[過去ログ] 【🥤】ブーム終焉……タピオカの“空き店舗”は今、どうなっているのか [ぐれ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(1): 2022/03/16(水) 15:14:08 ID:zJX+sWDu0(1)調 AAS
炭水化物が排除されたんだから今度はタンパク質屋だな
様々フレーバーのプロテイン屋w
4
(2): 2022/03/16(水) 15:14:16 ID:cm+E1DU40(1)調 AAS
木下優樹菜すげーよ、ブームを終わらせたMVP
5
(1): 2022/03/16(水) 15:14:17 ID:2Th6/Gqx0(1/7)調 AAS
タッピーナのあの店はどうなってんの?
6
(2): 2022/03/16(水) 15:14:23 ID:9aRDThQi0(1/2)調 AAS
時代はティラミス。
ナタデココなんてもう古い。
7
(1): 2022/03/16(水) 15:14:23 ID:Njxpb+9p0(1/2)調 AAS
スーパー・タピオカンデになってて
レジに上岡龍太郎
8: 2022/03/16(水) 15:14:26 ID:taHuIuvQ0(1)調 AAS
>>1
元から空きスペースや片手間でやってたんで影響ないだろ
9
(1): 2022/03/16(水) 15:14:38 ID:9ZO7bw/T0(1)調 AAS
タピ屋は案外寿命が長い
10
(1): 2022/03/16(水) 15:14:38 ID:Ml4FBpND0(1/10)調 AAS
白いたい焼き屋
11: 2022/03/16(水) 15:14:41 ID:7hOzOlQC0(1)調 AAS
事務所総出で占有中
12
(1): 2022/03/16(水) 15:14:42 ID:xEt8tBV30(1)調 AAS
たい焼き
タピオカ
からあげ
高級食パン

ニョキニョキ出来てはどんどん潰れる
13
(3): 2022/03/16(水) 15:15:07 ID:npClnI+v0(1/2)調 AAS
バナナジュースはさっぱりだったな、フルーツサンドも昔からあるので今更感が強かった
14
(1): 2022/03/16(水) 15:15:20 ID:phhpan5b0(1)調 AAS
ローソンのタピオカミルクティー買ったけど甘すぎて半分残して捨てた
15: 2022/03/16(水) 15:15:26 ID:QwoMe31y0(1)調 AAS
ゴンチャの原田はどうなったの?
16: 2022/03/16(水) 15:15:29 ID:f20aYxX40(1)調 AAS
オタマジャクシの卵みたいなやつ
17: 2022/03/16(水) 15:15:31 ID:9vqPb2nd0(1/6)調 AAS
近所の「ヤ」って書いてたタピオカ屋はアイスクリーム屋に変わった。
18
(3): 2022/03/16(水) 15:15:39 ID:GcTwGlCa0(1)調 AAS
次に来るのはこの夏、ところてん屋と予想してる
19
(2): 2022/03/16(水) 15:15:40 ID:nk7Cdg/u0(1/5)調 AAS
サクッと開店して
ガッツリ稼いで
さっさと撤退できない

