[過去ログ]
【ロシア軍】「脱走など相次ぐ」 [影のたけし軍団★] (1002レス)
【ロシア軍】「脱走など相次ぐ」 [影のたけし軍団★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
472: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:12:25.56 ID:SWeYFnwD0 >>452 クリミアで味しめたにきまってんじゃん オマケにバイデンがロシアが侵攻しても兵は出さないっていったから GOサインだしたんだろうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/472
473: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:12:33.94 ID:fj0Nkh7w0 >>409 ロシア正教会が味方に付いてるから強気って言う話が本当だとすると 街にバカスカミサイル落とさないのは そっち方向への配慮じゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/473
474: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:12:34.14 ID:kmPn78BS0 >>400 悪事隠しの要素は大いにあったと思う。緒戦で華々しい「戦果」を挙げて ゲームセットにしたかった筈。しかし、目算が狂い大出血したので、今や ウクライナ全部を奪わないと収支が合わないところへ来ている。いずれにせよ 思考が蛮人だよ、プーチンは。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/474
475: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:12:53.01 ID:FH7S75KC0 >>465 安倍さん・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/475
476: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:12:59.56 ID:cpiY5BNC0 >>448 部隊ごと消えればいい。 戦死したと思われる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/476
477: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:13:09.82 ID:lrrqvVM20 >>435 放射性物質ばら撒くのが目的じゃなくて 核分裂による熱で焼き払うのが目的でしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/477
478: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:13:19.92 ID:j2YMlZOj0 >>369 欧米では将官が最前線で部隊を引っ張る スマホ使っててウクライナに位置情報ぬかれて 狙撃なり砲撃なり食らってるんだよ 日本はミッドウェー海戦の山本五十六のように 戦艦大和ホテルで後詰しながら 味方の敗戦をじっくり実況検証してるw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/478
479: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:13:23.82 ID:b2F3o24W0 戦争がろくでもないなんてわかりきってることだけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/479
480: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:13:38.96 ID:oJ8YbrV70 >>471 プーチン死ぬ前の思い出作りで 何万人も死亡(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/480
481: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:13:50.78 ID:/IvxQ+F20 また 馬鹿が一人死んでたわ そりゃ逃げ出すわ 黒海艦隊副司令官(准将級)はなぜか陸戦で死んでいた…ロシア軍6人目の将官死者に news.nifty.com/article/world/korea/12329-1533542/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/481
482: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:13:57.75 ID:+HV6w5kJ0 そりゃ支給品がアマゾンで買えるなんちゃってとか 戦車持ち込めば600万円で買い取ってくれるとか 住民は全員決死の覚悟で攻撃してくるわ 逃げますわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/482
483: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:14:03.34 ID:8yCkgEXQ0 領土至上の思考ってもう無意味なんだな 商売はボーダーレス プーチンは色々取り残されてるんだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/483
484: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:14:03.61 ID:cP18dNXX0 >>468 そうなんや、、核ミサイルとかICBMも無敵じゃ無いのね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/484
485: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:14:09.48 ID:0TU/aQUA0 >>410 だってウクライナは旧ソ連製の兵器しかないと思ってたのに ちゃっかりアメリカ製の最新兵器持ってるんだもん… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/485
486: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:14:18.64 ID:3IaS1oIW0 >>460 現在は特に情報が重要だよ ウクライナ軍は民間のドローン屋が飛ばしたドローンからの情報で 戦車部隊の位置を把握して撃退してる 民生品が即座に軍事転用できるくらいに技術力が高まってしまってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/486
487: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:14:35.45 ID:1MuxG6V70 本当にロシア軍は、市民を巻き込まないな。 ロシア軍に、市民が出てきて紛争になったら撤退せよ、という指示が出ているというのは、本当だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/487
488: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:14:43.19 ID:cpiY5BNC0 >>438 プーチン「古い法なんて無意味」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/488
489: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:14:46.66 ID:P+t6c1mX0 >>466 自分が1か月前ルンルンしながら旅行に来て 入ったカフェの店主が民衆の中にいたりしたら爆殺できないじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/489
490: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:14:55.30 ID:DNp2j5Wt0 >>465 経済も宇宙とかコスパの悪い産業に金ぶっ込んでるから 投資に見合ったリターンが得られない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/490
491: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:15:11.74 ID:P+2n14110 >>452 戦争は勝てると思って始めるもの。プーチンも電撃戦でカタをつけるつもりだったろ しかし計画が崩れたとき、終わらせるのは始めるよりも遥かに難しい 負けると思って始めた戦争は日本の対米戦争くらいなんだわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/491
