[過去ログ] 【制裁】日本政府、ロシアへの「最恵国待遇」停止へ カニやウニ等の関税率も引き上げ 輸入が止まり、我が国の食卓に打撃へ [スペル魔★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256: 2022/03/16(水) 12:31:12 ID:zTLpu7ov0(1)調 AAS
ロシアから輸入するのかい
257: 2022/03/16(水) 12:31:13 ID:4YWsijxZ0(1)調 AAS
ロシア産のカニとか元々食わねえから
258: 2022/03/16(水) 12:31:17 ID:eXJhHcwr0(1)調 AAS
あわよくば樺太もらえねーかな
259: 2022/03/16(水) 12:31:18 ID:vYmfSW/P0(1)調 AAS
北海道が死にそう
スーパーに並んでいる海産物はロシア産が多い
260: 2022/03/16(水) 12:31:23 ID:/th2q03/0(1)調 AAS
タラバガニはヤドカリの仲間でカニじゃないからセーフかな
261: 2022/03/16(水) 12:31:26 ID:xhqyAkrv0(3/5)調 AAS
>>238
ほんそれ
弁当の具材の定番だもんな
262: 2022/03/16(水) 12:31:26 ID:JmJfhKu30(2/2)調 AAS
食べるときも国産にこだわってる
263: 2022/03/16(水) 12:31:26 ID:KNEd7iVy0(2/3)調 AAS
カニ味噌食えないのは痛手だが身だけならカニカマで問題ない
264: 2022/03/16(水) 12:31:27 ID:zgm2j+0e0(1/3)調 AAS
エネルギーは無くなれば中国から買えばいいこと
265: 2022/03/16(水) 12:31:29 ID:Cw6/jjZ00(1/2)調 AAS
カニもウニも年1食卓にあがればいい方だからな
金持ちがだと多少値あがっても食べるだろうし
マジで庶民には関係ない
266: 2022/03/16(水) 12:31:29 ID:m8zTjKsm0(1)調 AAS
食卓にウニやカニなんで出ねーよw
267: 2022/03/16(水) 12:31:30 ID:aQgPUeCD0(2/2)調 AAS
>>37
食わなきゃいいじゃん
小麦じゃあるまいし
268: 2022/03/16(水) 12:31:32 ID:RsrFQ12G0(1)調 AAS
その分、日本の漁船が獲ればええやん?
269: 2022/03/16(水) 12:31:34 ID:4E48ckDB0(1/2)調 AAS
露助の国境警備隊もウクライナに回されるから
オホーツク海は密漁し放題だろ、、、
チャンコロ、チョンの密漁漁師から格安で
買えるから問題なし、、、
270: 2022/03/16(水) 12:31:34 ID:s+b+gU1c0(1)調 AAS
カニもウニも嗜好品だろうに
しょっちゅう食ってると病気になるぞw
271: 2022/03/16(水) 12:31:39 ID:3QR9Relj0(1)調 AAS
天津飯がカニカマになるな
272: 2022/03/16(水) 12:31:40 ID:KHFHA5e+0(1/2)調 AAS
マトリョーシカは関税200%
273: 2022/03/16(水) 12:31:42 ID:zSqS6+gp0(1)調 AAS
かにウニはどうでもいいが自ら首を締める結果にならなきゃいいが
274: 2022/03/16(水) 12:31:45 ID:DN4uok100(2/9)調 AAS
>>244
そう
もう備蓄してないと、インフレでとんでもないコストを強いられる
275: 2022/03/16(水) 12:31:47 ID:/+mmljOP0(4/4)調 AAS
>>239
一平ちゃんが1000円になったら悲しい
276: 2022/03/16(水) 12:31:50 ID:Llx/pYJi0(1)調 AAS
カニやウニも値上げか
岸田は注視してるだけだし
277: 2022/03/16(水) 12:31:50 ID:+0mMx01J0(1/3)調 AAS
回転ずしの値上がりヤバいよな
278: 2022/03/16(水) 12:31:54 ID:IMMHXXwS0(1/2)調 AAS
コレが戦争中の国と周辺国て事だわな、しゃーない
279: 2022/03/16(水) 12:31:57 ID:t9bZW2QS0(1)調 AAS
カニもウニも贅沢品で日常の食料ではない。
困難で騒ぐなんて日本人は軟弱になりすぎたな
280: 2022/03/16(水) 12:31:57 ID:rAAoa0Yh0(1)調 AAS
まぁ無いなら無いで良いだろ。
さほど困らん。
281: 2022/03/16(水) 12:32:05 ID:2w0rvPVK0(2/2)調 AAS
カニやウニなんて食べなきゃ資源保護に貢献できるよ。
ウクライナのひとが殺されてるんだからカニウニどころじゃないし。
282: 2022/03/16(水) 12:32:06 ID:+sJFcdYb0(1)調 AAS
>>166
アラスカからも入るらしいが相当値上がりするだろうな。
283: 2022/03/16(水) 12:32:06 ID:BGo3gpr20(1)調 AAS
そもそも下層民の俺には縁がない食材だったわ
284(1): 2022/03/16(水) 12:32:12 ID:0Ce4fJb/0(2/12)調 AAS
>>244
米を食う為にカニやウニやイクラが必要になるんだが?
