[過去ログ] 【ロシア軍】「脱走など相次ぐ」 [影のたけし軍団★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304: 2022/03/21(月) 20:46:53.39 ID:e2wrKoPc0(1/3)調 AAS
ウクライナ人と違ってロシア人は逃げても許される親ロシア派はそれも人生と懐が深い
305: 2022/03/21(月) 20:47:04.66 ID:fj0Nkh7w0(1/7)調 AAS
何ヶ月も寒い中演習に動員されて
春になってやっと家に帰られると思ったら
戦争に突っ込まれて
わけわからんジャベリンだのスティンガーだのの的にされてたら
そりゃカーチャンのいる家に帰りたくもなるだろ
306: 2022/03/21(月) 20:47:06.10 ID:9dVQ1Eot0(1/2)調 AAS
>>173
ムィコラーイウ うう だめだ なんのこっちゃ ついていけない
今だけでいいから ニコライエフと言ってくれ
307: 2022/03/21(月) 20:47:10.31 ID:SWeYFnwD0(1/7)調 AAS
>>294
今日TVでプー総統閣下がヒトラーの手法で占領自国化してると言われてたわ
308(1): 2022/03/21(月) 20:47:25.69 ID:pPc15vv50(2/2)調 AAS
普通侵攻なんてある程度相手を軍事的に圧倒してる側がやるもんだからドイツ軍みたいに長引いて消耗し尽くしたのならともかくまだ一ヶ月も経たないうちにこれだけ悲惨な状況になってるなんて歴史上でも珍しいんじゃね
どんだけ余裕ないのよ、貧乏は辛いね
309: 2022/03/21(月) 20:47:39.55 ID:ryMjhCEQ0(2/4)調 AAS
プ―チンには、トルコをはじめ外海のギリシャ、ルーマニア、ブルガリア、ジョージアの黒海沿岸諸国もロシアにイラついているだろうな
310: 2022/03/21(月) 20:47:47.66 ID:5MGWW3xF0(2/4)調 AAS
>>1
モスクワに無人機はよ
311(2): 2022/03/21(月) 20:48:06.48 ID:kmPn78BS0(1/12)調 AAS
>>254
それはどうかな?尖閣周辺には海底ガス油田があるし、豊富な漁場でもある。
312: 2022/03/21(月) 20:48:26.67 ID:e2wrKoPc0(2/3)調 AAS
>>295
おやおや、
ウク信に罵倒されるなこりゃ
313(1): 2022/03/21(月) 20:48:40.17 ID:Q5PONaif0(1)調 AAS
ロシア兵も言葉が通じちゃうと無茶できないよね
314: 2022/03/21(月) 20:48:44.45 ID:9dVQ1Eot0(2/2)調 AAS
ムィコラーイウ うう
プーチンの気持ちが少しわかった
315(1): 2022/03/21(月) 20:49:00.69 ID:5MGWW3xF0(3/4)調 AAS
>>1
ロシア兵も寒いだろうにね
早く帰れはいいのに
316: 2022/03/21(月) 20:49:01.44 ID:+EiOfFdP0(1)調 AAS
>>2
やっぱロシア人は優しいわ
うまく着地させて欲しい
317(2): 2022/03/21(月) 20:49:29.58 ID:sQhvDmMY0(1/2)調 AAS
ウクライナ軍に善良な市民を盾にされたら露助もなにもできんわな。やってる事がISレベル
318: 2022/03/21(月) 20:49:34.49 ID:5Bsep9Lo0(6/8)調 AAS
>>300
素人のこういうの痛いわ〜w
319: 2022/03/21(月) 20:49:43.48 ID:sQhvDmMY0(2/2)調 AAS
ウクライナ軍に善良な市民を盾にされたら露助もなにもできんわな。やってる事がISレベル
320: 2022/03/21(月) 20:49:45.41 ID:+LhP5G510(1/3)調 AAS
「Z」じゃなくて「乙」だな
321: 2022/03/21(月) 20:49:45.94 ID:kXUUpoon0(1)調 AAS
オワコン
322: 2022/03/21(月) 20:50:06.19 ID:6A1axFvU0(1)調 AAS
逃げたら現地徴兵したのぶつければいいし
323(2): 2022/03/21(月) 20:50:08.32 ID:SVabsXc70(17/24)調 AAS
シナチョンがウクライナに人道支援追加だってよ
もはやプーチンコは四面楚歌だな
324(1): 2022/03/21(月) 20:50:11.62 ID:it8pp7o80(5/11)調 AAS
>>317
なぜ侵略したんっすか?
