[過去ログ] 【速報】プーチン大統領、中近東などにいる1万6,000人の志願兵について、ウクライナの軍事侵攻に投入へ [影のたけし軍団★] (922レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(21): 影のたけし軍団 ★ 2022/03/11(金) 18:36:20 ID:hstCCKhK9(1)調 AAS
ロシアのプーチン大統領が、中近東などにいる1万6,000人の志願兵について、ウクライナの軍事侵攻に投入する考えを示した。

これまでは必要ないとしていて、戦況が厳しいことを表している可能性がある。
外部リンク:www.fnn.jp

【急募】 ロシアが200-300ドルでシリア兵募集6ヶ月更新、市街戦想定で… ★3
2chスレ:newsplus
796
(1): 2022/03/12(土) 11:34:13 ID:lcG8Ko3o0(5/7)調 AAS
>>794
それがシリアだよ欧州覇権の旗手としての
ロシアの行動の正しさがそこである程度認められた

統一統合でやってきたEUもイギリスの離脱など同一性の担保の難しさに直面している
そして同じ欧州安全保障であるNATOも同じNATOとしてやってきた
アメリカがNATOとは別の論理でユーラシア大陸、中東に火種を送り込み続けている事のギャップに悩んでいる

本来はその火種が燃えた時に鎮圧を大義名分に統一化と整理を進めていくための方便だったのだろうが
どうもそれが上手く行かない中でラインと住み分けを決定するロシアの方が速やかに安定化を進めている様に見える

まぁそもそもソ連が辿った道だしプーチンが東西ドイツの頃から見てきたモノでもあるんだろうが
その方針の転換で世界は今悩んでいる
797
(1): 2022/03/12(土) 11:38:51 ID:Ye1C5nmY0(1/3)調 AAS
>>796
知ったか、満足したかwww
798
(1): 2022/03/12(土) 11:42:51 ID:lcG8Ko3o0(6/7)調 AAS
>>797
とか言って他の所でさも自分の考えみたいに同じ事言ってドヤってそうw
799: 2022/03/12(土) 11:44:51 ID:Ye1C5nmY0(2/3)調 AAS
>>798
それ。

ロシアが欧州の盟主決定とか、
笑わしてくれる

そいつ、佐藤優かよw
800
(1): 2022/03/12(土) 11:48:14 ID:Ye1C5nmY0(3/3)調 AAS
あれ?
突然、寡黙になっちゃった?

まぁ、ナットーナットー連呼しながら、
「逃げろー!」ドヤッた人よりマシか
801: 2022/03/12(土) 11:53:11 ID:MOgWE0mY0(1)調 AAS
オリビエリの傭兵軍団並みに強い
802: 2022/03/12(土) 11:54:44 ID:ui98bSUY0(1)調 AAS
給料は後払い
戦死や病死をした場合は当然ながら支払いません
803: 2022/03/12(土) 11:54:55 ID:48XwVi490(1)調 AAS
日本赤軍出番だ
804: 2022/03/12(土) 12:04:21 ID:uzmvz0F10(1)調 AAS
>>347
それはそれでウクライナの負担にはなるんだが
805: 2022/03/12(土) 12:07:16 ID:CFxSezWn0(1)調 AAS
ウクライナの傭兵になったほうが金回り良いのにロシア終わってんな
806: 2022/03/12(土) 12:09:26 ID:lcG8Ko3o0(7/7)調 AAS
>>800
IDも見れないまぬけな迂闊者w
807
(2): 2022/03/12(土) 12:11:21 ID:G5t7bvl/0(8/8)調 AAS
知ってるか?
ゼレンスキーが釈放した重犯罪者が強盗したりポーランドに逃げてるってよw
そもそも祖国を思うなら犯罪しないから忠誠心がゼロ
808: 2022/03/12(土) 12:13:47 ID:QZBYnZq50(1)調 AAS
中近東のメンバーは爆発させることしかできない弱い子
809
(1): [ ] 2022/03/12(土) 13:26:52 ID:zpgYZ3zq0(1)調 AAS
>>807
武装して市民を襲ってるという話を聞いたけどやっぱり
自分を刑務所に入れた奴らに忠誠心なんかあるわけないわなw
810: 2022/03/12(土) 13:52:40 ID:GW+BbYaE0(1)調 AAS
こいつら雇われてもルーブルで給料払われたら価値無いぞ
811: 2022/03/12(土) 13:56:18 ID:WdwSOnjh0(1)調 AAS
報酬は貴金属にしないと、ルーブルとか紙くずになりそうじゃん
812: 2022/03/12(土) 13:57:12 ID:yDRMyEJ40(13/14)調 AAS
>>809
ロシアのせいにできてウクライナも嬉しいだろ
813
(1): 2022/03/12(土) 14:01:20 ID:wXyl+8670(1)調 AAS
半年で300ドルってどこまで人命安いんだよ・・・
814: 2022/03/12(土) 14:09:43 ID:90ynPY150(3/3)調 AAS
>>813
一月な
契約は半年ごと
815: 2022/03/12(土) 14:11:57 ID:Vrab6zau0(1)調 AAS
シリアの傭兵は戦術核の捨て石だろう
816: 2022/03/12(土) 14:14:56 ID:T520FuO00(1)調 AAS
交通費自腹のボランティア兵か
817: 2022/03/12(土) 14:31:23 ID:BLa7iD210(2/2)調 AAS
元殺し屋のプーチンが雇う殺し屋。
殺し屋の使い方も心得ているんだろう。
818
(1): 2022/03/12(土) 14:32:54 ID:MiZ+LpeE0(1)調 AAS
戦力の逐次投入なんて一番やっちゃいけない戦術だろ。
もしかしてプーチンも前線の司令官も無能なのでは?ってマジに思えてきた。
819: 2022/03/12(土) 14:40:30 ID:yDRMyEJ40(14/14)調 AAS
>>818
この場合はそうでもないでしょ
ウクライナ側の絶望感はあるだろうな
実際行ければ
820: 2022/03/12(土) 14:54:51 ID:y8v4QQWg0(1)調 AAS
プーチンの痴呆 悪化w

