[過去ログ] 【制裁】日本政府、ロシアへの「最恵国待遇」停止へ カニやウニ等の関税率も引き上げ 輸入が止まり、我が国の食卓に打撃へ [スペル魔★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409: 2022/03/16(水) 12:37:00 ID:i+J48/0k0(1/6)調 AAS
うちは小麦以外は
あんま痛手じゃない
410: 2022/03/16(水) 12:37:00 ID:YSf/W9V20(1/9)調 AAS
小麦はヤバい
世界規模で取り合いになる

米もヤバい
国内で小麦の代替品として取り合いになる
411: 2022/03/16(水) 12:37:01 ID:4hpn+BRA0(1)調 AAS
毎日食うもんでもないから影響ないわ
412: 2022/03/16(水) 12:37:01 ID:pVhwZ81g0(1/4)調 AAS
カニとウニですかあ、ちょっとつらいな
欲しがりません勝つまではw
413: 2022/03/16(水) 12:37:02 ID:4E48ckDB0(2/2)調 AAS
もともとカニもウニも買えないから問題無し、、、
414
(1): 2022/03/16(水) 12:37:04 ID:0Ce4fJb/0(5/12)調 AAS
シャケフレイクを失ったらただのマヨネーズご飯になってしまうんたぞ
415: 2022/03/16(水) 12:37:06 ID:Y2XqGRe00(1)調 AAS
ウクライナ応援イキリジャップ
ウニとカニを制裁されるw
416: 2022/03/16(水) 12:37:07 ID:XCeGoC4w0(2/2)調 AAS
ロシア産のスケトウダラが高騰したら他国産に群がりそれも高騰だろう
417: 2022/03/16(水) 12:37:15 ID:dBoTW13+0(1)調 AAS
食卓にウニやカニが並ぶことは滅多にないわ
418: 2022/03/16(水) 12:37:18 ID:AtBEOsSE0(1)調 AAS
これは仕方ない、アメリカの傘下でないと
中国ロシアに攻め込まれて早晩ウクライナと同じ目に遭うってことがよくわかったもの
419: 2022/03/16(水) 12:37:19 ID:blzVL+tD0(1)調 AAS
カニカマで我慢しろ!
420: 2022/03/16(水) 12:37:19 ID:y0gf73Mu0(2/4)調 AAS
まあお前らが食わないからいいやは置いておいて
どの程度のダメージ受けんのかだな
カニとかウニはそこまでで無さそうに感じるが
421: 2022/03/16(水) 12:37:21 ID:GRqDTYCv0(1)調 AAS
ロシアに流れてた安い肉がもっと安くなるぞ
422: 2022/03/16(水) 12:37:24 ID:HRNWx4F00(1)調 AAS
カニカマで我慢しろ!
423: 2022/03/16(水) 12:37:25 ID:ZskAqlWa0(1)調 AAS
カニ、ウニ食わなきゃいいんだろ
楽勝や
424: 2022/03/16(水) 12:37:25 ID:cgYSrK9j0(2/2)調 AAS
>>391
高い店に行くと殻から取り外してくれる人がやってくれるらしいぞ
425: 2022/03/16(水) 12:37:27 ID:VEJwn26Q0(1)調 AAS
欲しがりません
426: 2022/03/16(水) 12:37:35 ID:sap8k8ly0(1)調 AAS
>>389
中国を経由してやってくるだけだよ
427: 2022/03/16(水) 12:37:35 ID:DG0X1Ye80(1)調 AAS
ロシアからカニ買って資金援助しておいて、
日本に核おとされたら笑えないもんな

懸命な判断
428: 2022/03/16(水) 12:37:38 ID:N5FBYiXA0(1/5)調 AAS
なんなんこれ
マジでどっちが制裁してるんだよ
429: 2022/03/16(水) 12:37:41 ID:pVhwZ81g0(2/4)調 AAS
そういえば明太子のタラコもほとんどがロシア産とか言ってたな
430
(1): 2022/03/16(水) 12:37:44 ID:YIHcyjs30(1)調 AAS
これまでのところロシアへの日本政府の経済制裁で
巻き添えになっているのは日本のいわゆる庶民だけ…