325: 2022/03/21(月) 20:50:12.37 ID:szvrZY9N0(7/9)調 AAS
>>317
盾ごと吹き飛ばしてるんだよなぁ
326: 2022/03/21(月) 20:50:13.36 ID:moIoNKJ+0(4/4)調 AAS
>>313
それあるね。普通の人なら攻撃なんて出来ない
327: 2022/03/21(月) 20:50:49.53 ID:U/cucrRG0(13/19)調 AAS
>>308
信じられんほどの弱体ぶりだわな
328: 2022/03/21(月) 20:51:04.44 ID:SWeYFnwD0(2/7)調 AAS
>>254
資源もあるけど戦略的に重要な地だからこだわってるんだよ
台湾に味方してるのもそれが大きい中国は喉から手が出るほど欲してる
329: 2022/03/21(月) 20:51:11.20 ID:vnXJwlC/0(1)調 AAS
空気読めるロシア兵も居るんだな。
キチガイプーチンの捨て駒で最前線に居るより逃げた方が生存率は上がるからね。
プーチンが発狂して核を撃ったら道連れなのに、逃げない奴等は間抜け過ぎ草
330(1): 2022/03/21(月) 20:51:36.86 ID:ryMjhCEQ0(3/4)調 AAS
プ―チンはクレムリンにはいなくて、モスクワ離れた遠くのシェルターに潜んでいると思う
演説の時出て来るだけ
331: 2022/03/21(月) 20:51:43.93 ID:TtJ9rQcg0(1)調 AAS
>>288
更にアンカーつけずに機雷ばらまいてセルフ海洋封鎖に
332: 2022/03/21(月) 20:51:44.53 ID:/KKfLn420(1)調 AAS
普通の人なら脱走するわな
脱走兵が正しいわ
333: 2022/03/21(月) 20:51:44.56 ID:ygZLr1PK0(1/2)調 AAS
兵士が可哀想、勇気だしてデモした人は後世に伝わるでしょう
でもロ助の侵略はダメ
334(1): 2022/03/21(月) 20:51:47.30 ID:SVabsXc70(18/24)調 AAS
>>315
国へ帰っても財布が寒いけどな
335: 2022/03/21(月) 20:51:54.12 ID:e2wrKoPc0(3/3)調 AAS
早期にウクライナに投降したロシア兵がいたらしいけど、今ごろゆっくり休んでいるのかな
336: 2022/03/21(月) 20:52:05.67 ID:R6c2duSW0(1)調 AAS
逃げる奴を後ろから打たないだけ平和だな
337(1): 2022/03/21(月) 20:52:09.46 ID:uMksKA+A0(1)調 AAS
一度帰って化学兵器持ってくるのがロシア軍
338: 2022/03/21(月) 20:52:19.75 ID:YkD5TnKh0(1)調 AAS
アベ義勇兵がアップを開始
339: 2022/03/21(月) 20:52:41.17 ID:5MGWW3xF0(4/4)調 AAS
>>334
プーちんやっちゃえばいいのに
340: 2022/03/21(月) 20:52:46.11 ID:SWeYFnwD0(3/7)調 AAS
>>323
ウクに人道支援はするけどロシアにもしまーすwってやつじゃない?
