[過去ログ] 【安心安全】東京電力、「電力使用率」98%に(午後3時台) ★13 [スペル魔★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 2022/03/22(火) 17:21:59 ID:8yLQpzhY0(1)調 AAS
各家庭に電力制限出来るやつ付ければいいのに
Aは遠隔で出来るように機械取り付けてるんだから、イッセイに制限するぐらいすぐ出来るでしょ
落とされる地域と落とされない地域があるのはおかしいわ
142(2): 2022/03/22(火) 17:22:00 ID:rArnGe2i0(2/10)調 AAS
>>129
ピークは夜だぞ
143: 2022/03/22(火) 17:22:10 ID:tEiKkFlz0(3/4)調 AAS
街頭全部消せば20%位下がりそうだけどね。
遠隔で消せないのか
144: 2022/03/22(火) 17:22:11 ID:GeWnijSC0(1/2)調 AAS
>>21
だよね。
145: 2022/03/22(火) 17:22:16 ID:+ObVF1Tw0(1)調 AAS
灯油使えば済むこと
146: 2022/03/22(火) 17:22:17 ID:OscNpXmA0(1)調 AAS
安定供給まで全裸待機だぜ
147: 2022/03/22(火) 17:22:17 ID:vPJoqPYD0(1)調 AAS
>>74
少しくらいニュースとか見たほうがいいよ
148: 2022/03/22(火) 17:22:17 ID:poV/TjY40(1/2)調 AAS
東証の場が開いているか否かでこんなに電力消費違うんだな。
149: 2022/03/22(火) 17:22:21 ID:Hts2fwns0(1)調 AAS
パチンコ屋は暗くなったか?
150: 2022/03/22(火) 17:22:23 ID:3kHDVCjh0(2/3)調 AAS
>>112
オレが子供の頃に見た「21世紀にはこうなる」みたいな本には原子力飛行機とか原子力車とかのイラストが載ってたw
151: 2022/03/22(火) 17:22:31 ID:nozOhTwu0(1/2)調 AAS
ピークていうかほぼ横ばいな
152(1): 2022/03/22(火) 17:22:34 ID:55OW5elN0(1/2)調 AAS
>>117
節電すらができないやつの方が役立たずだろ
153: 2022/03/22(火) 17:22:36 ID:azOmNgLA0(1/5)調 AAS
東電管内のパチンコ店の電気使用量は1日当たり約500万kWhで約50万世帯分の電力に匹敵
154: 2022/03/22(火) 17:22:40 ID:gMjGVbOy0(1)調 AAS
>>130
結局は東電からの電力だから関係なくね?
155: 2022/03/22(火) 17:22:43 ID:AiOqlpWH0(1/3)調 AAS
よし安全圏に戻ったか
エアコンの設定2℃上げていいな
156: 2022/03/22(火) 17:22:49 ID:Rf0YRckz0(1/2)調 AAS
日没まであと30分
157: 2022/03/22(火) 17:22:49 ID:5GWWGbbV0(2/3)調 AAS
よーしガンガン使うぞー
158(1): 2022/03/22(火) 17:22:49 ID:9veAKD9i0(1/2)調 AAS
何で10%も下がるんだよ
159: 2022/03/22(火) 17:22:54 ID:0bMD/I0e0(1)調 AAS
リモートワークが増えたせい
当たり前でっせ
160: 2022/03/22(火) 17:22:56 ID:8GS/CuDQ0(1/5)調 AAS
>>1
ゼレンスキー大統領の前任のポロシェンコ大統領に
不審者として捕縛されてしまう主犯安倍。
ポロシェンコ大統領夫人の軽蔑のまなざしがすばらしい。
外部リンク[html]:www.sankei.com
161(1): 2022/03/22(火) 17:23:04 ID:EQ4TkpOg0(1)調 AAS
野球なんてやってる場合じゃないな
162: 2022/03/22(火) 17:23:05 ID:GeWnijSC0(2/2)調 AAS
>>46
懐かしい
163(1): 2022/03/22(火) 17:23:10 ID:7Yavlhtg0(1/2)調 AAS
エアコン焚け凍え死ぬぞ!
