[過去ログ] 【英国防省】ロシア軍、ウクライナへ増派開始 国内の東部地区や太平洋艦隊などから部隊の派遣を始めた [影のたけし軍団★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
733
(2): 2022/03/16(水) 15:05:01 ID:lnq2jI/+0(2/4)調 AAS
>>698
太平洋艦隊が黒海に現れるんだよ
734: 2022/03/16(水) 15:05:22 ID:mlgppQT50(1)調 AAS
ウクライナはクリミアのようにいかなかった
ウクライナ軍はもともと強いしね
しかしロシア軍は弱すぎるようにみえる
義がないからだろう
そろそろプーチンに反旗をひるがえすんじゃないか
735
(1): 2022/03/16(水) 15:06:07 ID:gpGBwety0(1)調 AAS
北方領土にいた部隊2000人も投入されてる
樺太にいた部隊もウクライナに送られてこちらは既に全滅したらしい
736: 2022/03/16(水) 15:06:15 ID:o82F7+Me0(1)調 AAS
これから増派してもどろんこプロレスするだけなんでしょ?
737: 2022/03/16(水) 15:06:40 ID:A0A6EiCA0(1/2)調 AAS
>>733
太平洋艦隊の艦船なんて旧ソ連時代の骨董品が殆どだけどな。
738: 2022/03/16(水) 15:06:58 ID:fxZy/DsU0(1/2)調 AAS
ロシアにとって想定外のことが起きているわけですね
739: 2022/03/16(水) 15:07:00 ID:hJKiUwT90(1/2)調 AAS
太平洋艦隊からって・・・
水兵や潜水艦乗りが、AK-47持って、ウクライナに突撃するか。

負け確定やん
740
(1): 2022/03/16(水) 15:07:17 ID:h0fKBfWl0(2/2)調 AAS
>>733
極東がガラ空きになったらそれはそれで面白いけどねw
741: 2022/03/16(水) 15:08:06 ID:LY10b36l0(8/13)調 AAS
戦力の逐次投入

未来永劫、
プーチンのウクライナ作戦  大失敗・教訓としてインパール作戦並みに語られるんだろう
742: 2022/03/16(水) 15:08:07 ID:lnq2jI/+0(3/4)調 AAS
>>740
宗谷海峡通過した潜水艦も黒海に向かったんじゃね?
743
(2): 2022/03/16(水) 15:08:30 ID:FzL05VNv0(1/2)調 AAS
太平洋側で戦艦乗って絶対攻撃してこない日本相手にイキってたら突如招集されてウクライナの前線に送り込まれる海兵隊3000人の気持ちにもなってよ
どうもカムチャッカ半島とか北方領土の数百人規模の守備隊すら引き抜いて連れて行ってるみたいだw
744: 2022/03/16(水) 15:08:54 ID:8RV31GqI0(1)調 AAS
ロシアははじめから協議で和解なんて1ミリも考えてないだろ 西側とアメリカの様子を見てるだけで 総攻撃してくるんちゃう?
745: 2022/03/16(水) 15:10:27 ID:S1I4Tk4q0(1)調 AAS
>>743
ロシア東方司令官「潜水艦ごと日本に拿捕してほしかった」
746
(1): 2022/03/16(水) 15:10:38 ID:idArlXD20(1)調 AAS
部隊の配置や移動が米軍に把握されまくりだから殲滅されすぎ
747: 2022/03/16(水) 15:10:47 ID:pqfnXWpf0(5/6)調 AAS
プーチン護衛隊が40万人いるのにな、護衛は一切使わないのか
748: 2022/03/16(水) 15:11:26 ID:zeTEtkWf0(1)調 AAS
どんだけ全力なの(笑)
749: 2022/03/16(水) 15:11:51 ID:iIpsgZ4G0(4/4)調 AAS
>>743
引っ張り出されるのが嫌で仕事のフリりしてたけどダメだった
750: 2022/03/16(水) 15:12:08 ID:PY5G2f+B0(1)調 AAS
>>730
キム一族的には正しいのかもしれんが
多くの国民的には核無くても韓国の方がいいだろう
751
(2): 2022/03/16(水) 15:12:13 ID:BJsQyC1a0(1)調 AAS
>>727
実際占領部隊がかなり必要になること考慮してたのか疑わしいな
一気に打撃与えて降伏に追い込むからロシア軍での治安維持は主要なところだけでいいと考えてたのかね
752: 2022/03/16(水) 15:12:16 ID:dbg7ylFP0(4/4)調 AAS
>>735
ええっ  気の毒に
753: 2022/03/16(水) 15:12:46 ID:RV1PswYk0(1)調 AAS
しかし、養成は万全でありました(`・ω・´)ゞ
754: 2022/03/16(水) 15:12:49 ID:DYbAHxdV0(4/7)調 AAS
海軍の組織の中に海軍歩兵の部隊があるって何度書いたらわかるんだよw
755: 2022/03/16(水) 15:13:32 ID:NDdGG++S0(1)調 AAS
1 hr 46 min ago
Russia is calling in military reinforcements from across the country, UK Defense Ministry says

