[過去ログ] 【安心安全】東京電力、「電力使用率」98%に(午後3時台) ★13 [スペル魔★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556: 2022/03/22(火) 17:46:17 ID:wbTKO60e0(1)調 AAS
なんやこの停電詐欺
557(2): 2022/03/22(火) 17:46:21 ID:mQmnXhiR0(1)調 AAS
さっき匝瑳市が停電していたようだがコレとは関係無かったのか知らんが解消した
93%まで減ってるしもう大丈夫か(慢心)
558(1): 2022/03/22(火) 17:46:27 ID:Isj/bOHT0(1)調 AAS
>>1
日本て先進国じゃないおね
559: 2022/03/22(火) 17:46:31 ID:WqIeqoLQ0(7/12)調 AAS
家庭の電力なんて全体3割程度だぞwww
560: 2022/03/22(火) 17:46:37 ID:aeJpzsBh0(12/13)調 AAS
>>553
金はらってド田舎に委託してる
561(1): 2022/03/22(火) 17:46:37 ID:I4aG+J3N0(1)調 AAS
ドラゴンボールで例えるとどんな状況?
562: 2022/03/22(火) 17:46:44 ID:0noLNcMj0(1/2)調 AAS
現体制への抵抗
今がチャンスだぞ
563: 2022/03/22(火) 17:46:45 ID:8bzXqYUm0(3/3)調 AAS
>>542
兵庫県出身のカッペでしょ?
564(1): 2022/03/22(火) 17:46:47 ID:RVsrNAf00(1)調 AAS
もう93%まで落ちたぞ
解散でいいと思う
565: 2022/03/22(火) 17:46:49 ID:siyyc05q0(4/4)調 AAS
>>557
そうさな
566: 2022/03/22(火) 17:46:49 ID:x2+czVI10(1)調 AAS
今年は暖冬だから冬専用の火力発電所も止めて点検に入ったんだよ
原油があっても燃やす発電所がない
567(1): 2022/03/22(火) 17:46:51 ID:T0jKFv9b0(2/2)調 AAS
これからがピークなんだろ?
風呂入ってベッドに行こ
568: 2022/03/22(火) 17:46:55 ID:s5pOeaeP0(2/2)調 AAS
SNSで節電してますって意識高いアピールするイベントくらいに考えてる人多そうなお実際節電してるかは問わない
569(2): 2022/03/22(火) 17:47:08 ID:socTU1p20(1)調 AAS
日本は地震大国なんだから発電施設を地震に耐えられるように作ってないのか??
まさか、また想定外でしたって言うわけ??
日本は世界に誇る技術大国なんじゃないの??
570: 2022/03/22(火) 17:47:09 ID:fEJWo76B0(1)調 AAS
>>550
火力発電なんだから原発反対でも暖房使っていいだろ
それとこれとは違う
571: 2022/03/22(火) 17:47:10 ID:AQtO5/Ou0(1/4)調 AAS
電子レンジで焼き鳥を温めたいんだけど使っていいか?
572: 2022/03/22(火) 17:47:12 ID:ndTvdjpF0(2/2)調 AAS
>>487
ガスコンロ付いてない賃貸なんだわ
573: 2022/03/22(火) 17:47:13 ID:hxC0cpWH0(1)調 AAS
みんな楽しそうだな
実際楽しんでるだろこのレイドイベントを
574: 2022/03/22(火) 17:47:20 ID:ht8rJBL00(1/2)調 AAS
エネルギー自給率低いくせに世界の環境問題に乗っかって石炭発電所の計画消えるわ
SDGSで火力発電所はんたーい!とかやるおバカな国だからな
一回電力不足による停電味わって見るくらいが丁度いいよ
575: 2022/03/22(火) 17:47:23 ID:v2crHtD00(1)調 AAS
みんなパチンコ行きまくれ
576: 2022/03/22(火) 17:47:23 ID:/vVoTrXN0(1)調 AAS
貯めこんだ太陽光の電力を買い取れよ〜
577(1): 2022/03/22(火) 17:47:24 ID:sfegFS960(7/7)調 AAS
>>557
今みんな帰宅中だからなぁ
帰宅したら一気に
578: 2022/03/22(火) 17:47:28 ID:Us56/L2G0(1/2)調 AAS
だいぶ下がってるな
もう大丈夫か?