今回も回るお寿司屋さんなどを利用している人達には
影響が大きいが、回らない、しかも時価で食事を楽しんで
いる人達には影響がない(-_-;)。
431: 2022/03/16(水) 12:37:46 ID:QmETLcUf0(3/3)調 AAS
>>397
一般国民は代用食で上級は小麦粉ラーメンなんだろうなあ
432: 2022/03/16(水) 12:37:46 ID:iDVelDTS0(1/2)調 AAS
カニやウニが食卓にそんな上らんから影響ないな
433
(2): 2022/03/16(水) 12:37:46 ID:X86m+mxN0(2/5)調 AAS
>>323
これなんだよなww
結局中国が潤沢なロシアの資源使って更に急成長するわけだww
434: 2022/03/16(水) 12:37:51 ID:cxIdRm0L0(1)調 AAS
戦前の贅沢は敵って言葉がまさか現実に来るとはw
魚介類は缶詰しか食ってないからいいけど
435
(1): 2022/03/16(水) 12:37:54 ID:lWakexkR0(1)調 AAS
ウニや蟹がならぶ食卓ってどんな家庭だよ
436: 2022/03/16(水) 12:37:55 ID:cyPqdYO50(1)調 AAS
10%程度なら、余裕で妥協できるな
437: 2022/03/16(水) 12:37:57 ID:M+04QTZN0(1)調 AAS
カニやウニなんかどうでもいいからサンマどうにかしろ
438: 2022/03/16(水) 12:38:01 ID:N0en8aSs0(1)調 AAS
カニウニは食べなくても生死に関わらないし
439
(1): 2022/03/16(水) 12:38:01 ID:UJfOJCJf0(1)調 AAS
いつも城崎で水揚げされたカニ買ってるから、問題ないわ
440: 2022/03/16(水) 12:38:02 ID:Jfh20O4Q0(1)調 AAS
カニウニ上がろうがロシア産は買わんから別にええよ
441
(2): 2022/03/16(水) 12:38:02 ID:11f6AMAc0(3/15)調 AAS
>>323
アホやろ
ロシアから中国への輸送路なんてシベリア鉄道と空路しかなく貧弱すぎて海路を代替できない
海路はヨーロッパ各国が港を使わせないから死亡
ロシアは滅亡する
442: 2022/03/16(水) 12:38:02 ID:PztTL3KU0(1/3)調 AAS
輸入止められるからってロシアに加担する恥ずかしい国はないだろ
燃料が深刻なドイツぐらいか
443: 2022/03/16(水) 12:38:02 ID:IRdyOzsc0(1)調 AAS
かえって健康になる
444: 2022/03/16(水) 12:38:05 ID:BF23isVY0(1)調 AAS
やめろ
日本が一方的に困るだけだろ
445: 2022/03/16(水) 12:38:08 ID:4uxsCUYW0(1)調 AAS
これからは国際ルールがん無視で
海産物のみならず
あらゆる物をぶんどりにくるかもね
446: 2022/03/16(水) 12:38:08 ID:Pab2d27d0(1)調 AAS
>>20
食卓に無縁の嗜好品なんで全くの無害
というか食材ではあるけど食料にならないカニを売れないとかロシア側のセルフ制裁でしかないw

震災のときもキムチ売ってやらないってやついたアレと同じだわぁ
あれはダイダメージだったなー(棒
447: 2022/03/16(水) 12:38:09 ID:Cgobs2hF0(1)調 AAS
まあ食わなくても全く困らないものばっかりだからな
制裁の足並み揃えるほうが価値大きい
448: 2022/03/16(水) 12:38:10 ID:gkpKeZbq0(1/3)調 AAS
>>372
粉モンダメとか大阪経済死ぬやん
449: 2022/03/16(水) 12:38:12 ID:fpT/gUM00(1)調 AAS
サケ、ウニ、サケ?食わねーからもーまんたい
450
(1): 2022/03/16(水) 12:38:13 ID:lxxLO2jL0(1)調 AAS
ズワイガニ、毛ガニ、タラバガニ
何パーセントがロシア産なんだろ
食べるのはお正月位だな高騰しそうだね
食えなくても何も問題ない
 
451: 2022/03/16(水) 12:38:14 ID:O1JXfyWq0(2/5)調 AAS
関税の恩恵がなくなったのでロシア産のカニとウニを値上げします!

