[過去ログ] 【ウクライナ侵攻】ロシア将官ら異例の5人戦死 スマホで連絡、筒抜け [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241: 2022/03/22(火) 14:53:13 ID:kVwQbszU0(4/9)調 AAS
将官「充電させてもらえませんか?」
242: 2022/03/22(火) 14:53:13 ID:194fiHLN0(5/9)調 AAS
>>1
<橋下徹>「一番悪いのはプーチン。しかしゼレンスキー大統領のこの戦争指導も最悪だ」降伏拒否したウクライナ幹部を批判 ★2 [Egg★]
243(1): 2022/03/22(火) 14:53:26 ID:Gpg5z+/m0(1/10)調 AAS
>>25
日本と同じと思ってはならない。
ロシアはロシア。拾ったスマホで業務連絡よ。
244: 2022/03/22(火) 14:53:41 ID:yZI9n8l80(2/4)調 AAS
鼓舞してた将軍が目の前であっけなく死んだら
「ほらイワンこっちゃない」でしょ笑笑
245: 2022/03/22(火) 14:53:48 ID:jpSYWqtP0(5/5)調 AAS
橋下「おれは逃げる 日本人は戦うニダ」
246: 2022/03/22(火) 14:53:52 ID:HIFXR6Ta0(1)調 AAS
こんなアホのロシア軍がアメリカを全滅させられるミサイル持ってるとか嘘だと思うよ
247: 2022/03/22(火) 14:53:58 ID:vMi6kRGR0(2/5)調 AAS
戦争だからね、どちらも嘘はつく
でも諜報戦の大敗は
今のロシアの苦戦を証明してる
248(1): 2022/03/22(火) 14:54:07 ID:hIvvX4l80(2/4)調 AAS
日本も今のうちに北方領土取り返しに行った方がいいんじゃないの
249(1): 2022/03/22(火) 14:54:23 ID:VFKRwRD/0(5/12)調 AAS
>>228
しかも侵略先にあるウクライナの携帯電話会社の通信網を利用だしな。
250(2): 2022/03/22(火) 14:54:26 ID:IVw8iaxa0(1)調 AAS
情報戦で手の内をばらすわけないんだし
ウクライナ(とバックアップするアメリカ)が将官を10人殺したのにあえて過小に5人と発表した可能性もあるし
逆に将官は一人も死んでいないのにロシアが1人と発表した可能性だってある
ロシア軍内部には、アメリカ・イスラエル・ウクライナ・中国のスパイが浸透しているのは
火を見るよりも明らか!
と思うんだ…
251: 2022/03/22(火) 14:54:27 ID:j1I245370(1)調 AAS
ソフトバンクがタダで提供しとるからな
それ使ったの?
252: 2022/03/22(火) 14:54:46 ID:FfNrSdPU0(1/3)調 AAS
>>1
やっぱりバカ丸出し、前時代的な張りぼてでしかなかったロシア軍。
尖兵で急襲出来なければ、正面からの戦闘には相変わらず弱い。
253: 2022/03/22(火) 14:54:48 ID:v7llqVoQ0(4/4)調 AAS
>>229
民間のドローンさえ、ロシア軍が電子妨害できずに
偵察に使えると驚かれてるしなwww
254: 2022/03/22(火) 14:54:49 ID:zN62GVEF0(3/9)調 AAS
いくらなんでも、師団司令部レベルなら衛星回線で本国と連絡出来るんじゃないか?
