[過去ログ] 【安心安全】東京電力、「電力使用率」98%に(午後3時台) ★13 [スペル魔★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
850: 2022/03/22(火) 18:00:33 ID:YhzlRfDt0(1)調 AAS
まずはテレビを消せ
851: 2022/03/22(火) 18:00:34 ID:leRGPUfB0(2/2)調 AAS
>>72
商業施設のネオンとか切ったと思われる
852
(2): 2022/03/22(火) 18:00:45 ID:l+/+ENOU0(1)調 AAS
エアコンとか使わない時期で足りないのなら
真夏とか大変なことになりゃしませんか?
853: 2022/03/22(火) 18:00:51 ID:Us56/L2G0(2/2)調 AAS
よっしゃ仕事終了
飯炊くか
854: 2022/03/22(火) 18:00:53 ID:7Z0ie0PI0(3/3)調 AAS
>>821
そのとおり
柏崎を東京電力から東北電力にでも渡したほうがいい
855: 2022/03/22(火) 18:01:03 ID:iz5PEWHV0(4/7)調 AAS
寒さは人間、厚着で対抗できるんだ。
夏の暑さだけは無理やで。
大丈夫かえ?
856: 2022/03/22(火) 18:01:06 ID:8KoFjTie0(1)調 AAS
はよ原発動かせや!
857: 2022/03/22(火) 18:01:08 ID:v0Q+XRAB0(2/3)調 AAS
>>836
そもそもこいつらが率先して節電するべきなんだよな…
858: 2022/03/22(火) 18:01:08 ID:azOmNgLA0(5/5)調 AAS
>>1
画像リンク

859
(1): 2022/03/22(火) 18:01:10 ID:Xcv/6rI/0(1)調 AAS
NHK照明落としてるって
860
(1): 2022/03/22(火) 18:01:15 ID:EyWyl1ir0(1)調 AAS
>>817
横からですまんけど
ゆたぽんじゃなくてゆたんぽだろ!
ってギャグやで
861: 2022/03/22(火) 18:01:17 ID:Omu+vJBU0(4/6)調 AAS
都内はマンションばっかで石油やガスストーブ禁止の家ばっかだから節電無理やぞ
俺はホッカイロ大量に持ってるから平気
862: 2022/03/22(火) 18:01:18 ID:7ahUApnP0(4/4)調 AAS
ブラックアウトさせればテレワークの奴ら仕事できなく出来たのにさ
863: 2022/03/22(火) 18:01:26 ID:fBc31X6T0(10/12)調 AAS
zen ha zenteki ni aku ha yori akuteki ni
864: 2022/03/22(火) 18:01:27 ID:pzV3wumq0(3/5)調 AAS
日本人には原子力発電は使わせない
アメリカの国益に反するから
865: 2022/03/22(火) 18:01:31 ID:HPgcAOd10(1)調 AAS
前夜に節電を言う後手後手対応!
866: 2022/03/22(火) 18:01:32 ID:+JG3KgJi0(1)調 AAS
マジで感謝しかねー
協力してくれたみんなサンキューな
867: 2022/03/22(火) 18:01:32 ID:gTQCzKom0(1/3)調 AAS
じゃあもういいよね
868: 2022/03/22(火) 18:01:33 ID:7Yavlhtg0(2/2)調 AAS
止まりはしねえから普通に生活してろ身体を大事にしろ
869: 2022/03/22(火) 18:01:39 ID:LYkTj9An0(2/2)調 AAS
もう大丈夫だな、アルミと銅の精錬を始めるか
870: 2022/03/22(火) 18:01:42 ID:hLrRO+XU0(2/3)調 AAS
オール電化の家は爆死
871: 2022/03/22(火) 18:01:43 ID:qbLJeSqi0(1)調 AAS
>>828
企業に協力要請したんでしょ
872: 2022/03/22(火) 18:01:46 ID:uL1Ihc8r0(3/4)調 AAS
暖房停めたら犬が歩き回らなくなった
かわいそうに…
873: 2022/03/22(火) 18:01:47 ID:v0Q+XRAB0(3/3)調 AAS
中国がガンガン二酸化炭素放出しながら日本で温暖化対策やってるくだらなさと似てる
874
(2): 2022/03/22(火) 18:01:49 ID:14TjE1Bo0(1/3)調 AAS