国内産のカニとウニも値上げします!

国内産の魚介類全般値上げします!
452: 2022/03/16(水) 12:38:14 ID:8fIs9TgS0(3/4)調 AAS
>>1
戦争の資金源を絶たれてロシア工作員大慌て
岸田首相やるじゃんw
453: 2022/03/16(水) 12:38:14 ID:GWOkCiyB0(1)調 AAS
びんちょうマグロ安いよね
グラム100円切るなんてこともしばしば
ひとくちサイズにきりわけて醤油、みりん、酒に漬けてそれをごはんにぶっかけて豪華海鮮丼なんてね
ごまをパラパラとふったり卵黄を乗っけちゃったりね
漬けタレにオリーブ油やごま油なんて加えるアレンジなんかもええね
1食200円もしないんちゃうかな
貧乏人のお前らにぴったりや
454
(2): 2022/03/16(水) 12:38:16 ID:5PbbaQ4e0(1/9)調 AAS
>>106 >>107
本当にやばいのは欧州だな
エネルギーの4割、肥料の25%がロシア依存

ロシアは世界一の肥料輸出大国
何気にシャレにならん。
455: 2022/03/16(水) 12:38:20 ID:EO6VRM7t0(4/4)調 AAS
お前らいつも喧嘩しあっているけど
最後は愛し合っているよね?
456: 2022/03/16(水) 12:38:24 ID:b4cBhted0(1/3)調 AAS
ウニが食卓に並ぶ家庭を作れる人はどれだけいるんだ?
457: 2022/03/16(水) 12:38:25 ID:B8bTy0VW0(1)調 AAS
米やら肉やらなら分かるが蟹ウニって
どうでもええわ
458: 2022/03/16(水) 12:38:27 ID:i+J48/0k0(2/6)調 AAS
>>323
流石に頭悪すぎ
459: 2022/03/16(水) 12:38:28 ID:WAgyz32M0(3/4)調 AAS
3年前にスーパーで北チョン産ウニの箱折1000円くらいで売ってたけど大量に売れ残ってたな
460: 2022/03/16(水) 12:38:29 ID:ycg0QYBX0(3/3)調 AAS
何があるかわからないけど、ウクライナ製品を優遇して食べるよ。
461: 2022/03/16(水) 12:38:30 ID:X86m+mxN0(3/5)調 AAS
そば屋やパン屋や寿司屋も潰れいていくな
462: 2022/03/16(水) 12:38:33 ID:YVaUWUUK0(3/5)調 AAS
ウニは気持ち悪い
カニは身を取り出すのがめんどくさい
実は進化したカニカマのほうが美味い

勝ったなガハハハッ!
463: 2022/03/16(水) 12:38:38 ID:2PudlxH80(1/2)調 AAS
裏取引が大きくなるだけ
464: 2022/03/16(水) 12:38:39 ID:xhqyAkrv0(5/5)調 AAS
美味しいロシア産アワビを食べられるお店はどこですか?
465: 2022/03/16(水) 12:38:45 ID:pmGki4qM0(1)調 AAS
>>366
タラコはフランスだぞwばかw
466: 2022/03/16(水) 12:38:45 ID:C0xVUZBB0(1)調 AAS
プーチン「輸入止められたくなければ武器や物質を寄越せ」
467: 2022/03/16(水) 12:38:46 ID:XJ+m909D0(1)調 AAS
千島列島と樺太の周辺は日本の領海だろ。カニは取り放題だよ!
468: 2022/03/16(水) 12:38:46 ID:aBldPHeu0(1)調 AAS
元々日本の領土で勝手に取ってるやつだろ
469: 2022/03/16(水) 12:38:49 ID:DCyjIHwK0(1)調 AAS
北海道産ってロシアから買ってるだろ
470: 2022/03/16(水) 12:38:49 ID:11f6AMAc0(4/15)調 AAS
>>433
何度も言わせんなよ
低学歴
>>441
471: 2022/03/16(水) 12:38:50 ID:CcVWkz+50(1)調 AAS
なあにカニの代わりにカニカマ出したってわからねえよ
格付けチェックが証明してる
472: 2022/03/16(水) 12:38:51 ID:388ZejqH0(1/3)調 AAS
カニもウニも何年も食べてないや。
どうでもいい。
473
(2): 2022/03/16(水) 12:38:52 ID:YSf/W9V20(2/9)調 AAS
これらを問題無いと思ってるやつは