板挟みになってるから蝙蝠に徹するでしょ
341: 2022/03/21(月) 20:52:56.06 ID:+LhP5G510(2/3)調 AAS
ロシアは職業軍人より徴兵された兵士のほうが強いから
342(1): 2022/03/21(月) 20:53:13.51 ID:SVabsXc70(19/24)調 AAS
>>330
すでにNATOは居場所掴んでるだろ
車列で簡単に突き止められる
あとは抹殺するタイミングを図ってるだけ
343: 2022/03/21(月) 20:53:24.25 ID:vWIj/p4y0(1)調 AAS
ぷるるるるる、ガチャッ
「はい、もしもし?」
「ロシア軍の脱走など相次ぐ」
「は?」
「ロシアの戦車をウクライナ国民が取り囲んで、ロシア軍は逃げていったぞ」
「えぇ…」
「ロシア軍がウクライナ国民を虐殺してる」
「は?」
「お前ロシア工作員か?」
「違います」
344: 2022/03/21(月) 20:53:24.92 ID:4g/2WLhS0(1)調 AAS
ソ連赤軍は逃げる自国兵を殺すための部隊が背後に付いていたからなw
345: 2022/03/21(月) 20:53:36.82 ID:wS7zWArt0(1)調 AAS
まじかよ ダッソーミラージュ最低だな
346: 2022/03/21(月) 20:53:40.01 ID:M1Rn3gFA0(1/5)調 AAS
戦っても死ぬ
逃げても死ぬ
なんだかんだで罵声あびても占領地駐留するのが一番安全なのよな
347(1): 2022/03/21(月) 20:53:50.02 ID:YNsYDR4h0(1/2)調 AAS
>>324
ミンスク合意
348: 2022/03/21(月) 20:53:54.96 ID:it8pp7o80(6/11)調 AAS
>>342
というか抹殺はロシア人の役目
他国にやらせようなんて虫が良すぎる
349(1): 2022/03/21(月) 20:54:06.59 ID:E+vC1xJd0(1)調 AAS
Twitterに断片的に上げられてる動画にも無差別に市民攻撃するロシア兵もいれば高齢者や市民に
抵抗されて引き下がる様子もある。 ロシア兵っても傭兵やらチェチェン志願兵の殺戮部隊だの
混在していて危険だな。というか指揮系統はどうなってんだと思う
350: 2022/03/21(月) 20:54:12.13 ID:U/cucrRG0(14/19)調 AAS
こりゃプーチン体制崩壊だな
ロシアが西側に同化吸収された後、ロシア人差別にならなきゃいいが・・・
351: 2022/03/21(月) 20:54:37.99 ID:ryMjhCEQ0(4/4)調 AAS
6月にはプーチンロシア消滅するだろうから
既にアメリカや中国、EUの各列強は、
消滅後のシナリオと自国の利権確保のシュミレーションしていると思う
352: 2022/03/21(月) 20:54:38.12 ID:ExEayWqa0(1)調 AAS
>>1
ウルサイ車作る自動車会社は 沿線住民に迷惑掛けまくり
その総務部 人事部 経理部 生産の設計 製造 部品外注委託などの各部屋で
自社で製造するウルサイ車の騒音を同じ音の大きさでスピーカーで常時 流してみよう
沿線住民に どれだけ迷惑掛けてるか 少しは わかるだろう
排ガス不正した会社は その排ガスを自社の各部屋に流してみよう
沿線住民にだけ 毒ガス吸わせて 不公平だ。
353: 2022/03/21(月) 20:54:39.89 ID:BZBO8W+Z0(1)調 AAS
アメリカなら轢いてるな
354: 2022/03/21(月) 20:54:52.43 ID:hRfwB4vE0(1)調 AAS
士気もなにもないだろ
なんで攻めたかなんてプーチンしか知らん
355: 2022/03/21(月) 20:55:02.08 ID:Y0c7tU4n0(4/7)調 AAS
ムィコラーイウは先週第79空襲旅団の兵舎が爆撃され200人の兵士が吹き飛ばされ、
第36海兵旅団の本部が爆撃で木っ端微塵になって指揮官ごと消滅した所。
ヘルソンに向けて反撃しようとしていたら、防衛戦力が壊滅的打撃を受けてショック状態になってる。
再編成まで時間が掛かるだろう。
後、義勇兵の訓練施設が爆撃され、また100人以上の義勇兵が殺害されたらしい。
356(1): 2022/03/21(月) 20:55:06.13 ID:R8Omy7R90(1)調 AAS
>>236
まあ盛ってると見て1万は戦死で戦傷に行方不明に捕虜が3万以上としても4~5万は喪失してる
侵攻勢力20万として1/4位が消えてる訳で増援したとしても戦線の維持すら怪しいレベル
357: 2022/03/21(月) 20:55:13.10 ID:DFU0R4i20(5/5)調 AAS
軍があるときはカウンセリングが必要だ
いつの時代も国のあり方ってのは文化が欠かせない。
占い師、霊能者、風水師、軍事企業って大体この手の人いると思うがな
最近見ないよな
死者には常にこのカウンセリングをすると良い
358: 2022/03/21(月) 20:55:44.77 ID:SVabsXc70(20/24)調 AAS
>>337
化学兵器を積んだ車をドローンで先制攻撃
楽しそーだわ
359: 2022/03/21(月) 20:55:57.13 ID:M1Rn3gFA0(2/5)調 AAS
>>347
Twitterリンク:nippon_ukuraina
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
360: 2022/03/21(月) 20:56:07.26 ID:IwtnKkHS0(1/6)調 AAS
>>1
>「帰れコール」
星稜の松井に5連続敬遠した明徳義塾思い出した
3回戦の組み合わせ抽選会でも会場に「帰れコール」が起きて
明徳義塾のキャプテンは泣いてた
勝利至上主義が人間社会にどのような悪影響を及ぼすかを
馬渕と明徳義塾、プーチンと今のロシアを見て
我々は良く考えるべきだろう
361(1): 2022/03/21(月) 20:56:12.89 ID:3f+JZws60(1)調 AAS
>>1 で、北方領土から北海道に泳いできた馬鹿はどうなったんだべ?