492: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:15:30.89 ID:ja91BiUR0 マリウポリと、態度が全然違うな、同じロシア人とは思えない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/492
493: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:15:34.36 ID:o0OyWxVY0 >>473 病院や学校や避難所にバカスカ攻撃してるけど教会さえ無傷なら正教会は納得するんかね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/493
494: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:15:34.96 ID:TV7B8kuw0 >>1 こっわ これ撃たれないの前提だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/494
495: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:15:43.30 ID:0TU/aQUA0 >>465 同じ独裁国家の中国は上手く立ち回ってるよな 今回のロシアの侵略も微妙に距離置いてるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/495
496: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:15:48.89 ID:CtePHxh10 死にたくない若いロシア人は逃げて正解 あんな独裁国のために命をかける必要ない ポーランドやドイツが受け入れてくれるはず http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/496
497: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:16:06.64 ID:KfqOueKO0 >>401 20人しかいない将官クラスがもう5人も戦死したとあればロシアも 軍の立て直しが大変だな。 このまま総崩れになって敗北してしまうか、勝ったとしても軍はボロボロだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/497
498: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:16:13.97 ID:Uj6hAxtL0 そりゃ〜 食いもんが無かったら やってられんわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/498
499: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:16:21.47 ID:a09pJ/I/0 この話が他の地域のロシア兵に届けば効果があるんだろうけどな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/499
500: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:16:25.46 ID:DNp2j5Wt0 >>482 しかもAmazonで買った方が支給されるのより状態がいいとかやり切れんわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/500
501: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:16:26.74 ID:269xO1oj0 >>22 ウクライナに投降すればいいだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/501
502: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:16:34.13 ID:cP18dNXX0 >>487 キエフに中長距離ミサイルを打ち込まない理由は市民への犠牲を出さないためなのかなぁ 大統領府とかピンポイントで狙えそうなのだけどなぁ 囲むよりも手っ取り早いと思うのだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/502
503: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:16:34.35 ID:nxZeexPl0 >>472 帝国ってその性質上、何をどうやっても領土のおかわりが欲しくなるよね。 2014年ロシアは絶対にクリミア半島だけと言っていて、その時はそう思ったかも しれないが、結局ロシア本土と陸続でないと不便で仕方ないという結論になった。 その結果、今回の戦争ですよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/503
504: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:16:45.57 ID:szvrZY9N0 >>491 米国もキエフは数日で落ちると予想していたから、プーチンがそう予想するのも無理はないのだろうな 予想が外れたときのプランBはなさそうだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/504
505: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:16:59.92 ID:cpiY5BNC0 >>487 マリウポリは? 空爆の無差別攻撃は? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/505
506: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:17:00.43 ID:mU9uRDHL0 >>487 それは本気で言っているのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/506
507: 榊原康政 [] 2022/03/21(月) 21:17:22.46 ID:t6/alwY+0 落伍者が…続出しておりまする… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/507
508: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:17:23.92 ID:oJ8YbrV70 プーチンと大富豪のために死んで どういう気分だろうね(´・ω・`) 申し訳ないけどロシア人は惨めだね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/508
509: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:17:25.40 ID:fj0Nkh7w0 >>493 ロシア正教会のエライ人が同性愛者がどうたらほざいてたから 人は殺戮しておkなんだべ…… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/509
510: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:17:29.45 ID:Zlh3ejpx0 将官クラスは幾らでも後任が居ます http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/510
511: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:17:34.08 ID:vs1qg7l00 >>472 バイデン=チェンバレンだなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/511
512: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:17:37.68 ID:KfqOueKO0 >>405 マジンガーZからのZマーク http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/512
513: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:17:38.00 ID:YNsYDR4h0 >>471 はた迷惑な思い出作りだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/513
514: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:17:41.67 ID:3IaS1oIW0 >>493 ウクライナの伝統ある教会もロシア軍に破壊された http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/514