579: 2022/03/22(火) 17:47:30 ID:C5YgigYL0(1/2)調 AAS
うちの会社でも電気半分消したわ
580: 2022/03/22(火) 17:47:30 ID:SsKolXom0(1/7)調 AAS
JR東に節電要請ってなんだ?あそこ自前の発電所じゃなかったっけ
581: 2022/03/22(火) 17:47:38 ID:Zfe0m9Ba0(10/16)調 AAS
>>567
自家発電ですね。
582: 2022/03/22(火) 17:47:39 ID:fg8WCisD0(3/5)調 AAS
東電は黙って他所から電気持ってきたりしないよな
これがホントの盗電てか
583: 2022/03/22(火) 17:47:39 ID:7Et3RQp70(2/2)調 AAS
>>561
ギニュー特戦隊くらい
584: 2022/03/22(火) 17:47:39 ID:0noLNcMj0(2/2)調 AAS
ガスコンロ最大火力で窓全開にしてやったわw
585(2): 2022/03/22(火) 17:47:40 ID:zTh7sQ4Y0(2/2)調 AAS
いや停電するまえに風呂沸かしといたほうがいいぞ
急げ!!!
586(1): 2022/03/22(火) 17:47:42 ID:KLM/3YAS0(1/2)調 AAS
>>558
日本以外の国だとガンガン停電するぞ
海外経験ない馬鹿にはわからないだろうけど
587: 2022/03/22(火) 17:47:44 ID:DdR2yMqM0(1)調 AAS
これで皆が安心して停電したらウケる
588: 2022/03/22(火) 17:47:50 ID:WqIeqoLQ0(8/12)調 AAS
>>569
近年に作られた奴が壊れてるww
589: 2022/03/22(火) 17:47:52 ID:wjGQqoiK0(1)調 AAS
電気要らないストーブ在庫一掃されてありがたい
590(1): 2022/03/22(火) 17:47:53 ID:j1I245370(4/6)調 AAS
ピーク時に家電フル稼動してテロしてたネトウヨ
591(1): 2022/03/22(火) 17:47:56 ID:JcFtDsgM0(1/9)調 AAS
>>531
ジムトレ中毒が世の中溢れてるんだからそいつら集めりゃよくね?
592: 2022/03/22(火) 17:48:01 ID:6g0Ly+An0(1)調 AAS
「これ以上の豊かさはいらない」根性でみんなで乗り切ろうや!!!!
593(1): 2022/03/22(火) 17:48:05 ID:tg4shSpO0(1)調 AAS
工場みたいな大口の需要家の中には普段は安い電気料金で利用していて、今日みたいに電気が足りない時には操業を停止するという契約をしているところがあると思うけどどうなってるんだ?
原発のために電力不足を煽ってるんじゃないのか?