Faced with “continued personnel losses” in Ukraine, the Russian military is calling up reinforcements from across the entire country, according to the latest public intelligence assessment released Tuesday by the UK Ministry of Defence.

“Russia is increasingly seeking to generate additional troops to bolster and replace its personnel losses,” the UK assessment said.
“It is likely Russia is struggling to conduct offensive operations in the face of sustained Ukrainian resistance.”

The UK ministry said Russia was redeploying forces from as far away as "its Eastern Military District, Pacific Fleet and Armenia" and was increasingly tapping other sources of fighters such as "private military companies, Syrians, and other mercenaries."

“Russia will likely attempt to use these forces to hold captured territory and free up its combat power to renew stalled offensive operations,” the UK assessment said.
ソース:CNN
756: 2022/03/16(水) 15:13:55 ID:LzL2fNwm0(1)調 AAS
東方がスカスカだよ!!
領空侵入して様子見してみよう♪
757
(3): 2022/03/16(水) 15:14:52 ID:xechIYMH0(1/2)調 AAS
首都はあとは南のふたを閉じるだけ
画像リンク

ウクライナ余命2週間もなくね?

>>727
偽国家からの解放戦争て認識の国民が多いんでない?
安全が担保されるんなら燃料も食料もネオナチの目盗んでロシア軍に与えてる地域多いんでそ?開戦当初から東部なんてロシア軍が通過するとこは明け渡しがほとんどとか
758: 2022/03/16(水) 15:14:56 ID:7qEcUs2y0(5/9)調 AAS
>>746
実際にロシアの動きは全て米国に読まれているよな。
米国CIA凄すぎ。

ロシアの方は情報局トップが自宅軟禁だけど。
759: 2022/03/16(水) 15:15:39 ID:uGKbneKn0(1)調 AAS
>>719
スペツナズ多過ぎ
何人いるんだよ、あんまり値打ちないじゃん
760: 2022/03/16(水) 15:15:49 ID:hJKiUwT90(2/2)調 AAS
しかし、
極東から部隊を引き抜いたのが、
バレバレなのはすげーわ。