半導体不足でパニクったことを学習してない馬鹿
474: 2022/03/16(水) 12:38:53 ID:jCB6l01S0(1)調 AAS
カニウニ食べられなくても困らない
475: 2022/03/16(水) 12:38:54 ID:hFnM0Tdd0(1)調 AAS
制裁ってのは、
参加しない全ての国に適用しないと意味ないんだけどな
476: 2022/03/16(水) 12:38:55 ID:u5+ZMhkD0(6/9)調 AAS
中国ウハウハ
477: 2022/03/16(水) 12:38:58 ID:2WnNHup80(1)調 AAS
俺カニは普通だかウニは嫌いだから何の問題もない
478: 2022/03/16(水) 12:39:00 ID:hNGOaS9Y0(1/6)調 AAS
ワロタ

これ完全にセルフ経済制裁やんけwww
馬鹿じゃねーのwww
479
(1): 2022/03/16(水) 12:39:05 ID:sGyYY2Qe0(1)調 AAS
ロシア産の冷凍カニとかあれ美味いと思って食ってる奴いんのか?
480: 2022/03/16(水) 12:39:05 ID:wLZAq7tD0(1)調 AAS
カニ ウニ高すぎる 食べなくても生きていける
481: 2022/03/16(水) 12:39:08 ID:61yumfLC0(1)調 AAS
道民だけどカニとか正月にしか食わないしなくても困らない
482
(1): 2022/03/16(水) 12:39:08 ID:kFkY5wD30(2/5)調 AAS
>>323
日本はじめ世界は気付け〜
世界の工場を旗印にここまで中国を助長してきたのだ。
そうと分かったならば速やかに中国から退去しろ〜。
これ以上、中国を肥やすでないわ。
483: 2022/03/16(水) 12:39:10 ID:DN4uok100(4/9)調 AAS
肥料と家畜の飼料の価格チャート見たらビビる
タマゴ一パックが幾らになるかわからん
484: 2022/03/16(水) 12:39:12 ID:1+8i/fK60(2/2)調 AAS
新千歳空港の立ち食い寿司でタラバガニを食べた。一貫850円だった。
肉厚で濃厚な味わい、忘れられない。
もうあれも食べられなくなる。上級向けに一貫3000円くらいになるんだろう。
485: 2022/03/16(水) 12:39:14 ID:jdY9QrJU0(1)調 AAS
かにパンでおk
486: 2022/03/16(水) 12:39:14 ID:OEwGBwP10(1)調 AAS
検討士の岸田じゃ何もできんやろな。
487: 2022/03/16(水) 12:39:16 ID:ZwS+FMJ90(9/11)調 AAS
>>430
今までの生活が仮初のまやかしやと言うことが身を持って知れて良かったやん
君達はローマ帝国末期の市民になるところやったんやで
誇れや
488: 2022/03/16(水) 12:39:18 ID:gkpKeZbq0(2/3)調 AAS
>>284
海苔と梅と塩でいいよ
489
(1): 2022/03/16(水) 12:39:20 ID:zeyLs3180(2/2)調 AAS
立憲「(日本人に)経済制裁を徹底しろ!!!」
