[過去ログ] 【制裁】日本政府、ロシアへの「最恵国待遇」停止へ カニやウニ等の関税率も引き上げ 輸入が止まり、我が国の食卓に打撃へ [スペル魔★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
356: 2022/03/16(水) 12:34:49 ID:E5jKig2T0(4/4)調 AAS
>>322
日本に入っくるのはほぼ海路
空路は元々高いからあまり利用されない
357: 2022/03/16(水) 12:34:50 ID:JaXH4qdx0(1)調 AAS
>>1
スシローに打撃
358
(1): 2022/03/16(水) 12:34:52 ID:99OXBN6q0(2/2)調 AAS
キャビアは少し困るな
359: 2022/03/16(水) 12:34:55 ID:p7YHOaRr0(2/2)調 AAS
エキス使ってるインスタントものとかに影響出るかな
360: 2022/03/16(水) 12:34:55 ID:oYfz720V0(1)調 AAS
どうでもいいものばかりで草
ロシアと友好国でなくて良かった!!
361: 2022/03/16(水) 12:34:57 ID:+tFyYlzY0(1)調 AAS
ウクライナ産は?
362
(1): 2022/03/16(水) 12:34:59 ID:9+smhtGs0(1)調 AAS
ぶっといタラバの足
また食いてえなあ
一本8000円くらいの
(´・ω・`)
363: 2022/03/16(水) 12:35:12 ID:wzzhS41B0(2/2)調 AAS
北方領土から船で販売しに来そう
364: 2022/03/16(水) 12:35:12 ID:qxNBB5uh0(1)調 AAS
そりゃノーダメージの制裁なんてないからな
そんな痛くもないなら取引自体してない
365: 2022/03/16(水) 12:35:14 ID:8fIs9TgS0(2/4)調 AAS
なくても問題ない
366
(1): 2022/03/16(水) 12:35:15 ID:QmETLcUf0(2/3)調 AAS
小麦粉、蕎麦粉、たらこもロシアから輸入してるって
367: 2022/03/16(水) 12:35:16 ID:QOM5Bqer0(1)調 AAS
言うほどカニ美味いか?
お前ら騙されてるだけだぞ
368: 2022/03/16(水) 12:35:17 ID:SgUrN2Kt0(1)調 AAS
カニもウニも大好物だけどもともと贅沢品だし
無くても別に困らないや
369: 2022/03/16(水) 12:35:18 ID:zmtrkppN0(1)調 AAS
カニカマで我慢シュル
ウニなんか食わなくても良い
370: 2022/03/16(水) 12:35:18 ID:lWHWY9Hc0(1)調 AAS
>>1
カニもウにもここ10年以上食べてないからなんの問題もない
371: 2022/03/16(水) 12:35:18 ID:eNhqTdyv0(1)調 AAS
こっちが苦しい制裁wきしだー
372
(2): 2022/03/16(水) 12:35:21 ID:0Ce4fJb/0(4/12)調 AAS
>>325
米粉は小麦の5倍のコストだって見たぞ
米ではラーメンもうどんもお好み焼きも作る事ができない
373: 2022/03/16(水) 12:35:26 ID:Y6qkVpb80(2/2)調 AAS
二男が回転寿司半額の日に行きたーいと
暴れ出す事件が多発する日本が見えた
374
(1): 2022/03/16(水) 12:35:28 ID:H8hUC2m90(1)調 AAS
中国産にシフトするだけ