255: 2022/03/22(火) 14:54:51 ID:7g2sqYjT0(1)調 AAS
ウクライナが狙っているのは、イゴール・ガーキン元ロシア陸軍大佐(ロシアから派遣されて、ドンバスの軍事部門をつくる、デニス・ベレゾフスキーの離反工作にも関与)、デニス・ベレゾフスキーロシア黒海艦隊副司令(元ウクライナ海軍総司令官)だろうな。
前者は戦場にはいないけど。
256: 2022/03/22(火) 14:54:53 ID:Tl6foGly0(1)調 AAS
敵の基地局使うとかギャグかよ
257(1): 2022/03/22(火) 14:55:15 ID:GI/IQUtj0(2/22)調 AAS
>>145
最初の頃電波塔とか破壊したから自分たちの通信使えずウクライナ人から奪ったスマホで連絡し合ってたって報道されてたなw
258: 2022/03/22(火) 14:55:17 ID:hIvvX4l80(3/4)調 AAS
強大な敵より無能な味方がいる方が遥かに損害が大きくなる典型例
259: 2022/03/22(火) 14:55:20 ID:TgPNl5cz0(4/7)調 AAS
>>234
将官は前線で鼓舞する役で
死んだ大佐はその将官を見張るための督戦隊の役では?という噂が
260: 2022/03/22(火) 14:55:39 ID:Ao3fqqbP0(1)調 AAS
ウクライナより、あだ名がワリのカナダ人スナイパーが死んだとの、21日の日本時間22時での速報。
ロシアは、アメリカのサイバーアタックで、最初から専用通信網が使用不能。アメリカ軍は、こう言う場合は隠語まみれや、乱数コード利用して会話。 しかし、愚かな連中だもんで、普通に慌てて会話との事。
261: 2022/03/22(火) 14:55:45 ID:fmmqTilA0(1)調 AAS
シナの通信機器を使うと妨害されて、普通の民生用通信網を使ったのかな
ほんでシナが”人道支援”物資として新しいものを提供してもらうのw 確かに通信機は非殺傷性人道武器だよね
262(3): 2022/03/22(火) 14:55:45 ID:HDcXdRIz0(1)調 AAS
お前らってロシア側ののニュースは信じないけどウクライナやアメリカ側の情報はすぐ鵜呑みにするよな
263: 2022/03/22(火) 14:55:46 ID:D0e4Tq1D0(1/2)調 AAS
『日本製無料通話アプリLINE』を使用して傍受されたとかいうオチはまだか。
264: 2022/03/22(火) 14:55:47 ID:UN7zCwuY0(1/5)調 AAS
将校の周りに常に意見具申する参謀みたいなのが5人くらいは取り巻いてるでしょ?
そいつらもだいたいは死んでるって事だよな?
265: 2022/03/22(火) 14:55:51 ID:65Y8h6780(5/7)調 AAS
ラブロフ「ロシアは攻撃していないけどお前ら誰と戦ってんの」( ゚д゚)
266: 2022/03/22(火) 14:56:00 ID:Gpg5z+/m0(2/10)調 AAS
>>248
玉は尽きてるが万が一の事があるからなあ。核もあるし。
北朝鮮のテポドンを駆り出して打つようになったら末期だな
267: 2022/03/22(火) 14:56:11 ID:u4j0EgLT0(1)調 AAS
戦死するにしてもこれは無能だろ
268(1): 2022/03/22(火) 14:56:18 ID:Vmum17D20(1)調 AAS
日本だったら老害共はFAX使いそう
269: 2022/03/22(火) 14:56:21 ID:ET0ggoAO0(1/2)調 AAS
そろそろロシア人狩りが始まるのかな
ヒャッハーさん投入で
270(1): 2022/03/22(火) 14:56:23 ID:194fiHLN0(6/9)調 AAS
>>243
ロシア 宇宙旅行可能
ジャップ宇宙旅行出来ないw
なんか勘違いしてるわオマエw
271: 2022/03/22(火) 14:56:25 ID:GI/IQUtj0(3/22)調 AAS
ゲームやってて味方にムカつくレベルだよねこれってw
272(1): 2022/03/22(火) 14:56:25 ID:YY3JhiHs0(1)調 AAS
>>3
キャリアが一緒なのかな
273(1): 2022/03/22(火) 14:56:26 ID:gkGk86yV0(2/3)調 AAS