これって、偵察衛星なの?
761: 2022/03/16(水) 15:16:19 ID:enZG7N2h0(1)調 AAS
よし、北方領土を取り返すなら今しかない
762: 2022/03/16(水) 15:16:29 ID:7qEcUs2y0(6/9)調 AAS
>>751
真面目に先日のカザフスタンみたいなのを想定していたんだろうな。
763: 2022/03/16(水) 15:17:13 ID:pyjBWdSC0(3/3)調 AAS
太平洋艦隊「西にいきたくねぇ・・・日本脅しながらアニメ見たい😭」
764
(1): 2022/03/16(水) 15:17:45 ID:l/PhYz390(1)調 AAS
蝦夷共和国が突如発足して勝手に北方領土と樺太を陥落した!って体裁でどうだろう?
網走監獄に冷凍保存していた土方歳三が蘇ったとかで。
765: 2022/03/16(水) 15:18:13 ID:CrgV5WZu0(1)調 AAS
>>60
知らんけどロシアとかソ連の勝ち方っていつも相手以上に死者をだしてるじゃん
766: 2022/03/16(水) 15:19:33 ID:3qrSMq3+0(1)調 AAS
なんで攻め始めちゃったのかがいまだにわからん
自治州に武器流す方が賢かったろ
767: 2022/03/16(水) 15:20:35 ID:cEIc02WE0(1)調 AAS
極東が手薄になるんか
チャンスやで
768
(3): 2022/03/16(水) 15:20:50 ID:KRWZ3JTD0(1)調 AAS
戦争下手くそすぎひんか
769: 2022/03/16(水) 15:22:58 ID:LVD/4JTN0(1)調 AAS
白い方が勝つわ
770
(1): 2022/03/16(水) 15:23:02 ID:6vGoEurW0(2/2)調 AAS
スエズ運河通れるわけないと思うけど紅海のエリトリアで補給した後アフリカ回って無補給で黒海まで行く気なのか
771: 2022/03/16(水) 15:24:21 ID:KMxZ4CbQ0(1/8)調 AAS
>>768
暗殺とか拉致とかは達者だが戦争となると戦慣れしてないな
マフィア感覚でしか軍隊を運営してない
772: 2022/03/16(水) 15:25:13 ID:IQoIBmY30(6/7)調 AAS
「愛は勝つ」 から 「全力少年」 へ
テーマソングがきり替わりました
773
(1): 2022/03/16(水) 15:25:55 ID:0(3/4) AAS
>>723
ようは米軍でいう海兵隊みないなもんか
てか、黒海から上陸してどうしようというんだよ
できること陸軍と変わらんだろ
774: 2022/03/16(水) 15:26:20 ID:gcLjBFCE0(2/2)調 AAS
>>683
発砲せずただ集めとくだけでいい
775: 2022/03/16(水) 15:26:36 ID:LY10b36l0(9/13)調 AAS
>>768

ウクライナを舐めていた  世界を舐めていた

部下に相談しなかった   プーチン
776
(1): 2022/03/16(水) 15:27:08 ID:xechIYMH0(2/2)調 AAS
ウクライナはシリアの何倍だっけ?
ロシアにとってこんな太平洋(死語)ははじめての体験w

あとは西側の偽旗BC兵器でぶん殴られるの待つだけかな
中露って痛みに鈍感なのかバケモノなのか戦争じゃむやみにタフ
777
(1): 2022/03/16(水) 15:27:26 ID:eZUop7vq0(1)調 AAS
>>327
制裁続けたら続けたで第二次世界大戦前のヒトラーのように困窮した民衆が扇動者を生むルートもあるし難しいぞ
あとはロシアが困窮すればするほどテロ組織等に核兵器が渡るリスクが発生するし
だからロシアを止めたいのであれば解体するために核戦争も辞さない覚悟が必要だと思うけどな
778: 2022/03/16(水) 15:27:43 ID:CKqPM2ww0(1)調 AAS
アメリカも戦う気がなくても
極東に戦力を配置しておくだけでウクライナの助けになるのに
779
(1): 2022/03/16(水) 15:28:10 ID:otQP5FhE0(4/5)調 AAS
>>770 スエズ運河は通れるやろ。
780: 2022/03/16(水) 15:28:11 ID:m43t70b60(1/5)調 AAS
いよいよウクライナへ移住が始まったな
ロシアの国が生まれるだろう
781: 2022/03/16(水) 15:28:58 ID:1YLEOxEB0(20/22)調 AAS
>>776
人口で2.5倍
面積で4倍弱
782: 2022/03/16(水) 15:29:00 ID:yJ86pHhU0(1)調 AAS
日本も軍事演習でもして後方援護しろよ
783
(3): 2022/03/16(水) 15:29:28 ID:LY10b36l0(10/13)調 AAS
>>779