515: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:17:50.63 ID:qsEaOpyv0 >>1 車両の放棄をせめらないと、、また引き返してきて 今度は殺し始めるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/515
516: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:17:52.67 ID:oJ8YbrV70 >>508 ウクライナ人は通り魔に殺されてる かわいそうな人々。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/516
517: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:17:54.37 ID:nSwlGlV90 >>487 なんか部隊ごとに方針がバラバラな気がする。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/517
518: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:17:55.34 ID:6v+JwzMD0 >>7 捕まりたい。そして軽く拷問されたい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/518
519: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:18:08.20 ID:o0OyWxVY0 >>465 プーチンは兎に角西側との間に緩衝地帯が欲しくてたまらないからね。 北方領土を返すとそれが無くなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/519
520: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:18:10.46 ID:DNp2j5Wt0 >>498 何年も前に賞味期限切れた飯なら支給されるかもしれないぞ やってられんわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/520
521: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:18:10.51 ID:th4PlhN80 ウクライナ人を殺せない気が弱いロシア人と 平気で殺せる強気なウクライナ人 同じ民族でも微妙に性質が違うんだろ 台湾人は温厚で優しい、中国人は野蛮で乱暴 みたいな感じかと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/521
522: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:18:15.31 ID:FH7S75KC0 >>502 降伏宣言だか停戦協定だかを結ばなきゃならんから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/522
523: ネトサポハンター [] 2022/03/21(月) 21:18:19.50 ID:I1SrZ1Y00 ブリックスはどこ一つロシア非難してねえよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/523
524: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:18:22.94 ID:vdmOO5YG0 >>452 日本に負け戦を煽っていたのは ロシアが日米中に放った スパイとして死刑になった朝日新聞の尾崎秀実のような共産主義工作員 日本と中国米国を争わせて日本を負けさせて 日本の防共ロシア南下防止ラインを崩す事が目的 結果大成功して日本が負けてロシア共産主義がアジアに一気に南下して 朝鮮戦争やベトナム戦争や中国共産党やポルポトのような悲劇が広がった 当時の本当の国益国防主義の真の右翼は負け戦開戦に反対していた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/524
525: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:18:28.91 ID:P+2n14110 >>484 核爆弾の原理とか使用法を調べてみるといいよ。それ自体は極めて脆弱な精密機械だとわかる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/525
526: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:18:29.44 ID:bdBIgRDw0 脱走の話が書いてない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/526
527: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:18:43.53 ID:HfsFqyRP0 最近の若いもんは「帰れ!」と怒ると本当に帰るから困るわい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/527
528: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:18:47.47 ID:HfsFqyRP0 最近の若いもんは「帰れ!」と怒ると本当に帰るから困るわい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/528
529: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:18:52.18 ID:Cm/vDkuM0 ポーランドに逃げたのもいるのかな 補給が滞るからやる気出ないだろうな。特にウオッカ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/529
530: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:18:53.59 ID:HfsFqyRP0 最近の若いもんは「帰れ!」と怒ると本当に帰るから困るわい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/530
531: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:18:55.56 ID:3IaS1oIW0 >>503 中国共産党の増長が止まらないのもソレだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/531
532: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:19:02.27 ID:nxZeexPl0 >>482 日本の戦国武将も、配送した後は農民に狩られていたからな。 戦争のせいで農作物が収穫できないなら、兵士から奪い取るしかない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/532
533: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:19:04.98 ID:rKdo77WL0 ロシア兵もウクライナを助けに行くみたいな情報で統制されていたんだろ ウクライナがロシア領を攻めたわけでもなく士気なんてあがらんわよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/533
534: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:19:05.15 ID:vs1qg7l00 >>465 安倍さんが北方領土をプーチンに献上したわけで 一度献上したものを返してもらっていいんだろうか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/534
535: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:19:16.84 ID:4XVTI56K0 >>395 実質独裁制の指導者が勝手に決めた大義は害悪だよ 有能な独裁者とポンコツ民主主義とどっちがマシか銀英伝でヤンが言ってたでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/535
536: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:19:25.19 ID:j2YMlZOj0 >>484 核弾頭は広島型の82倍の核が 16個セットになってる 16地域にバラバラに落ちて それぞれの爆心で 82ほどの広島市が消えるのな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/536
