[過去ログ] キエフ市長がローマ教皇に来訪求める [どどん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219: 2022/03/16(水) 09:22:19 ID:/+e7JsQs0(3/3)調 AAS
>>213
消えろ単細胞生物
220: 2022/03/16(水) 09:22:41 ID:o0ucytPl0(2/2)調 AAS
>>191
クリミア戦争の時にも訪問された
鳩山友紀夫元首相と一水会の木村代表が最適
221: 2022/03/16(水) 09:22:46 ID:IHW+3Jyi0(2/2)調 AAS
>>202
正教会はロシアとウクライナで分裂してなかったか?
222(1): 2022/03/16(水) 09:23:09 ID:a9T1Frxg0(3/3)調 AAS
ウクライナに試される日々が続く
223: 2022/03/16(水) 09:23:19 ID:z9VldPtZ0(1)調 AAS
ウクライナ人はほぼロシア人と同じ
大部分は互いの国に親戚が居る
精神性に違いはないよ
224(1): 2022/03/16(水) 09:23:24 ID:bG7kWhMM0(3/3)調 AAS
シリア傭兵「アッラーアクバァァアアアル!!」
225: 2022/03/16(水) 09:23:29 ID:9oSL1E3w0(2/5)調 AAS
めざまし8と橋下徹 ミヤネ屋の橋本五郎 木村太郎 あんどうゆうこ 櫻井よしこらは
選挙の邪魔に入ると 個人宅に平気で 思考盗撮機材とりつけたりしてる
バカ ジャーナリストだよ あいつらがそんなことばっかしてるえ 報道ステーションとビートたけしもだけど
だからビートたけしは 2本降板させられて 古館一郎も報ステ降板
橋本徹 黒岩知事らがそんな奴だよ フジテレビの報道と朝日の報道らが
226: 2022/03/16(水) 09:23:42 ID:QSpPB0130(7/17)調 AAS
教皇のせいで、カトリック教徒が焼け死ぬ。
教皇がカトリック教徒を見殺しにする。
早くどっちか選べよ〜
227: 2022/03/16(水) 09:23:43 ID:hd0a7qJe0(1/3)調 AAS
クリチコとプーチンステゴロで対戦させたらいい
228: 2022/03/16(水) 09:23:47 ID:QD4Duswq0(1/2)調 AAS
>>1
危険すぎるだろ
229: 2022/03/16(水) 09:23:54 ID:IK9q1VZZ0(2/4)調 AAS
>>222
肉盾チャレンジは厳しいぜ
230: 2022/03/16(水) 09:23:58 ID:Nz3XdUV+0(4/4)調 AAS
>>217
バチカンは世界中を侵略の恐怖に陥れたイギリススペインの後ろ盾だからな
世界平和なんか微塵も思ってないよ
231: 2022/03/16(水) 09:23:58 ID:EpVZkjSx0(1)調 AAS
ローマ教皇もわりと曲者じゃなかったっけ
中国にすり寄ったり、ウイグル族は迫害されていると発言したことあるし
232: 2022/03/16(水) 09:24:08 ID:hd0a7qJe0(2/3)調 AAS
>>224
チェチェン兵もだぞ
233: 2022/03/16(水) 09:24:12 ID:IQoIBmY30(4/5)調 AAS
日本は総理大臣にまったく価値がないからなあ
死んでも代わりは一杯いるし…
天皇は無理だし… となるとやっぱ秋篠宮?
234: 2022/03/16(水) 09:24:13 ID:ozwYp5Cv0(4/9)調 AAS
天皇はダメ
上皇はもう隠居して
あとは死ぬだけだから
235: 2022/03/16(水) 09:24:19 ID:C++vgOqO0(1)調 AAS
教皇「あっちょっと重要な行事が立て込んでて…」
236: 2022/03/16(水) 09:24:41 ID:GNMrxznN0(3/11)調 AAS
宗教と打算は違うとはおもうけど。打算をしてみるか。
行ってロシアが攻撃停止したら意味がある。短期的にでも。これで宗教の力を示せる。
行って攻撃続いたらロシアの鬼畜ぶりを宣伝できる。死んだとしても名を残せる。
行かずにロシアが攻撃続けたら、名折れか?