オール電化推進したのだから責任とれよ
875: 2022/03/22(火) 18:01:52 ID:q1IOFnDA0(3/3)調 AAS
>>852
エアコン暖房だから足りないんでしょ
876: 2022/03/22(火) 18:01:54 ID:dKA+X0vo0(1)調 AAS
よかった、安心した
電気とまったら生活何もできない
877: 2022/03/22(火) 18:01:55 ID:yaCY3MQl0(1/2)調 AAS
>>57
TVとPS5を自粛するだけでもそれぐらい変動する
878
(1): 2022/03/22(火) 18:01:57 ID:fcyK2GF20(3/5)調 AAS
>>822
日本人は我慢強くモラルが高い民族だから、信じるしかあるまい。大丈夫だろう。
879: 2022/03/22(火) 18:02:00 ID:Ev7554t20(1)調 AAS
何年か前に関西電力が電力逼迫してたけどなんとか停電回避できたんだからなんとかなるだろう
880: 2022/03/22(火) 18:02:01 ID:q8pew70j0(3/4)調 AAS
気にせず使え、再エネとかやれなくなるからなw
881: 2022/03/22(火) 18:02:01 ID:O7YZY6sj0(1/3)調 AAS
オール電化止めててよかった
882
(1): 2022/03/22(火) 18:02:07 ID:1peZBO3q0(1/2)調 AAS
馬鹿みたいなことしてるけどさっさと原発動かせば解決

それで原油高のダメージもかなり軽減できる。ほんとバカだよな。
883
(1): 2022/03/22(火) 18:02:07 ID:6g0PQbWK0(2/2)調 AAS
>>852
暖房の方が消費電力デカいって聞いた
884: 2022/03/22(火) 18:02:10 ID:OyTWhQsQ0(1/2)調 AAS
消費電力の高い4Kテレビの消灯協力、
テレビでの呼びかけまだ?
885: 2022/03/22(火) 18:02:11 ID:FBhf+FaW0(1)調 AAS
管内の原発を再稼働せんかい!
これからの時代、核ミサイルを迎撃すんのにも膨大な電力が必要なんだよ
886: 2022/03/22(火) 18:02:12 ID:/ftpll4k0(1)調 AAS
コロナで街の明かり全部落とした時あったじゃん
あれやれよ
887: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o 2022/03/22(火) 18:02:13 ID:IyCAmrPK0(1)調 AAS
(; ゚Д゚)去年の冬から石油ファンヒーター使ってる
888: 2022/03/22(火) 18:02:17 ID:GHi/DgiK0(2/2)調 AAS
長期的に不足ならはよ決めないと
889: 2022/03/22(火) 18:02:19 ID:gTQCzKom0(2/3)調 AAS
ウンコ流していい?
890
(1): 2022/03/22(火) 18:02:23 ID:PqtWwf410(1)調 AAS
>>86
俺も昔クリーンなイメージに騙されて買ったけど捨てたわ
財布にもエネルギーにも全然優しくない
891: 2022/03/22(火) 18:02:28 ID:wNvSMgSZ0(3/4)調 AAS
朝、昼が停電多かったな。
892
(1): 2022/03/22(火) 18:02:31 ID:wx4gLbpi0(1/3)調 AAS
文明に適応出来ない最低最悪の土人のトンキン土人ざまぁあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
893: 2022/03/22(火) 18:02:33 ID:0G7Fc0370(1/2)調 AAS
東京の電気止めてよいよ
全く問題なしw
894: 2022/03/22(火) 18:02:37 ID:+zczsvTb0(1)調 AAS
ノー残業デーで解決
まんぼう終わったけど
今日だけいろんな店に早じまいしてもらえ
895: 2022/03/22(火) 18:02:40 ID:7ENIKwEN0(2/3)調 AAS
>>847
雨降ってるわ(´・ω・`)
896: 2022/03/22(火) 18:02:42 ID:LVv1WQqV0(1)調 AAS
街路灯消せば解決
897
(1): 2022/03/22(火) 18:02:42 ID:UEdd8oqt0(1)調 AAS
80%台まで下がったか
898: 2022/03/22(火) 18:02:47 ID:Q3sgZREu0(1)調 AAS
原発全解除が目的のPRイベントなの?
