS
>>654
ウクライナから脱出した女性(フランス系ウクライナ人)がフランスメディア生出演
まさかのゼレンスキー批判で急遽中止に(日本語訳付き)

「ゼレンスキーは傀儡の非民主的な大統領」「なぜあの大統領、政府を支えないといけないのか」「至る所で腐敗」
「ゼレンスキーは4つの野党、放送局を禁止した」
「ウクライナではジャーナリストが殺される。ロシアと何も変わらない」

Twitterリンク:chocoluna0369
外部リンク:www.reddit.com
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
670
(2): 2022/03/23(水) 17:50:34 ID:aI4kQpd80(13/16)調 AAS
>>661
オデッサは艦砲射撃でインフラ破壊くらってるけど
今のところ艦砲射撃をするだけで上陸部隊は待機してるみたいだね
東の部隊と合流するまでは
上陸もできずロシア兵も元寇の時のモンゴル軍よろしく
船酔いと暇でヘロヘロになってんじゃないかね
671: 2022/03/23(水) 17:51:10 ID:yHDdHhmy0(2/2)調 AAS
>>658
3個旅団は全滅したなんてどこソース?
672: 2022/03/23(水) 17:51:12 ID:A1WXFtnm0(3/10)調 AAS
>>661
オデッサは海からの攻撃も加わるから、より熾烈な戦いになりそうだな

もう住民を避難させておいたほうがいいな
673: 2022/03/23(水) 17:51:37 ID:G42d8Uhn0(9/10)調 AAS
>>651
ゼレンスキーも東部の生まれだし第一言語はロシア語だしね
そんで侵攻前は支持率低迷してたというのは分かるんだが
侵攻後は支持率爆上げしてるわけだから
ロシア派住民と言ったってロシアに侵略されるのは
ノーサンキューな国民が多かったということの現れではあるんじゃないか
674: 2022/03/23(水) 17:51:40 ID:w29pInTh0(5/7)調 AAS
>>663
最初は対話したよ。それでパリでメルケルとマクロンの立会であってミンスク合意を確認してプーチンと握手した。

プーチンも最後までゼレンスキーには期待してた。
675: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/03/23(水) 17:52:01 ID:D5/lHvRM0(4/4)調 AAS
>>646 うん陸軍大国と言うか、ソ連軍時代の悪名高い陸軍を何処が請け負ってたのか要約理解出来た?

ソ連全土から集めた税金でウクライナ人を食べさせてた利権構造だったの、だから未だに産業も碌に発達
せずに一人当たりGDPが40万円なのよね、逆に如何やって暮らしてるのか心配に成る。

まあそ言う事がネオナチとか育てる土壌に成ったんだろう。
676
(3): 2022/03/23(水) 17:52:21 ID:X3SwCM0K0(9/10)調 AAS
どうでもいいけど、そろそろ停戦して種蒔きしてくれないと、食糧危機で世界的に餓死者が出るわ

先進諸国は物価が暴騰する程度の致命傷で済むだろうけど
677
(2): 2022/03/23(水) 17:53:16 ID:XBuib0nN0(3/3)調 AAS
マリウポリにウクライナ軍がどれくらいいたんかね?

アゾフが2000人くらいいる程度かと思ってたわ
678
(1): 2022/03/23(水) 17:53:35 ID:w29pInTh0(6/7)調 AAS
>>676
ウクライナの穀倉地帯の攻撃は意図的に避けてるらしい。
679: 2022/03/23(水) 17:54:01 ID:zofzqBsM0(1)調 AAS
まだ半分w
680: 2022/03/23(水) 17:54:20 ID:G42d8Uhn0(10/10)調 AAS
>>668
当選した得票率知らんのか?
東部の方が支持率高くて当選したのに
適当な事ばっか言うからお前の言うことは信用されないんだよ
>>651の方が実態に近い
681
(1): 2022/03/23(水) 17:54:22 ID:aI4kQpd80(14/16)調 AAS
>>676
ロシアは世界一の穀物輸出国
ウクライナは世界三位の穀物輸出国
だけど日本は大半がアメリカからの輸入だから影響が無い!
ってニュースでほざいてた半月後にパンやら麺やらマックやら値上げしてるのが本当にマスゴミ
682: 2022/03/23(水) 17:54:22 ID:A1WXFtnm0(4/10)調 AAS
>>676
ユーロは電気代と小麦の高騰でえらいことになりそうだな
683: 2022/03/23(水) 17:54:24 ID:w29pInTh0(7/7)調 AAS
>>677
問題はアゾフの頭がどこにいるのか。確実にこれはロシアのターゲット。
684: 2022/03/23(水) 17:54:45 ID:vnSGw9s90(1)調 AAS
キエフが片付いたらマリウポリ
ロシアも親ロシアも叩き出す
685: 2022/03/23(水) 17:55:51 ID:A1WXFtnm0(5/10)調 AAS
>>681
ベビスターラーメンが品薄になって入荷されない
長年のビールのお友だからまじ困ってる
686: 2022/03/23(水) 17:56:08 ID:X3SwCM0K0(10/10)調 AAS
>>678
肥料の仕入れ値が跳ね上がって困ってる!ってウクライナの農家のジジイの記事を先週読んだわ