こんな感じ?
呼びかけた側は断りにくいのわかってるんだろうけど。
ロシア正教って、カトリックから昔分派したんだっけ?
相手が異教徒と言うほどじゃないのなら、宗教紛争にはなりにくいか。
237: 2022/03/16(水) 09:24:45 ID:0NZe1M9I0(1)調 AAS
何様のつもりなの。非礼をやってれば戦争にもなるわ
238: 2022/03/16(水) 09:24:47 ID:eTbC8iWE0(1)調 AAS
ローマ教皇に助けを求めるのではなくても
キエフにも、キリスト教徒いるでしょ
その人と、ウクライナ当局は、まず相談するべきでしょう
なぜなら
第二次大戦でも
「教皇様、たすけてください」
などと、ローマへ手紙を書いた指導者が
連合国側だったか、枢軸国側だったか
いたのかもしれない
239(3): 2022/03/16(水) 09:24:50 ID:ujJTIK7A0(1)調 AAS
>>4
そうだ
アベも訪問してもらおう
盾は強固な方がいい
240: 2022/03/16(水) 09:25:02 ID:9fIhm3/K0(1)調 AAS
9条バリアと教皇バリア
の、強度試験できるね
241: 2022/03/16(水) 09:25:04 ID:97ecOx3b0(2/2)調 AAS
3首相も陸路で入ってるし行ってやれ
ロシア正教会と一緒にプーチン停戦しろ宣言しろや
242(1): 2022/03/16(水) 09:25:30 ID:lCVo2fLu0(5/9)調 AAS
>>202
西側が強い力を持ってるから自然と偉くなるね
一応2016年にローマ法王フランシスコとモスクワ総主教のキリル1世は
1000年ぶりの歴史的な会談はしてる
243(1): 2022/03/16(水) 09:25:39 ID:VXKsnkVF0(1)調 AAS
>>4
教皇ならそれくらいやって当たり前。
むしろ呼ばれなくても行くべき。
だって世界宗教の教皇なんだから。
244: 2022/03/16(水) 09:25:50 ID:9oSL1E3w0(3/5)調 AAS
キエフまもるために 今日は ポーランドの首相が訪問だよね
そのためにキエフ全土が 外出禁止だよね
キエフさえまもれれば いい。ぜねんすきー大統領
他の都市は関係ないから、何もしない。何もできない。
245: 2022/03/16(水) 09:26:02 ID:wCq4yZue0(1)調 AAS
>>1
NATO入りできないのは中立国的が求められるから、としたら…
これは?東方正教会にカテキズムで何かを?
続
それよりも、と思ってしまう、半までに間に合いました!全部観れたw
もう凄い感動で。やはり、さん。三だな…三。総提督、帝督、監督、だな…と
内容的にもこの作品をセレクトってどうやって?っていう不思議さも込めて、
そして自分だけが許された観方もあるから凄い内容が入ってきて…一生物の作品
246: 2022/03/16(水) 09:26:22 ID:AeVpXhoi0(1)調 AAS
逆に狙われる危険性高いやろ
247: 2022/03/16(水) 09:26:24 ID:OuTM/j870(1/4)調 AAS
ロシア正教のキリル一世も来てローマ法王とタイマンで決めたらいいんじゃね?元用心棒だからローマ法王が勝ちそう
248(2): 2022/03/16(水) 09:26:30 ID:LRrE1TZ60(1/4)調 AAS
バカチンはウクライナにローマ教皇を政治利用させるな
249: 2022/03/16(水) 09:26:47 ID:wyuAisHV0(2/2)調 AAS
>>202
各地に総主教がいる
250: 2022/03/16(水) 09:26:51 ID:o2JOAtE/0(2/2)調 AAS
それとも
教皇様が天に手をかざすと
たちまち雷雲が現れ、すべての兵器に落雷して発射不能になって平和が訪れました。
めでたし、めでたし。
そういう神の奇跡でも期待してるんかね?