594: 2022/03/22(火) 17:48:11 ID:YQdR9q7i0(1/4)調 AAS
ディズニーの電力量抑えたらかなり助かりそう
595: 2022/03/22(火) 17:48:23 ID:tXmxTIbu0(1/5)調 AAS
>>7 素晴らしい
596(1): 【東電 78.9 %】 2022/03/22(火) 17:48:25 ID:4RnWLrg20(2/2)調 AAS
>>555
既にやっててこの状態かと。
因みに周波数の違いがあるので変換設備かます必要があるため中部電と東電の相互融通は100万kwが確か限界値。
597: 2022/03/22(火) 17:48:28 ID:I7JBiikp0(2/2)調 AAS
>>545
東電管内に再稼働できる原発ないから
柏崎刈羽が真面目にテロ対策していればこんなことには
598: 2022/03/22(火) 17:48:28 ID:azCymbCq0(1)調 AAS
お前ら晩飯の冷食を解凍しながらコーヒーのお湯を電気ケトルでお湯沸かすなよ
599: 2022/03/22(火) 17:48:29 ID:Lbaev4pY0(1)調 AAS
地球温暖化は欺瞞
600: 2022/03/22(火) 17:48:30 ID:iz5PEWHV0(1/7)調 AAS
今は栃木県のごく一部が停電中。
ナチュラルに輪番停電してるな。w
今の所、警告がきいて余力があるじゃないか。
よかったね。オール電化なんてやめろ、馬鹿。w
601: 2022/03/22(火) 17:48:30 ID:oSxTNW380(1/2)調 AAS
石油ストーブ使えばおけ
602(1): 2022/03/22(火) 17:48:36 ID:aeJpzsBh0(13/13)調 AAS
>>591
デブが必死に漕いでるエアロバイクとかもったいないよなぁ
603: 2022/03/22(火) 17:48:37 ID:Zfe0m9Ba0(11/16)調 AAS
>>590
それってどんなメタファーなの?(笑)
604: 2022/03/22(火) 17:48:38 ID:SsKolXom0(2/7)調 AAS
>>585
ガスの給湯器動かすのもちょっと電気いるから、あれはUPSで動かす
605: 2022/03/22(火) 17:48:39 ID:yb96cdsg0(1)調 AAS
ええなぁ笑
606: 2022/03/22(火) 17:48:42 ID:hZrxegby0(2/5)調 AAS
>>585
トイレの水流すのに電気使ってる家は水貯めとくと良いらしい
607: 2022/03/22(火) 17:48:46 ID:XMrFRXAF0(1/2)調 AAS
あれ?テレビ番組で呼びかけて94%に下がったんじゃなかったの?
608: 2022/03/22(火) 17:48:48 ID:9yrdi/p40(1)調 AAS
原発はよ動かせよトンキンちゃんたちは
いやなら千葉に頭下げて天然ガス掘らせてもらえよ
609: 2022/03/22(火) 17:48:59 ID:KOVlI/Fx0(1)調 AAS
今夜は子作り
いっぱい出すぞーーー
610(1): 虹色待〈・∀メ 〉=○ [777] 2022/03/22(火) 17:49:04 ID:6cbIiZYt0(1/2)調 AAS
停電なったら電車動かない?
611: 2022/03/22(火) 17:49:08 ID:JcFtDsgM0(2/9)調 AAS
そういえばガス給湯器ってガスも電気も水道も動いてないと使えないんだよな
以外とハードル高え
612: 2022/03/22(火) 17:49:11 ID:fBc31X6T0(2/12)調 AAS
古語理解ないなら
例えば西村ひろゆき氏は古語理解ないが
つらぬいて古語理解ない世界
何かがかぶり
1960年代の高度経済成長計算者の策
赤字国債返済不能学問権威低下に江戸古語
だから口語だけの人と解釈違うし
わかれていくが得意不得意の違い
西日本からはそうみえると思う西富
613(1): 2022/03/22(火) 17:49:12 ID:j1I245370(5/6)調 AAS
家電フル稼動テロして原発稼動せいって喚いてネトウヨ
614: 2022/03/22(火) 17:49:22 ID:miqn7PcD0(1/2)調 AAS
俺は今エアコン切ったわ
615: 2022/03/22(火) 17:49:26 ID:BKlhGVEc0(1)調 AAS
>>1
パーフェクト観世に就職ウウウウウウウリリリリリリイイイイイイイ🏄🏄🏄🏄🏄🏄
616(1): 2022/03/22(火) 17:49:27 ID:9+l9snUU0(1/2)調 AAS
>>6
やっぱり原発いらねえじゃん
ウヨまた負けたかww
617: 2022/03/22(火) 17:49:30 ID:YQdR9q7i0(2/4)調 AAS
>>593
そういや工場によっては夜中がピークだからね
できる事といえば照明と使用してないところの空調止めるくらい
618: 2022/03/22(火) 17:49:35 ID:JcFtDsgM0(3/9)調 AAS
>>602
いやほんとマジでいつも思う
619(1): 2022/03/22(火) 17:49:40 ID:DozjvCeQ0(1/2)調 AAS
震災の時はどうだったっけ?
