[過去ログ] 【国際】ロシアの戦闘爆撃機がポーランド空域に侵入 [ブギー★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451: 2022/03/21(月) 23:09:20 ID:+dnptQSd0(4/6)調 AAS
後のポーランド侵攻である。
452: 2022/03/21(月) 23:09:20 ID:pZtiaOnj0(1/2)調 AAS
ロシアは世界大戦に持ち込みたいの?
負ける可能性高いのに
453
(3): 2022/03/21(月) 23:09:23 ID:Hij3/9QJ0(2/9)調 AAS
WWIIIが始まってロシアから日本にミサイルが撃ち込まれたら会社行かなくて済みそうなのが
一番うれしい
454: 2022/03/21(月) 23:09:26 ID:1AmoSomb0(1/6)調 AAS
>>283
ヤケ糞ボケジジイだしな
スナイパーはよ
455: 2022/03/21(月) 23:09:30 ID:vV7M5u0D0(1)調 AAS
今度はシナを締め上げて参戦の口実作るのかな?
456: 2022/03/21(月) 23:09:34 ID:u38PpC5o0(3/4)調 AAS
>>424
燃料も食糧も弾ももたねえよ・・・
457
(1): 2022/03/21(月) 23:09:36 ID:+MaAwbUU0(1/2)調 AAS
さぁ北方領土を取り戻そう!
458
(1): 2022/03/21(月) 23:09:38 ID:JLYgMXAw0(2/5)調 AAS
>>325
トルコってNATOでありながら
上海協力機構の対話パートナーにもなってる

中国とEUの陸路を塞ぐのも空けるのも
ロシア海軍を黒海に閉じ込めるのも閉じ込めないのもトルコの気分次第という
実に美味しい立場でもある
459
(1): 2022/03/21(月) 23:09:40 ID:0jX7Hnw40(1)調 AAS
>>386
動くもなにもポーランドがNATO加盟国なんだからw
460: 2022/03/21(月) 23:09:43 ID:LHI6d3Z+0(1)調 AAS

来たな
いよいよ納豆の出番か
461: 2022/03/21(月) 23:09:43 ID:YUdAYqXQ0(1)調 AAS
>>387
たぶん
462: 2022/03/21(月) 23:09:51 ID:Lm4MfZp60(1/2)調 AAS
ポーランド空域とかシャレにならん
463: 2022/03/21(月) 23:09:51 ID:DyNtn4+U0(5/9)調 AAS
ユワッシャー
464: 2022/03/21(月) 23:09:52 ID:qTK4yZkR0(1)調 AAS
いや、マジで止めろや
465: 2022/03/21(月) 23:09:56 ID:1MvoB6qX0(6/11)調 AAS
ベラルーシが後退したし、ついに始まるんだな
466
(1): 2022/03/21(月) 23:10:00 ID:JsqPBj7r0(1)調 AAS
よくわからんけどウクライナ以外にもロシアが攻撃始めたら世界大戦起きちゃうの?
467: 2022/03/21(月) 23:10:03 ID:7aqlzF/D0(2/4)調 AAS
>>399
胆力勝負に持ち込める核保有国は何でもありなのは簡単に想像つく
468: 2022/03/21(月) 23:10:04 ID:GxRWXEEX0(1)調 AAS
領空ではなく早期警戒区域じゃね?
469: 2022/03/21(月) 23:10:05 ID:OwQUliYZ0(1/2)調 AAS
ネットニュースは5ch以外に無いんだが
フェイクかよ
470
(2): 2022/03/21(月) 23:10:05 ID:VI41VUjH0(1)調 AAS
事故でポーランド内に落ちたら、それだけで大事になるんだが