逆にこの状況でも肥料の仕入れとかできるんだと思ったけど

基本的に都市に篭っての戦いばっかだよね
687: 2022/03/23(水) 17:56:30 ID:CwaBWiWk0(1)調 AAS
アゾフの公職追放はやってもらいたいけど、今のウクライナはアゾフが牛耳ってでアゾフそのものみたいになってるんだよね。
688: 2022/03/23(水) 17:57:58 ID:fSW5Q6qe0(2/4)調 AAS
>>670
ロシア軍、今は南ブーフ川を渡ろうとして渡河地点で迎撃されて大損害だしてるんだっけ
マリウポリを落として戦力再編して増援得てから渡る気なのかな
689: 2022/03/23(水) 17:59:28 ID:o0kQPB2o0(1)調 AAS
これで露軍進攻遅えだのバカにしてた奴も
当初は「焦土化」「虐殺」が目的じゃ無かったことが分かっただろ

卑怯者ゼレンスキーは罪のないウクライナ国民を
ネオナチゲリラ軍の盾にするのはいいかげん止めろ!
690: 2022/03/23(水) 18:00:18 ID:7mtkPhbF0(1)調 AAS
南部で これですか? 馬鹿ロシア

ヘルソン国際空港から追い出されたロシア軍、航空機材を空港から完全撤去
twitter.com/grandfleet_info/status/1506506505037967361
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
691: 2022/03/23(水) 18:00:54 ID:WWbeDLak0(1/2)調 AAS
マリウポリは更地になったんじゃないの?
692
(1): 2022/03/23(水) 18:01:15 ID:A1WXFtnm0(6/10)調 AAS
アゾフはのちのち問題になりそうだな

ロシア側が有利な状態で停戦したら、アゾフを問題提起してくるんじゃないか?
693: 2022/03/23(水) 18:03:03 ID:wkO5dIJk0(1)調 AA×

694
(1): 2022/03/23(水) 18:06:32 ID:A1WXFtnm0(7/10)調 AAS
>>595
あまりにも住民の避難させるのがおそすぎるだろ

ウクライナの住民は1000万人が国外に避難してるというのに、マリウポリの住民の避難はおそすぎる
それに、ツィッターにも、ウクライナ軍が避難しようとする住民に発砲したっていうのもアップされてるしな
695
(2): 2022/03/23(水) 18:11:57 ID:fSW5Q6qe0(3/4)調 AAS
>>677
ウクライナのマリウポリ守備部隊は、
国家親衛隊第12特務旅団、第56自動車化歩兵旅団、第36海軍歩兵旅団、アゾフ大隊
らしい
696: 2022/03/23(水) 18:13:01 ID:uZI0n3490(2/3)調 AAS
ロシア工作員、ロシア協力員、ほんと必死やな
697
(1): 2022/03/23(水) 18:14:56 ID:uZI0n3490(3/3)調 AAS
>>692
隣国に侵攻し街を無差別に焦土化してる極悪人の前では霞むやろ・・・
698: 2022/03/23(水) 18:15:20 ID:rjsg0b1R0(1)調 AAS
>>694
人間の盾を逃してたまるかってことやろ
699: 2022/03/23(水) 18:15:34 ID:g/SyPS8H0(7/8)調 AAS
当然俺は演説なんて見てないぜ。
Talk is cheap. Show me the war.
700: 2022/03/23(水) 18:16:05 ID:qVJTmsYw0(1)調 AAS
いよいよ残党を排除するのに、サリンを使うんだな
701: 2022/03/23(水) 18:16:36 ID:twqabynZ0(1)調 AAS
まだ半分かよ
もう1ヶ月経ってんぞ
あくしろや
702
(1): 2022/03/23(水) 18:18:17 ID:Q3vaR2tr0(1)調 AAS
>>1
誰かマリウポリ奪還作戦立案してー
国境に近いのは同じだけどハリコフとの違いは何なのか
703: 2022/03/23(水) 18:24:15 ID:/ULS9Gad0(15/16)調 AAS
>>645
勝手に野党潰すような真似してる連中の選挙が不正じゃないと思う?
704: 2022/03/23(水) 18:26:58 ID:U7aJ+tqx0(1)調 AAS
>>702
マリウポリは最初から北以外の三方向がロシア・親ロシア領で開始
こんなの戦力差も考えると初日か二日目には陥落しなきゃおかしいレベル
705: 2022/03/23(水) 18:30:00 ID:aI4kQpd80(15/16)調 AAS
>>695
今日36旅団が全滅したってさ
まあ、ウクライナは軍が言うように人的資源で勝る!が正にその通りで無限湧きするしな
706
(2): 2022/03/23(水) 18:31:53 ID:A1WXFtnm0(8/10)調 AAS
>>697
今は戦争状態だから調査もできないけど、親ロシア派に対してテロ行為をしていたって話もあるから
そうなると、プーチンの行動は正当化されるぞ?
707
(1): 2022/03/23(水) 18:33:10 ID:OkgvT19H0(7/11)調 AAS
>>706
事実だとしても手続き不足かな
証拠を出して信用を得てからでないと
708: 2022/03/23(水) 18:33:12 ID:aI4kQpd80(16/16)調 AAS
ついでにロシア用にも製品を作っていた世界的な戦車工場が
ロシア軍によって非ナチ化(破壊)されたとさ
709: 2022/03/23(水) 18:36:06 ID:WWbeDLak0(2/2)調 AAS
>>706
親ロシア派もテロ組織じゃないの? マレーシア航空17便撃墜事件の件もあるし。
ロシアから武器を供給されて政府に反旗を翻している連中でしょ?
710
(1): 2022/03/23(水) 18:36:39 ID:A1WXFtnm0(9/10)調 AAS
>>707
だから停戦後の話って言ってるじゃん
711
(2): 2022/03/23(水) 18:39:51 ID:T5UUIojN0(1)調 AAS
>>695
外部リンク[html]:www.ukrinform.jp