285: 2022/03/16(水) 12:32:14 ID:nzkOsvc70(2/2)調 AAS
でもたまには食べたいからオホーツク海全域日本の領海にしてほしい
286: 2022/03/16(水) 12:32:16 ID:ycg0QYBX0(2/3)調 AAS
カニもウニもガスもいらねーから
北方領土から出てけ
以上!
287: 2022/03/16(水) 12:32:17 ID:6qFSyZBR0(3/3)調 AAS
鮭はノルウェー産チリ産があるし
288(1): 2022/03/16(水) 12:32:18 ID:YyXKt77Q0(1)調 AAS
なぁ結局この旧ソ連の内輪揉めで被害喰らってんのは他国の庶民なんだよ
食料、エネルギー、金属みんな爆上げ
ゼレンスキーもプーチンもなにも損などしてない
ウクライナ人も大半は上級乞食として他国に迎えられるから何も損しないし
289: 2022/03/16(水) 12:32:19 ID:0KKsWMzX0(1)調 AAS
俺たちの海産物がああああああああwwww
290: 2022/03/16(水) 12:32:22 ID:jQ96beZr0(1)調 AAS
カニやウニなんかそんな食わないからどうでもいいな
291: 2022/03/16(水) 12:32:24 ID:KHFHA5e+0(2/2)調 AAS
カニの季節はもう終わったじゃろ
ウニは気持ち悪くて嫌いなんだよな
292: 2022/03/16(水) 12:32:25 ID:oq7Zh96D0(1)調 AAS
元々食べないから問題ない
293: 2022/03/16(水) 12:32:25 ID:xJYUX4680(1)調 AAS
お米おいしいれす
294(1): 2022/03/16(水) 12:32:26 ID:oQglPmLI0(2/2)調 AAS
>>255
カニと違って、
燃料や電気は幅広い人が使うから、
価格はある程度調整されるべきもの
295: 2022/03/16(水) 12:32:28 ID:p7c+cd9f0(1)調 AAS
カニカニどこカニ?
296: 2022/03/16(水) 12:32:28 ID:AW+mYM9d0(1/3)調 AAS
日本大ピンチ
297: 2022/03/16(水) 12:32:29 ID:vZLId/wV0(1/3)調 AAS
>>220
よう、負け組
俺なんて大手回転寿司チェーンで食べてますw
今宵はパーチーだw
298(1): 2022/03/16(水) 12:32:31 ID:B5+8o1ci0(1)調 AAS
>>115
知的障害者がレスすんなよ
299: 2022/03/16(水) 12:32:33 ID:hla8HaaJ0(1)調 AAS
終戦間際に乗り込んできてシベリア抑留して北方領土も占領してるような国がなんで最恵国にするんだ
300: 2022/03/16(水) 12:32:34 ID:Mc2rBJZN0(1)調 AAS
ほぼカニがあれば無問題
301: 2022/03/16(水) 12:32:34 ID:IMMHXXwS0(2/2)調 AAS
コレが戦争中の国と周辺国て事だわな、しゃーない
302: 2022/03/16(水) 12:32:40 ID:5ipDKIDc0(1)調 AAS
これ東北北陸北海道の人はどう思ってるの?