ウクライナに強攻撃する前に、NATOがどれぐらい辛抱強いかの確認作業だな
471: 2022/03/21(月) 23:10:05 ID:z28OmBjW0(3/3)調 AAS
>>443
ユニコーンか?
472: 2022/03/21(月) 23:10:08 ID:ulfgGO6j0(1/2)調 AAS
ヤバいな。NATO加盟国だ
473
(2): 2022/03/21(月) 23:10:09 ID:6AiitAP00(2/5)調 AAS
>>415
ゼレンスキ―を信じてるアホなんて死んでほしい!
474
(1): 2022/03/21(月) 23:10:10 ID:6mGn7I3X0(1)調 AAS
何で撃墜しなかった?
これじゃ露は付けあがるだけだぞ
475: 2022/03/21(月) 23:10:13 ID:AaunkLlv0(1)調 AAS
ゼレンスキーよりよっぽど煽っとる(´・ω・`)
476: 2022/03/21(月) 23:10:13 ID:MyXBJYko0(1)調 AAS
よっしゃマウリポリ包囲してる人畜ロシア軍合法的に全滅させろ
477
(1): 2022/03/21(月) 23:10:16 ID:1AmoSomb0(2/6)調 AAS
>>447
ヒャッハーするのに免許とるんだw
律儀なやつ
478: 2022/03/21(月) 23:10:20 ID:+Uc/FzzQ0(2/2)調 AAS
やっと核使ってくれるのかー
479: 2022/03/21(月) 23:10:23 ID:ftaZO6T/0(1/2)調 AAS
ポーランド余計な事するな
480: 2022/03/21(月) 23:10:25 ID:C961jpKN0(1/4)調 AAS
日露の戦時国債を引き受けたのはシフ経由のユダヤマネー
日露戦争の勝敗を世界配信したのもロイター
100ねン前と同じだよ、ユダヤ VS ロシア
481: 2022/03/21(月) 23:10:28 ID:ArvY4G2l0(1)調 AAS
メスイキ並みに煽るね〜
482: 2022/03/21(月) 23:10:29 ID:JUT2b70K0(2/2)調 AAS
日本人は平和ボケしてるけどポーランドとかはピリピリしてるから本当にやめてー
483: 2022/03/21(月) 23:10:30 ID:8R1ZkXju0(1)調 AAS
プーチンのメンツ保てなかったから
484: 2022/03/21(月) 23:10:31 ID:MGfOsdTr0(1)調 AAS
バイデンやったら核を使うまでもなく最終戦争になるから
さすがに威嚇だけで何もせんだろ
485: 2022/03/21(月) 23:10:32 ID:uhs6+lEt0(1)調 AAS
あーあ、もう実質、第三次世界大戦始まってるよね?
486: 2022/03/21(月) 23:10:37 ID:xK+XQkuO0(1)調 AAS
>>453
食料もガスも電気もガソリンも無くなるよ
487: 2022/03/21(月) 23:10:42 ID:yvY165yF0(2/3)調 AAS
ウクライナ、ポーランドを落とし
バルト三国を落とし
スウェーデン、フィンランドを落としたい
モルドバ、ジョージアもほしい
488
(1): 2022/03/21(月) 23:10:42 ID:kdb2MTKW0(1)調 AAS
ガタッ
489: 2022/03/21(月) 23:10:43 ID:1MvoB6qX0(7/11)調 AAS
バイデン「いっけね、急用思い出したわ…」
490: 2022/03/21(月) 23:10:48 ID:qMbRSg3h0(1)調 AAS
開き直って第三次世界大戦を引き起こそうとしてるなプーチン
491: 2022/03/21(月) 23:10:48 ID:utcT39+D0(1/6)調 AAS
ロシアヤベェな
マジで滅びそう
492
(1): 2022/03/21(月) 23:10:48 ID:KPi2KT3m0(1/2)調 AAS
ゼレンスキーは巻き込んで第三次世界対戦望んでるんだから
NATOが参戦する条件は揃えるなよ
ゼレンスキーが善でプーチンが悪何て思ってないから
ゼレンスキーも悪でプーチンは極悪だからやりあってればいいのにって本音では思ってる人多いと思う
493: 2022/03/21(月) 23:10:50 ID:fNUU8cus0(1)調 AAS
無職で夢も希望もないから第三次大戦が始まっても構わない
むしろ始まってほしい
494
(2): 2022/03/21(月) 23:10:50 ID:dchRufBD0(1/2)調 AAS
NATO参戦したらアメリカも参戦して
あっという間にロシア壊滅だろ
495: 2022/03/21(月) 23:10:51 ID:2m6fFJW10(3/5)調 AAS
>>477
バイクは乗れたほういいだろ
496: 2022/03/21(月) 23:10:52 ID:7d0efX/80(1)調 AAS
>>58
しないよ
497
(1): 2022/03/21(月) 23:10:52 ID:NL5o54/W0(3/4)調 AAS
ポーランドなんてドンパチやりたくてウズウズしてんのにな
498: 2022/03/21(月) 23:10:53 ID:WiS6Y47k0(4/9)調 AAS
>>424
少なくともヨーロッパは制圧したいんだろうな
フランスだけ核を持ってるから自治区扱いかな
499: 2022/03/21(月) 23:10:54 ID:Xsf1uGZd0(1)調 AAS
ブチかまして開戦しろ!いざとなったら俺もいく
500: 2022/03/21(月) 23:10:54 ID:DgsYYhXz0(4/6)調 AAS
ベラルーシが北からの補給を邪魔したらしい
輸送してた鉄道止めたらしい
501: 2022/03/21(月) 23:10:57 ID:kkLUA+AZ0(1/4)調 AAS
あわわわわ
予想はしてたけど遂に来たか…
502
(1): 2022/03/21(月) 23:11:04 ID:HjXUfJb70(1/2)調 AAS
>>11
NATOが反撃するかね
503
(1): 2022/03/21(月) 23:11:05 ID:II8T6sgm0(2/3)調 AAS
>>423
>勝ちたくて足掻きに足掻いた先人様