537: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:19:28.84 ID:b2F3o24W0 市井の人々、前線の名も無い兵士の視線になる自分は小心者の小市民でしかないけど でも、逃げてもなんでもいいから生き延びたほうがいいんじゃないのかね 待っているのが、理不尽さと終った後の不毛さに打ちひしがれる人生だとしても http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/537
538: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:19:29.83 ID:OAuUvWPR0 組織の末端はつらいよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/538
539: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:19:42.06 ID:P5z3jWK40 >>510 将官までも畑で収穫できるのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/539
540: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:19:46.26 ID:cpiY5BNC0 >>485 それ以外に、ソ連製の兵器を改良した兵器もあるよ。 対戦車ミサイルとか 固定式でリモート操作で狙える物。 射程距離はロシアのと同じレベルで5キロ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/540
541: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:19:57.94 ID:/9VfUda70 ★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★ Heavy Combat Footage Destroyed Russian tanks with Ukrainian Bayraktar TB2 激しい戦闘映像ウクライナのバイラクタルTB2でロシアの戦車を破壊 https://youtu.be/eavtVkAydeo ★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/541
542: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:20:00.53 ID:/lkO8tZP0 しっかし戦争に勝ってもこんだけ虐殺やらかしてウクライナを統治できるのか? それとも今いるウクライナ国民皆殺しにして新たにロシアから移住させて治めるつもりなのか・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/542
543: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:20:02.96 ID:3IaS1oIW0 >>512 違うよ 保険に入ってる印だよ チューリヒ保険 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/543
544: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:20:05.96 ID:DNp2j5Wt0 >>529 ウォッカがなければメタノール飲めばいいじゃないか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/544
545: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:20:11.07 ID:/pHIDhK90 しかし、これでプーチンが終わったら、中国は丸裸 中国がロシアを助けないと、中国共産党は完全終了するで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/545
546: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:20:11.47 ID:OnaVqEAk0 脱走はダッソーラファールで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/546
547: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:20:13.46 ID:sCkGJifc0 >>36 ブラックホークダウンのラストの妄想パートみたいだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/547
548: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:20:15.03 ID:P+t6c1mX0 >>521 対峙した時の前提が違うもん ロシア兵は「助けに来たよ!」って気分だった ウクライナ市民は「帰れ侵略者!!!」って姿勢だった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/548
549: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:20:47.86 ID:269xO1oj0 >>487 大丈夫? 目が見えないし耳も聞こえないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/549
550: ニューノーマルの名無しさん [age] 2022/03/21(月) 21:21:06.06 ID:0tbWt4Aw0 >>1 ウクライナの「嘘」が明るみになるのは時間の問題だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/550
551: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:21:06.41 ID:Ep9YVf+J0 日本の国防的にはロシアをズタボロにしてくれたら 一つ懸念が減るし、見せしめになれば台湾のリスクも減るのに なんでネトウヨとかってゼレンスキー叩いてんやろな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/551
552: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:21:07.16 ID:cpiY5BNC0 >>485 あと、ウクライナはソ連時代には軍事産業があったところだから、兵器独自改良とかもしてるよ。 確か戦闘機もしてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/552
553: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:21:07.49 ID:vs1qg7l00 >>491 何かを計画して実行するとき すんなり成功するとは限らないので プランBを用意して臨むのが普通だと思ってたわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/553
554: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:21:07.97 ID:CgWJRjtf0 このソースもアメリカか ロシア側からネガティブなソースが出るまでは追い詰め方が足りないってこと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/554
555: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:21:14.13 ID:b2F3o24W0 独裁者のための戦争に身を捧ぐなんて最大の拷問 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/555
556: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:21:18.24 ID:P+2n14110 >>478 高級将校が前線に出張るのは兵隊がゴミなロシアの伝統であって、欧米はWWIで死にまくってからやめたよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/556
557: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:21:22.27 ID:SWeYFnwD0 >>539 簡単に収穫できるやつはクソプーの言う事だけ聞く無能な将官だと思うがw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/557
558: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:21:28.64 ID:fj0Nkh7w0 >>548 解放者として歓迎されるはずが ファシスト呼ばわりされて 帰れコールされるなんて テンションダダ下がりだよなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/558