303: 2022/03/16(水) 12:32:42 ID:UchWg+FW0(1)調 AAS
カニとかカナダから入れればいいだろ
304: 2022/03/16(水) 12:32:43 ID:vT2xsWvX0(1)調 AAS
カニとウニなんて無くても困らんやろ
アホか
305: 2022/03/16(水) 12:32:49 ID:KNEd7iVy0(3/3)調 AAS
ウニカニなんかより小麦ショックの方がデカいだろ
306: 2022/03/16(水) 12:32:50 ID:pyjBWdSC0(1)調 AAS
牛肉食うからいいや
307: 2022/03/16(水) 12:32:50 ID:cgYSrK9j0(1/2)調 AAS
ウニは桐の入れ物に入った超高いものより
塩水パックのほうが安くて美味い
異論は認めない
308: 2022/03/16(水) 12:32:50 ID:aI6/U3EN0(1)調 AAS
>>2 この余をば 異端と笑ふ 巷間の 欠けたる思慮を 嘲笑ひけり
309: 2022/03/16(水) 12:32:51 ID:YLDdbRba0(1)調 AAS
カニもウニもたまに食べるとうまいけど、食べられなくなって困るもんでもない
310(1): 2022/03/16(水) 12:32:52 ID:WAgyz32M0(2/4)調 AAS
回転寿司でもカニ、ウニくわないな。
中トロ、イクラ、ボタンエビはよく食べる。
311(1): 2022/03/16(水) 12:32:53 ID:Tw0Sudzs0(1)調 AAS
上級→値段が2倍なっても関係なくカニウニ食べます^^;
下民→そんな異次元の食い物知りません^^;
中間リーマン→高くて買えない;;
いつもお前らが損してるなwwwwwwww
312: 2022/03/16(水) 12:32:57 ID:BN4CGlVU0(1)調 AAS
ウニもカニもたけーからもともと食べん。
最近のほぼカニカマ、うまいよ
313: 2022/03/16(水) 12:33:00 ID:j0GEL9w20(1)調 AAS
ロシアから輸入して北海道産って偽って売ってた仲卸業者は慌ててるだろうなw
314: 2022/03/16(水) 12:33:04 ID:9W47Vq9F0(1)調 AAS
紅鮭や天然の銀鮭の値段も暴騰するだろうな・・・
315: 2022/03/16(水) 12:33:04 ID:dYJX0tUa0(1)調 AAS
カニってなんだよおい!
316: 2022/03/16(水) 12:33:08 ID:kFkY5wD30(1/5)調 AAS
元々、生活必需品でもないから勝手にやってくだせー
ただ、この機に乗じてムネヲが暗躍するかもしれんがね。
317: 2022/03/16(水) 12:33:15 ID:QmETLcUf0(1/3)調 AAS
日本国民に制裁してんの?
318: 2022/03/16(水) 12:33:18 ID:+0mMx01J0(2/3)調 AAS
ウニもカニもここ数年口にしてない無くなる前に食っとくか
319: 2022/03/16(水) 12:33:21 ID:PozZU/Es0(1)調 AAS
>>288
プーチンは資産止められてるだろ
320: 2022/03/16(水) 12:33:21 ID:C0RHYkDJ0(1)調 AAS
そもそも平和条約も結んで無い国と貿易してんじゃねえよ
領土を不法占拠してるところもだぞカス
321: 2022/03/16(水) 12:33:23 ID:PKJ7C/O20(1)調 AAS
>>31
うちの地方じゃタラバやズワイはほぼロシア産だな
ウニは地物、安いやつはチリ産とかだったな
鮭、ニシンなんかの魚はロシア産多かった気がするな
322(1): 2022/03/16(水) 12:33:24 ID:zgm2j+0e0(2/3)調 AAS
ウクライナの上を空も地上も通れず、外国製品の運賃5倍だってから
この際外国製品やめよう
日本は、技術立国出し
日本はお金を刷れる
323(8): 2022/03/16(水) 12:33:26 ID:u5+ZMhkD0(5/9)調 AAS
経済制裁やってもロシアは中国いるから痛くもかゆくもない
制裁やった国がブーメラン
いつ気づくのか…w
324: 2022/03/16(水) 12:33:26 ID:9R0nfROh0(1)調 AAS
反社がサハリンから密輸入するだろ
325(1): 2022/03/16(水) 12:33:26 ID:SlcfIQHX0(1)調 AAS
>>239
米食ってれば問題無いぞ。
326: 2022/03/16(水) 12:33:28 ID:0Ce4fJb/0(3/12)調 AAS
まじウクライナ滅びろ!10万よこせ!!
327: 2022/03/16(水) 12:33:29 ID:9nXm0E2/0(1)調 AAS
打撃を被るのは金持ちだけ!
328(1): 2022/03/16(水) 12:33:31 ID:5XWkvShL0(1)調 AAS
カニもウニもうちの食卓にあがったことなんかほとんどないけど?