日清日露の成功体験で調子乗ってた先人たちのツケを若者が払わされただけやん
504
(1): 2022/03/21(月) 23:11:05 ID:ztsGq5zb0(3/3)調 AAS
やっぱりアメリカ大統領選挙はトランプ大統領再選が正しかったんだよ
505
(3): 2022/03/21(月) 23:11:06 ID:bUKecHTR0(1/2)調 AAS
NATO加盟国に1インチでも近づいたら
報復するって売電いってったよね?
506: 2022/03/21(月) 23:11:06 ID:/KKfLn420(6/14)調 AAS
>>473
お前はもう良い加減お隣の国に帰ろうな
507: 2022/03/21(月) 23:11:07 ID:prc47EDy0(1)調 AAS
交渉するまでもなく、
「よろしい、ならば戦争だ。」ですって
508: 2022/03/21(月) 23:11:09 ID:TG/sr6j60(2/2)調 AAS
それだけ切羽詰まってるんだろう
509
(1): 2022/03/21(月) 23:11:10 ID:ycTQ+Hnd0(1)調 AAS
みんなで一斉に核落とされる前にモスクワ囲んだ方がいいな
自国には核打てないからなw
510: 2022/03/21(月) 23:11:11 ID:N9wIeGYV0(1)調 AAS
>>398
どこの国にも一部の人間は他国に縁のあるものはいるだろ
だからと言って普通はロシアみたいに領土取りはいかないけどな
511: 2022/03/21(月) 23:11:15 ID:+dnptQSd0(5/6)調 AAS
一発だけなら誤射かもしれない。
512
(1): 2022/03/21(月) 23:11:15 ID:oaAyidt40(1)調 AAS
お前ら破滅願望多めに生きてるんだな
513: 2022/03/21(月) 23:11:16 ID:bmYWyVPa0(3/3)調 AAS
先物もダウも反応薄いから問題ないだろ?
514: 2022/03/21(月) 23:11:17 ID:G15DDd5f0(1)調 AAS
NATO「ちょw ノーカンノーカンwww」
515: 2022/03/21(月) 23:11:19 ID:u38PpC5o0(4/4)調 AAS
>>459
いやーw最近の列強(笑)のチキンぶりを見てると理由つけて参戦しないとかありえそうでw
516: 2022/03/21(月) 23:11:21 ID:ymm04qVK0(2/2)調 AAS
>>182
あれは単に整備不良なんじゃ
517: 2022/03/21(月) 23:11:23 ID:eWksRarN0(2/4)調 AAS
>>314
安らかにお眠りください 次は勝ちますから
518
(1): 2022/03/21(月) 23:11:23 ID:ndAf2Hdd0(1)調 AAS
NATO試されてるよーーー
519: 2022/03/21(月) 23:11:24 ID:moIoNKJ+0(3/6)調 AAS
>>473
お前露助信じてるんだなwはよ死んで
520: 2022/03/21(月) 23:11:27 ID:VKL8/6zC0(1)調 AAS
ウクライナにさえ勝てないのにNATOに仕掛けるなんて普通は考えられない
わざと不利な状況作ってアレ撃ちたいんだろ
521: 2022/03/21(月) 23:11:27 ID:rWCj1c0r0(5/5)調 AAS
>>450
スーパーフランカーだね
やっぱりかっこいいわ…
電子系がゴミだけど機動性運動性は神
522: 2022/03/21(月) 23:11:27 ID:W8+BnLHP0(1)調 AAS
カリアゲが一言↑
バイデンが一言↓
523: 2022/03/21(月) 23:11:27 ID:jYzrbU6/0(1/2)調 AAS
>>474
言われてるぞ日本人!
524: 2022/03/21(月) 23:11:31 ID:NL5o54/W0(4/4)調 AAS
>>494
アメリカ除いたNATO軍だけでもマジであっという間だと思う