経団連、万々歳
375: [Sage] 2022/03/16(水) 12:35:31 ID:BA6ScCpi0(1/4)調 AAS
>>1
さて、熊本みたいな産地偽装業者が仕入れ先無くして
大混乱するぞw
376: 2022/03/16(水) 12:35:35 ID:i6cnp4e90(1/2)調 AAS
リーダー!!!
377: 2022/03/16(水) 12:35:36 ID:11f6AMAc0(1/15)調 AAS
言うてロシア産のカニやウニなんてどれだけ食ってるか
ほとんど国産やろ
特にウニは臭くて食えない
378: 2022/03/16(水) 12:35:38 ID:xHti4IuW0(1)調 AAS
カニやウニ何年も食べてないわ
379: 2022/03/16(水) 12:35:39 ID:6XY2F0sS0(2/2)調 AAS
カニカマメーカーの技術が更に上がるかもな...
380: 2022/03/16(水) 12:35:42 ID:1+8i/fK60(1/2)調 AAS
セルフ経済制裁やめてくれ。
ゼレンスキーやウクライナなんてもうどうでもいいよ。
381: 2022/03/16(水) 12:35:45 ID:X86m+mxN0(1/5)調 AAS
>>1
どうでもいいウクライナみたいなゴミ国のために俺らの生活がどんどん苦しくなっていくとかマジうぜーわ
382: 2022/03/16(水) 12:35:46 ID:4f6d2SBS0(3/3)調 AAS
第三国を経由して入ってきそうだけど買わないよという姿勢を見せた方が安くなると思う、ウニなんて日本以外でほとんど消費しないでしょ
383: 2022/03/16(水) 12:35:46 ID:ZwS+FMJ90(8/11)調 AAS
>>323
外貨入って来ないから終わりやぞ
少なくとも北方領土民は即死や
384: 2022/03/16(水) 12:35:49 ID:w2qhMkgu0(1/3)調 AAS
ソ連時代から、付き合って日本が得した事はないよ。友好ムードになると返還詐欺で
金だけ詐取される繰り返しだし。北方領土返還まで無視で良いわ

ロシアが亡びるまで返還はないしね。欧州までガスの依存度下げるいってるし
日本も続かないと

ロシアと国境接していない連中と日本は違う
385: 2022/03/16(水) 12:35:53 ID:1UxDPgIQ0(1)調 AAS
日本国民はカニが食えなくなるじゃん
自国への経済制裁だな
岸田は総理やめた方がいい
386: 2022/03/16(水) 12:35:55 ID:ikDhKZno0(1)調 AAS
えーやめてくれよ
アメリカが悪だろ
ロシアより
387: 2022/03/16(水) 12:36:00 ID:Jnjr97JE0(1)調 AAS
カニとウニが食べられないと大打撃で死んでまう日本人最弱説wwwwwwwwwwwwwwww
388: 2022/03/16(水) 12:36:06 ID:pBoSXz/Q0(1)調 AAS
ウニはちゃんと駆除しろ
389
(1): 2022/03/16(水) 12:36:07 ID:11f6AMAc0(2/15)調 AAS
>>374
寒いところで取れるんだぞ
知らなかったか
390: 2022/03/16(水) 12:36:09 ID:O1JXfyWq0(1/5)調 AAS
セルフ経済制裁やん
391
(2): 2022/03/16(水) 12:36:10 ID:J11qhQ/X0(4/4)調 AAS
カニとか剥くの面倒だから
392: 2022/03/16(水) 12:36:13 ID:Sy5NsP8u0(3/4)調 AAS
関税で罰を受けるのは俺たちだなw
393: 2022/03/16(水) 12:36:24 ID:hxCpzlE/0(1)調 AAS
無理矢理は要らない食べ物だな。日本でも取れるしな
394: 2022/03/16(水) 12:36:25 ID:DN4uok100(3/9)調 AAS
小麦と肥料と家畜の飼料が高騰化してる
エネルギーコストも増大中で食糧価格に上乗せくるからヤバイ事なるよ
アフリカはもう食糧危機だけど、国内も食糧危機は目の前
395: 2022/03/16(水) 12:36:28 ID:xhqyAkrv0(4/5)調 AAS
憶測だけど「越前ガニ満喫ツアー」と題した格安パックツアーで出されるカニってほとんど輸入品でしょ?
396: 2022/03/16(水) 12:36:30 ID:My5iVacr0(1)調 AAS
税金取れるとこから多く取りたいだけちゃうん?
397
(1): 2022/03/16(水) 12:36:30 ID:E7aAxGGB0(2/2)調 AAS
>>372
大丈夫なんとかなるよ
そのへんの工夫は日本人の得意とするところ
398: 2022/03/16(水) 12:36:42 ID:Smib7qq80(1)調 AAS
ホタテ漁師の年収上げたれや
399: 2022/03/16(水) 12:36:44 ID:vZLId/wV0(2/3)調 AAS
>>362
お前、余計な事を言うな
俺達にボロクソにされるぞw
400: 2022/03/16(水) 12:36:45 ID:tzBiyIdq0(1)調 AAS
カニやウニだけの問題だと思ってる奴がいて呆れる
経済音痴はこれだから
401: 2022/03/16(水) 12:36:49 ID:ogbrDrFU0(1)調 AAS
カニは元々半分移住が密輸
心配すんな
402: 2022/03/16(水) 12:36:49 ID:yRCJ07zs0(1)調 AAS
イキって苦しむ

