[過去ログ] 【国際】ロシアの戦闘爆撃機がポーランド空域に侵入 [ブギー★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587: 2022/03/21(月) 23:13:06 ID:yNNBJ5EM0(2/2)調 AAS
>>331
ベルラーシ国境ウクライナ国境は24時間どっかの空軍の飛行機飛んでるよな
ポーリッシュエアフォースを見た時はレアやなって思ってしまう
588: 2022/03/21(月) 23:13:07 ID:WiS6Y47k0(6/9)調 AAS
>>550
フライング勝利宣言によるとアングロサクソンをヨーロッパから追い出すまで
589: 2022/03/21(月) 23:13:08 ID:kNVbA4HU0(1)調 AAS
どんだけ世界大戦起こしたいんだよこいつ(笑)頭おかしい
590: 2022/03/21(月) 23:13:08 ID:1MvoB6qX0(8/11)調 AAS
コロナで騒いでた頃は平和だったなぁ
591: 2022/03/21(月) 23:13:09 ID:kkLUA+AZ0(2/4)調 AAS
バイデン狙って来たのか?w
592: 2022/03/21(月) 23:13:09 ID:wf99UTBF0(4/9)調 AAS
>>560
中国がまだその段階にはないから無理
593: 2022/03/21(月) 23:13:11 ID:SPZ7n/dE0(1)調 AAS
>>445
蒼白にならない予言もしとけば絶対当たるゾ
594: 2022/03/21(月) 23:13:13 ID:EadbhgkC0(1/2)調 AAS
ヒトラーみたいなやつだなプーチンは
犬好きだからキチガイだろうと思っていたが遂に人類破壊に踏み込むかね
595: 2022/03/21(月) 23:13:14 ID:JLYgMXAw0(4/5)調 AAS
>>556
日本に来てるパンダはまあプロ中のプロだよ
596: 2022/03/21(月) 23:13:14 ID:WAXG3RbS0(1)調 AAS
もう無茶苦茶やないか
597(1): 2022/03/21(月) 23:13:17 ID:I4Ryj4e80(2/2)調 AAS
>>309
きょうDHCテレビで須田慎一郎さんが解説してた
大阪府知事のときになんども中国へと旅行に行き
そのときにものすごい歓待を受けて親中派として生きていくことにしたらしい
まあ金と女じゃないかと邪推しますが
598(2): 2022/03/21(月) 23:13:20 ID:sghZAyUR0(1)調 AAS
ねぇねぇロシアさん
チャイナ旅客機に何かやりましたね
599: 2022/03/21(月) 23:13:20 ID:51tApNEN0(1/2)調 AAS
露助を撃墜せよ!
600: 2022/03/21(月) 23:13:20 ID:ZY/DFIoG0(1)調 AAS
空域ってことは領空侵犯した訳じゃないのかな?
陸地の上に国境がある世界での空域ってどうなってるやろ?
601: 2022/03/21(月) 23:13:22 ID:fecQVnKs0(1)調 AAS
これって撃ち落とさないといけないやつやろ
602: 2022/03/21(月) 23:13:25 ID:NaN7WBJr0(1)調 AAS
第三次世界大戦、キター
603: 2022/03/21(月) 23:13:25 ID:j19u6Xnb0(6/7)調 AAS
>>458
でもEU入れてくれないじゃん(´・ω・`)
604: 2022/03/21(月) 23:13:28 ID:I7/WTaed0(1/3)調 AAS
バイデンがオロオロ
605: 2022/03/21(月) 23:13:30 ID:wf99UTBF0(5/9)調 AAS
>>566
確かに
ドイツの英雄だわ
606: 2022/03/21(月) 23:13:31 ID:P6w1vdFN0(1)調 AAS
おっ、ロシア遂にやっちまったか?
607: 2022/03/21(月) 23:13:32 ID:YvFwU7N50(8/10)調 AAS
>>562
ニイタカヤマノボレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
608: 2022/03/21(月) 23:13:38 ID:1szMV4z00(4/10)調 AAS
>>553
実際そうだろ
レッテル貼りしかできないのか?自称保守派の親米売国奴
609: 2022/03/21(月) 23:13:41 ID:/KKfLn420(8/14)調 AAS
>>569
ロシア「落としたのはウクライナだ!!」
610: 2022/03/21(月) 23:13:41 ID:KRe6SnDd0(1/3)調 AAS
あかんのはポーランドやろウクライナ派兵とか言うなよ
611: 2022/03/21(月) 23:13:42 ID:vycAGOdg0(1)調 AAS
これ逆だと偽旗作戦とか言われてるだろ
ポーランドも国境に部隊配置をしたかったんじゃないか?