ロシアの敵国 イギリスの管轄下じゃ?
784: 2022/03/16(水) 15:29:38 ID:5/BM5t9V0(1)調 AAS
仮にウクライナ制圧できたとしても
そのあと、どーすんの?
もう取り返しのつかないとこまで来てる気がするんだけど
785: 2022/03/16(水) 15:29:55 ID:FK36tldl0(1)調 AAS
博物館のT-34戦車も出さないと
786: 2022/03/16(水) 15:30:15 ID:1YLEOxEB0(21/22)調 AAS
>>777
>テロ組織等に核が渡る
チェチェンの独立派がモスクワを核攻撃するんですねw
787: 2022/03/16(水) 15:30:26 ID:Frbosaf30(1)調 AAS
政権交代ができるシステムってこういう時に必要なんだな
788: 2022/03/16(水) 15:30:58 ID:FzL05VNv0(2/2)調 AAS
>>783
何時代の話だよwww
789: 2022/03/16(水) 15:31:06 ID:MojY6InE0(1)調 AAS
北方領土奪還の日が来たロシアを追い出せ
790: 2022/03/16(水) 15:31:28 ID:/RqqgF5l0(3/3)調 AAS
最後は上半身裸のプーチンが機関銃持って突入するんでしょ?映画で見た
791: 2022/03/16(水) 15:31:44 ID:VGKjBZ8i0(1)調 AAS
大日本帝国が満州の関東軍を引き抜いて南方戦線に移動させたようなものか。
792: 2022/03/16(水) 15:32:09 ID:1YLEOxEB0(22/22)調 AAS
>>783
黒海入り口にはキプロス基地で英米軍が聳えてる
アフリカ周回ルートだとジブラルタル基地もあるしフランス軍も監視できるしね
793: 2022/03/16(水) 15:32:48 ID:qN6OMN1/0(2/4)調 AAS
>>751
侵攻開始前からウクライナ国境付近に集結しているロシア軍の中に占領統治にあたると見られる
治安部隊が混ざっているということはすでに知られていた
恐らく東部の自称共和国およびクリミア回廊、それにキエフ占領部隊程度の規模であっただろう
ただもうそれでは済まないほど手を広げざるを得なくなったことで計算が狂った
犠牲は伴うがひたすら粘り続けるというウクライナの戦略に飲まれたといえるだろう
794: 2022/03/16(水) 15:33:08 ID:ozwYp5Cv0(1)調 AAS
自衛隊を北海道に集結して牽制して差し上げろ
795: 2022/03/16(水) 15:33:16 ID:11f6AMAc0(1/2)調 AAS
>>136
北海道なんてガラ空きでいいから沖縄に回すべき
どうせロシア軍なんて一隻も上陸できない
796: 2022/03/16(水) 15:33:19 ID:otQP5FhE0(5/5)調 AAS
>>783 それは昔話で、今はエジプトの管轄。
797: 2022/03/16(水) 15:33:56 ID:DYbAHxdV0(5/7)調 AAS
>>773
いや、艦船で運ぶんじゃなくて航空機でウクライナ近くまで運ぶんじゃね?
798: 2022/03/16(水) 15:36:13 ID:tZiQNTxa0(2/3)調 AAS
>>757
チェルニヒウすら取れないのにキーウ取れるかな
799: 2022/03/16(水) 15:37:33 ID:6yv3QOq/0(1)調 AAS
プーさんは3色食べてあったかい布団でねむるんだろな
明日も
800
(1): 2022/03/16(水) 15:37:49 ID:IQoIBmY30(7/7)調 AAS
>>705
まんま、ヒトラーとゲッベルスと親衛隊(ナチス)の関係に符号しすぎて驚くわ
亡霊がよみがえったみたい
801: 2022/03/16(水) 15:38:42 ID:11f6AMAc0(2/2)調 AAS
>>757
キエフなんて絶対落ちない
マウリポリやハリコフは航空優勢が失われると落ちる
802: 2022/03/16(水) 15:41:06 ID:KCPgAcDB0(1)調 AAS
軍損失=死傷者ベースなら2,3万行ってそうだな
803: 2022/03/16(水) 15:41:37 ID:t3reUu8V0(1)調 AAS
>>1
北海道に自衛隊を10万人規模の演習をやったら。
ウクライナの支援になります。
804: 2022/03/16(水) 15:41:56 ID:6xGl8odr0(1)調 AAS
今こそ北方領土は日本の国土アピールの時
805
(1): 2022/03/16(水) 15:42:56 ID:g6QS9UfD0(1)調 AAS
クレムリン近衛兵とかおらんの
806: 2022/03/16(水) 15:44:32 ID:Ci0RQ1Hg0(1)調 AAS
>>805
>>757の1ST TANK ARMYがモスクワの親衛隊。つまり投入済
807: 2022/03/16(水) 15:44:47 ID:MlHUZKN10(1)調 AAS
この分なら核ミサイルの威力もハッタリ臭いぞ
808: 2022/03/16(水) 15:48:15 ID:qN6OMN1/0(3/4)調 AAS
>>800
1989年にチャウシェスクを倒したルーマニア革命では国軍が市民側につき大統領直属の部隊との
戦闘が繰り広げられた
指揮系統の異なる「二つの軍隊」があるとそういうことが起きる場合もあるな
809
(4): 2022/03/16(水) 15:48:37 ID:tAOt2pj/0(2/2)調 AAS
なんでこんなに弱いの?
810: 2022/03/16(水) 15:49:41 ID:7UeJm5ol0(1)調 AAS
>>809
練度不足かと。
あと軍部はの腐敗。
こういう国にはありがちなこと。
811: 2022/03/16(水) 15:51:16 ID:Uk7sa6pl0(1)調 AAS
>>809
元々現代戦だと攻める方は守る方の3倍の戦力がないとダメらしい
812: 2022/03/16(水) 15:51:48 ID:qrJP7k0q0(1)調 AAS
慌てて北方領土を奪還しなくても、
プーが失脚してロシア崩壊すれば、
安全に取り戻せるかも。
813: 2022/03/16(水) 15:54:39 ID:KMxZ4CbQ0(2/8)調 AAS
>>809
初期の戦車隊は占領後のパレード程度でしか考えてなかった模様
数だけ揃えれば相手は抵抗する気が無いだろうって魂胆