それが無能ジャップ
20: 2022/03/16(水) 15:15:59 ID:0JODVqUs0(1)調 AAS
わらび餅屋
21
(2): 2022/03/16(水) 15:16:01 ID:6OGtFHs00(1)調 AAS
今は台湾カステラ屋じゃねーの?
マンゴ―ジューススタンド兼の。
22: 2022/03/16(水) 15:16:05 ID:wcpaStE+0(1)調 AAS
白いタイヤキは食ってみたかったな
23: 2022/03/16(水) 15:16:08 ID:iwRNVrdK0(1)調 AAS
こんな超高カロリーな物よく食う気になるなと当時思ってた
24: 2022/03/16(水) 15:16:16 ID:CD/jD3Qr0(1/2)調 AAS
街の景色としてタピ屋は消えたが
ウーバー配達員もあんま見なくなったな
25
(1): 2022/03/16(水) 15:16:19 ID:FIR+/xVA0(1)調 AAS
ケバブ屋になったよ
26: 2022/03/16(水) 15:16:26 ID:pcYr+ZBR0(1/2)調 AAS
事故物件
27: 2022/03/16(水) 15:16:41 ID:Wmzx87CI0(1/5)調 AAS
マリナッチョとかいうやつはまだ流行ってるんか?
にしかわの食パンml
28
(2): 2022/03/16(水) 15:16:41 ID:8Kq8F4k40(1)調 AAS
一時メディアが推してたバナナジュースはどうなった
29
(1): 2022/03/16(水) 15:16:44 ID:33chkU4x0(1)調 AAS
今はハットグ屋だな
30
(1): 2022/03/16(水) 15:16:45 ID:FbomLd4n0(1)調 AAS
飲み終わった容器でゴミ箱に蓋する奴が最悪だった
31: 2022/03/16(水) 15:16:52 ID:IO1ddBq/0(1)調 AAS
最寄り駅のタピオカ屋が鯛焼き屋になっててワロタw
32: 2022/03/16(水) 15:16:53 ID:a55VWdSk0(1)調 AAS
いつの間にか台湾カステラとミックスジュースも取り扱いだし、終には野菜と果物と和菓子まで並べだした店がある罠w
33: 2022/03/16(水) 15:16:53 ID:iOLTjSYb0(1)調 AAS
あれ一杯で唐揚げ弁当2つ買えちまうんだぜ
34: 2022/03/16(水) 15:17:03 ID:VB4PEXdE0(1/2)調 AAS
ブームが終わったのか
コロナで飲食全般がダメになったのか
難しいとこだ
35: 2022/03/16(水) 15:17:09 ID:C92VLTee0(1)調 AAS
午後の紅茶ミルクティーに餅入れて600円とかアホだろ
36
(1): 2022/03/16(水) 15:17:23 ID:t+rSbDqK0(1)調 AAS
若者向けだと
タピオカ→いちご飴
のパターンもあるな
37: 2022/03/16(水) 15:17:24 ID:U9B/MTZB0(1)調 AAS
>>5
一月に初めて見に行ったら常連客みたいのが一人外からみえたんで、入るの止めた。
外にメニューとかは全く書いてないのな。
38: 2022/03/16(水) 15:17:24 ID:yN7cbnyD0(1)調 AAS
唐揚げじゃないの
39: 2022/03/16(水) 15:17:32 ID:jrZdu+Ma0(1)調 AAS
助成金コンサルティングって何?
40
(1): 2022/03/16(水) 15:17:39 ID:QFiERPfV0(1)調 AAS
>>18
冷やしきゅうりが来ると思うね僕は
41: 2022/03/16(水) 15:17:40 ID:TDQPskYY0(1/4)調 AAS
  

   _ノ乙(、ン、)_白いタイ焼きが来るわよ!
42: 2022/03/16(水) 15:17:43 ID:Tax34+dc0(1)調 AAS
ブームが去っても手堅く残ったのはクレープくらいか
43: 2022/03/16(水) 15:17:46 ID:P/EIs2s/0(1)調 AAS
>>28
フルーツクリームサンドもあったよ
44: 2022/03/16(水) 15:18:11 ID:LYm2W2or0(1)調 AAS
つぶつぶが気持ち悪い
45: 2022/03/16(水) 15:18:14 ID:T4tX8Na60(1/5)調 AAS
タピオカ→タイヤキ→ピスタチオ→唐揚げ→?
46: 2022/03/16(水) 15:18:18 ID:/fOK6DOW0(1)調 AAS
今は協力金目当てのゴーストレストランが乱立中
47: 2022/03/16(水) 15:18:26 ID:3s2x5CNg0(1)調 AAS
うどんになってるよ
48: 2022/03/16(水) 15:18:37 ID:2Th6/Gqx0(2/7)調 AAS
>>3
こないだ東京出張行ったときに見たな。
49: 2022/03/16(水) 15:18:47 ID:Mh/lrcOi0(1)調 AAS
紅茶に鼻くそ入れたような飲みもんありがったがってんじゃねーよ
50
(1): 2022/03/16(水) 15:18:54 ID:Ey/MeFMZ0(1)調 AAS
から揚げ屋になったかと思いきや輸入鶏肉の爆上げの影響か知らんが、
あっという間に変な食パン屋になった
51
(1): 2022/03/16(水) 15:19:08 ID:/lHZ0GPh0(1)調 AAS
見事な爆死
52: 2022/03/16(水) 15:19:16 ID:ZWZB7B3X0(1)調 AAS
台湾カステラ。
53
(1): 2022/03/16(水) 15:19:21 ID:T4tX8Na60(2/5)調 AAS
そういや高い食パンってのもあったな
54: 2022/03/16(水) 15:19:34 ID:mrtAvxGc0(1)調 AAS
近所は韓国唐揚げとフルーツサンドになったな
55
(1): 2022/03/16(水) 15:19:47 ID:oSZjibIj0(1)調 AAS
>>36
いちご飴専門店とかあるんや!!