612: 2022/03/21(月) 23:13:42 ID:SVabsXc70(1/3)調 AAS
打ち落とせ
613: 2022/03/21(月) 23:13:44 ID:fpMEGRpR0(1)調 AAS
>>453
働きたくないのなら死ねばいいじゃない理論はやめろ
614: 2022/03/21(月) 23:13:45 ID:7mY4sRVq0(1)調 AAS
後のポーランド侵攻である
615: 2022/03/21(月) 23:13:48 ID:Op7+KUlJ0(1/2)調 AAS
ポーランドもロシアになるのか、
そのうちNATOが全部ロシアになりそうw
616: 2022/03/21(月) 23:13:52 ID:61QPrVQ10(3/7)調 AAS
>>494
確実にロシアが負けるんだけど、そういう情勢になったら核がありえるのが怖い。
岸田はうまく舵取りしろよ。
てか、考えてみれば、こんなご時世だと、のらりくらり何言ってるのかわからない
岸田が適任なのかも。どっちについてもやばいから。
617: 2022/03/21(月) 23:13:53 ID:moIoNKJ+0(4/6)調 AAS
ロシア本土に攻撃できないんか?露助本土が無傷なのがムカつく
618: 2022/03/21(月) 23:13:54 ID:3IaS1oIW0(2/8)調 AAS
>>583
その頃焦土に化した地域って今の何処ら辺なの?
619: 2022/03/21(月) 23:13:56 ID:Td2gogZy0(1/3)調 AAS
アメリカとだけはやるなよ
戦場は日本になるから
620: 2022/03/21(月) 23:13:58 ID:Hij3/9QJ0(4/9)調 AAS
今ポーランド上空にいる西側の戦闘機とロシア戦闘機がドッグファイト
やらかしたらもう小便ちびるわw
621(1): 2022/03/21(月) 23:13:59 ID:DgsYYhXz0(5/6)調 AAS
日本も北方領土でウロウロしてやれよ
622: バカボンパパ 2022/03/21(月) 23:14:01 ID:bEUff4Ow0(2/2)調 AAS
>>342
あんた神だな
623: 2022/03/21(月) 23:14:03 ID:f81c0CtB0(1)調 AAS
シンゾーよ今こそ失敗から立ち上がり
愛を取り戻せ
イーロンマスクがプーチンに決闘を申し込んだそうだ
しかしこんな物騒な手段しかないのだろうか?
違うだろうー
同じ未来を見ているシンゾーに期待したい
決闘ではなく、結婚の申込みを!
愛の力でプーチンを止めるのだ
俺は信じる!愛の力を!
戦いはさらなる憎しみを生んでしまうのだ
今こそ愛を知らないロシアに愛を届けようではないか!
ロシアへ愛を込めて
俺はこんな未来を見ている
シンゾーがロシア軍の前に立ちはだかる
シンゾー
プーチンよ!ウクライナに攻撃するなら俺を倒してからにしろ!
プーチン
シンゾー。なぜそんなことをするのだ。危険だそんなことはやめろ。
シンゾー
俺たちに愛があるのならこの戦いはやめられるはずだ。平和を前提に、つ、つ、付き合ってください。
プーチン
我が人生に一片の悔いなし
そして平和が訪れるのだ。今こそ、愛が必要なのだ
その時聞こえてきたのはこの曲
動画リンク[YouTube]
世紀末救世主シンゾーノーベル平和賞伝説が今始まる
これが実現した時私は誇らしげに言うだろう
シンゾーはワシが育てたと
624: 2022/03/21(月) 23:14:03 ID:tm7UzvCi0(2/2)調 AAS
>>562
マズイのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
625: 2022/03/21(月) 23:14:03 ID:HjXUfJb70(2/2)調 AAS
>>1
まさにEurasian conflict
626(2): 2022/03/21(月) 23:14:03 ID:EadbhgkC0(2/2)調 AAS
>>309
橋下はほんとおかしくなったな
627: 2022/03/21(月) 23:14:05 ID:VH05u6gK0(1)調 AAS
大佐!ナニが始まるんです!?