それらが未だ前線に混在して統率が難しいんじゃないかな
東や南の部隊は兵站も容易な点もあり戦闘は激しいようだけど
814
(1): 2022/03/16(水) 15:56:51 ID:ZYhNHtIK0(1)調 AAS
ロシア軍の実態が発覚して周辺国は一安心してるだろうな。
815: 2022/03/16(水) 15:57:31 ID:mV7MIBOt0(1)調 AAS
人を殺すと地獄に落ちる。
816: 2022/03/16(水) 15:59:46 ID:KMxZ4CbQ0(3/8)調 AAS
>>814
舐めプして揉めそうなのが中国かな

中国人がマウント取り始めてレッドチームの旗主面して
ロシアと一悶着しそう
817
(1): 2022/03/16(水) 15:59:56 ID:yM3+Tafx(1)調 AAS
>>10
終わってるのはウクライナな
包囲網が確立されたら、武器弾薬はキエフに入ってこないし
食料すら枯渇する
818
(1): 2022/03/16(水) 16:05:02 ID:4g8csq9E0(1)調 AAS
まあ、このままじゃやめられないだろうからな
プーチンのメンツ的には
どこまで消耗してくれるか
819: 2022/03/16(水) 16:06:38 ID:+GhrPt7w0(1)調 AAS
>>768
ロシアになってから雑魚としか戦ってないからな・・・
ウクライナも2段格下ぐらいの雑魚なはずなんだが
820: 2022/03/16(水) 16:10:07 ID:D5ktdeIY0(1)調 AAS
中国にとってはチャンスだから
行動を起こしてくるかもしれんな
821
(1): 2022/03/16(水) 16:14:12 ID:2THtcR+f0(4/6)調 AAS
ひょっとするとソ連時代からこんな感じでホントは大したことないけど
ハッタリかまして冷戦なんてやってたのかね

まあ強い敵が居ることにした方が
米軍は国から予算多く取れるし
軍需産業も儲かるし
リベートで議員も潤うし
その方が色々と都合良かったんだろうな
822: 2022/03/16(水) 16:14:44 ID:+QSyt+sA0(6/7)調 AAS
>>809
これショイグとかに言いたいわw