あの時はここまで騒いで無かった気がするが
まぁそれどころじゃなかったけどな
被災地は電気どころかインフラ全部止まったし
620(1): 2022/03/22(火) 17:49:42 ID:+IUWrMHV0(1/3)調 AAS
今どんな状況かテレビでニュースでも見るかのぅ
621: 2022/03/22(火) 17:49:42 ID:lfmoexiP0(1/2)調 AAS
無駄に電気使います
622: 2022/03/22(火) 17:49:45 ID:hZrxegby0(3/5)調 AAS
これ早く風呂入って寝たもん勝ち?
623: 2022/03/22(火) 17:49:50 ID:Zfe0m9Ba0(12/16)調 AAS
>>613
君の妄想のことをメタファーというの?(笑)
624: 2022/03/22(火) 17:49:56 ID:N4EyOgiO0(1)調 AAS
テレビ局止めさせればいいやん
625: 2022/03/22(火) 17:49:57 ID:C5YgigYL0(2/2)調 AAS
>>586
カンボジアとか、自然災害やイベントも関係なくいきなり停電するからな
まともに会社が維持できない
シンガポールに企業が集まるわけだよ
626: 2022/03/22(火) 17:50:02 ID:wNvSMgSZ0(1/4)調 AAS
昼は静岡、神奈川、埼玉が停電
今は栃木が停電
627: 2022/03/22(火) 17:50:05 ID:SsKolXom0(3/7)調 AAS
>>610
電車は動かすけど、無駄にきらびやかなサイネージとか駅付属のデパートとか節電かな
628: 2022/03/22(火) 17:50:12 ID:Zfe0m9Ba0(13/16)調 AAS
>>620
今すぐテレビを投げ捨てろ!!
629(1): 2022/03/22(火) 17:50:13 ID:PedVdyI40(1)調 AAS
停電すると本気で心配してた奴は自分のこと白痴だと思った方がいいぞ
630(1): 2022/03/22(火) 17:50:14 ID:XMrFRXAF0(2/2)調 AAS
>>577
エアコンつけてテレビ付けて
オール電化は風呂わかすのも電気だな
631(1): 2022/03/22(火) 17:50:14 ID:H1JG8W9D0(1)調 AAS
冷蔵庫のものが全部駄目になりだろうが!!
特に冷凍ものは全滅する
632: 2022/03/22(火) 17:50:16 ID:+jPmgkDb0(1)調 AAS
テレビ局はさっさと停波して電力消費減らせ
633: 2022/03/22(火) 17:50:17 ID:rJGxgflZ0(1)調 AAS
帰ってエアコンでもつけるか
634: 2022/03/22(火) 17:50:23 ID:ljuKyi5M0(1)調 AAS
>>8
大きな釣り針だね(笑)
635: 2022/03/22(火) 17:50:25 ID:wYee4/LD0(1/2)調 AAS
もし本当に停電したら外国人投資家が東京で株出来ないやん
じゃあ資金引き上げようって逃げ出すよ
取引中に停電になったら大変な話だからね
636(2): 2022/03/22(火) 17:50:31 ID:AQtO5/Ou0(2/4)調 AAS
つーかメガソーラーはどうした?