日本ですw
403: 2022/03/16(水) 12:36:51 ID:OgV801F10(1)調 AAS
輸入だけして金を払わないほうがダメージ与えられるだろ。
404: 2022/03/16(水) 12:36:51 ID:oOh538OB0(1)調 AAS
 

売名芸人ゼレンスキー大統領
「我々は自国民数百万人が殺されても、世界大恐慌になろうとも絶対に停戦しない」
「日本は武器提供及び十数兆円の資金援助をすべきである」
「北方領土がどうなろうが日本が攻撃されようがEUは全く同情しないだろう」
売名芸人ゼレンスキー大統領妻元ポルノ女優オレナ・ゼレンスカ夫人
「私達に武器提供・資金援助しない敗戦国日本は恥を知るべき」
「日本が経済崩壊し、ガソリン千円超え・パンが数千円になろうが自業自得だわ」
明らかに法治国家・治外法権の全否定、内政干渉、外患誘致罪該当の大暴言である。
今こそ世界平和の為 全世界が集結し、諸悪の根源、戦争の元凶ゼレンスキー容疑者を
殺害すべきである。この有史以来最悪の戦争犯罪者を殺害するだけで数百万人の命が救われる。
405: 2022/03/16(水) 12:36:55 ID:M17q3fnP0(3/9)調 AAS
ウニは海の害獣と言われた痩せウニを取って野菜くずを食わせたら
出荷できるレベルまで丸々太ったってニュースやっていたから、

将来的にはウニの心配をする必要はない
406: 2022/03/16(水) 12:36:56 ID:O77L8Hnd0(1)調 AAS
別に食わんし・・・
407: 2022/03/16(水) 12:36:57 ID:sabmtzya0(1)調 AAS
カニもウニも数年食ったことがない 
全然平気
408: 2022/03/16(水) 12:36:58 ID:zgm2j+0e0(3/3)調 AAS
国際宇宙ステーションは、ロシア経由でしか行けないから
向こうの日本人はどうすんの?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
409: 2022/03/16(水) 12:37:00 ID:i+J48/0k0(1/6)調 AAS
うちは小麦以外は
あんま痛手じゃない
410: 2022/03/16(水) 12:37:00 ID:YSf/W9V20(1/9)調 AAS
小麦はヤバい
世界規模で取り合いになる