でも縁日の屋台で食える奴と同じだよね
56: 2022/03/16(水) 15:19:51 ID:aT72eIuW0(1)調 AAS
貧乏神原田が社長だかに就任した途端だったなw
57: 2022/03/16(水) 15:19:53 ID:hIH2YaCz0(1)調 AAS
台湾豆腐店になってたな
58: 2022/03/16(水) 15:19:54 ID:9vqPb2nd0(2/6)調 AAS
>>21
台湾カステラももう終了してる感じだが...
あれだけ行列してた難波のポンポンも今では誰も並んでないし。
59: 2022/03/16(水) 15:19:55 ID:e1Sh9CqR0(1/6)調 AAS
パールレディが無事ならそれでいい(´・ω・`)
60: [sage ] 2022/03/16(水) 15:20:07 ID:psbXD6Pc0(1)調 AAS
転売できれば何でも構いやしない
61: 2022/03/16(水) 15:20:12 ID:aXcEYFPm0(1)調 AAS
元芸能人が姉がやってたタピオカ店は生存?
62
(2): 2022/03/16(水) 15:20:14 ID:gylpx5Rc0(1)調 AAS
バナナジュース屋
63: 2022/03/16(水) 15:20:16 ID:m2E5zztw0(1)調 AAS
すりつぶしたイモに味付けたした飲み物だったか
64: 2022/03/16(水) 15:20:25 ID:4nDqCZIY0(1/2)調 AAS
プリン屋とかからあげ屋とか無料PCR検査場になってる
65: 2022/03/16(水) 15:20:27 ID:o2wyfdkh0(1)調 AAS
カロリー糖質お化けなのに
ターゲットがスタイル気にする層ってところが破綻してた

ゼリー感で誤魔化せると思ったんだろうな
66: 2022/03/16(水) 15:20:28 ID:pkmi9sQy0(1/17)調 AAS
吉祥寺では別の店舗になったよ
カレー屋やケバブ屋とかに
67: 2022/03/16(水) 15:20:32 ID:90p0zDy10(1)調 AAS
パンケーキ屋はまだまだ行列できてる店があるから
一過性のブームではなかったな
68: 2022/03/16(水) 15:20:37 ID:nk7Cdg/u0(2/5)調 AAS
>>51
駄目だこいつ分かってねー
69
(1): 2022/03/16(水) 15:20:42 ID:XuC4BLkJ0(1)調 AAS
>>10
村さんは関係ないだろ!
まああれもタピオカ焼いた奴だったらしいけどな
70
(2): 2022/03/16(水) 15:20:49 ID:Ekb/Bn2E0(1/9)調 AAS
電球型の容器に入った飲み物とかもあったな
71
(1): 2022/03/16(水) 15:20:51 ID:RQcKnL4S0(1)調 AAS
>>13
何やっても半年で終わりだよこの国ではw
72
(1): 2022/03/16(水) 15:21:10 ID:xa4gISTv0(1/2)調 AAS
一気に廃れたな
もともと設備投資がほとんどいらない狭小店舗だったから
致命傷を受ける前に勝ち逃げ出来た人が多かったのでは
73: 2022/03/16(水) 15:21:14 ID:RuKslFTa0(1)調 AAS
負の連鎖
バナナジュース屋になったw
噂によるとオーナー金持ちで暇つぶしの道楽らしい
74
(5): 2022/03/16(水) 15:21:19 ID:8N0U5RLm0(1)調 AAS
こういうのって外国で流行ったものがほんの時間差で遅れて日本で流行るのがお約束なのかな
日本発で世界中で流行るものってまず無いよね
75: 2022/03/16(水) 15:21:23 ID:a9uOplmf0(1)調 AAS
地元では
メロンパン→コッペパン→タピオカ→唐揚げ→台湾カステラ
に変貌してる
76: 2022/03/16(水) 15:21:24 ID:ivmRo9QR0(1)調 AAS
>>50
今度は小麦の値段が爆上げになって・・・
77: 2022/03/16(水) 15:21:25 ID:TDQPskYY0(2/4)調 AAS
  