637: 2022/03/22(火) 17:50:36 ID:yUfCAf9H0(1)調 AAS
2-3日電気がなくて寒いのぐらい我慢できるだろ
騒ぐな
638(1): 2022/03/22(火) 17:50:38 ID:eeYBtEYB0(2/4)調 AAS
寒いし部屋暖めて飯の用意に
トースターとレンジ使って
シャワーあびたからドライヤー使ってたらブレーカー落ちてワロタw
639: 2022/03/22(火) 17:50:43 ID:7eIKL2QR0(2/3)調 AAS
テレビ局が1日やりっぱなくせばいいんだわ
640: 2022/03/22(火) 17:50:49 ID:fBc31X6T0(3/12)調 AAS
西日本の赤字国債返済不能感性は、
朝廷の赤字国債返済不能で学問権威低下、
だから江戸古語で信用を支える、
1960年代の高度経済成長計算者の策。
641(1): 2022/03/22(火) 17:50:54 ID:YQdR9q7i0(3/4)調 AAS
>>636
天候悪のためだそうだど
642: 2022/03/22(火) 17:51:01 ID:GcKDc3Oa0(4/4)調 AAS
なんだ需要減ってきたぞ
電気使えよw
643: 虹色待〈・∀メ 〉=○ [777] 2022/03/22(火) 17:51:02 ID:6cbIiZYt0(2/2)調 AAS
電車動くならいいや
今騒いでるのは家に居るニートとかだろ
644: 2022/03/22(火) 17:51:04 ID:Zfe0m9Ba0(14/16)調 AAS
>>631
お外が天然冷蔵庫。
645: 2022/03/22(火) 17:51:11 ID:lfmoexiP0(2/2)調 AAS
エアコン30度に設定しとくわ
646: 2022/03/22(火) 17:51:16 ID:6iakPEsp0(1)調 AAS
ショッピングモールはふつうに営業しますとよ
な?一般庶民にはぐちぐち言って、企業には言わんのよこの政府
647: 2022/03/22(火) 17:51:16 ID:rArnGe2i0(8/10)調 AAS
>>636
雪降ってんのよ
648(1): 2022/03/22(火) 17:51:16 ID:BCVZdQhS0(1/3)調 AAS
>>596
トンキンの自業自得だよね
60Hzに周波数統一してれば西日本から被災地への融通できたのに
649: 2022/03/22(火) 17:51:17 ID:mWq/pR+60(2/2)調 AAS
糸冬 (:3_ヽ)_
650: 2022/03/22(火) 17:51:21 ID:xRzPvtwB0(1)調 AAS
余裕やんけ
651: 2022/03/22(火) 17:51:26 ID:K+PnNInv0(1/2)調 AAS
騒ぐ時ほどなんて事ない通常運転
台風と同じ
652: 2022/03/22(火) 17:51:27 ID:wNvSMgSZ0(2/4)調 AAS
>>629
実際停電してたぞ
653: 2022/03/22(火) 17:51:30 ID:+IUWrMHV0(2/3)調 AAS
ここで無意味にドライヤーをON!
654: 2022/03/22(火) 17:51:31 ID:j1I245370(6/6)調 AAS
午後のネトウヨの発狂具合は怖かったわ
死にたえるべき
655(1): 2022/03/22(火) 17:51:33 ID:Jie4Q7FS0(1)調 AAS
ロスの地震の時、停電で出生率上がってなかったか?
656: 2022/03/22(火) 17:51:38 ID:22X3AXrn0(1)調 AAS
そろそろ太陽光が止まります
定時で仕事は辞めましょう
657: 2022/03/22(火) 17:51:39 ID:YQdR9q7i0(4/4)調 AAS
>>638
ブレーカー戻さなければ節電対策バッチリやん
658(1): 2022/03/22(火) 17:51:40 ID:jMWBS80V0(1)調 AAS
ペットがお留守番してンだわ。寒いからエアコンガンガンなンだわ。お前らエアコン切れよな。
659(1): 2022/03/22(火) 17:51:43 ID:q8pew70j0(1/4)調 AAS
節電必要ないぞw
地震で火力発電所が逝ってるの報告してねーじゃん、これが原因
660(1): [age] 2022/03/22(火) 17:51:45 ID:xV7fVHvh0(8/10)調 AAS
また下がった
93%に下がったやないか
おまえらやる気ないだろ
661(1): 2022/03/22(火) 17:51:45 ID:Emy3PKHU0(2/2)調 AAS
>>499
発電所が止まってるからだって散々レス付いてるのに改めてレスするのも馬鹿だと思うぞ
662: 2022/03/22(火) 17:52:01 ID:NMNEJQy00(1)調 AAS
パチンコ行って暖房をシェアしよう
おれ愛知だけど
663: 2022/03/22(火) 17:52:03 ID:LJACsylB0(1/6)調 AAS
>>658
もういないんじゃね?