164(1): 2022/03/22(火) 17:23:16 ID:ADW2CCiz0(1)調 AAS
俺高層マンション民
停電になったら水道止まってウンコができなくなると思う
165: 2022/03/22(火) 17:23:17 ID:9veAKD9i0(2/2)調 AAS
糞企業が使いすぎなんだろ
166: 2022/03/22(火) 17:23:17 ID:3kHDVCjh0(3/3)調 AAS
>>152
まぁ落ち着け
167: 2022/03/22(火) 17:23:20 ID:8GS/CuDQ0(2/5)調 AAS
>>1
みんな知ってる主犯安倍
誰もが事実どおりに正しく
森友加計公文書改ざんの主犯が安倍だと熟知した状態。
揺るぎなき事実として
森友加計・公文書改ざんは主犯安倍の指示による犯行。
逮捕死刑殺処分チャウシェスクしかない
主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき
168: 2022/03/22(火) 17:23:20 ID:ZrM442lE0(1)調 AAS
大丈夫だろ
169: 2022/03/22(火) 17:23:21 ID:R+VmHXX20(1)調 AAS
計画停電の時に、すっかり忘れてコインパーキングから車が出せなくなって困った
170: [age] 2022/03/22(火) 17:23:22 ID:xV7fVHvh0(1/10)調 AAS
使うなって言われると使いたくなるんだよな
171: 2022/03/22(火) 17:23:23 ID:d/q4RqLr0(1)調 AAS
お前ら今日は帰っても洗濯機回すなよ
172: 2022/03/22(火) 17:23:24 ID:X6qCmuG30(1)調 AAS
>>134
超え前の地震とまた寒くなったから
173: 2022/03/22(火) 17:23:27 ID:2VJfi0Lh0(1/5)調 AAS
電力融通って制裁金みたいののせられて請求されたうえ
それを管轄内契約者が払うん?wwwwwwwwwwwwwwwwww
174: 2022/03/22(火) 17:23:29 ID:bLnb07PJ0(1)調 AAS
>>6
これだから資本主義国家のメディアってのは良くない
社会主義国家の洗練されたマスメディアなら
93%にかさましして113%と報じるはずだぞ
それが国家にとっても国民にとっても最善であることは
誰の目にも明らかなんだよ
そういうことができないと国を治めることはできんのよ
175: 2022/03/22(火) 17:23:33 ID:h0nAY9LQ0(1)調 AAS
さすがに冷えてきたな
すまんがエアコンつける
176(1): 2022/03/22(火) 17:23:34 ID:SRUI6G5T0(1)調 AAS
>>142
枕元にキャンドルで
10ヶ月後はベビーブームだな
177: 2022/03/22(火) 17:23:38 ID:OPHYZR5t0(3/3)調 AAS
>>142
17時から19時くらいらしいから既にピーク帯に入ってきてるみたいよ
178: 2022/03/22(火) 17:23:41 ID:Bacct0uX0(2/2)調 AAS
原発動かしていいよもう
179: 2022/03/22(火) 17:23:42 ID:M73s0hJc0(2/3)調 AAS
>>158
オフィスとか工場とか早めに止めたとか
180: 2022/03/22(火) 17:23:43 ID:6SB33G/B0(1)調 AAS
93%wwww
181: 2022/03/22(火) 17:23:44 ID:vpBIH6hz0(1/2)調 AAS
>>163
焚く?
182: 2022/03/22(火) 17:23:47 ID:s8zDaL3C0(1)調 AAS
うちのエアコン20℃に設定したら冷風でてきた
183: 2022/03/22(火) 17:23:50 ID:JPVME9tL0(1)調 AAS
もう真空管使ってもいいよな
184(1): 2022/03/22(火) 17:23:54 ID:eN3su6oW0(1/2)調 AAS
地方から当たり前のように電力盗んでるけどもう東京に地方から行く物に関税かけろよ。金持ちトンキン人だし余裕だろ
185: 2022/03/22(火) 17:24:00 ID:4YOl0thA0(1)調 AAS
まだ余裕じゃん
186(1): 2022/03/22(火) 17:24:04 ID:Rf0YRckz0(2/2)調 AAS
>>161
やってるの? なんという反社会行動
187: 2022/03/22(火) 17:24:05 ID:PkZXTUm50(1)調 AAS
ドンと来い停電!
我が家は暖房器具ない貧乏だからなw
なんの影響も無い!!
188: 2022/03/22(火) 17:24:06 ID:poV/TjY40(2/2)調 AAS
湾岸のタワマンは一生電気とめとけ。
189: 2022/03/22(火) 17:24:14 ID:EAiUDs1J0(1)調 AAS
なんだ、もう楽勝じゃん!
190: 2022/03/22(火) 17:24:15 ID:WCuiW7zf0(1)調 AAS
>>176
なるほど!
少子化対策の停電か!