ロシア軍、頭プーチンだけど火力だけなら強いから面倒くさいんだよな。
ウクライナ側にもっと戦車あればもっと楽なのにな。
274: 2022/03/22(火) 14:56:28 ID:1fwL4V0S0(1/4)調 AAS
立憲共産党どうすんの、これ
275(1): 2022/03/22(火) 14:56:30 ID:9rWDYNCf0(2/7)調 AAS
>>101
最近の無線はさGhz帯とかだから、お空から傍受するんだよ、この手の装備は米国が世界一なのよ
276: 2022/03/22(火) 14:56:31 ID:1fwL4V0S0(2/4)調 AAS
立憲共産党どうすんの、これ
277: 2022/03/22(火) 14:56:33 ID:FfNrSdPU0(2/3)調 AAS
>>250
ウクライナ側の停戦交渉団に、ロシア側の秘密任務を負ったスパイが居て、直ぐにバレて処分されたというのはロシア公認の事件だな。
278: 2022/03/22(火) 14:56:34 ID:3hxUr1zX0(5/7)調 AAS
>>217
暗号解読されたって話とそのまま傍受されたのは全く別の話だよね
そもそも70年も昔の話と比べてる時点で自分でもロシア軍の杜撰さには気付いてるんだろ
279: 2022/03/22(火) 14:56:39 ID:LLiLUeEB0(1)調 AAS
糸電話にしろよ
280: 2022/03/22(火) 14:56:49 ID:9dexB80g0(2/3)調 AAS
ロシアご自慢のGLONASS使わねーのかよw
アレ使って日替わり使い捨て乱数表と衛星通信組み合わせろよw
大隊ごとに2〜3人くらい通信兵要れば十分かな
敵地で何やってんだよwwアッホwww
281: 2022/03/22(火) 14:56:57 ID:9RwlnvQf0(2/2)調 AAS
>>249
冗談のような本当の話かw
マジでロシアの核ミサイルって動くのかな
あまりにもポンコツすぎて動かないんじゃないかと思うわ
あるいは起動したら暴発するとかwww
282: 2022/03/22(火) 14:57:13 ID:Gi5kr/hF0(6/8)調 AAS
>>268
これならファックスでええわ…
283: 2022/03/22(火) 14:57:16 ID:hCo+ViL00(3/9)調 AAS
親衛隊が現場で見張ってるとかちょっと前聞いた
284: 2022/03/22(火) 14:57:20 ID:kVwQbszU0(5/9)調 AAS
ロシア兵狩りは無罪って法律できとったな
285(2): 2022/03/22(火) 14:57:22 ID:TgPNl5cz0(5/7)調 AAS
>>145
>>257
このコピペは語り継いでいこう
>ロシア軍は2021年にERAという第3、第4世代移動通信システムを用いたインターネットのクリプトフォン(暗号電話)を全部隊に配備していたはずだった。
>しかしハリコフ突入時に、ロシア軍はハリコフの電波塔を、戦略施設として真っ先に破壊したため、部隊間の連絡にもERAを使用できなくなっていた。
>そのために禁じられていた一般回線を使うしかなかったようだ。
286(2): 2022/03/22(火) 14:57:23 ID:ET0ggoAO0(2/2)調 AAS
>>273
泥沼化してるのに戦車なんて使えるわけなかろう
287(1): 2022/03/22(火) 14:57:27 ID:opJBeMdM0(1)調 AAS
単にGPS入れたスマホ持ち歩いてるだけでは?w
288: 2022/03/22(火) 14:57:33 ID:xNeOPHlf0(1)調 AAS
エニグマ使え
289: 2022/03/22(火) 14:57:34 ID:LLq5UMRd0(1)調 AAS
LINEで筒抜け?
290: 2022/03/22(火) 14:57:43 ID:CHjU59BD0(1)調 AAS
まあ携帯端末での通信基盤を作ったのがNATO陣営の国々だからね
他の地域はそれに乗っかって拡張して行っただけだから
291: 2022/03/22(火) 14:57:45 ID:H2ONoKKk0(2/2)調 AAS
うわああ
ロシア擁護派どうすんのこれ
どうすんの??
292(1): 2022/03/22(火) 14:58:03 ID:GI/IQUtj0(4/22)調 AAS
ロシア軍って自国の軍事用衛星持ってないの?