899: 2022/03/22(火) 18:02:52 ID:NKVNLz1x0(2/2)調 AAS
さっさと寝ろ
それが節電だ
900: 2022/03/22(火) 18:02:52 ID:JcFtDsgM0(9/9)調 AAS
>>860
気がつかんかった
根がまじめなんで
901: 2022/03/22(火) 18:02:57 ID:2jnK+85I0(1/4)調 AAS
まだ耐えてんのか
ようやっとる
902: 2022/03/22(火) 18:02:58 ID:14TjE1Bo0(2/3)調 AAS
テレビ局、放映やめろよ
903: 2022/03/22(火) 18:02:59 ID:jpl+9N+k0(1)調 AAS
時代は全EVオール電化だろ
ガスと石油は廃止だよ
904: 2022/03/22(火) 18:03:03 ID:m1kVBUeS0(1)調 AAS
西日本だから安泰かな
905: 2022/03/22(火) 18:03:10 ID:wx4gLbpi0(2/3)調 AAS
トンキン土人スラム
906
(1): 2022/03/22(火) 18:03:14 ID:a32gJCju0(1)調 AAS
ロシアが東京に原子爆弾を落としてくれれば電力問題解決されるだろ
ついでに税金泥棒の皇族も根絶やしだ
907: 2022/03/22(火) 18:03:14 ID:QuGjDqyo0(4/7)調 AAS
11年経ってもまだ福島に頼ってるトンキン
908: 2022/03/22(火) 18:03:19 ID:aS7tcBv80(1)調 AAS
>>24
くだらん番組しかやらないんだし
民放全部停波でよかった
909: 2022/03/22(火) 18:03:21 ID:KEjZw2xl0(1)調 AAS
テレビ停めろ
910: 2022/03/22(火) 18:03:27 ID:YjrE5YHh0(2/2)調 AAS
東北電力 17:55 97%
東京電力 17:50 92%

東北電力急増、東電よこばい
911
(1): 2022/03/22(火) 18:03:29 ID:OyTWhQsQ0(2/2)調 AAS
テレビ局の電波を止めればOK
912: 2022/03/22(火) 18:03:29 ID:O7YZY6sj0(2/3)調 AAS
下がったって節電してるからだろw
913: 2022/03/22(火) 18:03:35 ID:fsPyQzXF0(4/4)調 AAS
いやこんな天候めったないだろ w
卒業式に桜が咲いていない
下手すりゃ今日あたり雪が舞ってる
914: 2022/03/22(火) 18:03:35 ID:0zlr0qw/0(1)調 AAS
>>86
デロンギな
915: 2022/03/22(火) 18:03:38 ID:DIUJhJDr0(1)調 AAS
馬鹿みたいに電気食う工場系止めろよ
916: 2022/03/22(火) 18:03:41 ID:tXmxTIbu0(4/5)調 AAS
街の灯りが全部消えたら・・・ (´・ω・`)
917: 2022/03/22(火) 18:03:43 ID:iz5PEWHV0(5/7)調 AAS
東北はあかんように見えて、実は東京の方がピーク時でやばい。
80%台に落とさなあかんちゃうのか?もう、あかんよ?
918: 2022/03/22(火) 18:03:45 ID:GWg7XL580(1)調 AAS
>>859
もうずっとこの暗さでよくね?
919: 2022/03/22(火) 18:03:46 ID:QuGjDqyo0(5/7)調 AAS
お台場に発電所作ればよかったろ
何してきたんだ今まで
920: 2022/03/22(火) 18:03:47 ID:fBc31X6T0(11/12)調 AAS
>>816駆け引き、
計画的に切り札と資源の地域別、
ウクライナ情勢とも駆け引き、
カードゲーム
盤上ゲーム、
地域別特徴。
921
(4): 2022/03/22(火) 18:03:53 ID:vE54/okh0(1)調 AAS
電力不足って何で起こってんの?えらい急だね
922
(1): 2022/03/22(火) 18:03:54 ID:SsKolXom0(7/7)調 AAS
>>883
熱交換器が暖房は苦手なんだよな、家庭用エアコンや車載エアコンは。
もともとクーラーからの発想で暖房つきになってるし。
最近の車がシートヒーター付きが増えたのもそれ
923: 2022/03/22(火) 18:03:55 ID:inHWMlUe0(1)調 AAS
震災後からなんも対策してねーのかよ
ホント競争原理の働かない半官半民企業はクズだな
924: 2022/03/22(火) 18:03:55 ID:AQtO5/Ou0(4/4)調 AAS
緊急時なんだからさ棒を押してる囚人達を寝る間も与えずに押させればいいのに
925: 2022/03/22(火) 18:03:56 ID:hlaalOHG0(1)調 AAS
東京は周りに迷惑かけすぎ
普段から電力の無駄使いばっかしやがって
926: 2022/03/22(火) 18:03:58 ID:UBl5dy0y0(1)調 AAS
武蔵小杉では停電でウンコ溢れ出るで!
927: 2022/03/22(火) 18:04:00 ID:2oC97PD70(1)調 AAS
SNSでヤシマ作戦(笑)とか余裕こいてるし
トンキン停電でいいんじゃね?