191: 2022/03/22(火) 17:24:16 ID:T9bFuQ2p0(1/2)調 AAS
20時までこのお祭りやるつもりなのおまいらw
192: 2022/03/22(火) 17:24:19 ID:gHm3cXrI0(1)調 AAS
どーせ原発推進のキャンペーン
だまされない!
193: 2022/03/22(火) 17:24:33 ID:15ehC5Iu0(1)調 AAS
停電なさそう?
194: 2022/03/22(火) 17:24:35 ID:IwGPHBRV0(1)調 AAS
10時間だけ100万倍値上げしろ
195(4): 2022/03/22(火) 17:24:38 ID:g+Iu8/zr0(1)調 AAS
うちは東京ガスから電気買っている。
だから関係無いわ。
東京ガスの発電所が停まってるわけでもないだろ
196: 2022/03/22(火) 17:24:38 ID:Dm5ys1/G0(1)調 AAS
まったく問題なかったなー
197(1): 2022/03/22(火) 17:24:46 ID:M73s0hJc0(3/3)調 AAS
>>184
このままだと地方死んでトンキンが困るだけ
198(2): 2022/03/22(火) 17:24:47 ID:e9f/3jst0(1/6)調 AAS
柏崎原発は再稼働できるんだろ やれ
199: 2022/03/22(火) 17:24:50 ID:u9Fj5YIv0(1)調 AAS
政治が悪い
そのツケを国民に払わせるな
200: 2022/03/22(火) 17:24:52 ID:+XMdt4Ac0(1)調 AAS
>>1
オマイラが自家発電して世界を救ってるんやなぁ
201: 2022/03/22(火) 17:24:52 ID:H0JCkewj0(1/3)調 AAS
危機は過ぎた感じですか 喉元過ぎれば何とやらで根本的に考えるべきですよね
202(3): 2022/03/22(火) 17:24:57 ID:SgCbjmwH0(2/2)調 AAS
原発復活のための不安商法
東電マジクソ
203: 2022/03/22(火) 17:24:59 ID:kJLnGpin0(1)調 AAS
下がった
定時過ぎれば工場止まるし
もうこれ勝確だろ
204: 2022/03/22(火) 17:25:02 ID:4H8pwTYK0(1)調 AAS
東電はいつも脅すんだよ
205: 2022/03/22(火) 17:25:03 ID:rArnGe2i0(3/10)調 AAS
>>195
え?
206(3): 2022/03/22(火) 17:25:04 ID:2VJfi0Lh0(2/5)調 AAS
いい機会だからどのように通達がきて停電するのか体験しておいたほうがいいと思うな
207: 2022/03/22(火) 17:25:05 ID:5GWWGbbV0(3/3)調 AAS
>>186
それを放送して電気を無駄に使わせてる放送局もあるしな
208: 2022/03/22(火) 17:25:20 ID:6kU24H180(2/2)調 AAS
東京電力「状況続くと20時以降に200万〜300万軒規模の停電発生の恐れ」 さらなる節電呼びかけ
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
経済産業省や東京電力パワーグリッドは22日、揚水式水力発電所の水がなくなり発電できなくなった
場合は、停電が午後8時台にも発生する可能性があると説明した。
209: 2022/03/22(火) 17:25:28 ID:McsHS2Yz0(1/3)調 AAS
よかったな、停電回避だとよ
210: 2022/03/22(火) 17:25:38 ID:nozOhTwu0(2/2)調 AAS
全く余裕すぎだ
大山鳴動ネズミ一匹か
画像リンク
211(1): 2022/03/22(火) 17:25:40 ID:2A9oWnqR0(1)調 AAS
IT関係はガクブルだろうな。非常電源or発電システムあるんだろうけど
212: 2022/03/22(火) 17:25:47 ID:C/Fr0Wp30(1/3)調 AAS
>>195
え?wwww
213(1): 2022/03/22(火) 17:25:48 ID:YVsHOJCH0(1/2)調 AAS
>>13
もらってっから100%超えてんだろうが
その頭は飾りかよ
ちょっとぐらい考えろマヌケ
214(1): 2022/03/22(火) 17:25:52 ID:wXlnHx3B0(1)調 AAS
停電したらテレワーク堂々とサボれたんだが
215: [age] 2022/03/22(火) 17:25:54 ID:xV7fVHvh0(2/10)調 AAS
トンキンは無駄な街灯を点けすぎなんだよ
夜道なんてスマホのライト使って歩け
216: 2022/03/22(火) 17:25:55 ID:wJ/d/YtH0(1)調 AAS
原発要らんなw
217: 2022/03/22(火) 17:25:59 ID:N5+Szm9i0(1)調 AAS
国民に節電をよびかけて、上級は通開放題優雅な生活。
218: 2022/03/22(火) 17:26:06 ID:H0JCkewj0(2/3)調 AAS
>>202
本当にそう思うのですか
219: 2022/03/22(火) 17:26:16 ID:T9bFuQ2p0(2/2)調 AAS
風呂は日頃から3日に1回くらいだから余裕だは
220(1): 2022/03/22(火) 17:26:18 ID:AiOqlpWH0(2/3)調 AAS
>>206
テレビで発表するから常時つけておけ
221: 2022/03/22(火) 17:26:28 ID:bIviY7iE0(1)調 AAS
>>8
家庭の節電など全体量から言えば大したことないんだが、それでも
家庭でできる節電のダントツはオイルヒーターだと知ってのお言葉かっ?