293: 2022/03/22(火) 14:58:08 ID:f6qTs5Qm0(1)調 AAS
>>262
ミサイルぶっ放しましたとかしか出なくなったので仕方ない
294(1): 2022/03/22(火) 14:58:09 ID:2qF80cGE0(1/2)調 AAS
スマホ無い時代はどうしてたんだ?
いっそ狼煙とか手旗信号とかの超アナログに戻ったらどうだw
295: 2022/03/22(火) 14:58:09 ID:aXS1qYxb0(1)調 AAS
単にスパイがいるとかじゃないのか
296(1): 2022/03/22(火) 14:58:14 ID:UVp/nHc80(2/2)調 AAS
日本と韓国が戦争してるときに
LINE使うようなもんか
全部、韓国漏れしてるんだな
297: 2022/03/22(火) 14:58:14 ID:65Y8h6780(6/7)調 AAS
そもそも第二次世界大戦時の車両並べるとか
それウクライナの自作自演だろ
298(1): 2022/03/22(火) 14:58:27 ID:Gpg5z+/m0(3/10)調 AAS
>>270
宇宙旅行の話をしてねーお
299: 2022/03/22(火) 14:58:29 ID:PDjDpd7I0(1)調 AAS
ロシア軍の雑魚キャラ達の遺体は隠蔽するためにベラルーシで処分してるんだろ?
ロシア軍の家族は死んだことも知らない人が多いんだろうな
300: 2022/03/22(火) 14:58:32 ID:9RfYc6O10(3/3)調 AAS
欧米の義勇兵、傭兵、諜報員が派遣されているわけだが
次は何だろうな、私掠船か?
301: 2022/03/22(火) 14:58:41 ID:p6YCLyDc0(1/2)調 AAS
これを発表するってことはロシア側がこれに気が付いたってことか
でもこの間抜けぶりなら、気が付いても対応できそうにないが
302(3): [.] 2022/03/22(火) 14:58:47 ID:dbqxqFWJ0(2/4)調 AAS
>>1
えーと、20人の将校の内8人解任して、五人死んで…❓❓❓😔😱😭
ロシア軍将官の戦死相次ぐ 中将ら5人、狙い撃ちか
2022/03/20 15:34
外部リンク:www.sanspo.com
>> ロシア軍は約20人の将官をウクライナに投入したとされる。
ウクライナ戦で指揮官3人射殺…「怒ったプーチン、将軍8人解任」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2022.03.13 13:22
外部リンク:s.japanese.joins.com
303(1): 2022/03/22(火) 14:58:54 ID:FfNrSdPU0(3/3)調 AAS
>>287
アンドロイドもリンゴも、そのまんま位置情報取れるからな。
304(2): 2022/03/22(火) 14:58:57 ID:1zDfTEwh0(1/2)調 AAS
KGB出身のプーチンが大統領なのに情報筒抜けって笑えるんやが
305: 2022/03/22(火) 14:59:05 ID:194fiHLN0(7/9)調 AAS
>>298
それだけ劣ってるのよジャップって
306: 2022/03/22(火) 14:59:15 ID:NxUpoggr0(1)調 AAS
アホ、黙ってろって
307: 2022/03/22(火) 14:59:26 ID:6pxsphLP0(4/4)調 AAS
この世から詐欺がなくならない理由は
このスレ見ればわかる
308: 2022/03/22(火) 14:59:26 ID:bC1nGchc0(1/2)調 AAS
>>286
ジャベリンの練習台だわな
309(2): 2022/03/22(火) 14:59:37 ID:kVwQbszU0(6/9)調 AAS
このスレにもロシア将官がいる
310: 2022/03/22(火) 14:59:39 ID:VFKRwRD/0(6/12)調 AAS
>>292
衛星通信は莫大な費用が掛かるから。