   _ノ乙(、ン、)_でもこういうのって半年くらいでコスト回収して利益あげて逃げるって感じだろうし、二毛作くらいの勢いよねw
78: 2022/03/16(水) 15:21:28 ID:T4tX8Na60(3/5)調 AAS
そろそろナタデココの時代だな
79: 2022/03/16(水) 15:21:35 ID:4nDqCZIY0(2/2)調 AAS
>>53
輸入小麦の値上げで国産小麦も値が上がりそうだしどうなるだろうね
80: 2022/03/16(水) 15:21:49 ID:Njxpb+9p0(2/2)調 AAS
肉まん屋げねえみたいに、コンビニで兼任すりゃいいんでね?
81: 2022/03/16(水) 15:21:57 ID:Df640qql0(1/2)調 AAS
ウチの街には一軒も無かったからブーム言われてもねえ
82: 2022/03/16(水) 15:22:01 ID:e2Xk5qjd0(1)調 AAS
後半は女の子もタピオカだけ捨ててたもんな
飲んでる男は糖尿っぽいのだらけだったし
83: [age] 2022/03/16(水) 15:22:05 ID:QmK+JnQf0(1/2)調 AAS
猫売れよ
猫ブームだぞ
84: 2022/03/16(水) 15:22:07 ID:e1Sh9CqR0(2/6)調 AAS
かき氷屋さんはどうなのかしら?
タピオカほど乱立してないから大丈夫なのかな?
85: 2022/03/16(水) 15:22:21 ID:TDQPskYY0(3/4)調 AAS
  

   _ノ乙(、ン、)_>>74 回転寿司とか定番化してるだろJK
86
(1): 2022/03/16(水) 15:22:23 ID:hsA9ksjc0(1)調 AAS
また20年経ったら突然流行りだすから黙って待ってろ
87: 2022/03/16(水) 15:22:25 ID:UXNhZhgX0(1/2)調 AAS
>>74
あっても日本国内にいたら気付かないだけ
88: 2022/03/16(水) 15:22:31 ID:jZKGA1pI0(1)調 AAS
広告会社の作ったブームなんてこんなもの
89: 2022/03/16(水) 15:22:36 ID:nk7Cdg/u0(3/5)調 AAS
このスレを見れば頭が悪くて鈍臭いお前らに投資する人はいないだろうな
90: 2022/03/16(水) 15:22:37 ID:Nfn77NT80(1)調 AAS
ブームと呼ばれるものはすべからく
91: 2022/03/16(水) 15:22:38 ID:jCRMR3Tf0(1)調 AAS
VIO脱毛の店
女相手だから
92: 2022/03/16(水) 15:22:55 ID:Df640qql0(2/2)調 AAS
これからはコロッケだろう。
93: 2022/03/16(水) 15:22:55 ID:kmNIuoTF0(1)調 AAS
今は唐揚げ屋やってるよ
これもそろそろたたみ時
94
(2): 2022/03/16(水) 15:23:12 ID:70HOE2zE0(1/3)調 AAS
>>6
パンナコッタをわすれんな
95: 2022/03/16(水) 15:23:21 ID:R4Y8WFiD0(1)調 AAS
タピオカ屋の後に後釜にしようと唐揚げとかフルーツサンドとか色んなのが出来るが結局タピオカ屋に戻ってる
96: 2022/03/16(水) 15:23:30 ID:e1Sh9CqR0(3/6)調 AAS
>>86
20年後か…考えたくないな…😞
97: 2022/03/16(水) 15:23:37 ID:LsN+VuX40(1)調 AAS
スムージー屋になっとるよ
98: 2022/03/16(水) 15:23:42 ID:kpwMHcpk0(1)調 AAS
タピオカ(笑)
99: 2022/03/16(水) 15:24:07 ID:Ml4FBpND0(2/10)調 AAS
>>94
ナンテコッタ
100: 2022/03/16(水) 15:24:07 ID:5TdrOl/I0(1/2)調 AAS
ブームはステマから始まる
もう騙されない
101: 2022/03/16(水) 15:24:08 ID:bv39Vij/0(1)調 AAS
>>1
シャークせんべい
102
(2): 2022/03/16(水) 15:24:14 ID:22QbtT9P0(1/9)調 AAS
田舎で軽バン改造してタピオカ売ってた姉ちゃんいたな
改造するのも高いだろうに
なんでバカマンって目先しか考えないんだろ
103: 2022/03/16(水) 15:24:16 ID:nk7Cdg/u0(4/5)調 AAS
ジャップは起業できない
ソースはお前らwww
104
(2): 2022/03/16(水) 15:24:18 ID:7fx0H+aM0(1)調 AAS
タピオカミルクティーそのものは美味しいんだけどなぁ
業務スーパーので十分満足なのでわざわざ専門店に行かなくてもいいよと思ってた
105: 2022/03/16(水) 15:24:23 ID:J2pUjnPt0(1)調 AAS
営業もせずに補助金だけ貰ってそう
106
(1): 2022/03/16(水) 15:24:30 ID:/39bh2Xb0(1/2)調 AAS
チーズハットク