ここに書いてあるな
第36独立海兵旅団、第501独立海兵大隊、第1海兵大隊、第12国家警護隊旅団、国家警護隊特命分遣隊アゾフ連隊
こんなにいたんか
これ捨てたのか?
712: 2022/03/23(水) 18:40:44 ID:PMLtlyro0(1)調 AAS
ミサイルと空爆で廃墟にしただけ
何にもならない
713
(1): 2022/03/23(水) 18:46:04 ID:OkgvT19H0(8/11)調 AAS
>>710
こういうのは事前にやらんとあかんのよ
中立的な停戦はもうありえんのだから
事実は勝った方に流れるだけ
714: 2022/03/23(水) 18:47:45 ID:DkWBWqdc0(1)調 AAS
ロシアとの国境から50kmしか離れてないマリウポリをまだ完全に占領できてないの?
715
(1): 2022/03/23(水) 18:59:52 ID:A1WXFtnm0(10/10)調 AAS
>>713
だからロシア側が有利な状況で停戦したら、ウクライナのテロ活動があったとかで
ロシアの正当化してくるのは間違いないじゃないの?
716: 2022/03/23(水) 19:03:39 ID:OkgvT19H0(9/11)調 AAS
>>715
ああそれは確かに
レスさかのぼり不足だったわ失礼
717: 2022/03/23(水) 19:06:20 ID:KtxsXZhG0(1)調 AAS
ロシアとの緊張を高めたウクライナ大統領の危険な「挑発」行為
2022.2.16
外部リンク:business.nikkei.com

 ゼレンスキー大統領はドンバス地方奪還に向けて、軍事力による解決を試みている。21年4月にトルコから購入した軍事用ドローンをドンバス地方での偵察飛行に利用した。さらに、10月末にこのドローンによって、ドネツク州の都市近郊で分離独立派武装組織の榴(りゅう)弾砲を爆破した。

 分離独立派はウクライナがミンスク合意に反する攻撃を行ったと非難しているが、ウクライナはドローンがコンタクトライン(ドンバス地方の政府管理地域と武装勢力による被占領地域の間に敷かれた国境線)を越えておらず、そもそもコンタクトラインに非常に近い場所に榴弾砲を設置すべきではなかったと反論している。ウクライナがトルコからさらに軍事用ドローンを購入する計画を進めていることから、ロシアはドンバスの独立派組織に対する軍事的な「挑発」行為は、同地域の緊張を再燃させ、ウクライナ国家全体に深刻な結果をもたらすとの見方を強めていた。