559: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:21:34.11 ID:6v+JwzMD0 >>530 3回も言われたら間違いなく帰るわい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/559
560: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:21:44.61 ID:Cm/vDkuM0 >>542 ベラルーシに併合させればいいよw ルカシェンコ涙目になるだろうけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/560
561: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:21:48.27 ID:/IvxQ+F20 早く逃げないと お仲間になるよ 黒海艦隊副司令官(准将級)はなぜか陸戦で死んでいた…ロシア軍6人目の将官死者に news.nifty.com/article/world/korea/12329-1533542/ ウクライナ軍参謀本部は19日、ロシア軍南部軍管区の第8諸兵科連合軍の アンドレイ・モルドヴィチェフ(中将)司令官を殺害したと発表、これでロシア軍は 将官クラスを5人失ったことになる。 ロシア軍兵士が約1万4400人死亡 ウクライナ外務省 news.yahoo.co.jp/articles/2ff7cc3385ed5b56e213c499ddd7253fd2cca1ca http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/561
562: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:21:59.62 ID:b2F3o24W0 >>553 Yesマンで固めると硬直化するんじゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/562
563: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:22:06.03 ID:S2cKUrmq0 >>521 ウクライナ人=戦闘民族 だとしたら攻めなきゃ良かったのにね。 寝る子を起こしたようなもん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/563
564: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:22:06.75 ID:4+AdYd3W0 >>2 こんな人達に敗けるわけには行かない! と言って叱らなきゃ駄目でしょう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/564
565: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:22:31.27 ID:HlRr5f6/0 >>3 やったら、街中は歩けないほど狙撃兵だらけになるからな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/565
566: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:22:36.97 ID:3IaS1oIW0 >>521 ウクライナはNazisドイツとソ連が闘った現場 ウクライナ人も双方に分かれて闘いに巻き込まれたし、 国土も焦土と化した 戦争というものに対する憎しみは平和ボケした日本人には理解できん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/566
567: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:22:50.69 ID:gdjgETkp0 ロシア国民もそろそろ自国の兵の弱さに うんざりし始めてるんじゃないか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/567
568: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:22:53.49 ID:I7ePQKq80 いつも大戦争に舵を切るのは民主党政権 アメリカ参戦の情報がロシア軍にリークしてるね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/568
569: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:22:53.63 ID:+6bzTk7L0 橋下どうすんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/569
570: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:22:57.71 ID:j2YMlZOj0 >>545 シナがロシアの資源を握れば世界最強だろ 経済活動なら文句は言えない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/570
571: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:23:05.07 ID:+6ngLIx60 顔も同じだし言葉わかっちゃうのつれーわな 日本人が同じことしてもひき殺されるだけだから真似するなよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/571
572: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:23:05.28 ID:nxZeexPl0 >>537 お前はウクライナの市井の人の気持ちになんか、まったくなっていない。 いいか、おっさんは逃げる場所なんかないんだよ。どこも難民として受け入れてくれない。 それともお前はウクライナ人のおっさんを、日本で100万人受け入れろと言うのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/572
573: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:23:19.76 ID:hels09h60 N速はアメポチが多いから、軍事サイトとかと違って 簡単にこういう「USA!USA!」みたいなのに流されるんだよな ロシア軍は新規に10万人動員し、25万人を擁していよいよ天王山という構え マリウポリは明日が降伏勧告期限で情勢は危険な状態 はっきりいってどうなるかわからんわけだが、その進展次第では停戦交渉にも影響が出る ロシアは勝ち切れてはいないが、ウクライナも苦しい 交渉でウクライナが何の後ろ盾もなく中立を飲まされ、クリミアなどの地位はそのままでは ウクライナは負けに等しいわけでね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/573
574: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:23:24.05 ID:oJ8YbrV70 >>551 ウクライナ応援したほうがいいのにね。 日本人を犠牲にせず ロシアを弱体化させられるし 北方領土返ってくる可能性も高まる(´・ω・`) むしろウクライナをどんどん支援して ロシアを泥沼で溺れさせよう(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/574
575: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:23:32.52 ID:4tFJ13390 家族を人質にとられてる占領地やプトラーの支持率の低い地域から優先的に派兵してるから 士気は低いさ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/575
576: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:23:44.08 ID:j3m9ZhS40 もうほっといても崩壊しそうじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/576
577: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:23:51.41 ID:85zrDMY50 >>181 若い奴らはネットで情報知ってるしなぁ 嫌々な奴もいるだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/577
578: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:23:51.42 ID:17htx9Ia0 >>521 攻め込む理由を特に感じず、演習とかだまされて連れてこられ 過酷な環境に困惑していたりする若いロシア兵(10代もいる)と ここで踏ん張らないと死ぬまで独裁者にいいようにやられるジリ貧生活 財産や土地も奪われると必死のウクライナ人じゃね スマホ時代だから行状もまあまあバレやすいし 基地外みたいに攻めたくないわ、てのもいるだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/578