核を使わなければ
525: 2022/03/21(月) 23:11:32 ID:60nR7p9s0(1)調 AAS
数年後、またもうっかり消滅してるポーランドさんですね
526: 2022/03/21(月) 23:11:33 ID:k4nDU/7K0(1)調 AAS
>>1
アメリカとNATO軍出番ですよ〜
527: 2022/03/21(月) 23:11:34 ID:49DWV0WH0(2/2)調 AAS
>>1
昔、トンキン湾でもそんなこと言ってなかったか?
528: 2022/03/21(月) 23:11:36 ID:1szMV4z00(1/10)調 AAS
ゼレンスキーの首差し出せば終わる戦争なのに
ウクライナ国民が犠牲になる意味はなんなんだろ?
ユダヤ系のゼレンスキーはウクライナ国民はロシア民族だと思ってるぞ?
だから国民避難優先しないで総動員発令するわ
ロシア軍の偽旗掲げて民間人攻撃して西側諸国のジャーナリストにロシア軍が民間人に無差別攻撃してるってプロパガンダ発進させる悪魔
529: 2022/03/21(月) 23:11:36 ID:II8T6sgm0(3/3)調 AAS
>>505
そうでしたっけ?ウフフ…
530: 2022/03/21(月) 23:11:38 ID:VKxqFAYw0(1/2)調 AAS
ついに始まりますか!!
531: 2022/03/21(月) 23:11:39 ID:jZFgxlIX0(1)調 AAS
睡眠不足は免疫力を極端に下げる 
 
免疫細胞は、睡眠中にその活動が活発化することがわかっています。 
傷ついた細胞を修復する成長ホルモンも就寝中に分泌されます。 
また、睡眠不足は自律神経のバランスを崩し、免疫機能を持つ白血球の働きを低下させる要因になります。

・成人の場合、最低6〜8時間の睡眠時間をとるようにしましょう

・睡眠の質を高めるために、寝る前の飲酒、カフェインは控えましょう

睡眠の乱れが免疫力低下のリスクに 週末の寝だめ注意|NIKKEI STYLE
外部リンク:style.nikkei.com
睡眠不足が免疫力低下を招く!? | 株式会社アウレオ
外部リンク:www.aureo.co.jp
532: 2022/03/21(月) 23:11:40 ID:QLtKoz/C0(1)調 AAS
上だでもやることじゃないな
533
(1): 2022/03/21(月) 23:11:46 ID:wf99UTBF0(3/9)調 AAS
>>399
は?侵攻してないだろ
こんな挨拶は日本にも年がら年中やってるし
「おはようございます」レベルのこと
534
(1): 2022/03/21(月) 23:11:47 ID:1AmoSomb0(3/6)調 AAS
>>457
取り戻すのはいいけど住む人間いなそう
本州すら田舎は過疎化してるし
ゆとり教育で根性あるやつ育てなかったし
535: 2022/03/21(月) 23:11:50 ID:Yix+umSX0(1)調 AAS
ポーっと生きてんじゃねーよ
536: 2022/03/21(月) 23:11:50 ID:j19u6Xnb0(5/7)調 AAS
>>428
めんどくさそうだな
537: 2022/03/21(月) 23:11:52 ID:Kx+FzGtC0(1)調 AAS
世界大戦やん
538: 2022/03/21(月) 23:11:52 ID:Lm4MfZp60(2/2)調 AAS
>>466
ポーランドはNATOに加盟している
NATO加盟国への軍事行動はNATO加盟国の集団的自衛権としてNATOが対応しないとならない
つまりヨーロッパ諸国同士アメリカが対応しなければならない
539: 2022/03/21(月) 23:11:53 ID:c64i5QnZ0(1/7)調 AAS
一回だけなら誤侵入かもしれない
540: 2022/03/21(月) 23:11:55 ID:+BGVl5Xp0(1)調 AAS
自己リツイートで