664: 2022/03/22(火) 17:52:05 ID:JcFtDsgM0(4/9)調 AAS
デパートとか休めばいいのに
665: 2022/03/22(火) 17:52:06 ID:DozjvCeQ0(2/2)調 AAS
>>630
だから全部電気にするって姿勢は怖い
というか震災の時電気数日止まったからそれで怖くなった
なーんにもできないし
666: 2022/03/22(火) 17:52:07 ID:hxsCBGCr0(2/2)調 AAS
もう普通に寒いし化石燃料で発電な
温暖化がどうとか、アレ左翼のネタだから
667(1): 2022/03/22(火) 17:52:17 ID:AQtO5/Ou0(3/4)調 AAS
>>641
これじゃあメガソーラーじゃなくてダメソーラーだよー
668: 2022/03/22(火) 17:52:20 ID:BCVZdQhS0(2/3)調 AAS
>>659
散々報道してたような?
669: 2022/03/22(火) 17:52:26 ID:SsKolXom0(4/7)調 AAS
>>648
東電と中部電の共同運用のJERAがこの前の地震で止まってるんだっけ
670: 2022/03/22(火) 17:52:27 ID:fBc31X6T0(4/12)調 AAS
ワクチンパスポート審判
671(1): 2022/03/22(火) 17:52:28 ID:gCaGbqqC0(3/6)調 AAS
>>569
技術大国ってw
近くの工場や工房覗いてみな
昭和40代の設備が普通に現役よ
いま日本で技術大国なんて思ってる現役の人なんて少数よw
昭和の遺産で喰ってるのが現実
672: 2022/03/22(火) 17:52:32 ID:5jE+V9bw0(2/5)調 AAS
>>564
つまらん
673(2): 2022/03/22(火) 17:52:37 ID:GDJlklF30(1/3)調 AAS
愛知てやたらパチ屋のCM多いよな
674: 2022/03/22(火) 17:52:39 ID:9+l9snUU0(2/2)調 AAS
>>619
3日後くらい?の時にやばくなって当時の海江田大臣がアラート出してたような。
15時くらいにいきなり退社命令出てうちの社の人間みんな帰った
675: 2022/03/22(火) 17:52:42 ID:q1IOFnDA0(1/3)調 AAS
>>655
NY大停電の翌年はベビーラッシュだったと聞いたな
676: 2022/03/22(火) 17:52:42 ID:LJACsylB0(2/6)調 AAS
>>660
エアコン20℃にしてたすまん
677(1): 2022/03/22(火) 17:52:42 ID:5BigvNnG0(1/2)調 AAS
ふ〜む…やはり日中は企業のほうが一番電気使ってるのか
678: 2022/03/22(火) 17:52:46 ID:MTsypg+e0(1/2)調 AAS
>>555
もうやってたよ
679(1): 2022/03/22(火) 17:52:56 ID:HUjDFlR40(1)調 AAS
だから東京なんかに住むからだ
物価が高いくせに電力通電しないって笑い話だろw
680: 2022/03/22(火) 17:52:56 ID:KSdOd9qN0(1)調 AAS
>>8
バカか、石油ストーブ買って来いよ。
681: 2022/03/22(火) 17:53:01 ID:8kHDdW7m0(1)調 AAS
計画停電しない時点で大丈夫なんだろ。本当にヤバいならするのでは。
682: 2022/03/22(火) 17:53:06 ID:XfnzzTuo0(1)調 AAS
停電する地域をあらかじめ出しといてほしいよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s