251: 2022/03/16(水) 09:26:56 ID:hL3LMgbm0(1)調 AAS
ウクライナって正教会が多数派やろ?
よその宗派の教皇のこと煽ったろっていう畜生ムーブに見えてしまうんやが
252(1): 2022/03/16(水) 09:27:07 ID:uk70fEV+0(1)調 AAS
他国の王室や日本の天皇陛下にも言葉を求めてもらって
日本の反応を楽しく見たい
253: 2022/03/16(水) 09:27:19 ID:OuTM/j870(2/4)調 AAS
>>202
ロシアならキリル一世プーチンにとってのラスプーチンみたいな人
254(1): 2022/03/16(水) 09:27:21 ID:sRN8RXH20(2/2)調 AAS
>>83
それは無理
代わりに小室さんに行ってもらおう
255: 2022/03/16(水) 09:27:23 ID:9oSL1E3w0(4/5)調 AAS
橋本徹 櫻井よしこ みやね 安藤裕子 びーとたけし Jニュース 大下ワイドショー
池上らが 集団ストーカーやってるやつら 黒岩知事とか
フジテレビと朝日の報道ら だよ 思考盗撮やってたりしてるやつら
256: 2022/03/16(水) 09:27:33 ID:9EbbeEY+0(1/4)調 AAS
人質作戦になって来た
257: 2022/03/16(水) 09:27:35 ID:ozwYp5Cv0(5/9)調 AAS
ロシア人だって全部がロシア正教徒なわけないだろ
プロテスタントやカトリックだっている
258: 2022/03/16(水) 09:27:38 ID:rBNBQvqM0(1)調 AAS
また他国本願か
259: 2022/03/16(水) 09:27:56 ID:HTRagmgL0(1)調 AAS
池田
呼ばれてる気がする
260(3): [ ] 2022/03/16(水) 09:28:01 ID:IjrUD+2U0(3/8)調 AAS
>>242
へー正教会側のトップも居るのね
てかこういう時に調停するのが宗教じゃないの?同じ宗派内だったら
261: 2022/03/16(水) 09:28:02 ID:9oSL1E3w0(5/5)調 AAS
ジャニタレの報道と吉本タレントら 橋本徹らやで 黒岩知事とか あいつらやで
262: 2022/03/16(水) 09:28:05 ID:LRrE1TZ60(2/4)調 AAS
ウクライナ「各国の要人集めて暗殺してロシアのせいにすればいい」
見えてんだよ
263: 2022/03/16(水) 09:28:17 ID:4hpn+BRA0(3/3)調 AAS
第三次世界大戦ではなくて第二次三十年戦争の始まりだったか
264(1): 2022/03/16(水) 09:28:25 ID:OuTM/j870(3/4)調 AAS
>>260
ロシア正教は今回むしろ焚き付けてる側
265(1): 2022/03/16(水) 09:28:35 ID:LRrE1TZ60(3/4)調 AAS
>>260
対立してる
266: 2022/03/16(水) 09:28:37 ID:ejIAY76j0(1/3)調 AAS
ウクライナもウクライナでふざけてるね
おおかたロシアから金貰っててなあなあの仲なんだろ
267: 2022/03/16(水) 09:28:42 ID:ozwYp5Cv0(6/9)調 AAS
>>248
ヨーロッパでは政治と宗教は不可分
268: 2022/03/16(水) 09:28:43 ID:dqGOBmQe0(1/2)調 AAS
>>248
戦争を止める為なら政治利用になってもある程度致し方なし
それともお前の主張は人の命より価値があるとでも?