311(1): 2022/03/22(火) 14:59:41 ID:i+gE1Puo0(1)調 AAS
>>262
露「民間施設への攻撃はしていない」
↓
マンションにミサイル着弾
最初の報道からロシアの報道には無理があるだろ
312: 2022/03/22(火) 14:59:44 ID:GI/IQUtj0(5/22)調 AAS
>>296
この場合日本軍がカカオトーク使うって事だろw
313: 2022/03/22(火) 15:00:26 ID:zN62GVEF0(4/9)調 AAS
>>285
ハリコフの電波塔ってウクライナの電話会社のものでしょ? それを使う前提なのがそもそもおかしい。
314: 2022/03/22(火) 15:00:29 ID:65Y8h6780(7/7)調 AAS
全ての報道が実戦ではあり得ない報道で信じられなくなった
315: 2022/03/22(火) 15:00:32 ID:/I5O2QRu0(2/2)調 AAS
アメリカ NATOと戦えないだろ
316: 2022/03/22(火) 15:00:37 ID:Gi5kr/hF0(7/8)調 AAS
>>302
スターリンみたいになってきたな
317: 2022/03/22(火) 15:00:37 ID:GI/IQUtj0(6/22)調 AAS
>>309
居たら笑うなw
318(1): 2022/03/22(火) 15:00:37 ID:etsWmQuf0(1/2)調 AAS
>>304
KGBと軍は別組織、日本で言うと警察と自衛隊みたいな感じ
319: 2022/03/22(火) 15:00:39 ID:sAR8Kr9B0(1/3)調 AAS
>>17
LINEでも使ってるんでしょ
320: 2022/03/22(火) 15:00:48 ID:OPc4XEDJ0(2/5)調 AAS
>>302
ええ…(困惑)
321: 2022/03/22(火) 15:00:53 ID:00mNSnHg0(1/3)調 AAS
>>42
アマゾンで売ってる7000円の中国製の無線機や
322(3): 2022/03/22(火) 15:00:58 ID:TgPNl5cz0(6/7)調 AAS
>>294
クリミアのとき安物の中国製無線機使ってたら電波垂れ流しで作戦全部漏れててロシア軍は酷い被害を受けた
なのでインターネット暗号通信システムを作って部隊に配備した
戦争初日にウクライナのインターネットを遮断したら自軍の通信システムも使えなくなっちゃったので中国製の安物無線機やスマホで連絡することになった
323: 2022/03/22(火) 15:01:02 ID:gkGk86yV0(3/3)調 AAS
>>286
戦車、10km位玉飛ぶから突破前に使うんだよ。
防衛側だから戦闘地選べる。
324: 2022/03/22(火) 15:01:05 ID:akOHazqc0(2/2)調 AAS
>>155
>>275
つまり英米の民間が勝手にウクライナ助けてるだけって体なのか
325(1): 2022/03/22(火) 15:01:12 ID:GI/IQUtj0(7/22)調 AAS
このレベルなら中国ってもっと酷い感じもするなw
326: 2022/03/22(火) 15:01:17 ID:AfnPIakl0(1)調 AAS
>>70
シロッコを殴れるくらいの権力か
強いな
327: 2022/03/22(火) 15:01:28 ID:XlP3tRuC0(3/3)調 AAS
ロシアが核を使うにしても、使うほうが得な誰かがそう仕向けたような気がしてねえ
接収後の領土の後始末って少ないほうが楽だよね
328(1): 2022/03/22(火) 15:01:28 ID:6LHY9bUt0(1)調 AAS
>>236
うちの死んだじーしんも露助は3つまでしか数えらないってバカにしてた
329: 2022/03/22(火) 15:01:34 ID:be0w4vvC0(1)調 AAS
通信傍受を米ウクライナで共有って
それもう米は戦争介入なのでは???