This information still not confirmed by the #Polish authorities or #NATO

と投降している。
面白がる気持ちは分かるが、こういうのも情報戦のまっただ中だから
気をつけた方がいい。
541: 2022/03/21(月) 23:11:55 ID:eD+EISLD0(2/2)調 AAS
始まりはNATO軍モスクワ空爆かな
プーチンはモンゴル近くの地下核シェルターにいるらしいけど
542: 2022/03/21(月) 23:11:58 ID:2nBv7spK0(1)調 AAS
核もってるとつよい
543: 2022/03/21(月) 23:11:58 ID:g6znDMVC0(1)調 AAS
>>52
画像リンク

544: 2022/03/21(月) 23:11:59 ID:7aqlzF/D0(3/4)調 AAS
>>470
核武装国家同士の紛争は失うものが多い勢力ほど不利だな
545: 2022/03/21(月) 23:11:59 ID:jWVUM5n00(1/3)調 AAS
>>497
ドイツにはもう恨み晴らせないからやる相手はロシアだけだな、カティンの森事件にポーランド侵攻にいくらでも口実はある
546: 2022/03/21(月) 23:12:00 ID:x05O4/5x0(1)調 AAS
まだ落としていないからセーフ
547: 2022/03/21(月) 23:12:06 ID:YvFwU7N50(7/10)調 AAS
来たのはハンターバイデンだったオチ?
548: 2022/03/21(月) 23:12:06 ID:56yLsHdF0(1)調 AAS
NATOと戦争しても構わないんだな、ポーランドはNATO加盟国でイギリスとアメリカが出てくるぞ
これは第三次世界大戦だ
米国民主党の時代に世界大戦が起きるなぁ
549: 2022/03/21(月) 23:12:07 ID:WiS6Y47k0(5/9)調 AAS
>>504
プーチン天才と持ち上げてキャッキャしとるおっさんか
完全にロシアの紐付きだろうね
550
(1): 2022/03/21(月) 23:12:07 ID:tuiIFKK00(1)調 AAS
いかんでしょ
どこまでやる気なんだロシアは
551: 2022/03/21(月) 23:12:08 ID:dJj3Ukwr0(4/5)調 AAS
>>512
まぁ、長く苦しむより多少はね?
552
(1): 2022/03/21(月) 23:12:08 ID:Hij3/9QJ0(3/9)調 AAS
明日のゼレンスキーの国会演説までに
何かが起こる悪寒ワクワク
553
(1): 2022/03/21(月) 23:12:11 ID:KAbkF9c40(2/2)調 AAS
>>423

> ずっとアメリカに良いように使われて最後は捨てられる、勝ちたくて足掻きに足掻いた先人様今の日本は完全に使い捨てのポチにされちゃいました

日本人に成り済ました外国人の悪魔の書き込みだ。
554: 2022/03/21(月) 23:12:15 ID:+lTJ3IBf0(1)調 AAS
>>502
バイデンがヘタレだから無理
555: 2022/03/21(月) 23:12:17 ID:JLYgMXAw0(3/5)調 AAS
>>505

5インチまで赦そう
556
(1): 2022/03/21(月) 23:12:17 ID:aZ3FXjri0(3/4)調 AAS
プロパンダか?
557: 2022/03/21(月) 23:12:20 ID:XZbCPDYf0(1)調 AAS
誤報
558: 2022/03/21(月) 23:12:23 ID:+dnptQSd0(6/6)調 AAS
プー珍「みんなお待ちかね!」
559
(1): 2022/03/21(月) 23:12:23 ID:lQ0/BLK60(2/2)調 AAS
国連軍が、ロシアに通告した上で、マリウポリから避難民をウクライナ西側に連れ出せないだろうか
国連軍からは絶対先に攻撃しないという条件なら、ロシアも受け入れざるを得ない気がするんだが
甘いかな
560
(1): 2022/03/21(月) 23:12:24 ID:8TDm7obM0(2/2)調 AAS
プーチンの狙いは英米を引きずり出す事
561: 2022/03/21(月) 23:12:25 ID:JAilB8RX0(1)調 AAS
>>151
見てたけど消えたね
562
(11): 2022/03/21(月) 23:12:34 ID:rHAmCe2z0(4/5)調 AAS
前触れかな