269: 2022/03/16(水) 09:28:52 ID:ue0C1ehE0(1)調 AAS
こうやって大衆を煽るやり方を続けてきたことが今の悲劇に繋がってるのに
今度は世界中を巻き込もうとしてる
270(1): 2022/03/16(水) 09:29:03 ID:2KXVO/6a0(1)調 AAS
正教会相手に通じるかな
271: 2022/03/16(水) 09:29:22 ID:J5M+07qd0(1)調 AAS
ロシアはロシア正教じゃない?
272: 2022/03/16(水) 09:29:36 ID:yyO07XPi0(1)調 AAS
いくらエキュメニズム進めるのが使命とはいえども東方教会系譜のウクライナ正教会がローマカトリック頼りだしたらお仕舞いよ
273: 2022/03/16(水) 09:29:44 ID:xnYYdjWH0(1)調 AAS
法王「予定がいっぱいで、忙しいから、だめだな」
274: 2022/03/16(水) 09:29:49 ID:OuTM/j870(4/4)調 AAS
>>270
モスクワのキリルは今回これはゲイパレードからロシアを守る戦いみたいな事言ってる
275: 2022/03/16(水) 09:29:53 ID:kfza0GpF0(1/6)調 AAS
バチカンの法王まで利用しようとするとはちと卑しい魂胆すぎんか?
276(1): 2022/03/16(水) 09:30:14 ID:QD4Duswq0(2/2)調 AAS
発狂ジジイと英雄気取り芸人に振り回されるどっちの国民も可哀想すぎる
277(1): 2022/03/16(水) 09:30:26 ID:tsZ1bZMQ0(1)調 AAS
宗派違うんじゃないか?
278(1): 2022/03/16(水) 09:30:42 ID:TyGteS3v0(1/7)調 AAS
>>1
ウクライナは東方正教会でないの?
ローマカトリックなの?
279: 2022/03/16(水) 09:30:49 ID:l1NSZWyj0(1)調 AAS
教皇「えっ?」
280: 2022/03/16(水) 09:30:57 ID:ozwYp5Cv0(7/9)調 AAS
>>276
選んだのはその国民だから自業自得
281: 2022/03/16(水) 09:31:00 ID:9EbbeEY+0(2/4)調 AAS
>>264
ロシア正教会と別に新しいウクライナ正教会みたいの出来たしな
ロシア正教会はすっかりプーチンの足舐め犬だからかなりいい暮らししてんじゃね
282: 2022/03/16(水) 09:31:01 ID:wlLtTVoQ0(1)調 AAS
忙しいなwそのうち天皇も呼ばれるぞw
283: [ ] 2022/03/16(水) 09:31:02 ID:IjrUD+2U0(4/8)調 AAS
>>265
(´A`)キリスト教戦争しかしないじゃん
284: 2022/03/16(水) 09:31:02 ID:IQoIBmY30(5/5)調 AAS
>>254
死んで悲しむのは眞子と小室母だけだからなw
285: 2022/03/16(水) 09:31:04 ID:8ZmVvQOP0(1)調 AAS
お前ら正教ちゃうんか
286: 2022/03/16(水) 09:31:07 ID:LRrE1TZ60(4/4)調 AAS
>>277
ウクライナは乞食だからなんでもあり
287: 2022/03/16(水) 09:31:25 ID:olH2DYlE0(1)調 AAS
最初に言っておくからね
甲子園大活躍
不正しや、億側
倍返しだ 堺正章 孫悟空
孫悟空の息子 ドラゴンボール
孫悟飯 トランクス
噛め・専任
噛めだ!、知ろう
三代目・自営soul
答えは出てんだよ
相手を間違えるなよ
アベっていうより、親だろう
家系ら!!、、メン!!
家系学園 学園天国 食えん!