めっちゃ効きそう
823: 2022/03/16(水) 16:15:59 ID:ZjpcsbUPO携(1/2)調 AAS
確かに東部が手薄になれば中国にはチャンスだが誰かこの部隊に「食糧は現地調達で略奪しなければ戦闘継続不能」の現状を教えてやれよな。
824: 2022/03/16(水) 16:16:19 ID:LD1gfVtq0(1)調 AAS
>>705
メジンスキーはロシアの国民性にぴったりだったんだろうな
825: 2022/03/16(水) 16:16:28 ID:LY10b36l0(11/13)調 AAS
>>817

終わってるのはプーチン&ロシアな

キエフ陥落しても、ウクライナ領土はまだまだ広い
勇敢な大統領が祖国守るために国民鼓舞したから
ゲリラ戦になっても、ロシア追い出すまでは闘い続けるよ

ロシアの方が持たない
826: 2022/03/16(水) 16:18:00 ID:LY10b36l0(12/13)調 AAS
>>818

プーチン死ねば、ロシアも止められる

1人の独裁者の為に国を滅ぼすのが良いか、ロシア国民は考える時
827: 2022/03/16(水) 16:18:03 ID:gc4JpnEd0(1)調 AAS
逐次投入プータグチン
828: 2022/03/16(水) 16:18:33 ID:OUl9N9Nf0(1)調 AAS
>>629
親露政権時代だから実質露助のだろ
829
(1): 2022/03/16(水) 16:21:57 ID:DYbAHxdV0(6/7)調 AAS
カリーニングラード(ロシアの飛び地)の海軍歩兵をサンクトペテルブルクや
モスクワに運んだ可能性が極めて高そう

飛ばした旅客機の数がこの3日間異常に多かったんだよ

一番多かったのは3月14日で、12時間くらいの間に20機(カリーニングラード行き)

カリーニングラードへ飛ばした旅客機は、そのほとんどがその日の内にサンクトペテルブルクや
モスクワに戻ってる

ロシア機の航路(バルト海上空)にスウェーデン空軍機が現れてずっと監視飛行してた

今日は1機も飛んでないから、運び終わったのかも?
830
(1): 2022/03/16(水) 16:23:10 ID:iDVelDTS0(1)調 AAS
>>821
ソ連時代の軍事比率は今よりはるかに高い
予算の半分ぐらいとも言われてるから、全盛期にはそれなりの力はあったかもね
831
(1): 2022/03/16(水) 16:25:54 ID:xc25Y5mX0(1)調 AAS
日本がシベリア出兵したら理想的な挟撃なんだが

というか明治政府はそれをやったわけ
832: 2022/03/16(水) 16:26:00 ID:+lRK/yo50(1)調 AAS
冷戦になれば日本がまた勝つる!
833: 2022/03/16(水) 16:34:22 ID:PU8OKrIn0(1)調 AAS
>>45
樺太と沿海州をセットで中国が占領している間に千島列島を取り戻すのが良さそう。
樺太の油田は勿体ないけど、緩衝地帯として中国があるのはメリット
834: 2022/03/16(水) 16:35:41 ID:Xzdvx4PO0(3/3)調 AAS
「ドネツク人民共和国」は3/15、ウクライナ軍参謀本部に対する諜報活動で得られた情報として、
ウクライナ軍の第53独立機械化旅団がマリウポリ方面で壊滅したようだと発表した。
The DPR announced the complete denazification of the 53rd brigade of Ukrainian troops, 2022.03.16
外部リンク:ren.tv
835: 2022/03/16(水) 16:36:06 ID:XI9OeUzG0(2/2)調 AAS
制圧したあとも大兵力を張り付けないと維持できないとようやく悟ったか
836
(1): 2022/03/16(水) 16:48:11 ID:h2ZkKJqd0(1)調 AAS
やっと国家として本気になってきたってところか
組織としてまともに動き出したぽいな
837: 2022/03/16(水) 16:51:45 ID:KMxZ4CbQ0(4/8)調 AAS
>>836
どっちにしろ今から当初も目的(緩衝国家)は無理
単に怨恨を植え付けてロシアの敵対国家を増やしただけだし