米もヤバい
国内で小麦の代替品として取り合いになる
411: 2022/03/16(水) 12:37:01 ID:4hpn+BRA0(1)調 AAS
毎日食うもんでもないから影響ないわ
412: 2022/03/16(水) 12:37:01 ID:pVhwZ81g0(1/4)調 AAS
カニとウニですかあ、ちょっとつらいな
欲しがりません勝つまではw
413: 2022/03/16(水) 12:37:02 ID:4E48ckDB0(2/2)調 AAS
もともとカニもウニも買えないから問題無し、、、
414
(1): 2022/03/16(水) 12:37:04 ID:0Ce4fJb/0(5/12)調 AAS
シャケフレイクを失ったらただのマヨネーズご飯になってしまうんたぞ
415: 2022/03/16(水) 12:37:06 ID:Y2XqGRe00(1)調 AAS
ウクライナ応援イキリジャップ
ウニとカニを制裁されるw
416: 2022/03/16(水) 12:37:07 ID:XCeGoC4w0(2/2)調 AAS
ロシア産のスケトウダラが高騰したら他国産に群がりそれも高騰だろう
417: 2022/03/16(水) 12:37:15 ID:dBoTW13+0(1)調 AAS
食卓にウニやカニが並ぶことは滅多にないわ
418: 2022/03/16(水) 12:37:18 ID:AtBEOsSE0(1)調 AAS
これは仕方ない、アメリカの傘下でないと
中国ロシアに攻め込まれて早晩ウクライナと同じ目に遭うってことがよくわかったもの
419: 2022/03/16(水) 12:37:19 ID:blzVL+tD0(1)調 AAS
カニカマで我慢しろ!
420: 2022/03/16(水) 12:37:19 ID:y0gf73Mu0(2/4)調 AAS
まあお前らが食わないからいいやは置いておいて
どの程度のダメージ受けんのかだな
カニとかウニはそこまでで無さそうに感じるが
421: 2022/03/16(水) 12:37:21 ID:GRqDTYCv0(1)調 AAS
ロシアに流れてた安い肉がもっと安くなるぞ
422: 2022/03/16(水) 12:37:24 ID:HRNWx4F00(1)調 AAS
カニカマで我慢しろ!
423: 2022/03/16(水) 12:37:25 ID:ZskAqlWa0(1)調 AAS
カニ、ウニ食わなきゃいいんだろ
楽勝や
424: 2022/03/16(水) 12:37:25 ID:cgYSrK9j0(2/2)調 AAS
>>391
高い店に行くと殻から取り外してくれる人がやってくれるらしいぞ
425: 2022/03/16(水) 12:37:27 ID:VEJwn26Q0(1)調 AAS
欲しがりません
426: 2022/03/16(水) 12:37:35 ID:sap8k8ly0(1)調 AAS
>>389
中国を経由してやってくるだけだよ
427: 2022/03/16(水) 12:37:35 ID:DG0X1Ye80(1)調 AAS
ロシアからカニ買って資金援助しておいて、
日本に核おとされたら笑えないもんな

懸命な判断
428: 2022/03/16(水) 12:37:38 ID:N5FBYiXA0(1/5)調 AAS
なんなんこれ
マジでどっちが制裁してるんだよ
429: 2022/03/16(水) 12:37:41 ID:pVhwZ81g0(2/4)調 AAS
そういえば明太子のタラコもほとんどがロシア産とか言ってたな
430
(1): 2022/03/16(水) 12:37:44 ID:YIHcyjs30(1)調 AAS
これまでのところロシアへの日本政府の経済制裁で
巻き添えになっているのは日本のいわゆる庶民だけ…

今回も回るお寿司屋さんなどを利用している人達には
影響が大きいが、回らない、しかも時価で食事を楽しんで
いる人達には影響がない(-_-;)。
431: 2022/03/16(水) 12:37:46 ID:QmETLcUf0(3/3)調 AAS
>>397
一般国民は代用食で上級は小麦粉ラーメンなんだろうなあ
432: 2022/03/16(水) 12:37:46 ID:iDVelDTS0(1/2)調 AAS
カニやウニが食卓にそんな上らんから影響ないな
433
(2): 2022/03/16(水) 12:37:46 ID:X86m+mxN0(2/5)調 AAS
>>323
これなんだよなww
結局中国が潤沢なロシアの資源使って更に急成長するわけだww
434: 2022/03/16(水) 12:37:51 ID:cxIdRm0L0(1)調 AAS
戦前の贅沢は敵って言葉がまさか現実に来るとはw
魚介類は缶詰しか食ってないからいいけど
435
(1): 2022/03/16(水) 12:37:54 ID:lWakexkR0(1)調 AAS
ウニや蟹がならぶ食卓ってどんな家庭だよ
436: 2022/03/16(水) 12:37:55 ID:cyPqdYO50(1)調 AAS
10%程度なら、余裕で妥協できるな
437: 2022/03/16(水) 12:37:57 ID:M+04QTZN0(1)調 AAS
カニやウニなんかどうでもいいからサンマどうにかしろ
438: 2022/03/16(水) 12:38:01 ID:N0en8aSs0(1)調 AAS
カニウニは食べなくても生死に関わらないし
439
(1): 2022/03/16(水) 12:38:01 ID:UJfOJCJf0(1)調 AAS
いつも城崎で水揚げされたカニ買ってるから、問題ないわ
440: 2022/03/16(水) 12:38:02 ID:Jfh20O4Q0(1)調 AAS
カニウニ上がろうがロシア産は買わんから別にええよ
441
(2): 2022/03/16(水) 12:38:02 ID:11f6AMAc0(3/15)調 AAS
>>323
アホやろ
ロシアから中国への輸送路なんてシベリア鉄道と空路しかなく貧弱すぎて海路を代替できない
海路はヨーロッパ各国が港を使わせないから死亡
ロシアは滅亡する
442: 2022/03/16(水) 12:38:02 ID:PztTL3KU0(1/3)調 AAS
輸入止められるからってロシアに加担する恥ずかしい国はないだろ
燃料が深刻なドイツぐらいか
443: 2022/03/16(水) 12:38:02 ID:IRdyOzsc0(1)調 AAS
かえって健康になる
444: 2022/03/16(水) 12:38:05 ID:BF23isVY0(1)調 AAS
やめろ
日本が一方的に困るだけだろ
445: 2022/03/16(水) 12:38:08 ID:4uxsCUYW0(1)調 AAS
これからは国際ルールがん無視で
海産物のみならず
あらゆる物をぶんどりにくるかもね
446: 2022/03/16(水) 12:38:08 ID:Pab2d27d0(1)調 AAS
>>20
食卓に無縁の嗜好品なんで全くの無害
というか食材ではあるけど食料にならないカニを売れないとかロシア側のセルフ制裁でしかないw