 そのためドローン偵察・攻撃から数日後には、ロシア陸軍の戦車がウクライナ国境付近に配備され、2021年11月7日には少なくとも一個大隊分の戦車が集結した(2021年4月に集結して一旦撤収したものの、最終的に10万人を超える軍隊が集結している)。
718: 2022/03/23(水) 19:08:07 ID:6N+rrqRn0(1)調 AAS
プーチンめ
719
(1): 2022/03/23(水) 19:15:38 ID:m6OVHCEP0(1)調 AAS
>>670
オデッサに艦砲射撃って、映画の「戦艦ポチョムキン」の
世界そのものだね、時間が経過してるけど戦術は同じ
民衆に向けてか、軍部に向けてかの違いはあるけど
720: 2022/03/23(水) 19:15:38 ID:vS0pD/Jl0(3/3)調 AAS
プーチンは民間人の虐殺を作戦としてやっている。
この虐殺作戦は宣伝戦が必須。
虐殺単独ではプーチンがテロを犯していることが誰にも理解できるからだ。
ゆえに「虐殺の責任はゼレンスキーにある」「ウクライナ政府のせいだ」
という宣伝戦を伴って初めて作戦となるのだ。

【ここで宣伝戦に参加している者は殺人に参加していることを自覚しろ】
721: 2022/03/23(水) 19:16:57 ID:fSW5Q6qe0(4/4)調 AAS
>>719
ただ黒海艦隊も燃料が不足し始めたって話があるらしい
722: 2022/03/23(水) 19:18:34 ID:TCJTH9Mu0(1)調 AAS
南京大虐殺の再来だな
723: 2022/03/23(水) 19:22:20 ID:gm8IWwwB0(1)調 AAS
>>1
正義のロシア軍が親ロ派住民を助けに来ましたー
結果→町ボロボロ
724: 2022/03/23(水) 19:26:12 ID:WB2ChG8G0(1)調 AAS
ここからどうやってロシア軍に勝つのか聞いてみたいもんだよw
725
(1): 2022/03/23(水) 19:27:55 ID:B0suTOhP0(1)調 AAS
プーチンは市民を逃がしてあげてんのに

ゼレンスキーは国民総動員令で市民を逃がさない
726: 2022/03/23(水) 19:30:40 ID:k1UYWc5Q0(1)調 AAS
映像見たけど空爆されまくってボロボロだったな
727: 2022/03/23(水) 19:31:08 ID:OkgvT19H0(10/11)調 AAS
>>725
プーチンもロシア市民は逃がさず徴兵してウクライナ送りだぞ
728
(1): 2022/03/23(水) 19:32:13 ID:sQB2FSYw0(1)調 AAS
ここまでやってまだ半分て
729: 2022/03/23(水) 19:38:55 ID:QZW2Xyjx0(1)調 AAS
白熱のバトルフィールド。
オデッサからジャブローへ。
730: 2022/03/23(水) 19:39:12 ID:4TDk7zzF0(1)調 AAS
さすがにそろそろマリウポリ落ちるのか
ここ取ったらプーチンの首も繋がるだろうな
731
(1): 2022/03/23(水) 19:42:54 ID:fe6NYrik0(1)調 AAS
>>728
2〜3日前に、「マリウポリは市街戦で人間の盾がいるから陥落まで早くて2〜3週間かかるとロシアは見ている」というアメリカがどこかの報道があったよ。
英語だったかロシア語だったか?翻訳した気がする。
732: 2022/03/23(水) 19:46:31 ID:/ULS9Gad0(16/16)調 AAS
>>731
ウクライナ側が弾無くなるまでそんなにかかるのか?
733: 2022/03/23(水) 19:53:38 ID:x55u9r3f0(1)調 AAS
あれだけ無差別攻撃して半分しか制圧できないってロシア軍無能なんじゃね
734: 2022/03/23(水) 19:57:02 ID:dSclPaiR0(2/2)調 AAS
完全廃墟になって市民が全員脱出又はロシア側に拉致された後に占拠してるロシア軍に対してウクライナが爆撃するんだろ
また黒焦げロシア兵の面白動画が増えるな
735: 2022/03/23(水) 19:59:52 ID:tCTmihGg0(1)調 AAS
あれ、ロシアは既に負けてるとか聞いたけど嘘なのか?
736: 2022/03/23(水) 20:00:44 ID:aKxOU9zz0(1)調 AAS
親ロシアならロシアに移住すればいいじゃん
737: 2022/03/23(水) 20:10:10 ID:aopSnjos0(1)調 AAS
女装して逃げようとしたアゾフのやつがロシア軍につかまってて草
738
(1): 2022/03/23(水) 20:13:24 ID:fo7HuXwQ0(1)調 AAS
ウクライナの今の政権には、「スボボダ」という自由党が入っているんですが、これはウクライナ語を常用する西ウクライナのガリツィア地方のウクライナ民族至上主義の人たち。ステパーン・バンデラというかつてナチスと協力してユダヤ人殺しをものすごくやった人が指導するグループがあったんですけど、その末裔なんです。このの「スボボダ」は国際基準でいうと「ネオ・ナチ」なんですが、そういう連中が閣内に入っているんです。