628: 2022/03/21(月) 23:14:09 ID:YKwZmiVN0(1)調 AAS
やれるもんならやってみろ
本気出して潰しに行くからな
アメリカさんが
629: 2022/03/21(月) 23:14:09 ID:TEe3Fc6F0(1)調 AAS
ウクライナを放置するとどうなるかは自明だろ
侵略者は世の為人の為に殺すしかないんだ
630: 2022/03/21(月) 23:14:10 ID:tOXdEdGH0(1)調 AAS
まじ?
631: 2022/03/21(月) 23:14:13 ID:UPbatVE30(1/2)調 AAS
ロシアは死ぬ気なんだな アメリカNATO同時に戦えるかよ
632: 2022/03/21(月) 23:14:13 ID:jYzrbU6/0(2/2)調 AAS
>>428
ベラルーシからシリア難民を
ポーランドに流し込もうとするからじゃないの?w
633(1): 2022/03/21(月) 23:14:14 ID:1MvoB6qX0(9/11)調 AAS
軍事板の見解ではこれで世界大戦まで秒読みらしい
634: 2022/03/21(月) 23:14:18 ID:RP/QyDC00(1/2)調 AAS
プーチンってほんまあほやな
635: 2022/03/21(月) 23:14:20 ID:K86ivL+E0(1)調 AAS
中国がおとなしすぎる
636: 2022/03/21(月) 23:14:20 ID:1MuxG6V70(1)調 AAS
>>95
ロシアが侵攻した直後に、ロシア軍がウクライナの制空権を奪っている。
ウクライナのできることは、トルコ製の軽ドローンを飛ばすぐらいにしか残されていなかった。
ウクライナの軽ドローンは、偵察と大衆扇動のために主に使われた。
637: 2022/03/21(月) 23:14:20 ID:hKCzpFmE0(2/3)調 AAS
>>598
むむむ!???
638: 2022/03/21(月) 23:14:21 ID:DyNtn4+U0(6/9)調 AAS
>>562
なんかプーチンが勝手に冷戦思考引きずってるだけなのがつらいわ
639: 2022/03/21(月) 23:14:22 ID:c64i5QnZ0(2/7)調 AAS
>>505
バイデン「1フィートと言ったつもりだった」
640: 2022/03/21(月) 23:14:24 ID:gitdCgEF0(1)調 AAS
空域って何?
領空?
641(1): 2022/03/21(月) 23:14:25 ID:HeaiXkFa0(1)調 AAS
プーチンさん
日本では刀の柄に手をかけただけで
斬り捨て御免ですよ
お気をつけください
642(1): 2022/03/21(月) 23:14:26 ID:ry3V+s1U0(1)調 AAS
ドイツがアップ始めました
643: 2022/03/21(月) 23:14:26 ID:5nu7pWMc0(1)調 AAS
ここはご期待に応えて撃墜して差し上げるのが礼儀やな
644(1): 2022/03/21(月) 23:14:26 ID:utcT39+D0(2/6)調 AAS
>>428
国民と国の区別がつかないプーチン
645: 2022/03/21(月) 23:14:26 ID:03brI6RM0(1)調 AAS
前にギリシャ外交官攻撃に巻き込まれたよな?
NATOが動く要件には十分だと思ったけど、やる気あるんか?
646: 2022/03/21(月) 23:14:27 ID:uqYp/4f/0(1)調 AAS
いまロシアを潰しておかないと将来大変なことになる。
647(1): 2022/03/21(月) 23:14:28 ID:y7xkzaHl0(1)調 AAS
思うんですけど、世界各国で、在住するロシア人を人質にして、
戦争やめないとこの人たちをいじめちゃうよとやれば、プーチンも折れないかな。
無理かな。
代わりに、在ちょん人をハンガーストライキにしちゃうと脅せばいいのかな?