もういつ損切りするかだけの選択肢かないだろ
838
(3): 2022/03/16(水) 16:54:43 ID:uYOtMlA40(1)調 AAS
ロシア軍の20人しかいない将校のうち4人がこのたった2週間で戦死

あと兵站の備蓄的にウクライナがあと数週間粘ったらロシア軍が補給枯渇して行動不能になる可能性高いとか
839: 2022/03/16(水) 16:55:00 ID:LrOOTJqE0(1/2)調 AAS
必死やのうもう完全に終わっているな
核撃ちこめばそんな無駄を犯す必要もないが 
840: 2022/03/16(水) 16:56:09 ID:c5ys2vqH0(1)調 AAS
前線に配置されたロシア兵は、引き返したら後ろのロシア兵に撃たれるから、引き返せない
戦争なんて嫌なのに、騙されて来た兵士たちも、引き返せない(仲間に撃たれるから)

自分からウクライナを守る為に立ち上がる意志を見せているウクライナ市民や、多国籍軍の方が
そりゃ、本気だし強いよな
841: 2022/03/16(水) 16:57:59 ID:LrOOTJqE0(2/2)調 AAS
核を撃ち込んだら全面戦争になるのに東から部隊抜いていいのかプーチン
あっ撃たないんだなw
842: 2022/03/16(水) 16:58:25 ID:KMxZ4CbQ0(5/8)調 AAS
>>838
シリアへ傭兵以来とか大学生の徴兵かけてるとかの報道みると
本当にロシア軍の損害は20%あるのかもな

ロシアも長期の戦争を予定してなかっただろうから
長距離ミサイルも枯渇しかかってるかもな
843: 2022/03/16(水) 16:59:48 ID:hTfV4SV00(1)調 AAS
ウクライナいいぞ
ロシア兵をどんどんやっつけろ
844
(1): 2022/03/16(水) 17:00:46 ID:DZrg+Hhr0(1)調 AAS
おいNATO 地中海の入口と バルト海の入口封鎖しろ

イギリス 領海侵犯で拿捕しろ
イタリア 地中海の真ん中封鎖しろ
ギリシャ ・・・元気か?
845: 2022/03/16(水) 17:03:10 ID:NV2h8VZw0(1)調 AAS
>>844
スエズ運河を通ると思うが
846
(1): 2022/03/16(水) 17:07:56 ID:Ty9fFp/Q0(1)調 AAS
日本も北海道で大規模な演習とか
ちょっとは嫌がらせくらいすればいいのに
847: 2022/03/16(水) 17:08:02 ID:RO/0RAfm0(1)調 AAS
キンペーよチャンスやぞ
848: 2022/03/16(水) 17:08:40 ID:Ms9uJNxB0(1)調 AAS
新規戦力送るってことは
それだけ兵站に更に負担増すんだが
分かってんのか?
849: 2022/03/16(水) 17:08:51 ID:bcaYNgt50(1/2)調 AAS
極東配属なんてぬるゲーだったはずが突然に激戦地送りかよ
850
(1): 2022/03/16(水) 17:09:29 ID:2goyjx5I0(2/2)調 AAS
北海から黒海へは実は内陸の運河がある。
北海からライン川に名入りマイン川に抜けそこからドナウ川に入ると、
ドナウ・黒海運河から黒海に入れる。

途中閘門があって大きさに制限があるがどれぐらいの大きさまで行けるかはわからない。
851: 2022/03/16(水) 17:10:02 ID:ZjpcsbUPO携(2/2)調 AAS
まあ、東部軍を手薄にすることは戦略上、日本やアメリカに核攻撃がない証拠だしな。
852: JALANA国交省公明党に1京円規模の集団損害賠償請求訴訟を起こそう! 2022/03/16(水) 17:10:51 ID:yh+7tdTd0(1/5)調 AAS
>>1
ウクライナばっかりズルイぞ一方的な現状変更によって占領されてるクソアイヌも開放してやれよ>地球の英雄プーチン大先生