362: 2022/03/21(月) 20:56:45.64 ID:Y0c7tU4n0(5/7)調 AAS
>>349
ウクライナ住民に頼りにされるチェチェン兵
Twitterリンク:dreed9665
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
363: 2022/03/21(月) 20:57:17.67 ID:6+++ZWFI0(1)調 AAS
>>7お願いいたします
364: 2022/03/21(月) 20:57:37.39 ID:5Bsep9Lo0(7/8)調 AAS
>>311
ご高説賜り恐縮ですw 誰でも知ってることをいまさら
それならなおさら簡単に全土を取れるんならやるだろと言ってるの
365: 2022/03/21(月) 20:57:45.73 ID:tVBf+UJ70(5/6)調 AAS
>>356
普通部隊の1/10が死んだら大敗ってことで撤退するのが普通。
残った兵士の気力がなくなる
366: 2022/03/21(月) 20:57:49.18 ID:4xTQbUQL0(1)調 AAS
天安門したら、口封じのために兵士殺されるんじゃない?
367: 2022/03/21(月) 20:58:02.65 ID:ygZLr1PK0(2/2)調 AAS
>>361
記憶力いいな
続報きになっちゃうじゃん
368: 2022/03/21(月) 20:58:11.61 ID:SVabsXc70(21/24)調 AAS
これで自動運転の車社会になったら爆弾積んで簡単にテロ起こせるな
369(11): 2022/03/21(月) 20:58:32.15 ID:cP18dNXX0(1/10)調 AAS
何でロシアは指揮官レベルが何人もやられているの?
現代戦なのだから数百キロ離れたところからミサイルを何百発も放つとか出来ないのかね???
戦車とか歩兵とか前近代的なやり方では無くてさ…
370(1): 2022/03/21(月) 20:58:40.41 ID:24ChtE960(1)調 AAS
朝なのにヨルダン
明るいのにウクライナ
そこに居るのにオランダ
緩やかでもキューバ
死体がフランス
371: 2022/03/21(月) 20:59:23.97 ID:U/cucrRG0(15/19)調 AAS
ロシア兵もプーチンも気の毒なんだけど・・・
大義があったはずなのにこの有様
372: 2022/03/21(月) 20:59:38.27 ID:eWKM54TE0(1)調 AAS
橋本琴絵に死刑にされても知らんどw
373(1): 2022/03/21(月) 20:59:39.71 ID:UcPBwJF90(1)調 AAS
将校クラスが死にまくってるのは、もしかして下っ端ロシア兵が逃げるためにぶっ殺してるんじゃなかろうか
374: 2022/03/21(月) 20:59:43.10 ID:A88hRz040(1)調 AAS
>>13
まぁそれは思った。ロシアに同情する気はないが
375: 2022/03/21(月) 20:59:59.40 ID:UquTS5gS0(1)調 AAS
ウクライナロシアより中国を警戒しとくべきでしょ
与党内部に中国追随を公言してる政党もいる事だし🤤
画像リンク
画像リンク
376(1): 2022/03/21(月) 21:00:04.45 ID:SVabsXc70(22/24)調 AAS
>>369
遠距離から打てば防衛システムに撃ち落とされるだけ
金のないロシアにとってミサイルはムダに出来ない
377(1): 2022/03/21(月) 21:00:08.53 ID:MjAXVBEh0(1/2)調 AAS
>>323
中国の国旗掲げてウクライナに入ったら良いんじゃない
ロシアも人道支援目的の中国相手に攻撃しないだろうから
378: 2022/03/21(月) 21:00:09.48 ID:M1Rn3gFA0(3/5)調 AAS
>>369