震災のときもキムチ売ってやらないってやついたアレと同じだわぁ
あれはダイダメージだったなー(棒
447: 2022/03/16(水) 12:38:09 ID:Cgobs2hF0(1)調 AAS
まあ食わなくても全く困らないものばっかりだからな
制裁の足並み揃えるほうが価値大きい
448: 2022/03/16(水) 12:38:10 ID:gkpKeZbq0(1/3)調 AAS
>>372
粉モンダメとか大阪経済死ぬやん
449: 2022/03/16(水) 12:38:12 ID:fpT/gUM00(1)調 AAS
サケ、ウニ、サケ?食わねーからもーまんたい
450
(1): 2022/03/16(水) 12:38:13 ID:lxxLO2jL0(1)調 AAS
ズワイガニ、毛ガニ、タラバガニ
何パーセントがロシア産なんだろ
食べるのはお正月位だな高騰しそうだね
食えなくても何も問題ない
 
451: 2022/03/16(水) 12:38:14 ID:O1JXfyWq0(2/5)調 AAS
関税の恩恵がなくなったのでロシア産のカニとウニを値上げします!

国内産のカニとウニも値上げします!

国内産の魚介類全般値上げします!
452: 2022/03/16(水) 12:38:14 ID:8fIs9TgS0(3/4)調 AAS
>>1
戦争の資金源を絶たれてロシア工作員大慌て
岸田首相やるじゃんw
453: 2022/03/16(水) 12:38:14 ID:GWOkCiyB0(1)調 AAS
びんちょうマグロ安いよね
グラム100円切るなんてこともしばしば
ひとくちサイズにきりわけて醤油、みりん、酒に漬けてそれをごはんにぶっかけて豪華海鮮丼なんてね
ごまをパラパラとふったり卵黄を乗っけちゃったりね
漬けタレにオリーブ油やごま油なんて加えるアレンジなんかもええね
1食200円もしないんちゃうかな
貧乏人のお前らにぴったりや
454
(2): 2022/03/16(水) 12:38:16 ID:5PbbaQ4e0(1/9)調 AAS
>>106 >>107
本当にやばいのは欧州だな
エネルギーの4割、肥料の25%がロシア依存

ロシアは世界一の肥料輸出大国
何気にシャレにならん。
455: 2022/03/16(水) 12:38:20 ID:EO6VRM7t0(4/4)調 AAS
お前らいつも喧嘩しあっているけど
最後は愛し合っているよね?
456: 2022/03/16(水) 12:38:24 ID:b4cBhted0(1/3)調 AAS
ウニが食卓に並ぶ家庭を作れる人はどれだけいるんだ?
457: 2022/03/16(水) 12:38:25 ID:B8bTy0VW0(1)調 AAS
米やら肉やらなら分かるが蟹ウニって
どうでもええわ
458: 2022/03/16(水) 12:38:27 ID:i+J48/0k0(2/6)調 AAS
>>323
流石に頭悪すぎ
459: 2022/03/16(水) 12:38:28 ID:WAgyz32M0(3/4)調 AAS
3年前にスーパーで北チョン産ウニの箱折1000円くらいで売ってたけど大量に売れ残ってたな
460: 2022/03/16(水) 12:38:29 ID:ycg0QYBX0(3/3)調 AAS
何があるかわからないけど、ウクライナ製品を優遇して食べるよ。
461: 2022/03/16(水) 12:38:30 ID:X86m+mxN0(3/5)調 AAS
そば屋やパン屋や寿司屋も潰れいていくな
462: 2022/03/16(水) 12:38:33 ID:YVaUWUUK0(3/5)調 AAS
ウニは気持ち悪い
カニは身を取り出すのがめんどくさい
実は進化したカニカマのほうが美味い