490: 2022/03/16(水) 12:39:22 ID:KvlCxsw00(1/3)調 AAS
>>1
カニとかウニとか、金持ちしか食わんw
関税で税収アップや
491: 2022/03/16(水) 12:39:23 ID:cMFBfLci0(1)調 AAS
カニウニはどうでもいいけど
セルフ制裁やめろ
戦争に関わるな
492: 2022/03/16(水) 12:39:24 ID:Gc5Tp3ee0(1)調 AAS
うん、どーでもいい。どうぞウニ、イクラ、タラコ値上げしてください。なーんも困りませんw
493: 2022/03/16(水) 12:39:30 ID:0Pdc98Us0(1)調 AAS
まったく意味の無い制裁で草
494: 2022/03/16(水) 12:39:30 ID:oibkFPUd0(1)調 AAS
露助のカニを買って露助に餌を与えるなどという、反日極まりない行為が野放しだったこと自体が間違い
愛国者は日本政府の対露正常化政策を大いに歓迎するものである
495: 2022/03/16(水) 12:39:32 ID:388ZejqH0(2/3)調 AAS
これを機にカニカマのスペックが上がりそうだな。
496
(1): 2022/03/16(水) 12:39:33 ID:6xfNvriw0(1)調 AAS
米はまたタイ米とかでいいんじゃ
つーか米は国内でまかなえそう
497: 2022/03/16(水) 12:39:36 ID:OGLjDqgP0(1/2)調 AAS
もうすぐ樺太併合でカニもウニも取り放題になる
498: 2022/03/16(水) 12:39:38 ID:1QmyCvnu0(1)調 AAS
カニエ・ウエストに見えた
499: 2022/03/16(水) 12:39:40 ID:yRRqmQp50(1)調 AAS
結局自分に返ってくるんだよ
制裁なんてやめろ
500: 2022/03/16(水) 12:39:41 ID:wNH76K/h0(1)調 AAS
回転寿司おわた
501: 2022/03/16(水) 12:39:43 ID:w2qhMkgu0(2/3)調 AAS
>>433
ロシアを助けると、欧米諸国が中国に制裁かけるでしょうよ
生産して誰に売るんだ。アメリカが買わないだけで過剰生産
だぞwww
502: 2022/03/16(水) 12:39:47 ID:jTK+lfg90(1)調 AAS
>>1
痛風持ちの俺には朗報だぜ!
503: 2022/03/16(水) 12:39:48 ID:4VIzSLtC0(1/9)調 AAS
コイツの自己満足のしせいでなんで割をくわなきゃあかんのや?
ウクライナ土人が死のうと生きようとはっきり言ってしまえばどうでもいい
日本人を人間の盾にしようとしたやつらに同情心などない
504: 2022/03/16(水) 12:39:49 ID:9ZqsqMMQ0(1/4)調 AAS
俺カニ味噌の缶詰好きなんだけど
505
(1): 2022/03/16(水) 12:39:53 ID:y0gf73Mu0(3/4)調 AAS
まあカナダあたりから買える水産物を買えって事か
カナダの水産物も値上がりしそうな気がするが
506: 2022/03/16(水) 12:39:53 ID:G0Jfmu1r0(1/2)調 AAS
>>1
せやから言うたろー…。