288: 2022/03/16(水) 09:31:34 ID:/oA7/Mb/0(1)調 AAS
これは正しいな
ごちゃごちゃぬかすんなら人間の盾になれってんだ
289(1): 2022/03/16(水) 09:31:35 ID:L6pkNpvH0(1)調 AAS
教皇ごと爆破されるだけでは……
290: 2022/03/16(水) 09:31:39 ID:at1iCUSG0(1)調 AAS
>>202
教皇みたいな絶対的存在はいない。国ごとに親分がいる。
一応イスタンブールのコンスタンティノポリス大主教ってのが別格だけど、親分連合の事務総長みたいな感じ
291: 2022/03/16(水) 09:32:06 ID:6iGLfZfx0(1)調 AAS
神輿は軽い方がいい
盾は厚い方がいい
292(2): 2022/03/16(水) 09:32:21 ID:lL1oDqy/0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1647388375_292_EFEFEF_000000_240.gif)
293: 2022/03/16(水) 09:32:23 ID:nvpLGi6X0(3/7)調 AAS
>>260宗教は人心を掌握し人を統治するための道具に過ぎない
だから宗教戦争なんか沢山あるわけ
294: 2022/03/16(水) 09:32:28 ID:N8YA4vYj0(1)調 AAS
イスラム教の指導者も呼ぼう
295: 2022/03/16(水) 09:32:30 ID:QSpPB0130(8/17)調 AAS
東方教会 と 西方教会 の殺し合いスタート
296: 2022/03/16(水) 09:32:36 ID:SWltnvUb0(1)調 AAS
日本からお題目を送ります
これで勘弁して
297: [ ] 2022/03/16(水) 09:33:02 ID:IjrUD+2U0(5/8)調 AAS
余計に攻撃しそうじゃん
異端は悪魔と同じなんでしょ
298: 2022/03/16(水) 09:33:06 ID:KtfuTddq0(1)調 AAS
不敬罪
299: 2022/03/16(水) 09:33:11 ID:9EbbeEY+0(3/4)調 AAS
>>289
殉教て事で世界のキリスト教徒が起立
300(1): 2022/03/16(水) 09:33:15 ID:Y3VhNbyC0(2/4)調 AAS
なりふり構わない姿勢も理解は出来るかな
なんとかして西側を巻き込まないことには国が消滅するんだから
301: 2022/03/16(水) 09:33:31 ID:WUE9AxBH0(1/2)調 AAS
わざわざ危険な土地に赴く奇特な高僧なんて
世界史上で鑑真しかいない
もはや信念の塊
302: 2022/03/16(水) 09:34:05 ID:2iCI8GJ20(1)調 AAS
キエフだよ 全員集合!!
303: 2022/03/16(水) 09:34:06 ID:/6ehCcHi0(1)調 AAS
能書きやナリなんて二の次でとにもかくにもなんとしても守り抜く。
本来あるべき形の愛国者よね。
ウヨみたいなファッション愛国とは雲泥の差というかまるで別物ってよくわかるわ。
304: 2022/03/16(水) 09:34:13 ID:WUE9AxBH0(2/2)調 AAS
>>292
40年も前のアニメ
305: 2022/03/16(水) 09:34:36 ID:y0TBJeNu0(1/2)調 AAS
あれ?ウクライナって正教徒だよね
306: 2022/03/16(水) 09:34:50 ID:Zp5G4VSZ0(1)調 AAS
呼ぶべきはコンスタンティノープル総主教じゃないの?
307: 2022/03/16(水) 09:34:57 ID:nvpLGi6X0(4/7)調 AAS
>>278ウクライナはウクライナ正教会
日本は日本正教会
勿論トップはロシア正教会
308(1): 2022/03/16(水) 09:35:10 ID:IK9q1VZZ0(3/4)調 AAS
これ調停を求めているんじゃなくて、自分たちウクライナは西側、正教会のロシアは異教徒という構図を作ろうと画策しているんだ
309: 2022/03/16(水) 09:35:24 ID:B1/2uwzB0(1)調 AAS
>>80
造物主を人物に見立てる発想こそ異端よの...はさておき、まあ各種教団が原理主義に奔って恐怖統治やる事例は古から変わらん。
造物主の絶対性を高位聖職者が振り翳す教団が門徒保護を理由に武装化してふんだらら...ってのは結構多いやろ?