329: 2022/03/16(水) 12:33:33 ID:QYFC1gQh0(1)調 AAS
悲報:貧民には関係なかった
330: 2022/03/16(水) 12:33:36 ID:KKAWSFJA0(1)調 AAS
あんなに大きい国なのに話題にでるのがカニとウニぐらいなのか
331: 2022/03/16(水) 12:33:36 ID:HEt9CO4W0(1)調 AAS
アラスカ売り飛ばしたときみたいな貧乏国になるロシア
332(1): 2022/03/16(水) 12:33:37 ID:Nm05IVTz0(1)調 AAS
俺の嫌いなものばかり
一切苦痛を感じないな
333: 2022/03/16(水) 12:33:41 ID:Cw6/jjZ00(2/2)調 AAS
戦争時なんだから平常運転じゃいられないのが普通
中世じゃないんだから
334(1): 2022/03/16(水) 12:33:50 ID:42zVUXsw0(3/4)調 AAS
>>298
なに、ID変えたの?w
335: 2022/03/16(水) 12:33:50 ID:fuXyoGQv0(1)調 AAS
禁輸でいいじゃん
しょっちゅう食うもんじゃなし全然食えなくなるわけでなし
毎日食うもの以外でああでもないこうでもないは時間の無駄
336: 2022/03/16(水) 12:33:51 ID:72Bdg1iR0(1)調 AAS
別に要らん。食うなら国産食うしな(笑)
337: 2022/03/16(水) 12:33:52 ID:KWrhlZz00(1)調 AAS
また飲食が補償だなんだ暴れそうだな
338: 2022/03/16(水) 12:33:53 ID:gTOgtfGc0(1/2)調 AAS
>>5
ビジウヨがロシア工作やってたのかやはり
339: 2022/03/16(水) 12:34:03 ID:Sy5NsP8u0(2/4)調 AAS
この戦争で誰も得してないと言うね
早く止めろ
340: 2022/03/16(水) 12:34:04 ID:YVaUWUUK0(2/5)調 AAS
>>192
マリー・アントワネット
「パンがなければお米を食べればいいじゃない」
341: 2022/03/16(水) 12:34:05 ID:+ssVtR290(1)調 AAS
ロシア産紅鮭今のうちに買っておこう
342: 2022/03/16(水) 12:34:16 ID:hgFTDnWd0(1)調 AAS
カニ高騰かよ。来年のお正月はなににすれば良いのかなあ。
343: 2022/03/16(水) 12:34:19 ID:AW+mYM9d0(2/3)調 AAS
>>310
イクラ、ボタンエビもロシアの輸入多いらしい
344: 2022/03/16(水) 12:34:23 ID:lx/YxRTn0(1)調 AAS
カニ、ウニ、シャケ、いつも食わないからオケ。
345: 2022/03/16(水) 12:34:27 ID:gTOgtfGc0(2/2)調 AAS
>>332
代替可能品だからな
346: 2022/03/16(水) 12:34:29 ID:MmtoHj1q0(1)調 AAS
>>229
ここはどう考えても日和見に徹するのが吉なんだわなんせマジで核撃たれかねんからな今までとは違う
どうせバイデンにやれ言われただけの連れションレベルほんまつっかえ
347: 2022/03/16(水) 12:34:30 ID:JFiYWIFG0(1)調 AAS
セルフ経済制裁
その関税分が上乗せされるから
払うことになるの俺達じゃね
348: 2022/03/16(水) 12:34:32 ID:EO6VRM7t0(3/4)調 AAS
>>294
車ある人は金持ち
349: 2022/03/16(水) 12:34:35 ID:Medfs/tk0(1)調 AAS
もうダメかもわからんね
もう仲良くできないねぇ‥
350: 2022/03/16(水) 12:34:38 ID:ms8eOVaE0(1)調 AAS
ウクライナの人々の苦しみと比べたら、こんなのは屁のカッパでしょ
そう遠くないうちに日本も攻められるかもしらんし、そのときは逆に助けてもらわにゃ
351: 2022/03/16(水) 12:34:39 ID:6RfQFg2l0(3/3)調 AAS
>>328
どんだけ貧乏なんだよ・・・哀れ
352: 2022/03/16(水) 12:34:40 ID:zeyLs3180(1/2)調 AAS
立憲「徹底した経済制裁をしろ!!!」
↑
どさくさに紛れて日本人苦しめたいだけだろ。
353: 2022/03/16(水) 12:34:41 ID:M17q3fnP0(2/9)調 AAS
ロシアが潰れることを思ったら、
カニが1年間食えなくなることなど、ほんとどうでもいい些細なこと
354: 2022/03/16(水) 12:34:42 ID:y0gf73Mu0(1/4)調 AAS
水産加工会社が死ぬかもな
355: 2022/03/16(水) 12:34:42 ID:Mbz22e7R0(1)調 AAS
>>311
ほんと中流が困るんだわ
ここは底辺はだらけで困らないんだろうけど
356: 2022/03/16(水) 12:34:49 ID:E5jKig2T0(4/4)調 AAS
>>322
日本に入っくるのはほぼ海路
空路は元々高いからあまり利用されない
357: 2022/03/16(水) 12:34:50 ID:JaXH4qdx0(1)調 AAS
>>1
スシローに打撃
358(1): 2022/03/16(水) 12:34:52 ID:99OXBN6q0(2/2)調 AAS
キャビアは少し困るな
359: 2022/03/16(水) 12:34:55 ID:p7YHOaRr0(2/2)調 AAS
エキス使ってるインスタントものとかに影響出るかな
360: 2022/03/16(水) 12:34:55 ID:oYfz720V0(1)調 AAS
どうでもいいものばかりで草
ロシアと友好国でなくて良かった!!