通信傍受されてドローンと衛星で監視されてるから
379: 2022/03/21(月) 21:00:28.23 ID:it8pp7o80(7/11)調 AAS
>>373
因果関係が逆かと
死んだから逃げる事が可能
380(1): 2022/03/21(月) 21:00:30.33 ID:HpTcv/Q+0(1)調 AAS
ネトウヨの権力者は恐怖や
絶対選んじゃいかん
381: 2022/03/21(月) 21:00:45.38 ID:Y0c7tU4n0(6/7)調 AAS
>>369
義勇兵の中にアメリカの暗殺部隊みたいなのがいるんじゃ無いかという話はあったな。
アルカイダやIS指導者の暗殺を実行した部隊。
382: 2022/03/21(月) 21:00:48.13 ID:IwtnKkHS0(2/6)調 AAS
>>7
>>158
スパイとかに自白させる拷問に
金玉の裏に電気ショック当てて
ビリビリやるのあるだろ
こういう美女の兵士に怖い顔してもらって
そういう責苦をしてもらうのは
わりとご褒美になると思うので
わざと捕まるようないたずらをしてみたいと思ったりする
383: 2022/03/21(月) 21:00:51.55 ID:lrrqvVM20(1/3)調 AAS
大攻勢で17日までに絶対落ちるとか言ってた奴出て来い
384(5): 2022/03/21(月) 21:00:52.89 ID:4XVTI56K0(1/5)調 AAS
ウクライナ側の悲惨さも去ることながら
徴兵された若いロシア兵も気の毒すぎるわ
正義の戦いに臨みボロボロで制圧したはずなのに
救うはずだった住民から帰れと言われる…
生き残っても一生の心の傷になっちまうよ
マジでプーチン許せんわ
385: 2022/03/21(月) 21:00:54.41 ID:xIPtHxBy0(4/7)調 AAS
>>311
埋蔵量は大した量ではないらしいぞ?
中国のガス殿もあまり稼働してるとは言えないし、日本は中間線内でも採算性で掘る気無いんだろ?
漁場っても魚が売れず、漁師も減ってるのに。
386(2): 2022/03/21(月) 21:00:59.50 ID:cP18dNXX0(2/10)調 AAS
>>376
なるほどー、1000キロくらい離れたところからのミサイルって撃ち落とされてしまうのね
387(1): 2022/03/21(月) 21:01:21.80 ID:eMxcLoSO0(1/3)調 AAS
>>369
それで廃墟になった都市を自国に組み込んだとして、復旧にどれだけの金が
掛かるのかって話でね。侵略戦争の難しい所だ。
テロリストとかが相手なら焦土にもできるが、街が欲しいのに街壊すわけには
いかないんで、結局陸上部隊が制圧しないと駄目なんよ。
388: 2022/03/21(月) 21:01:35.73 ID:hyoNuqOH0(1)調 AAS
側近「プーチンが逃げたぞ!捕まえろォ!」
389: 2022/03/21(月) 21:01:57.01 ID:DaXT4lqY0(1)調 AAS
歓迎されるって聞いてたのに
って感じか
390: 2022/03/21(月) 21:02:16.26 ID:+yPLhIpO0(1/3)調 AAS
脱走してどこに行くんだ?
391: 2022/03/21(月) 21:02:20.63 ID:vs1qg7l00(11/15)調 AAS
>>297
「レッドオクトーバーを追え」では
ソ連の政治将校が一番最初にぶっ殺されてたw
392(1): 2022/03/21(月) 21:02:20.75 ID:tVBf+UJ70(6/6)調 AAS
>>377
ロシアはミサイル打ち込んで、ウクライナのマンションにいた中国人留学生ごと吹き飛ばしたやんw
393(1): 2022/03/21(月) 21:02:28.22 ID:cP18dNXX0(3/10)調 AAS
例えば核ミサイルって迎撃したらどうなるの??空中で爆発させたら無害???