648(1): 2022/03/21(月) 23:14:29 ID:0ZifSOBv0(2/5)調 AAS
東欧スラブ系といえば大昔は弱小で雑魚だったが、その中ではポーランドのほうが当時のロシアとかより強かったのにねえ
ポーランドは近代現代に入ってから何かと「永遠の弱小国家」扱いされがちだけど、中世においてはドイツ騎士団も倒し東欧最強を誇ったヤゲウォ朝ポーランド・リトアニアが存在したことも忘れてはいけないと思う
649: 2022/03/21(月) 23:14:29 ID:5X4rFXGL0(2/2)調 AAS
ウクライナに手間取ってるロシアがNATOに手を出したらすり潰されるだけやろ…
気が狂ってなけりゃやらんやろ
650: 2022/03/21(月) 23:14:30 ID:bYIq6Scu0(3/3)調 AAS
>>562
西側諸国もロシアと断交すべき時が来たかね…
651: 2022/03/21(月) 23:14:31 ID:5tX2qoAb0(2/3)調 AAS
原発だって攻撃するぐらいだから
なんでもありだろw
プーチンいる限り突発的な衝突起きても、なんの不思議もないわ
シェルターない日本は、巻き添えくったら御愁傷様ですw
652: 2022/03/21(月) 23:14:32 ID:L1/cSve90(2/2)調 AAS
こいつにとって約束とは破るためにある(笑)
53
653: 2022/03/21(月) 23:14:32 ID:1AmoSomb0(5/6)調 AAS
>>309
どの橋本?不潔ルートの?
654: 2022/03/21(月) 23:14:34 ID:JLYgMXAw0(5/5)調 AAS
ウクライナですら制空権取れなかった国が
NATO空域突入して何ができるんだ
度胸試しかw
655: 2022/03/21(月) 23:14:36 ID:2m6fFJW10(4/5)調 AAS
>>562
海鮮!海鮮!
656(1): 2022/03/21(月) 23:14:38 ID:9BedrgyV0(2/2)調 AAS
モスクワ消滅
657: 2022/03/21(月) 23:14:38 ID:7p9RSVdL0(1)調 AAS
プーちんちんとか言ってた頃が懐かしいなぁ(´・ω・`)
658(2): 2022/03/21(月) 23:14:39 ID:UfH+CxAK0(1)調 AAS
NATO条項により英仏は自動参戦します
659: 2022/03/21(月) 23:14:39 ID:q4lictlN0(1)調 AAS
ww3キター
660: 2022/03/21(月) 23:14:42 ID:Bf0nqhAk0(5/6)調 AAS
>>518
これな
NATOはなめられてるな
661: 2022/03/21(月) 23:14:42 ID:l5uRXueS0(1)調 AAS
>>1
さすがにロシア潰しとかないとやばいんじゃないの?図に乗りすぎ
662: 2022/03/21(月) 23:14:43 ID:Eiid1f0R0(1)調 AAS
プーチンはNATOと戦うことになったら、核兵器を使うって言ってなかったけ?
663: 2022/03/21(月) 23:14:45 ID:Zpt78CP70(1/2)調 AAS
通常兵器→ロシアはボロい
核使用→ロシア自滅
どうせロシアは終わる
豪遊していたオリガルヒは楽しい西側諸国で遊べなくなる
664: 2022/03/21(月) 23:14:46 ID:LYOQ7w890(1)調 AAS
頭お花畑のウクライナ応援団これどう責任とるの?
665: 2022/03/21(月) 23:14:48 ID:W632Nfhn0(1)調 AAS
>>1
>ロシアの戦闘爆撃機は#Polish空域に入りました
「空域」じゃなくて「領空」と訳すべきではないかと思いますけど、事実ならマジでやばい。
NATOは加盟国が攻撃された場合は自動的に参戦する規定があるはずなんだ。
「1発だけなら誤射かも知れない」なんて平和ボケしたことを言っていたら世界大戦になるぞ。
666: 2022/03/21(月) 23:14:49 ID:QFuFSb670(1/2)調 AAS
世界大戦なればロシアについた側はひ
必敗する
だけどプトラーは核兵器を持ってるんだ
667: 2022/03/21(月) 23:14:50 ID:kkLUA+AZ0(3/4)調 AAS
>>187
ちょwww
668: 2022/03/21(月) 23:14:50 ID:cajijLf40(2/2)調 AAS
>>406
良くも悪くも誇り高いからね
それが故に
まあプーチンの心配なんざしないけどね
669: 2022/03/21(月) 23:14:50 ID:PQ8Wbtvo0(1)調 AAS
宗男のアクロバティック擁護まだ?
670(1): 2022/03/21(月) 23:14:53 ID:FwbC9kqT0(1)調 AAS
やばいやばいやばい
本当に不味いぞ
どうするんだよ
671(1): 2022/03/21(月) 23:14:53 ID:1szMV4z00(5/10)調 AAS
ゼレンスキーの首差し出せば終わる戦争なのに
ウクライナ国民が犠牲になる意味はなんなんだろ?