まぁ今時戦車なんて走らせてるロシアが化石なのは納得だが
330: 2022/03/22(火) 15:01:38 ID:zjWhdFwz0(2/8)調 AAS
将官クラスだけ妙に死者数が多いのはスマホで位置を把握されて狙い撃ちされてるんだよ
戦場でぽいぽいスマホ使って、ずさんすぎるわな
核ミサイルばかりに軍備を頼った結果がこれだよ
331: 2022/03/22(火) 15:01:58 ID:TgPNl5cz0(7/7)調 AAS
>>302
たのしいぷーちんさんすう
332: 2022/03/22(火) 15:02:01 ID:4AZ1BX310(1)調 AAS
>>262
現状アメリカがロシアの行動を的中させてて筒抜けなんだと分かる
333(5): 2022/03/22(火) 15:02:04 ID:OPc4XEDJ0(3/5)調 AAS
>>325
いや中国は下手するとアメリカより技術力は進んでると思う
334(1): 2022/03/22(火) 15:02:06 ID:KjpK/vII0(1)調 AAS
>>6
旧軍は後方で芸者あげてたから。。
335: 2022/03/22(火) 15:02:13 ID:194fiHLN0(8/9)調 AAS
もう こんなギャグしか言えなくなってるのかツライな
ウクライナは
現場は負け続けるし………
ケイタイしか すがれないw
336: 2022/03/22(火) 15:02:13 ID:sAR8Kr9B0(2/3)調 AAS
>>309
戦車に乙って書いてたからな 前線で5ちゃんカキコ間違いないw
337: 2022/03/22(火) 15:02:15 ID:lvGvL5xb0(1)調 AAS
しかし上官を次々に殺されて
西側から圧倒的な性能の武器を次々と供給されるウクライナ軍を相手に
ロシアが占領地域を日々拡大してるのは何故なんだ
338: 2022/03/22(火) 15:02:20 ID:iPH+YKjA0(2/2)調 AAS
動画リンク[YouTube]
ほうら14.5mmだよ〜
339(2): 2022/03/22(火) 15:02:20 ID:I6zbeCQK0(1)調 AAS
3月18日、ロシア軍の第8諸兵科連合軍司令官のアンドレイ・モルドヴィチェフ中将が戦死した
今回のウクライナ侵攻でロシア軍の戦死者では最高位となる
ウクライナ軍はロシア軍が占領しているウクライナ南部のヘルソンを奪還するため数日前から激しい反撃をおこなっており、
その戦闘中にウクライナ軍による攻撃により戦死したとみられている
340: 2022/03/22(火) 15:02:22 ID:00mNSnHg0(2/3)調 AAS
>>69
新興宗教やマルチ商法の上層部が狡猾で
末端は純朴みたいなもんか
341: 2022/03/22(火) 15:02:25 ID:YjDettC80(1)調 AAS
軍事情報がマスゴミに漏れる訳ねえだろwwwwww
フェイクニュースに引っかかる愚民wwwww
戦争もパンデミックもロスチャイルド家によるヤラセですwwwww
テレビに騙されるB層wwwwwwww
馬鹿は死ななきゃ分からないwwwwww
画像リンク
画像リンク
342: 2022/03/22(火) 15:02:25 ID:1zDfTEwh0(2/2)調 AAS
>>318
いや、情報の大切さを知ってるプーチンが疎かにすることに対する反証になってないから
343(2): 2022/03/22(火) 15:02:42 ID:9rWDYNCf0(3/7)調 AAS
>>126
プロバイダのサーバーに登録されて居ないスマホ…SIMは使えないよ
特定のSIMを追跡出来るし、バンも出来るし
ウクライナのサーバーがロシアのスマホを受け入れているとは思えんし
位置バレは、通信量とトランシーバークラスの音声通信だと思うよ
344: 2022/03/22(火) 15:02:50 ID:Gpg5z+/m0(4/10)調 AAS
そりゃ貧乏ロシア人の前にキラッキラのスマホが落ちてたら、そりゃ手に取るお。
それがサムソンだったら爆発はするが、残念だなあ
345: 2022/03/22(火) 15:02:53 ID:gEUwb3hn0(1)調 AAS
>>1
熊本弁で通信していれば解読されることはなかった
346: 2022/03/22(火) 15:02:59 ID:xvwQ57fr0(1)調 AAS
>>229
アマチュア無線わろたw
347: 2022/03/22(火) 15:03:00 ID:GI/IQUtj0(8/22)調 AAS
>>328
やはり本当だったんだなw
348: 2022/03/22(火) 15:03:01 ID:hCo+ViL00(4/9)調 AAS
どんどん消耗してくれw