まあ日本での事例は教団財産保護の意味合い強い印象有るけど...僧兵やら神人やら
中世京都における天台法華一向各宗のバトルロワイヤルなんかは教科書に乗せた方がええんやないかと...何で織豊政権が焼き討ちやら撫で斬りやらやって伴天連追放にまで到ったかが掴み難いやんけw
正教の文化圏にあるウクライナがカトリック総本山に支援求めるってのはなんか違和感有るけどな...聖餐の喰い方違うんだっけ?
310: 2022/03/16(水) 09:35:25 ID:UhWvpT2q0(1)調 AAS
なりふり構わんのが核無し小国のやり方と思えばうちも参考になる。このまま有事になれば日本もやれる事全部やらないといけないぞ
311(1): 2022/03/16(水) 09:35:30 ID:9EbbeEY+0(4/4)調 AAS
>>300
俺も
好き嫌いどうあれ、誰にウザがられようがあの手この手で生き延びようとしてるのはなかなか
312: 2022/03/16(水) 09:35:32 ID:ejIAY76j0(2/3)調 AAS
ロシアもウクライナも両方本気じゃないね
たぶん武器の売買で国際金融資本を儲けさすのが目的の戦争ビジネス
313: 2022/03/16(水) 09:36:11 ID:nvpLGi6X0(5/7)調 AAS
正教会は国の名前を付けるのが普通だぞ?
トップはロシア正教会な
314: 2022/03/16(水) 09:36:11 ID:8Qe5mxgp0(1)調 AAS
人間の盾w
なんでもありだなw
315(1): 2022/03/16(水) 09:36:14 ID:lCVo2fLu0(6/9)調 AAS
ローマ法王が偉いのは、ローマ帝国の皇帝がペテロの墓を総本山にするお墨付きを与えたからだっけ?
それがサンピエトロ大聖堂になった
316: 2022/03/16(水) 09:36:20 ID:XokJZgbf0(1)調 AAS
手当たり次第だな
もう負けを認める時かな
317: 2022/03/16(水) 09:36:20 ID:TKT6omr20(1/4)調 AAS
ウクライナって正教だろう? そこまで喧嘩売っちゃっていいのか?
318(1): 2022/03/16(水) 09:36:33 ID:YVhR1Sdo0(1)調 AAS
真の教皇である俺が行ってやろう
319: 2022/03/16(水) 09:36:33 ID:WNGZZYw20(1)調 AAS
日本だと戦場に天皇を呼ぶ感じか
320(1): 2022/03/16(水) 09:37:00 ID:nvpLGi6X0(6/7)調 AAS
>>308ウクライナは正教会信者の方が多いだろう
321(1): 2022/03/16(水) 09:37:21 ID:QAbBVggs0(1)調 AAS
納豆諦めたから宗教味方につけようとしているのだろうか
宗教戦争に発展したらエグイぞ
322(1): 2022/03/16(水) 09:38:05 ID:eStFtcvC0(1)調 AAS
形振り構わず世界巻き込んで第三次大戦に持ち込みたいw
323: 2022/03/16(水) 09:38:06 ID:lCVo2fLu0(7/9)調 AAS
>>321
ずいぶん粘り強いね
324(1): 2022/03/16(水) 09:38:08 ID:UVvFazPC0(1)調 AAS
日本の天皇とか
何の値打ちも無いからな。
盾には成り得ない。
325: 2022/03/16(水) 09:38:17 ID:IK9q1VZZ0(4/4)調 AAS
>>320
親ロ派が多そうだからいずれ弾圧対象だろう
326: 2022/03/16(水) 09:38:17 ID:nvpLGi6X0(7/7)調 AAS
>>318どうぞどうぞ
327: 2022/03/16(水) 09:38:25 ID:kfza0GpF0(2/6)調 AAS
自国のどうでもいい扱いの名も無き庶民の女子供より、相手が殺害を躊躇するような有名人で自分の周囲を固めたい訳だな
328(1): 2022/03/16(水) 09:38:36 ID:DSJzGLkX0(1)調 AAS
ウクライナ人の半数はカトリックと正教をミックスした、どこ組織にも属さないキリスト教徒ね