ユダヤ系のゼレンスキーはウクライナ国民はロシア民族だと思ってるぞ?
だから国民避難優先しないで総動員発令するわ
ロシア軍の偽旗掲げて民間人攻撃して西側諸国のジャーナリストにロシア軍が民間人に無差別攻撃してるってプロパガンダ発進させる悪魔
672: 2022/03/21(月) 23:14:54 ID:jWVUM5n00(2/3)調 AAS
>>559
国連軍ってのは安保理決議が無いと動かせないな、ロシアを紛争当事国認定して強制棄権にすればいけるけど、もう1人のプーが邪魔するのが見えてる
673: 2022/03/21(月) 23:14:57 ID:/goqK7co0(1/2)調 AAS
なんで撃墜しないの?
674: 2022/03/21(月) 23:14:57 ID:PaPBxm660(3/4)調 AAS
中国も米軍に艦艇に煽り入れてくるからなぁ。同じだ。チキンレースどころではない。
挑発してくるタイプw
675: 2022/03/21(月) 23:15:00 ID:CtHLmNY00(1)調 AAS
時はまさに世紀末?(・ω・)
676: 2022/03/21(月) 23:15:07 ID:RP/QyDC00(2/2)調 AAS
>>562
プータン判断が遅い👺
677(1): 2022/03/21(月) 23:15:08 ID:+MaAwbUU0(2/2)調 AAS
樺太接収で日本も資源大国や!
678: 2022/03/21(月) 23:15:09 ID:QFKg3XRn0(4/4)調 AAS
ゼレンスキーが踏ん張ってるかぎりロシアは対外的に好き勝手に動けるんだよ。
679: 2022/03/21(月) 23:15:12 ID:Bs7Iw/GP0(2/2)調 AAS
ロシア
「先っちょだけ入っちゃったテヘ!」
ポーランド
「やるならちゃんとやってよ!」
680: 2022/03/21(月) 23:15:13 ID:JexSypK10(1)調 AAS
たしかプーチンはウクライナの次はポーランドとフィンランドにも警告してたっけ?
681(1): 2022/03/21(月) 23:15:15 ID:utcT39+D0(3/6)調 AAS
>>562
最後の砦がマクロンになるのか
682: 2022/03/21(月) 23:15:16 ID:EJlCAqKO0(1)調 AAS
24日にバイデンが行くからか?
683: 2022/03/21(月) 23:15:16 ID:xonBJk1U0(1)調 AAS
これもう戦争やろ
684: 2022/03/21(月) 23:15:17 ID:ftaZO6T/0(2/2)調 AAS
ロシアは負けそうになると絶対核使うから世界核戦争になるぞ
685: 2022/03/21(月) 23:15:18 ID:5Lk/g+rV0(1/2)調 AAS
泰平の眠りを覚ます爆撃機
686: 2022/03/21(月) 23:15:18 ID:moIoNKJ+0(5/6)調 AAS
もう死ぬ覚悟はできた!露助に総攻撃頼む
687(1): 2022/03/21(月) 23:15:19 ID:RSNHGiVo0(1)調 AAS
もうすぐ終わる国に煽られても恐くない
688(1): 2022/03/21(月) 23:15:21 ID:oB6JnNP00(1)調 AAS
第三次世界大戦はもう始まってるけどみんな気づいてないだけって言ってる人いたけど
本当なのかもね
689: 2022/03/21(月) 23:15:22 ID:a9R/grmX0(1/3)調 AAS
>>1
ポーランドとかルーマニア上空はアメリカ軍機も結構飛んでるよね
690: 2022/03/21(月) 23:15:23 ID:vt+GM5T+0(1)調 AAS
今のロシアお金無いだろ…
691: 2022/03/21(月) 23:15:25 ID:ODzvg8Kq0(2/3)調 AAS
ワルシャワやってもいいよ
ついでにベルリンも落としちゃいな
692: 2022/03/21(月) 23:15:26 ID:C961jpKN0(2/4)調 AAS
『プーチン、最後の戦い (2022)』
693: 2022/03/21(月) 23:15:27 ID:wStSf6780(1)調 AAS
NATO加盟国にちょっかい出したとかマジかよ
694: 2022/03/21(月) 23:15:27 ID:ISHYHOaE0(1)調 AAS
英国空軍ユーロタイフーン仕事中
外部リンク:www.flightradar24.com
こやつめ・・
外部リンク:www.flightradar24.com
695: 2022/03/21(月) 23:15:28 ID:W5Aq0huU0(3/4)調 AAS
見逃したら付け上がるだけだか何れ
らもう止まらないんかな。
696: 2022/03/21(月) 23:15:30 ID:+kG6kaav0(2/3)調 AAS
現状でも勝ち目が薄いロシアが手を広げるって本当に国を壊してほしいとすら思ってそう
697: 2022/03/21(月) 23:15:30 ID:3IaS1oIW0(3/8)調 AAS
>>597
六韜だっけか?