928: 2022/03/22(火) 18:04:01 ID:wfLYEQaD0(1)調 AAS
停電する地域可哀想
929: 2022/03/22(火) 18:04:01 ID:55OW5elN0(2/2)調 AAS
>>882
でも電気代は安くなりませんw
930: 2022/03/22(火) 18:04:06 ID:s7uY8b/k0(1)調 AAS
>>892
백정아!
931: 2022/03/22(火) 18:04:06 ID:hLlIxMrm0(1)調 AAS
>>1
原発の安全運転ができなかったツケが回って
来たな。そもそも、原発そのものを設計する
能力を日本は持っていないからね。どこが
技術立国なんだろうかね。
932: 2022/03/22(火) 18:04:07 ID:5jE+V9bw0(4/5)調 AAS
>>911
テレビは反日に必要だろ
933: 2022/03/22(火) 18:04:07 ID:QILVVtER0(1)調 AAS
やっと効いたか
934: 2022/03/22(火) 18:04:18 ID:DgXKmfia0(1/2)調 AAS
>>897
マジ?
ぼちぼちヤバい時間帯になるハズなのに頑張ってるな
自分も引き続き節電だ
935: 2022/03/22(火) 18:04:20 ID:WqIeqoLQ0(12/12)調 AAS
気合入れて電気使えよ
後もう少しじゃん
936: 2022/03/22(火) 18:04:21 ID:O7YZY6sj0(3/3)調 AAS
環境意識高い系はブレーカーから落とせよ
937: 2022/03/22(火) 18:04:22 ID:yaCY3MQl0(2/2)調 AAS
>>874
蓄電池設置サービスを用意して責任は取っているぞ
938
(2): 2022/03/22(火) 18:04:24 ID:eeYBtEYB0(4/4)調 AAS
ここで地震きたりしたらどうなんだろな?
939: 2022/03/22(火) 18:04:32 ID:ue4znptn0(1/2)調 AAS
頑張ったな
940: 2022/03/22(火) 18:04:37 ID:BLJexclL0(1)調 AAS
仕掛けられた停電だな
941: 2022/03/22(火) 18:04:37 ID:k4xCLUYg0(1)調 AAS
スーパーのベルクに行ったら真面目に電灯消してて店内暗くなっててホッコリした
942: 2022/03/22(火) 18:04:39 ID:UBdjGwBT0(3/3)調 AAS
>>716
なるほど送電が東電依存なのか
理解したわサンクス
943: 2022/03/22(火) 18:04:41 ID:7ENIKwEN0(3/3)調 AAS
仮にロシアが核撃つとしても東京以外だな
東京には1万7千人のアメリカ人がいるから911より酷いことになる
944: 2022/03/22(火) 18:04:43 ID:MwscdKVB0(1)調 AAS
無いものは無いんだから
日頃から装飾や広告に使う電気、というかインフラ以外の電力使用には規制を掛けるよう働きかけてりゃ良かっただけで
945: 2022/03/22(火) 18:04:43 ID:q8pew70j0(4/4)調 AAS
>>921
ほれみろやっぱり知らないw
946: 2022/03/22(火) 18:04:43 ID:wx4gLbpi0(3/3)調 AAS
土人だから民度低過ぎんだよトンキン土人は
947: 2022/03/22(火) 18:04:44 ID:2jnK+85I0(2/4)調 AAS
>>921
発電所6箇所地震で止まってる模様
復旧の目処すらたってないって
948: 2022/03/22(火) 18:04:48 ID:0G7Fc0370(2/2)調 AAS
>>906
お前は早くキチガイ半島へ帰れよボケ〜
949: 2022/03/22(火) 18:04:51 ID:fcyK2GF20(4/5)調 AAS
>>938
普通に滅びるだろ。それでも構わんが
950: 2022/03/22(火) 18:04:54 ID:pzV3wumq0(4/5)調 AAS
明日あの珍米大統領が演説こいて
日本の大衆はそれ見て涙流しながらバンザイ三唱するからみててみろ
マスメディアがそうさせる
951: 2022/03/22(火) 18:04:57 ID:J6dgfbR80(1)調 AAS
エアコン省エネモードにしてる
これが限界
952: [age] 2022/03/22(火) 18:04:57 ID:M0J+0O8o0(1)調 AAS
ビットコイン=電気代=インサイダー
953
(1): 2022/03/22(火) 18:04:58 ID:DzBUdJGL0(1)調 AAS
原子力発電よりバカ高い火力発電の燃料をおまえらの税金で湯水の如く使ってるからな
反原発は扇動とそれに影響されたかなりお馬鹿さんの行動
954: 2022/03/22(火) 18:05:01 ID:xAlVy1n40(3/3)調 AAS
東電の責任だから協力しない
955
(1): 2022/03/22(火) 18:05:03 ID:14TjE1Bo0(3/3)調 AAS
NHKが非常事態です
テレビを見るのをやめてくださいと
言うべき
特に有機持ってるやつ
956: 2022/03/22(火) 18:05:04 ID:QuGjDqyo0(6/7)調 AAS
福島の火力発電復旧まであと一ヶ月くらい
まさに東京は福島と共にある
957
(1): 2022/03/22(火) 18:05:16 ID:tZBBJJhq0(1)調 AAS
>>729
工員が家に帰って電気使うわな
958: 2022/03/22(火) 18:05:25 ID:TMw27mJg0(1)調 AAS
なんでこんなことになってるの?