361: 2022/03/16(水) 12:34:57 ID:+tFyYlzY0(1)調 AAS
ウクライナ産は?
362(1): 2022/03/16(水) 12:34:59 ID:9+smhtGs0(1)調 AAS
ぶっといタラバの足
また食いてえなあ
一本8000円くらいの
(´・ω・`)
363: 2022/03/16(水) 12:35:12 ID:wzzhS41B0(2/2)調 AAS
北方領土から船で販売しに来そう
364: 2022/03/16(水) 12:35:12 ID:qxNBB5uh0(1)調 AAS
そりゃノーダメージの制裁なんてないからな
そんな痛くもないなら取引自体してない
365: 2022/03/16(水) 12:35:14 ID:8fIs9TgS0(2/4)調 AAS
なくても問題ない
366(1): 2022/03/16(水) 12:35:15 ID:QmETLcUf0(2/3)調 AAS
小麦粉、蕎麦粉、たらこもロシアから輸入してるって
367: 2022/03/16(水) 12:35:16 ID:QOM5Bqer0(1)調 AAS
言うほどカニ美味いか?
お前ら騙されてるだけだぞ
368: 2022/03/16(水) 12:35:17 ID:SgUrN2Kt0(1)調 AAS
カニもウニも大好物だけどもともと贅沢品だし
無くても別に困らないや
369: 2022/03/16(水) 12:35:18 ID:zmtrkppN0(1)調 AAS
カニカマで我慢シュル
ウニなんか食わなくても良い
370: 2022/03/16(水) 12:35:18 ID:lWHWY9Hc0(1)調 AAS
>>1
カニもウにもここ10年以上食べてないからなんの問題もない
371: 2022/03/16(水) 12:35:18 ID:eNhqTdyv0(1)調 AAS
こっちが苦しい制裁wきしだー
372(2): 2022/03/16(水) 12:35:21 ID:0Ce4fJb/0(4/12)調 AAS
>>325
米粉は小麦の5倍のコストだって見たぞ
米ではラーメンもうどんもお好み焼きも作る事ができない
373: 2022/03/16(水) 12:35:26 ID:Y6qkVpb80(2/2)調 AAS
二男が回転寿司半額の日に行きたーいと
暴れ出す事件が多発する日本が見えた
374(1): 2022/03/16(水) 12:35:28 ID:H8hUC2m90(1)調 AAS
中国産にシフトするだけ
経団連、万々歳
375: [Sage] 2022/03/16(水) 12:35:31 ID:BA6ScCpi0(1/4)調 AAS
>>1
さて、熊本みたいな産地偽装業者が仕入れ先無くして
大混乱するぞw
376: 2022/03/16(水) 12:35:35 ID:i6cnp4e90(1/2)調 AAS
リーダー!!!
377: 2022/03/16(水) 12:35:36 ID:11f6AMAc0(1/15)調 AAS
言うてロシア産のカニやウニなんてどれだけ食ってるか
ほとんど国産やろ
特にウニは臭くて食えない
378: 2022/03/16(水) 12:35:38 ID:xHti4IuW0(1)調 AAS
カニやウニ何年も食べてないわ
379: 2022/03/16(水) 12:35:39 ID:6XY2F0sS0(2/2)調 AAS
カニカマメーカーの技術が更に上がるかもな...
380: 2022/03/16(水) 12:35:42 ID:1+8i/fK60(1/2)調 AAS
セルフ経済制裁やめてくれ。
ゼレンスキーやウクライナなんてもうどうでもいいよ。
381: 2022/03/16(水) 12:35:45 ID:X86m+mxN0(1/5)調 AAS
>>1
どうでもいいウクライナみたいなゴミ国のために俺らの生活がどんどん苦しくなっていくとかマジうぜーわ
382: 2022/03/16(水) 12:35:46 ID:4f6d2SBS0(3/3)調 AAS
第三国を経由して入ってきそうだけど買わないよという姿勢を見せた方が安くなると思う、ウニなんて日本以外でほとんど消費しないでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 620 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.150s