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコーカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
853: コロナの原因は国会でカンコー連呼してる殺人テロ組織公明党 2022/03/16(水) 17:10:54 ID:yh+7tdTd0(2/5)調 AAS
コロナとは無縁の島国日本に作為的にウイルス運び込んで日本中に拡散2万人殺害して医療崩壊
関連死などで10万人殺害して、後遺症で苦しませて人生破壊
10万人にひとりの確率で死亡するワクチンと称するものを打たせて日本人だけで2千人殺害し、
1万人にひとりの確率で心筋炎や心膜炎を発症させ、遺伝子変異して奇形児リスク
災害数と航空機離発着数が完全比例している現実を無視して、温室効果ガスをまき散らして気候危機を引き起こし
海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて日本中で土砂崩れ、豪雨、洪水、暴風、大雪、
にと災害連発に海面上昇させて津波を猛威化させて大量殺戮
854: 選挙違反カルトソーカ公明党落選運動しよう! 2022/03/16(水) 17:10:56 ID:yh+7tdTd0(3/5)調 AAS
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
天下り癒着によって空港使用料減免、安い航空燃料税をさらに引き下げ、コロナ隔離費用まで公費(海外の多くは自費)
日本政策投資銀行経由で何千億も供与して、雇用調整助成金だなんだと何千億もくれてやって
消費税などで国民から強奪した1兆円を超えるテロ資金を供給
富士山やスカイツリーなどを眺めるためにわざわざ陸域を飛ばして(海域のほうが最短多数)
855: 覇権主義公明党落選運動しよう! 2022/03/16(水) 17:11:07 ID:yh+7tdTd0(4/5)調 AAS
日本全国騒音まみれにして静音が生命線の知的産業に威力業務妨害して科学技術産業を根絶やしにして
都心まで飛ばしまくって住民の神経破壊してイライラ犯罪惹起に都心やダサイタマ東部まで治安悪化しまくり
騒音島のチバ島なんて虐待して殺したり連れ去って殺したり路上で人刺したり頭おかしくされたやつだらけ
航空機に私有地侵犯されて騒音まき散らされて財産権侵害されていながら固定資産税払えだのふざけたこと言われて
騒音で眠れず不眠で苦しんでブチギレた勇者たにもっちゃんがガソリンまいて火付けたのも航空機が原因だし
鉄道の30倍もの効率の悪さで石油を燃やして需給逼迫させて人の生活に必要な灯油に電気価格まで高騰
海魚は取れない鳥は殺処分に鶏卵価格高騰と国民の生活を破壊
856: 空港破壊プーチンを支持しよう! 2022/03/16(水) 17:11:18 ID:yh+7tdTd0(5/5)調 AAS
サリンばら撒いて13人殺害したオウム真理教は幹部全員皆殺しにされたわけだが 、島国日本に作為的にコロナ運び入れて
日本中にばら撒いて人殺しまくって国土に経済にと破壊しているクサイマークだのゴキブリフライヤーだの公文書改竄税金泥棒国交省だの
空港だの人を殺して私腹を肥やすのが党是の殺人組織公明党だの史上最悪のテロリストに破防法適用して皆殺しにすれば、
ワクチンと称する危険なもの誰ひとりとして打つ必要もなく収束するのは明白
マトモな国民はこのまま苦しめられて殺されることを待つことなく、こうしたテロリストに対して立ち上がろう!
857: 2022/03/16(水) 17:12:19 ID:ICKT4yqc0(1)調 AAS
今の戦い続けるなら死者が増えるだけだと思う
ウクライナ1人に対して3人死んでも形勢は五分
858: 2022/03/16(水) 17:14:02 ID:8ftXof1j0(1/2)調 AAS
>>1
ウクライナ善戦、ロシア苦戦をウクライナ側のプロパガンダと言ったところで、
ロシアがチェチェン傭兵まで新規に雇ったり、4ヶ月の研修兵をぶち込んだり、
駐留防衛軍や太平洋艦隊を引っこ抜くようだとかなり苦しいとしか言えないわな

極東艦隊24隻しかないのに引っこ抜いたらアメリカに東から取られるぞ
859: 2022/03/16(水) 17:14:11 ID:BTLDX90j0(1)調 AAS
GO WEST?
1-
あと 143 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.517s*