222: 2022/03/22(火) 17:26:31 ID:OVemiPr+0(1/2)調 AAS
東電管内の各知事は、まん防解除して早々で嫌だろうが営業時間の前倒しを頼むしか。
223: 2022/03/22(火) 17:26:32 ID:ZAVj1zgh0(1)調 AAS
暗闇の中で首都直下地震ですか、カイロ用意しとけ。
224: 2022/03/22(火) 17:26:37 ID:0nlOQUka0(1)調 AAS
みずほ銀行がATMの電源落としたら節電アピールになるのに
225(1): 2022/03/22(火) 17:26:37 ID:tEiKkFlz0(4/4)調 AAS
>>198
すぐできるわけ無いだろ。準備に何週間も必要かと。
止まっている火力を動かした方が早い
226(1): 2022/03/22(火) 17:26:37 ID:zyEEqUh90(2/2)調 AAS
結果的にオオカミ少年になってしまったな
東電としてはテキトーに停電させときたかったけど、萩生田が許さんかったんかな?
なんか15時以降、必死で掻き集めてきた感じ
227(2): 2022/03/22(火) 17:26:52 ID:DWw24bcB0(1)調 AAS
千葉と栃木が停電してるけど犠牲になったの?
228: 2022/03/22(火) 17:26:54 ID:mWq/pR+60(1/2)調 AAS
みんな早く寝れれ(:3_ヽ)_
229(1): 2022/03/22(火) 17:27:02 ID:Xy0bTy6x0(1)調 AAS
どうせどうでもいい地域を停電させるか
計画停電させておわりなんだよなぁ
いつもそう。いつもセーフのところはセーフなんだよなぁ。
230(1): 2022/03/22(火) 17:27:05 ID:D5/XPVMt0(1/3)調 AAS
報道番組「電力が逼迫しています!節電を!」(女子アナの顔にむけてライトバシャー)
バカなの?
231(1): 2022/03/22(火) 17:27:10 ID:oD4xEYXh0(1/5)調 AAS
>>220
TVないけどどうすんの
232: 2022/03/22(火) 17:27:19 ID:TdulY6HN0(1)調 AAS
ガスプロムのおかげやな
233: 2022/03/22(火) 17:27:21 ID:fsPyQzXF0(1/4)調 AAS
>>214
テレワークは成果主義だろ
何があろうと、期限までに目標達成 w
234: 2022/03/22(火) 17:27:23 ID:2VJfi0Lh0(3/5)調 AAS
>>211
正常に発電機が起動すればな
平時でも吹っ飛ばすトンキンだぜ?wwwwwwwwwwwww
235: 2022/03/22(火) 17:27:24 ID:aeJpzsBh0(1/13)調 AAS
>>227
尊い犠牲に感謝して設定温度を上げさせていただこう
236: 2022/03/22(火) 17:27:25 ID:azOmNgLA0(2/5)調 AAS
まずアンテナ同軸ケーブル抜きます
237(2): 2022/03/22(火) 17:27:40 ID:iKelHsGe0(1)調 AAS
明日以降は大丈夫なんか?