この政権ができたときに、公用語からロシア語を外した。今まで東・南部地域でロシア系の人、つまり国籍はウクライナだけれどロシア語をしゃべっている人たちが多いところでは、公用語としてロシア語も使えたんですよ。すぐにここでデモが起きた。

なぜかというと、公用語からロシア語を外すということは、公務員でウクライナ語をできないヤツはみんなクビということなんですよ。マスメディアもウクライナ語でしか記事を書けなくなる。企業もウクライナ語で役所と文書のやり取りをするから、幹部はウクライナ語をしゃべらないといけない。ところが、東・南部にはウクライナ語をできる人はあまりいないわけです。

だから、ニュース映像にも出ていた「火炎びんを投げていた兄ちゃん」とか、「猟銃をぶっ放していたおじさん」とか、そういうヤツらが西ウクライナから東・南ウクライナに入ってきて、市の幹部あるいは大きな工場の幹部になる。もともと東・南ウクライナに住んでいる圧倒的大多数の人たちは、公用語を使わなくても済むキツくて汚くて大変な仕事だけに就けという発想なんです。

外部リンク:gendai.ismedia.jp
739: 2022/03/23(水) 20:15:33 ID:g/SyPS8H0(8/8)調 AAS
俺は俺でありたいだけだ。同調せさようとしてくるなコロライナ節電ヤロー。

Рука руку моет.
どちらが勝つにせよな。好きな方を応援させても貰うぜ。
740: 2022/03/23(水) 20:19:09 ID:jpn7dq130(1)調 AAS
歩兵携行のジャベリンやスティンガーにドローン攻撃のゲリラ戦闘だけでは現状維持が精一杯で押し返せないんだろうな ゲリラの捨て身の非対称戦の長期化上等なら相手が根負けするまでやればいいんだが
やはりここは!という時の重砲の砲撃がないとな 
741
(1): 2022/03/23(水) 20:27:36 ID:LYYp8XpX0(1)調 AAS
この戦争がウクライナの勝利で終わったら親露派はどうなっちゃうんかな。
ちゃんとロシア本国に逃げる事が出来ればいいけど。
742: 2022/03/23(水) 20:32:22 ID:Ek2rKl8r0(1)調 AAS
>>738
これはそのまま最近見たユーチューバーの対談でマリウポリ出身のウクライナ人が言ってた
自分がロシア人とかウクライナ人とか思ったことがないって
母親の医師はもうあれかもしれん
743: 2022/03/23(水) 20:33:57 ID:DbAhhAL+0(1)調 AAS
>>378
士郎正宗の漫画で「死人はそれっきりやけどケガ人は最低3人の手を拘束するからな」という
セリフが在った、多分ロシアはケガ人を増やして戦闘員の稼働率を下げたいのだと思う。
744
(1): 2022/03/23(水) 20:49:22 ID:U5NnM5FJ0(1/2)調 AAS
ウクライナ兵が住民を軟禁してマンションを占拠してそこから攻撃している証拠の動画(ウクライナが公開)
Facebookリンク:backandalive

3分30秒あたりに見張りをつけて住民を軟禁してる様子がある
745: 2022/03/23(水) 20:49:24 ID:TqS/nTb30(1)調 AAS
スティンガーの補給も来なくてロシアの戦闘ヘリが本領発揮してるらしいな。もうネオナチどもはミンチだよ。
746
(1): 2022/03/23(水) 20:55:23 ID:U5NnM5FJ0(2/2)調 AAS
アゾフはマリウポリのロシア系の人々が避難していた建物に押し入り、ターミネーターのテーマを奏でる。
Twitterリンク:spriter99880
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
747: 2022/03/23(水) 21:04:16 ID:AwqiL63x0(1/3)調 AAS
普通にこんなんなってるなら降伏するのが筋じゃね?
人道支援で補給させろって、それ攻めてる側からしたら敵に補給させろって事だから受け入れるわけないだろ。
748: 2022/03/23(水) 21:05:51 ID:AwqiL63x0(2/3)調 AAS
>>24
戦車はあまり関係ない。
一部屋一部屋クリアリングしてくからどうしても時間かかる。
ドローンでどうにかなるもんでもないし。
749: 2022/03/23(水) 21:11:18 ID:XlxCH79I0(8/9)調 AAS
>>746>>744と同じく2014年当時のものなのかな?
まあ何年もこの地域で怨嗟が蓄積してたのは推し量れるが
こういうのはプロパガンダと言われないためにも正確に伝えて欲しい
750: 2022/03/23(水) 21:14:37 ID:aPX0Dj2v0(1/2)調 AAS
ギリシャタイムスが入手した生々しい映像