日本の驚異が一つ減る
349: 2022/03/22(火) 15:03:06 ID:Tgs2r3wW0(5/5)調 AAS
軍用トラックとか古臭いの使ってんなと思った
今でもボンネットタイプ使ってんのが普通なのか
350: 2022/03/22(火) 15:03:15 ID:GGVQToud0(1)調 AAS
【悲報】ウクライナ軍、終わる ショッピングモールを軍事転用していた証拠ビデオをロシア軍が全世界に公開★2 [215773451]
2chスレ:poverty
ゼレンスキー「私はキエフから逃げていない。今日も外で動画を撮ってきた」→誰がどう見ても合成でワロタwww [931948549]
2chスレ:poverty
351: 2022/03/22(火) 15:03:19 ID:paKAjzL60(1)調 AAS
一兵卒です、狙わないでぇ
352(1): 2022/03/22(火) 15:03:30 ID:bC1nGchc0(2/2)調 AAS
>>322
軍がインターネット使うって信じられんw
353: 2022/03/22(火) 15:03:34 ID:GI/IQUtj0(9/22)調 AAS
>>333
技術より手癖の問題じゃないのかw
354: 2022/03/22(火) 15:04:32 ID:Gpg5z+/m0(5/10)調 AAS
>>333
いや〜ないな。
台湾戦ではもっと酷い惨状になるってことよ。当たらないし、爆発は凄いし、子供誘拐するし、
355: 2022/03/22(火) 15:04:37 ID:JLJNihAL0(3/6)調 AAS
流石にここまでお粗末な通信はしてないとはっきり言える
腐っても軍だし命かかってるし
西側のプロパガンダ以外ありえんわ
356(1): 2022/03/22(火) 15:04:38 ID:bm6DQgiI0(1/2)調 AAS
ん?将官3人佐官2人じゃねーの?
佐官はそれなりに死ぬっしょ
357: 2022/03/22(火) 15:04:49 ID:jYVSc0iY0(1)調 AAS
>>1
ジャパン国では自民党上級国会議員様は前線に出ないで裏で噓ばかりついている伝統があるんだよ。
358: 2022/03/22(火) 15:04:52 ID:kVwQbszU0(7/9)調 AAS
プーチン自身がスマホ触れない情報弱者だしな、説明きいても理解できないんやろ
KGBのクセに、情報社会に疎いプーチン
359(1): 2022/03/22(火) 15:05:02 ID:W37wPoMQ0(1)調 AAS
さすがに暗号は使ってるだろ
解読されてるのかもしれんが
360: 2022/03/22(火) 15:05:05 ID:Gi5kr/hF0(8/8)調 AAS
>>343
だからウクライナ人のスマホを使った
361: 2022/03/22(火) 15:05:06 ID:3DsihmA40(1)調 AAS
そろそろプーチン頼むわ。
362: 2022/03/22(火) 15:05:10 ID:VFKRwRD/0(7/12)調 AAS
>>303
中国仕様に完全にされたAndroidなら、グーグルは位置情報やらを得られないがな。中国仕様に改造されたAndroidなので
プレイストアは利用出来ないし。中国独自のアプリの店、ストアからしかダウンロードが出来ないので。
363: 2022/03/22(火) 15:05:17 ID:2+Xx7gv30(1)調 AAS
>>1
なんでジャップみたいな事やってんのよw
364: 2022/03/22(火) 15:05:20 ID:vB7gFkNw0(1)調 AAS
半端なデジタルは駄目だな。よし、手旗信号。
365: 2022/03/22(火) 15:05:22 ID:DMvssZzf0(1)調 AAS
「おい!新入り!ちょっとこっちへ来い!」
「は。なんでありましょう?」
「喜べ。昇進だ。貴官をこれより将軍に任命する。全力で職務を遂行せよ!」
366: 2022/03/22(火) 15:05:27 ID:ypnFskFo0(1)調 AAS
なけなしの資金を電子装備にかけてその他のところが疎かになってた感じかな
レーションの横流しが真実ならそういったところだろう
367: 2022/03/22(火) 15:05:32 ID:hudXZqdC0(1)調 AAS
大将や中将が死んだわけではないからたいして
影響ないんだろ? 少将とかは数十人いるんだろうし 大佐も数百人いるんだろうから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 635 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s