まんまやな
698(1): 2022/03/21(月) 23:15:31 ID:MLrCP/aW0(1)調 AAS
日本はロシアウクライナより中国を意識しといた方が良いと思うの🥺
与党内に堂々、中国追随を宣言している政党もいるしね
画像リンク
画像リンク
699: 2022/03/21(月) 23:15:31 ID:dchRufBD0(2/2)調 AAS
バイデンがポーランド行くみたいだし
そのせいか?
700: 2022/03/21(月) 23:15:31 ID:c64i5QnZ0(3/7)調 AAS
>>575
それわかるのなろう読者だけじゃね?
701(1): 2022/03/21(月) 23:15:32 ID:/KKfLn420(9/14)調 AAS
>>584
お前が死ねばヨシ
702: 2022/03/21(月) 23:15:32 ID:YvFwU7N50(9/10)調 AAS
>>658
第三次世界大戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
703: 2022/03/21(月) 23:15:32 ID:OdABwDbn0(1)調 AAS
この世は既にAIに支配されている。プーチンの脳にはチップが埋め込まれているのだ。
704(1): 2022/03/21(月) 23:15:33 ID:rVlsnrob0(1/2)調 AAS
NATOと通常兵器でやり合ったらロシアに勝ち目は100%無い
良くて核戦争での共倒れ
今のロシアは核兵器の整備すら出来ていないとの話すら有るので核の撃ち合いですら負ける可能性も有る
705(1): 2022/03/21(月) 23:15:33 ID:/d0X/tH70(1)調 AAS
ドイツがポーランドに侵攻始めたら笑うけど、流石にないかな
706: 2022/03/21(月) 23:15:37 ID:4Au4wQic0(2/3)調 AAS
「ポーランド行く」って言ったバイデンへの威嚇だろうな
本当なら
にしても国境沿いは常に各国の早期警戒機が常駐しているはずだが
707: 2022/03/21(月) 23:15:41 ID:SVabsXc70(2/3)調 AAS
>>626
もともと売国奴だろ
708: 2022/03/21(月) 23:15:44 ID:6BjCatUV0(3/4)調 AAS
Wikipedia 曰く、Nexta is a Belarusian media outlet
観測気球かな?
709: 2022/03/21(月) 23:15:45 ID:fuToMVxQ0(4/6)調 AAS
>>503
1920年頃には桂・ハリマン協定の破棄はまずかったという認識はあったから軌道修正しようという動きもあったけど
ユダヤ財閥に対する認識が広く認知されるまで時間がかかりすぎたんだ
ハルノートの時点でむしろアメリカ側が折れるつもり更々なかった
710: 2022/03/21(月) 23:15:48 ID:q3OJKwS+0(2/2)調 AAS
通常敵軍事施設爆破の為の高価なミサイルを市街地に打って‘‘たった’’6名の市民を虐殺して見せたり最近のロシア軍は勝とうとして行動しているとは到底思えない
悪い報告はプーチンに届かないのをいいことに自身の命含めどうでも良くなった末端の人間が暴走しているんじゃないか
711(1): 2022/03/21(月) 23:15:50 ID:6fzsAUui0(1/2)調 AAS
みんな血の気多くなってきたな
余程70年ぶりに暴れたいんだか
712(3): 2022/03/21(月) 23:15:54 ID:s/tNz7A20(1/2)調 AAS
今週はバイデンやら岸田も会議でヨーロッパだっけ?
NATOの会議とベルギーでG7会議
いよいよ第三次世界大戦はーじまーるよー
713: 2022/03/21(月) 23:15:56 ID:hrFvQc+u0(1)調 AAS
やる気マックスやんけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 289 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s