Twitterリンク:oulosp

恐ろしい:夫と妻はマリウポリを離れようとしました。チェックポイントで、彼らはショットボディに気づきました。彼らが助けようとしたとき、アゾフ大隊は彼らを撃った。

妻は殺され、夫は負傷しましたが、今は無事です。

アゾフはウクライナ内務省のユニットであることを忘れないでください。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
751: 2022/03/23(水) 21:14:44 ID:aPX0Dj2v0(2/2)調 AAS
ギリシャのニュース(ウクライナには多くのギリシャ系がいる)

外部リンク:greekcitytimes.com

ウクライナ軍に攻撃されたという女性の説明は、ネオナチのアゾフ大隊に殺されるため、包囲された都市から逃れることはできないと述べたマリウポリ出身の別のギリシャ人の説明と一致しています。

SKAIのニュースで彼が街を離れる予定があるかどうか尋ねられたとき、キオウラナスは「どうすれば離れることができますか?あなたが去ろうとすると、あなたはウクライナのファシスト、アゾフ大隊のパトロールにぶつかる危険を冒します。」

「彼らは私を殺し、すべてに責任があります」と彼は付け加えました。
752
(1): 2022/03/23(水) 21:16:16 ID:i/jiQkJb0(1)調 AAS
この無差別攻撃のどこがプーチンが言ってたドネツク、ルハンスクのロシア系住民保護なの?

ロシア軍は一般市民を虐殺してるだけだろ
753: 2022/03/23(水) 21:16:39 ID:AwqiL63x0(3/3)調 AAS
>>711
元々ドネツクの最前線だったからね。
ここにネオナチが集まってワイワイやってた。
もう製鉄所に追い詰められてるって話だったがどうなのか?流石に補給なくて武器弾薬残ってなさそうだが。

ここが落ちたら次はどんな展開が待ってるのか。
停戦に向けて動くのか、泥沼化するのか。
754: 2022/03/23(水) 21:18:50 ID:6JDwCc+k0(1)調 AAS
むしろこれだけ攻勢かけてまだ半分なのかよ
755: 2022/03/23(水) 21:19:15 ID:e0RAC1ev0(1)調 AAS
終わらんし止まらんな
ロシアとしてはオデッサまでは欲しいだろうな
せめてドニエプル川以東は掌握しないと赤字
その東側全土とオデッサを掌握できれば
ロシア側から停戦呼びかけても負けではないし
制裁されても大分領土増えるから黒字
クリミアと東部2州とプラスαじゃ
侵攻前と比較したら赤字だよ

ウクライナとしては全土から退いてほしいから
なかなか激突は終わらんな
756
(3): 2022/03/23(水) 21:21:09 ID:XlxCH79I0(9/9)調 AAS
>>752
だからロシアが故意に無差別攻撃をするはずはないと思うんだよね
現にキエフのショッピングモールは軍事利用されてたのをわざわざ一般人がいない夜に砲撃してる
マリウポリの状況は包囲されててよく分からん
757: 2022/03/23(水) 22:00:18 ID:m5+ymR340(1)調 AAS
>>756
>だからロシアが故意に無差別攻撃をするはずはないと思うんだよね