日本人は理想主義の馬鹿なの?
959: 2022/03/22(火) 18:05:26 ID:hLrRO+XU0(3/3)調 AAS
トンキンは人が多すぎる
960: 2022/03/22(火) 18:05:28 ID:LJACsylB0(6/6)調 AAS
>>830
停電になったら面白そう
961: 2022/03/22(火) 18:05:40 ID:5jE+V9bw0(5/5)調 AAS
>>955
本当の非常時に言うだろ
962: 2022/03/22(火) 18:05:41 ID:DgXKmfia0(2/2)調 AAS
>>921
こないだの地震で発電所が止まってる
今日寒い
マンボウも解除
963: 2022/03/22(火) 18:05:42 ID:1peZBO3q0(2/2)調 AAS
火力発電所故障
原子力発電所はずっと停止
太陽光は太陽が弱く役に立たなかった。
原油高で電気代高騰
EV化で電力需要が増える確率が高い
原発のように暴走しなくて発電効率が3倍の核融合発電はまだ時間がかかりそう

結論としてはさっさと原発を動かせ
安全で効率的な核融合発電に重点を置いてその間に発電所を作る
電力を確保で来たら原発は廃止

なんでこんな簡単なことを岸田はやらないんだ無能馬鹿
964: 2022/03/22(火) 18:05:41 ID:iz5PEWHV0(6/7)調 AAS
停電地域が一斉にくるのかな。
後2時間。今は栃木の180軒。
965
(1): 2022/03/22(火) 18:05:45 ID:gCaGbqqC0(5/6)調 AAS
>>878
現実直視も大事よ
日本はインフラもソフトもダメになった
もう先進国ではないと思う
発展途上国ではないから中進国って感じ
966: 2022/03/22(火) 18:05:46 ID:JYv5zlcB0(1)調 AAS
>>890
あれは火災の恐れがほぼ無いってだけが唯一のメリットだったな
967
(1): 2022/03/22(火) 18:05:47 ID:XZKAxDPL0(1)調 AAS
100%を超えるとかどうなっているんだ

みんな屋根にソ―ラ―パネルを取りつけろよ
968
(1): 2022/03/22(火) 18:05:47 ID:evrTgLvE0(1)調 AAS
>>921
震災以降は原発止めてギリギリでやってた今回の地震で火力止まってオーバーヒート
969
(1): 2022/03/22(火) 18:05:50 ID:VuiIUtkL0(1)調 AAS
ツマンネェ
大規模停電しないのかよ
ただの政治パフォーマンスかの
970: 2022/03/22(火) 18:05:51 ID:BUTdAKtu0(1)調 AAS
>>741
常につけっぱなしなのか?
導入前の年から電気代どのくらい上がったんや…

トイレで使うなら
瞬間的に暖かかくなる電気ヒーターやろ〜
971: 2022/03/22(火) 18:05:52 ID:Omu+vJBU0(5/6)調 AAS
>>703
ユタポンすぐさめるやん
972: 2022/03/22(火) 18:05:53 ID:RYwbkxGe0(1)調 AAS
今日の電力使用量を通常時の30%以下に抑えられたご家庭は来月の電気代50%OFF!
ってキャンペーンやってくれたら全力で協力するよ
973: 2022/03/22(火) 18:05:53 ID:wNvSMgSZ0(4/4)調 AAS
>>922
エアコン暖房の方が効率いい。
あとEVでない普通の車はクーラーだよ
暖房はエンジンからの温水。
974: 2022/03/22(火) 18:05:55 ID:nXrCBDwj0(6/6)調 AAS
#TVを消そう
975: 2022/03/22(火) 18:05:59 ID:uL1Ihc8r0(4/4)調 AAS
格付け見れそうで良かったわ
976: 2022/03/22(火) 18:06:01 ID:tXmxTIbu0(5/5)調 AAS
>>938
富士山大噴火も重なったりして…
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s