394(2): 2022/03/21(月) 21:02:37.22 ID:Y0c7tU4n0(7/7)調 AAS
>>386
いや、ウクライナへの空爆って、殆どがロシアやベラルーシ国内から空対地ミサイルで攻撃してると思うぞ。
s-300怖いし。
395(2): 2022/03/21(月) 21:02:57.55 ID:U/cucrRG0(16/19)調 AAS
>>384
プーチンには大義があったと思うぞ、でもこの有様だけど
396: 2022/03/21(月) 21:03:17.21 ID:/9VfUda70(3/4)調 AAS
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★
Russia Vs Ukraine tank face to face war || Russia Ukraine war update
ロシア対ウクライナ戦車対決|| ロシアウクライナ戦争の最新情報
動画リンク[YouTube]
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★
397: 2022/03/21(月) 21:03:18.60 ID:3+lnkFPI0(1/4)調 AAS
>>369
破壊するのが目的じゃなくて占領することが目的だから
ミサイルとかドローンじゃ破壊はできても支配できない
398(1): 2022/03/21(月) 21:03:30.25 ID:sB7E5ut30(1)調 AAS
>>13
戦争で民兵が禁止されてる理由
戦闘をする民間人・民間人に擬態する軍人は殺されて当たり前になり
その責任は違反した側になる
399: 2022/03/21(月) 21:03:30.51 ID:HQorX1Ax0(1)調 AAS
街を瓦礫にしながら侵略しにきたのに歓迎されるってどういうことかと
400(1): 2022/03/21(月) 21:03:45.83 ID:it8pp7o80(8/11)調 AAS
>>395
単なる政権維持の為の保身だよ
ロシア帝国復活が大義になるわけないだろ
401(1): 2022/03/21(月) 21:03:46.84 ID:SWeYFnwD0(4/7)調 AAS
>>369
通信傍受してるかスパイがいるか知らんけど将官クラスもう5人もスナイプされてるみたいね
普通は狙撃される場所には出てこないものなんだけど通信手段がお粗末だったり
嘘吐いて従軍させてるから士気が低かったり命令違反したりで統率が取れない
なのでわざわざ前線に出てきてスナイプされてるんじゃないかってTVでやってたわ
402: 2022/03/21(月) 21:03:59.01 ID:cP18dNXX0(4/10)調 AAS
>>394
そうなんや、中〜長距離ミサイルじゃ火力が足りないのかな
403: 2022/03/21(月) 21:04:10.70 ID:fj0Nkh7w0(2/7)調 AAS
>>384
ホントな
味方騙すとか最悪や
404(2): 2022/03/21(月) 21:04:47.02 ID:NF+orfrz0(1)調 AAS
>>386
いや落とせてないから南部要衝ニコラエフが爆撃されとる
今ウクライナにそんな防空兵力残っとらんて
405(3): 2022/03/21(月) 21:05:10.31 ID:TyCfV3070(1/2)調 AAS
未だに「Z」の意味がわかんない
いろんな記事を目にしたけど、納得いく説明見たことない
406: 2022/03/21(月) 21:05:11.05 ID:xIPtHxBy0(5/7)調 AAS
>>369
ロシアの軍事費でそんな高性能ミサイルを多数保有するのは無理
407: 2022/03/21(月) 21:05:13.49 ID:WMuvr6dL0(1)調 AAS
最初から士気が低く、前線で躊躇してたら、激高した将校に銃突きつけられて戦えと鼓舞される
その将校がスナイパーに射殺される
そりゃこの上無い逃げるチャンスでしょ
408: 2022/03/21(月) 21:05:14.15 ID:JgVQmrEl0(1)調 AAS
朝鮮人は嫌だなあ
409(1): 2022/03/21(月) 21:05:45.24 ID:+yPLhIpO0(2/3)調 AAS
>>387
いや今は長距離爆撃がメインで街ぶっ壊しまくりだろ
410(6): 2022/03/21(月) 21:05:46.18 ID:U/cucrRG0(17/19)調 AAS
戦争のやり方が根本的に変わったのかな・・・
力押しが通用しなくなってる
いや、プーチンはそれを知ってたからこそ特殊部隊の空輸奇襲戦略を取ったわけで・・・失敗したけど
411: 2022/03/21(月) 21:05:52.91 ID:P+t6c1mX0(1/4)調 AAS
平和維持で進軍して犠牲者少ないの大本営発表だから
自分が死んでも英雄として称えられるどころかベラルーシの荒野に雑に埋められて行方不明扱いだろうしね
ロシア兵こそ先ずは逃げてプーチンが死んだ20年後家族と再会できるのを目指した方が良い
412: 2022/03/21(月) 21:05:56.31 ID:cP18dNXX0(5/10)調 AAS
>>404
キエフに中長距離ミサイルやったらわざわざ囲まなくても良いのじゃ無いの??