君の推測なんてどうでも良いんだよ、結果が全て
保護目的と言いながらやってることは民間人数千人の虐殺
ロシア軍は悪魔、人類の敵だわ
758: 2022/03/23(水) 22:04:02 ID:OkgvT19H0(11/11)調 AAS
チェチェンの教訓で確認不要で無差別に攻撃するってドクトリンができたって聞いた
そうでないとゲリラ掃討なんかできんってな
759
(1): 2022/03/23(水) 22:07:12 ID:FNTVBv5K0(1/2)調 AAS
>>1
アゾフが市民を閉じ込めてるからだろ
自分でアゾフを殺して人道回廊から出てくりゃいいだけの話
760
(1): 2022/03/23(水) 22:10:18 ID:ZUGpv0G80(1)調 AAS
>>756
マリウポリも当初400人が避難してたと言われた芸術学校爆撃が
一転死亡0になったし気は使ってるんじゃね
761: 2022/03/23(水) 22:12:47 ID:FNTVBv5K0(2/2)調 AAS
>>760
劇場も芸術学校も死者全然出てないじゃん
ロシアの人道っぷり世界一じゃない?
アメリカなんてイラクで数十万殺したのに
762: 2022/03/23(水) 22:15:25 ID:NX5cok9z0(1)調 AAS
結局シリアみたいにガレキタウンやん
ロシアも同じ姿にしたれ
763: 2022/03/23(水) 22:18:22 ID:3CeMX/Wi0(1)調 AAS
街を破壊して
何十万人も餓死させる事が
ロシアの目標
764: 2022/03/23(水) 22:21:14 ID:Qtb85BbC0(1)調 AAS
>>711
こんなにって言うか、第1海兵大隊と第501海兵大隊は第36海兵旅団の一部だが
765
(2): 2022/03/23(水) 23:23:08 ID:A42H7wug0(1)調 AAS
>>759
アゾフは銃を持ってるでしょ。住民を脅して幽閉してるから仕方ないよ。
Twitterリンク:spriter99880
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
766: 2022/03/23(水) 23:29:25 ID:sNOD8mNb0(1)調 AAS
>>756
ロシア軍にしては実に紳士的な戦い方だな・・・
問答無用で砲撃を叩き込まないなんて、
何だか逆に騙された気分だw
767: 2022/03/24(木) 00:04:23 ID:1qTld/yM0(1)調 AAS
>>9
アイヌ推進はスガさんだからな
768
(1): 2022/03/24(木) 00:56:34 ID:2cc5NJ0Z0(1)調 AAS
>>182
アゾフの人らが、ハーケンクロイツ旗掲げてるの、日本人が旭日旗掲げてるような軽いノリでやってる(それも問題だが)のか、
親独、親ゲルマンの無邪気な表現としてやってる(それも問題だが)のか、
それとも本気でナチズムを信奉してやってるのか、どうなんだろう。
769: 2022/03/24(木) 01:12:35 ID:yPDiJmun0(1)調 AAS
3/23にアップされた戦闘画像には、まだマウリポリ郊外でロシアの武装車両を破壊したウクライナ軍のがあるな。
キエフといっしょで市のサバーバンではまだ決着ついてないんじゃね?
市内の破壊は進んでるけど。
770
(2): 2022/03/24(木) 01:32:28 ID:UkWEJ1FF0(1/2)調 AAS
>765
ロシア軍の無差別攻撃
画像リンク

771: 2022/03/24(木) 01:36:19 ID:UkWEJ1FF0(2/2)調 AAS
>768
誇張でもなんでもなく世界相手に聖戦をしかけて
白人のみの国家を取り戻すのが目的
平均的なバンデラ主義者が言っていること
リビウでは常識みたいなもの
772: 2022/03/24(木) 01:40:20 ID:WbWb1kYw0(1/7)調 AAS
艦砲射撃やってるらしいから、ロシアの船を沈めないと平八郎
773
(1): 2022/03/24(木) 01:41:27 ID:P1T47gZP0(1)調 AAS
ロシアを支援したい
どこに振り込めばいいのかな
774: 2022/03/24(木) 01:43:07 ID:WbWb1kYw0(2/7)調 AAS
>>765
2000人の大隊で、10万の民間人監禁して監視して、自作自演でマウリポリの8割の建物壊してロシア軍と戦ってるんですね?
プーチン信仰者はバーカ ウクライナにネオナチなんていねーよ
775: 2022/03/24(木) 02:01:52 ID:Eh7NtSct0(1)調 AAS
>>770
民間マンションの有効活用させたらアゾフ大隊の右に出る者は無いな!
776: 2022/03/24(木) 02:05:57 ID:noQ5Azdl0(1/3)調 AAS
>>770
マンション住民を軟禁してそこから攻撃するというのがウクライナの得意技だからね。

Twitterリンク:sofimari21

いつものこと(3分30秒あたり)
Facebookリンク:backandalive
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
777
(1): 2022/03/24(木) 02:09:58 ID:gd+x0TZr0(1)調 AAS
こんな鈍さじゃ全土制圧にあと何日いくら金がかかるんだよ
778: 2022/03/24(木) 02:16:12 ID:z4YyONpj0(1/2)調 AAS
アゾフ連隊の壊滅狙った包囲網。
779: 2022/03/24(木) 02:17:48 ID:noQ5Azdl0(2/3)調 AAS
>>777
ロシアはたった20万人の兵力しか投入してないんだから、全土掌握なんて考えてるわけないじゃん。
キエフなんてソ連が防衛のために作った(再構築した)要塞都市だよ。