勝ったなガハハハッ!
463: 2022/03/16(水) 12:38:38 ID:2PudlxH80(1/2)調 AAS
裏取引が大きくなるだけ
464: 2022/03/16(水) 12:38:39 ID:xhqyAkrv0(5/5)調 AAS
美味しいロシア産アワビを食べられるお店はどこですか?
465: 2022/03/16(水) 12:38:45 ID:pmGki4qM0(1)調 AAS
>>366
タラコはフランスだぞwばかw
466: 2022/03/16(水) 12:38:45 ID:C0xVUZBB0(1)調 AAS
プーチン「輸入止められたくなければ武器や物質を寄越せ」
467: 2022/03/16(水) 12:38:46 ID:XJ+m909D0(1)調 AAS
千島列島と樺太の周辺は日本の領海だろ。カニは取り放題だよ!
468: 2022/03/16(水) 12:38:46 ID:aBldPHeu0(1)調 AAS
元々日本の領土で勝手に取ってるやつだろ
469: 2022/03/16(水) 12:38:49 ID:DCyjIHwK0(1)調 AAS
北海道産ってロシアから買ってるだろ
470: 2022/03/16(水) 12:38:49 ID:11f6AMAc0(4/15)調 AAS
>>433
何度も言わせんなよ
低学歴
>>441
471: 2022/03/16(水) 12:38:50 ID:CcVWkz+50(1)調 AAS
なあにカニの代わりにカニカマ出したってわからねえよ
格付けチェックが証明してる
472: 2022/03/16(水) 12:38:51 ID:388ZejqH0(1/3)調 AAS
カニもウニも何年も食べてないや。
どうでもいい。
473
(2): 2022/03/16(水) 12:38:52 ID:YSf/W9V20(2/9)調 AAS
これらを問題無いと思ってるやつは

半導体不足でパニクったことを学習してない馬鹿
474: 2022/03/16(水) 12:38:53 ID:jCB6l01S0(1)調 AAS
カニウニ食べられなくても困らない
475: 2022/03/16(水) 12:38:54 ID:hFnM0Tdd0(1)調 AAS
制裁ってのは、
参加しない全ての国に適用しないと意味ないんだけどな
476: 2022/03/16(水) 12:38:55 ID:u5+ZMhkD0(6/9)調 AAS
中国ウハウハ
477: 2022/03/16(水) 12:38:58 ID:2WnNHup80(1)調 AAS
俺カニは普通だかウニは嫌いだから何の問題もない
478: 2022/03/16(水) 12:39:00 ID:hNGOaS9Y0(1/6)調 AAS
ワロタ

これ完全にセルフ経済制裁やんけwww
馬鹿じゃねーのwww
479
(1): 2022/03/16(水) 12:39:05 ID:sGyYY2Qe0(1)調 AAS
ロシア産の冷凍カニとかあれ美味いと思って食ってる奴いんのか?
480: 2022/03/16(水) 12:39:05 ID:wLZAq7tD0(1)調 AAS
カニ ウニ高すぎる 食べなくても生きていける
481: 2022/03/16(水) 12:39:08 ID:61yumfLC0(1)調 AAS
道民だけどカニとか正月にしか食わないしなくても困らない
482
(1): 2022/03/16(水) 12:39:08 ID:kFkY5wD30(2/5)調 AAS
>>323
日本はじめ世界は気付け〜
世界の工場を旗印にここまで中国を助長してきたのだ。
そうと分かったならば速やかに中国から退去しろ〜。
これ以上、中国を肥やすでないわ。
1-
あと 520 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s