238: [age] 2022/03/22(火) 17:27:48 ID:xV7fVHvh0(3/10)調 AAS
>>227
そんなとこ人が住んでないのに電気供給してたのか
239: [age] 2022/03/22(火) 17:27:48 ID:cOUSZ/3Y0(1)調 AAS
>>1
東京電力と経団連と自由民主党の言葉は
全部、うそ
240(1): 2022/03/22(火) 17:27:48 ID:AiOqlpWH0(3/3)調 AAS
>>231
隣の音量を大きくして貰え
241(1): 2022/03/22(火) 17:27:51 ID:G41cfkYT0(1)調 AAS
>>230
NHK電気暗くしててさすがだと思ったわ
242: 2022/03/22(火) 17:28:02 ID:H0JCkewj0(3/3)調 AAS
狼少年の話も最後には狼が現れるわけですよね
243: 2022/03/22(火) 17:28:08 ID:zBtXpR550(1)調 AAS
停電したっていいじゃない
人間だもの
244: 2022/03/22(火) 17:28:08 ID:azOmNgLA0(3/5)調 AAS
>>237
寒さ続く限り大慌て
245: 2022/03/22(火) 17:28:10 ID:aeJpzsBh0(2/13)調 AAS
>>229
東電の社長の家が近所にあるからうちはヘーキだな
246(1): 2022/03/22(火) 17:28:14 ID:GX5P5AwB0(1)調 AAS
エアコン我慢してるのに近くのホテルの室外機が唸りをあげてるのを見るとやるせなくなってくる
247: 2022/03/22(火) 17:28:16 ID:c3LCsYpf0(1)調 AAS
キャンパーやから
LEDランタン、ストーブ、カセットガスヒーター
白金懐炉、冬用衣料、冬期寝袋
有るから問題なす
248(1): 2022/03/22(火) 17:28:18 ID:4o3POe7H0(1)調 AAS
県庁、警察署付近に住んでるから停電関係ないぜぇー
249(1): 2022/03/22(火) 17:28:28 ID:e9f/3jst0(2/6)調 AAS
>>225
そんなのは知ってるよ
だから今からやっておけと言ってる
電気代欧州みたいに月10万円になってもいいのか?
250: 2022/03/22(火) 17:28:32 ID:rArnGe2i0(4/10)調 AAS
>>237
あったかいんだから〜
251: 2022/03/22(火) 17:28:36 ID:D5/XPVMt0(2/3)調 AAS
>>241
サンキュー国営放送
252: 2022/03/22(火) 17:28:37 ID:Cat6Ax680(1)調 AAS
震災の時に停まらなかった地域のところは停まらないかな?
253: 2022/03/22(火) 17:28:40 ID:g9iq8fvK0(1)調 AAS
>>164
きめぇ、飛び降りたら?
254: 2022/03/22(火) 17:28:42 ID:i9yX6UyX0(1/3)調 AAS
持ってってよかったWindows タブレットPCとモバイルルーター
255: 2022/03/22(火) 17:28:43 ID:1U5BR29K0(1)調 AAS
節電呼びかけてるテレビ局のスタジオの照明も少しは落とせよ
説得力がないったらありゃしない
256: 2022/03/22(火) 17:28:44 ID:eN3su6oW0(2/2)調 AAS
>>197
大根1本300円くらいでトンキンに卸せばええよ
257: 2022/03/22(火) 17:28:44 ID:UGaVjpyR0(1)調 AAS
>>5
日本語使ってて悔しくないの?
258: 2022/03/22(火) 17:28:47 ID:5NAmJob30(1/3)調 AAS
>>240
ちょwww
音量税払わなきゃならんやんw
259: 2022/03/22(火) 17:28:54 ID:Ku2bMQRw0(1)調 AAS
九電管内に住んでて良かった
260: 2022/03/22(火) 17:28:57 ID:hPosK6Sz0(1)調 AAS
トンキン企業はこれやから
261: 2022/03/22(火) 17:29:00 ID:zqZ9+3Gf0(2/2)調 AAS
都民の民度高すぎだわ
もう安心
262: 2022/03/22(火) 17:29:04 ID:aeJpzsBh0(3/13)調 AAS
>>249
あいつら痩せ我慢すごいよね
そろそろ限界だろうな
263: 2022/03/22(火) 17:29:10 ID:2VJfi0Lh0(4/5)調 AAS
>>206
流石にエリアメールとかくるんちゃうん?
こなかったらシステムを活用できないアホがトップなんだと思うしかないわ
264: 2022/03/22(火) 17:29:12 ID:VpED0Mx30(1)調 AAS
結構耐えられるんだな
265: 2022/03/22(火) 17:29:14 ID:1va7IJVN0(3/3)調 AAS
>>226
映画化できるくらいのことが裏で起こってそうなのに
世間は
「なんだよ余裕じゃんかよ 脅しすぎだろまったくいい迷惑なんだよ」
だからかわいそう
266: [age] 2022/03/22(火) 17:29:18 ID:qr4uqhVc0(1)調 AAS
>>136
肝心なところが横文字で意味不明
267: ブサヨ 2022/03/22(火) 17:29:27 ID:idUspALk0(1)調 AAS
>>65
最大発電量の7割くらいらしいよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 735 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s