579: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:23:56.27 ID:269xO1oj0 >>523 なんか同盟でもあるの? ただの括りじゃないの? MARCHとか日東駒専みたいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/579
580: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:23:58.94 ID:lrrqvVM20 逃げた後どうするんだろうね?帰り道でも帰った先でも捕まりそうだし 現地で山賊でもやるんかいの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/580
581: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:23:59.25 ID:DNp2j5Wt0 >>545 でもはっきりとロシア支援するとその時点で西側の経済制裁開始 恒大などの不動産バブルの後始末完了してない今、制裁は致命傷 最後までお茶を濁した中途半端な支援しかできないだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/581
582: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:24:02.42 ID:reMotfaa0 ゼレンスキー叩いてる奴はバカ 日本はウクライナを応援します http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/582
583: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:24:19.36 ID:jXIByWlO0 しかし色々と酷い作戦だ。 ロシア軍大将に牟田口中将が転生したのではないか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/583
584: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:24:33.65 ID:b2F3o24W0 じゃあ、なにかい? 一番、こんな筈じゃなかった、と思ってるのがプーチンだとでも? 現場は人が死んでるのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/584
585: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:24:55.82 ID:4XVTI56K0 >>415 俺の親がそうだったよ 親は当時九州に居たけど畑を急襲したグラマンの機銃掃射で同級生を失った でも幼心に小学校の軍国主義教育には疑問抱いてたそうだ その兄で憲兵として南方戦線に出征し 九死に一生を得て帰還した叔父はやはり軍を疑ってて その頃から辞書を持ち歩いて英語勉強してたそうだw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/585
586: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:25:06.20 ID:j2YMlZOj0 >>571 朝鮮戦争の朝鮮人はなんなんだ?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/586
587: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:25:07.61 ID:KfqOueKO0 >>468 初代ガンダムでもマ・クベが発射した核ミサイルの弾頭部分だけをビームサーベル で切り落としていたやんか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/587
588: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:25:25.02 ID:UYYCqk7P0 脱走兵で志ある奴は ロシア解放民主化の革命組織でも作りそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/588
589: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:25:33.24 ID:hpTLElH60 >>551 これ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/589
590: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:25:46.96 ID:4+AdYd3W0 ミャンマーも国軍兵士の脱走が 相次いでいる。スーチーの復活かな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/590
591: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:25:47.20 ID:L7voAySV0 SU-57に乗ってまた北海道に亡命してほしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/591
592: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:25:48.91 ID:8bff7q+M0 市民らの「帰れコール」を受け、ロシア軍の車両は後退。 やがてUターンをして立ち去ると 非戦闘員には心底やさしいな ロシア軍 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/592
593: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:25:50.26 ID:Cm/vDkuM0 >>567 ロシア兵が弱いのは昔からだし それよりもプーチンが痴呆になったかと心配しているだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/593
594: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:25:57.62 ID:/IvxQ+F20 脱走しないと死んじゃう ロシア軍 黒海艦隊副司令官(准将級)はなぜか陸戦で死んでいた…ロシア軍6人目の将官死者に news.nifty.com/article/world/korea/12329-1533542/ ウクライナ軍参謀本部は19日、ロシア軍南部軍管区の第8諸兵科連合軍の アンドレイ・モルドヴィチェフ(中将)司令官を殺害したと発表、これでロシア軍は 将官クラスを5人失ったことになる。 ロシア軍兵士が約1万4400人死亡 ウクライナ外務省 news.yahoo.co.jp/articles/2ff7cc3385ed5b56e213c499ddd7253fd2cca1ca http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/594
595: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:26:24.63 ID:cP18dNXX0 >>536 ググッたら広島の時って直径8キロが壊滅的になったみたいね その82倍だとオーバーキルやなぁ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/595
596: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:26:30.23 ID:reMotfaa0 ロシア終わったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/596
597: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 21:26:34.92 ID:eMxcLoSO0 >>486 それがロシアにとって辛いのは、的が小さくて落としにくく、 発見もし辛く、かつ安いって所だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/597
598: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:26:47.46 ID:th4PlhN80 「プーチンは2日で終わらせるつもりだった」という話も 西側メディアが勝手に憶測で流したのを皆が信じちゃっただけだもん プーチンの真意をウクライナ側がなんでわかるんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860117/598
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 404 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s