413: 2022/03/21(月) 21:06:01.51 ID:nhocSU640(1)調 AAS
一番悪いのはロシアとしてもこの事態を予測して核兵器装備できなかったウクライナと
それを許さなかった国際社会も悪い
狂人はいつの時代にも表れる
414: 2022/03/21(月) 21:06:11.47 ID:IwtnKkHS0(3/6)調 AAS
>>369
ロシア軍は最初の二週間で
精密誘導ミサイル900発やらは
撃ち尽くした
で、今残っているのは無誘導ミサイルなので
狙いを定められずとりあえず撃っとけやというノリで
住宅街やショッピングセンターに着弾している
だから、ロシア軍としては手も足も出ない
キエフ攻略戦は諦めて、今は国境周辺のマウリポリだけを狙ってるけど
それも至近距離での機関砲の泥臭い撃ち合いで市街戦になると
ロシア軍はメチャクチャにやられている
昨日だけで300人戦死した
415(1): 2022/03/21(月) 21:06:17.00 ID:b2F3o24W0(1/16)調 AAS
>>384
日本でも、子供の時にある時期まで軍国主義を教え込まれ、手のひらを返して平和はいいねと大人が言い始め、敵国だった国からの食糧支援で飢えを凌いだ世代がいる
もう少なくなったけど
416(1): 2022/03/21(月) 21:06:22.37 ID:M1vX0ciu0(2/3)調 AAS
>>384
兵士はいつの時代も被害者
ロシアでも比較的温和な若者がメイン層って辺りもいたたまれない
417: 2022/03/21(月) 21:06:46.14 ID:j2YMlZOj0(1/12)調 AAS
>>20
敵前逃亡は銃殺刑じゃないか?w
418(1): 2022/03/21(月) 21:06:47.09 ID:P+2n14110(2/13)調 AAS
>>393
そもそも核ミサイルは空中で爆発させるもの(加害範囲を最大化するため)
しかし迎撃ミサイル等で外部から弾頭を破壊できれば無力化できる(核爆弾の起爆には精密な起爆装置が必須のため)
ただしその場合でも中身は落ちてくるから多少の汚染は発生する
419: 2022/03/21(月) 21:06:53.97 ID:U/cucrRG0(18/19)調 AAS
>>405
革マル派
420(1): 2022/03/21(月) 21:06:57.63 ID:xIPtHxBy0(6/7)調 AAS
>>394
らしいね、ロシア空軍はウクライナ領空には思ってたより、あまり入ってないみたいだね。
421(1): 2022/03/21(月) 21:07:01.76 ID:lugoupi50(1/2)調 AAS
ロシア兵って国外に逃げてもロシアに見つかって拷問されるの?
422(1): 2022/03/21(月) 21:07:09.19 ID:szvrZY9N0(8/9)調 AAS
>>410
アメリカはできてるけどな
423(1): 2022/03/21(月) 21:07:11.45 ID:cpiY5BNC0(1/18)調 AAS
>>2
ウクライナ国民には歓迎されると思って行ったんやろな
424: 2022/03/21(月) 21:07:21.22 ID:jTiMrUxo0(1)調 AAS
大義が無いからな
普通は悪党として戦死するのが一番つらいだろ
回避できるチャンスがあれば逃げるわな
425: 2022/03/21(月) 21:07:25.59 ID:Vl6s8ph50(1)調 AAS
罵倒されて凹むとか、ゴミメンタルwww
もっと凹め!さっさと帰れ!
426: 2022/03/21(月) 21:07:25.72 ID:P+t6c1mX0(2/4)調 AAS
>>384
可哀相にな
427: 2022/03/21(月) 21:07:26.02 ID:j0GN2t0D0(1/2)調 AAS
>>7
素直に投降しようww
428: 2022/03/21(月) 21:07:38.82 ID:m0TQlDeZ0(1)調 AAS
プーチンのためになんかでは死ねんよな。
429: 2022/03/21(月) 21:07:51.73 ID:mUM4kPBG0(1)調 AAS
月給2万で元ホームレスだろ
430: 2022/03/21(月) 21:08:01.38 ID:it8pp7o80(9/11)調 AAS
>>410
そもそもロシアに力押し出来る力が無いっぽい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 572 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s