今にもキエフ総攻撃するぞと見せかけて、畑から湧いてくる大量のウクライナ軍をキエフに貼り付けさせる作戦だよ。
780
(1): 2022/03/24(木) 02:21:06 ID:gsxcHuhu0(1)調 AAS
また将軍死んだのかよw
ロシア軍海兵旅団司令官をマウリポリで殺害…ウクライナ側発表 指揮官狙い撃ち続く
ロシア海兵隊の第810独立海兵旅団の司令官アレクセイ・シャロフ大佐が、
ウクライナ南部の都市マリウポリで殺害されたと伝えられた。
781: 2022/03/24(木) 02:22:58 ID:+3ILnfLp0(1)調 AAS
>>773
ロシア兵としてウクライナに行って盾になるのが一番の支援だよ‼︎
いってら!
782
(1): 2022/03/24(木) 02:27:26 ID:kZQ7gMOf0(1/5)調 AAS
ウクライナは親ロシア派に8年かけてやった事をそのまま返されてるってやっぱ業だよな。
やったことは自分に返ってくる。
因果応報ってやっぱあるんだな。
783: 2022/03/24(木) 02:28:32 ID:hY/zbxbE0(1)調 AAS
制圧てか全部壊したね
784
(1): 2022/03/24(木) 02:31:39 ID:Yfw+V16c0(1/3)調 AAS
>>782
じゃあロシアもこれから親○○地域をもぎ取られるんだな?
785
(1): 2022/03/24(木) 02:31:47 ID:noQ5Azdl0(3/3)調 AAS
>>780
外国からネオナチ思想の凄腕スナイパーが入ってるからね。ウクライナは世界のネオナチ集めて国籍与えて雇ってるんだよ。

アゾフ大隊
外部リンク[html]:eritokyo.jp

アルジャジーラは、アゾフ大隊に他国(スウェーデン、イタリア、ロシア)からネオ・ファシストのボランティアが参加していることを報じている[77][88]。イタリアのジャーナリストであるファウスト・ビロスラーヴォ(英語)ロシア語は、イタリア人、フランス人、スウェーデン人のインタビューを掲載し、ヨーロッパの志願者(ネオ・ファシストを含む)が大隊で戦っていると新聞il Giornale(英語)ロシア語で書いている[79]。

 7月には社会国民会議の思想家を自称するオレグ・オドノロジェンコがロシア、フランス、イタリア、ベラルーシ、カナダ、スウェーデン、スロベニアからのボランティアの存在を確認し[89]、★アゾフ大隊スポークスマンのアンナ・セニックはインタビューで大隊にロシア人がいることを確認したが、法律を遵守するためにすべての外国の戦闘員はウクライナ国籍を発行され、内務省の職員とみなされると指摘している[90]。

 NTVチャンネルによると、2014年6月13日付のマリウポリでのアゾフの作戦の映像の一つに、英語でコミュニケーションをとる戦闘員が描かれており、そのうちの一人は袖に「ゴールデンホークス」(第1航空旅団ゴールデンホークス)のパッチをつけていた[91]。

 2014年末、★ウクライナのペトロ・ポロシェンコ大統領は自らウクライナのパスポートを贈呈し、ロシアで禁止されているネオナチ団体「国家社会主義協会」の創設者の一人で、テサックの仲間である「マリュタ」の愛称で知られるセルゲイ・コロトキクに、その善行を感謝した。
786
(4): 2022/03/24(木) 02:33:05 ID:AXN/kFKR0(1/3)調 AAS
キエフ地域の工業ビルの中に隠れているウクライナのS300ユニットが、ロシアのドローンによって追跡され、
ミサイルの攻撃を受け破壊

Twitterリンク:Aryan_warlord
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
787: 2022/03/24(木) 02:36:34 ID:aNq3nTwn0(1/2)調 AAS
6万人のウクライナ兵包囲されて補給無しだから
もう水も無くて限界だろう
深夜まで投降しろ最後のチャンスだって通告したみたい
788
(1): 2022/03/24(木) 02:37:03 ID:kZQ7gMOf0(2/5)調 AAS
>>784
無理じゃね?核あるし。
最強の武器持ってる敵に争い仕掛けるのは無能だろ。
まあ、白豚達の争いはそんなの気にしないから行き着くとこまで争えばいいんじゃね。
人類の歴史は白豚の争いなんだから。
789: 2022/03/24(木) 02:37:29 ID:BxO1oGMP0(1)調 AAS
>>2
「ちゃんとマリウポリで頑張って戦ってますよ」って
プーチンへのアピールですねww

>プーチン氏が2014年にウクライナ南部クリミアをロシアに強制編入するなどした際、
>ウクライナ東部の親ロシア派地域とクリミアを結ぶ要衝であるマリウポリを奪うことに「失敗した」と指摘。
>今回の攻撃は「ロシアの支配を拒否した住民に対する集団的な懲罰だ」と主張した。

「プーチン氏は恨みで攻撃」ウクライナ副首相 [どどん★]
2chスレ:newsplus
790
(2): 2022/03/24(木) 02:38:49 ID:AXN/kFKR0(2/3)調 AAS
ロシア人は「戦争地帯で捕獲された西洋の兵器の使い方」について軍隊を訓練しているようです。
ロシア人はヨーロッパと米国から送られた何千もの最新の兵器を捕獲したと主張しています。

ロシアもリバースエンジニアリングしまくりでウハウハだなw

Twitterリンク:IFENewsAgency
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
1-
あと 212 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*