タピオカ

バナナジュース

冷凍餃子
107
(1): 2022/03/16(水) 15:24:33 ID:AIQLB62j0(1/2)調 AAS
>>21
台湾ブームはもう終わったと思うよ
108: 2022/03/16(水) 15:24:34 ID:f8JB8t0T0(1/3)調 AAS
UDONって映画あったなー
ブームってそんなもんだよな
需要の先食い
109: 2022/03/16(水) 15:24:36 ID:20BNcWCH0(1)調 AAS
生野菜ブームがくるよ
110
(1): 2022/03/16(水) 15:24:37 ID:7hKi+zQ+0(1)調 AAS
>>2
最近は無人餃子店がアツい
111: 2022/03/16(水) 15:24:56 ID:EARc2YJ00(1)調 AAS
ヤーさんの資金源
112: 2022/03/16(水) 15:25:00 ID:wLdTzU0Q0(1)調 AAS
バナナジュースはブームにはなんなかったのな
てか、普通に家で完熟濃厚なの子供のころから飲んでるもんな
113: 2022/03/16(水) 15:25:03 ID:84vsamXa0(1/3)調 AAS
フルーツサンドの店と、
フルーツ大福の店になってきてるな。
うちの方では。
ちなみにフルーツ大福は1個700円位してる。
アホかと。
114: 2022/03/16(水) 15:25:10 ID:4oXuLzJX0(1)調 AAS
>>28
数店舗やってるけどブーム時ほどではないにしろ売上は悪くないな
そもそも原価安いし安定して昔から人気ある商品だから一定数好きな人が買いに来てくれるので利益上げれてる、バイトも1人で十分な商材だし
115: 2022/03/16(水) 15:25:24 ID:OZdotqAD0(1)調 AAS
タピオカ鶴太郎
116
(1): 2022/03/16(水) 15:25:25 ID:fP7TYofH0(1)調 AAS
>>106
チーズハットクってよく見るけど
美味しいの?
117: 2022/03/16(水) 15:25:25 ID:RoZqGgXt0(1)調 AAS
一回もタピらずにブーム終了か
まぁいいか
118
(1): 2022/03/16(水) 15:25:30 ID:e1Sh9CqR0(4/6)調 AAS
>>104
おいしいよね
これはマウントじゃないんだけど10年以上前から飲んでたわー
119: 2022/03/16(水) 15:25:37 ID:ziGo1CVT0(1/2)調 AAS
ピスタチオは東京五輪の年に抹茶スイーツブームになる予定だったのにコロナと五輪延期で緑の着色料が余ったからだと思う
120
(1): 2022/03/16(水) 15:25:40 ID:T4tX8Na60(4/5)調 AAS
>>110
そういやなんか見かけたな
王将のお膝元でようやるわって思ったワイ京都人
121: 2022/03/16(水) 15:25:40 ID:D4hs+8ch0(1)調 AAS
台湾を応援じゃなくて日本のヤクザがもうかるだけだろ?
122
(2): 2022/03/16(水) 15:25:41 ID:hl8D2+Md0(1)調 AAS
>>30
ん?イミフ
123
(2): 2022/03/16(水) 15:25:44 ID:9vqPb2nd0(3/6)調 AAS
>>102
ウチの近所に若い姉ちゃんがオシャレなアイスクリーム屋をオープンしたけど、営業時間
が15時〜夜中まで。この冬、客が入ってるの見たこと無かったけどまだ潰れてない。
124
(1): 2022/03/16(水) 15:25:50 ID:AIQLB62j0(2/2)調 AAS
うちの近所の無人餃子店は買ってる人を見たことがない。

コインランドリーが増えた。
125: 2022/03/16(水) 15:25:54 ID:6eRkwsLe0(1)調 AAS
炭水化物のツブツブの何が良かったの?
126
(1): 2022/03/16(水) 15:25:55 ID:oDg7SQ8b0(1/3)調 AAS
タピオカってタイの屋台のもちもちしたやつと思ってたら、日本のカップに入っれるココナツ味のは全く違う食感でがっかり。台湾のはこんにゃくみたいなのならそれも違うと思う。
127: 2022/03/16(水) 15:26:06 ID:nwndvpjW0(1)調 AAS
からあげ屋か?
128: 2022/03/16(水) 15:26:08 ID:oyULf9Z20(1)調 AAS
あと生食パンな(´・ω・`)
129: 2022/03/16(水) 15:26:09 ID:qE5nxP7p0(1)調 AAS
タピオカ
韓国唐揚げ
栗スイーツ
芋スイーツ←今ここ@地方都市
1-
あと 873 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s