だから正教やカトリックやプロテスタントの教義や祭礼方式をごっちゃにしてる
で、ウクライナ人の4割程度がロシア正教・キエフ正教・カトリックを信奉
329: 2022/03/16(水) 09:38:58 ID:Oi1zTofO0(1)調 AAS
>>1
【東京駅】国内最大級のバスターミナル開業へ 9月17日に開業
www.youtube.com/watch?v=SINwzLH8gFY
330: 2022/03/16(水) 09:38:59 ID:5/zzQcGy0(1/2)調 AAS
ロシアにおいて政治と宗教は根が深いんだよ
大ロシアの再建を掲げるプーチンにとって正教会は支配に必要な道具だからな
2018年にはウクライナ正教会がロシア正教会から独立してるし、
元々、仲良くなかったが2014年のクリミアが決定打になり、モスクワ総主教座は信徒の三分の一を失ってる
331: 2022/03/16(水) 09:39:04 ID:Nn5QfulX0(1/3)調 AAS
滅ぶぐらいなら改修するんか
332: 2022/03/16(水) 09:39:08 ID:GNMrxznN0(4/11)調 AAS
市民が逃げるまで止めさせる、とかでもいいのかね?
来てくれて、一時停戦になって、市民がにげて。
そのあと残りたくないな
総攻撃してくれ、といってるようなもんだし
333(1): 2022/03/16(水) 09:39:34 ID:TKT6omr20(2/4)調 AAS
>>315
もうちょっと後。東西分裂後にローマ教皇がペテロの後継者を自認して、それが公会議で認められたから。
それまでは正教の総主教とあんまり変わらない感じ。
334: 2022/03/16(水) 09:39:40 ID:y0TBJeNu0(2/2)調 AAS
>>328
ほう、意外だわ
正教徒オンリーかと
335: 2022/03/16(水) 09:39:44 ID:LqqYt2Gd0(1)調 AAS
>>1
これに応じたら今後事あるたびに紛争地に呼ばれそう
336(2): 2022/03/16(水) 09:39:48 ID:hW4qRU1m0(1/2)調 AAS
なに要求しても許される夏子みたいになってないか?
337: 2022/03/16(水) 09:39:48 ID:wPM4SwAG0(1)調 AAS
バチカンは闇の勢力ですか?
338: 2022/03/16(水) 09:40:05 ID:V9rgiful0(1)調 AAS
人間の盾やめろ
339: 2022/03/16(水) 09:40:08 ID:bnfIqL2F0(1/3)調 AAS
>>292
ウクライナの国旗ってそういえば青空と金色の野だよね
340(1): 2022/03/16(水) 09:40:31 ID:q99SErBQ0(1)調 AAS
エリザベス女王と天皇陛下まで呼びそうだなw
341: 2022/03/16(水) 09:40:40 ID:HK8VSobq0(1)調 AAS
ロシア正教会とローマは喧嘩してるって聞いたけど?
342: 2022/03/16(水) 09:40:44 ID:TKT6omr20(3/4)調 AAS
言っとくが、先代のパルパティーン教皇と違って今の教皇はアナザーディメンジョンも何も使えないぞ
343: 2022/03/16(水) 09:40:46 ID:wrbc++AN0(1)調 AAS
こういうのも人質外交と言うのだろうか?
344: 2022/03/16(水) 09:40:57 ID:y1JQK6pP0(1/6)調 AAS
やっぱ全世界を巻き込む気だな、プーチン以上にやりたい放題だわ
ウクライナに協力したとこはめんどくセーのに関わってしまったなと後悔してんじゃないの、なあ日本政府
345(1): 2022/03/16(水) 09:40:58 ID:LG9p1vYb0(1/5)調 AAS
言うだけタダ?
本気で実現するとは思ってないやろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 657 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.905s