*Walter Bloomberg
@DeItaone
RUSSIAN FOREIGN MINISTRY HAS SUMMONED U.S. AMBASSADOR - STATEMENT
ロシア外務省が米国大使を召還-声明

*Walter Bloomberg
@DeItaone
RUSSIA TELLS U.S. AMBASSADOR THAT TIES ON VERGE OF BEING SEVERED
ロシア、米大使に関係断絶の危機を伝える
563: 2022/03/21(月) 23:12:34 ID:1szMV4z00(2/10)調 AAS
>>534
お前が一人で言ってこいよ
口だけ引きこもりがよ
564: 2022/03/21(月) 23:12:35 ID:5DMeYIWg0(1)調 AAS
脅しかも知れないが悪手だな
565: 2022/03/21(月) 23:12:39 ID:xEDg03Za0(3/7)調 AAS
>>470
だね。でもなんかあったら本当にWW3だからロシアは本気だね
566
(1): 2022/03/21(月) 23:12:42 ID:QFKg3XRn0(3/4)調 AAS
>>428
この行為でプーチンを狂人でないと判断するなら、ヒトラーも狂人ではないな。
567: 2022/03/21(月) 23:12:43 ID:avqxsI3y0(2/2)調 AAS
>>453
これマジであるよな
仕事のストレスから開放されたい
だから参戦してくれたら有り難い
568: 2022/03/21(月) 23:12:46 ID:ulfgGO6j0(2/2)調 AAS
>>488
どうしたっ?
569
(1): 2022/03/21(月) 23:12:48 ID:7WwtTXAv0(1)調 AAS
いっけね、ポーランドに核爆弾落としちゃった(*ノω・*)
570: 2022/03/21(月) 23:12:48 ID:/KKfLn420(7/14)調 AAS
自分は隕石が墜ちて国がパニックになった時にバイクに乗って逃げようと考え免許取ったんだが、まさか戦争とか予想もしてなかったわ
平和は続かないんだな
571: 2022/03/21(月) 23:12:49 ID:1szMV4z00(3/10)調 AAS
ゼレンスキーの首差し出せば終わる戦争なのに
ウクライナ国民が犠牲になる意味はなんなんだろ?
ユダヤ系のゼレンスキーはウクライナ国民はロシア民族だと思ってるぞ?
だから国民避難優先しないで総動員発令するわ
ロシア軍の偽旗掲げて民間人攻撃して西側諸国のジャーナリストにロシア軍が民間人に無差別攻撃してるってプロパガンダ発進させる悪魔
572: 2022/03/21(月) 23:12:50 ID:KfZmZb5S0(1)調 AAS
北方領土とかいうロシアさえ開発したがらない土地
どっちも海だけほしいんだろうな
573: 2022/03/21(月) 23:12:51 ID:6AiitAP00(3/5)調 AAS
>>492
NATOが動いた時第三次世界大戦がはじまる
だがしかしすべて「ヤラセ」だ
ただ死者は出るかもしれん悪者にね
574: 2022/03/21(月) 23:12:53 ID:1AmoSomb0(4/6)調 AAS
>>533
トロいジャップ相手だからそれで済んでたというのに
575
(1): 2022/03/21(月) 23:12:53 ID:cdXbt6KA0(1)調 AAS
ポーランドってドアマットみたいな国じゃね?
576: 2022/03/21(月) 23:12:54 ID:QSz+M7KU0(1)調 AAS
そりゃドイツも防衛費上げるわな
577: 2022/03/21(月) 23:12:56 ID:hpg2iFmI0(1)調 AAS
>>34
ベラルーシは属国みたいなもんだし
今のロシアなら撃墜を理由にポーランドへの侵攻とかやりかねない状況
1-
あと 425 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s