今後の世界、
金持ちは無意味で物持ちが王だというのに、
何をしてけつかんねん…。。
507: 2022/03/16(水) 12:39:55 ID:q99SErBQ0(1/3)調 AAS
やらないよりマシ。
G7のメンバーだからね。
508: 2022/03/16(水) 12:39:55 ID:WN5FmDKN0(1)調 AAS
でもこいつらは経済制裁しなかったらしなかったで叩くんだろ?
509: 2022/03/16(水) 12:39:55 ID:rzE9OIiJ0(1/2)調 AAS
ウクライナの事を思うと電気代が倍になっても我慢できる
カニとかウニはマジでどうでもいい
510: 2022/03/16(水) 12:39:59 ID:8fIs9TgS0(4/4)調 AAS
>>323
バーカw
511: 2022/03/16(水) 12:39:59 ID:h3klj2Eo0(1)調 AAS
べつにカニが無くても困らんだろ、日本は西側の正義のために少しくらい我慢しないと。
512: 2022/03/16(水) 12:39:59 ID:v50aSd7W0(1)調 AAS
関税もルーブルで払えば問題無さそう
513: 2022/03/16(水) 12:40:00 ID:Uia+K/Xm0(1)調 AAS
カニもウニも我慢すれば良いよね
514
(2): 2022/03/16(水) 12:40:02 ID:nhrhbqcq0(1)調 AAS
カニもウニもわざわざ喰わんだろw
そっちは食卓に影響はないよ
問題は小麦
515: 2022/03/16(水) 12:40:04 ID:Gst1DzQs0(1)調 AAS
そんなことよりガソリン価格をなんとかしろよ岸田
516: 2022/03/16(水) 12:40:06 ID:JhGPYaX90(1)調 AAS
>>1
これ、制裁になってる気がしないんだが・・・・?
517: 2022/03/16(水) 12:40:09 ID:X86m+mxN0(4/5)調 AAS
>>435
書かれたことだけでしか判断できない脳障害草
鮭もタラコも高騰でやべええwww
518: 2022/03/16(水) 12:40:10 ID:++4B1org0(1)調 AAS
🦀<カニ食え
519: 2022/03/16(水) 12:40:12 ID:b4cBhted0(2/3)調 AAS
ウニとカニが食卓に並ぶ家庭ってどれだけあるんだ?
520: 2022/03/16(水) 12:40:18 ID:xKL8KcnQ0(1)調 AAS
資本主義と社会主義の戦いだよ本当これ
これね力づくで主義を押し通そうと100年経っても
どっちかの主義に統一はできないぞ
互いに損ばっかりするだけだ
机の上のシュミレーションなら上手く行くが
現実、人間はロボットじゃないからいろんな奴がいて
どうにもならんのだ
521: 2022/03/16(水) 12:40:22 ID:Z69X+z/g0(2/3)調 AAS
ウニなんか大量に食うもんじゃないし
522: 2022/03/16(水) 12:40:23 ID:6eRkwsLe0(1/3)調 AAS
国内のウニ業者が盛り上がってるみたいじゃん
お前ら良い機会だ内需を回せ!
523: 2022/03/16(水) 12:40:25 ID:hrh8AbVu0(1)調 AAS
カニもウニもかれこれ20数年食ってない食生活の俺には全く関係がない話www
カニとかウニ食べなくても別に死ぬわけじゃないからいーんじゃねーの?www
524
(1): 2022/03/16(水) 12:40:27 ID:iDVelDTS0(2/2)調 AAS
まーた親露ネトウヨがイキってて草
525: 2022/03/16(水) 12:40:28 ID:x49TopJS0(1)調 AAS
低すぎ。500%まで上げたら良い。
そうしたら、北海道の漁業も活気づき、過疎対策にもなる
526: 2022/03/16(水) 12:40:31 ID:KvlCxsw00(2/3)調 AAS
岸田リーダーも入国禁止食いそうw
527: 2022/03/16(水) 12:40:32 ID:PztTL3KU0(2/3)調 AAS
日本には最強のカニカマがあるしな
プリンに醤油はやめた方がいい
528: 2022/03/16(水) 12:40:41 ID:+0mMx01J0(3/3)調 AAS
普段別に食べなくても良いけど無くなると聞くと食べたくなるな最後に食っとくかw
529
(1): 2022/03/16(水) 12:40:42 ID:AW+mYM9d0(3/3)調 AAS
>>358
俺はヨーロッパ産のランプフィッシュを使うから平気だ
勝ったな
530: 2022/03/16(水) 12:40:50 ID:SLOJTpXY0(1)調 AAS
ウニ食い過ぎると痛風になるぞ
531: 2022/03/16(水) 12:40:51 ID:Z+siaUpn0(1)調 AAS
中国産に切り替えていけ

お腹壊しそう?

ダイジョーブ、我が国には征露玉あるぞ!
532: 2022/03/16(水) 12:40:52 ID:XG3qvojU0(1)調 AAS
カニとかいうエイリアン
533: 2022/03/16(水) 12:40:52 ID:i+J48/0k0(3/6)調 AAS
>>496
2年続いたらやばいけど
備蓄米で大丈夫や
534: 2022/03/16(水) 12:40:53 ID:wXIORQiC0(1)調 AAS
カニ4%→6%へ

全然意味ねぇw
535: 2022/03/16(水) 12:40:54 ID:deJxeWL60(1/2)調 AAS
税金は弄らない!!でブーメランぶっ刺さってるんだけど。やっぱり日本政府って頭悪すぎ
1-
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 5.003s*