プーチン大統領、解放者としてロシアを歓迎すると報告した関係者を処分

プーチン大統領に「ロシア軍を解放者としてウクライナ国民は歓迎する」と
報告したロシア連邦保安庁の関係者が処罰され始めたらしい。

ようやく侵攻開始から2週間後に報告書がデタラメであったことに気づいたプーチン大統領

ロシア人ジャーナリストで同国の安全保障政策に詳しいアンドレイ・ソルダトフ氏と
イリーナ・ボロガン氏は12日、ウクライナ侵攻作戦の失敗を受けてロシア連邦保安庁
(FSB)第5局のトップが自宅軟禁されたと報告している。

FSBの第5局=セルゲイ・ベセダ大佐が率いる作戦情報国際連絡局はプーチン大統領に
「ロシア軍を解放者としてウクライナ国民は歓迎する」と報告した張本人で、第5局は事実よりも
指導者の機嫌を損なわないことを優先した報告書を提出、これを信じたプーチンは
「ウクライナに侵攻しても彼らはロシア軍を解放者として歓迎するため短期間で決着がつく」と
考えていたが、ようやく侵攻開始から2週間後に報告書がデタラメであったことに気づいたらしい。

そのためベセダ大佐を含む第5局の上層部は自宅軟禁状態に置かれているとソルダトフ氏と
ボロガン氏は報告しており、プーチンの絶対的な権力に本当ことすら報告できなくなった
FSBは「手に負えない状況にあるようだ」と指摘している。
821: 2022/03/12(土) 17:32:08 ID:n0ombjcx0(1)調 AAS
どうせレイプし放題とかいう謳い文句なんだろう
822: 2022/03/12(土) 19:08:23 ID:pqlDzWT40(1)調 AAS
こんな状況でロシアに加担する奴なんて激ヤバ鬼畜野郎の集まりだろ。女子供はマジ逃がせ
823: 2022/03/12(土) 20:31:55 ID:zs233xgc0(1)調 AAS
どうやって現場までたどり着くのよ…
824: 2022/03/12(土) 20:40:50 ID:q36i8bns0(2/2)調 AAS
傭兵同士の戦争は長引くと談合になる。
ラインで爆撃前に敵将に「おはざーっす。
30分後と夜9時過ぎにシェヴチェンコ通りの
30番地辺りに5^6発撃ち込むんでよろしく!」
となるに決まってる。
825: 2022/03/12(土) 21:01:17 ID:Cpjb0fns0(1)調 AAS
米偵察衛星「16000人が投入されたことにしてやるか」
826: 2022/03/13(日) 00:27:53 ID:t+nTc0cs0(1)調 AAS
暑いところから来て、寒いところで風邪をひくのがオチだろう。
827: 2022/03/13(日) 06:01:06 ID:vxZ7e6Z40(1)調 AAS
>>792 嘘ばかりを、勿体ぶって書いてるな
例えばソ連のアフガン侵攻を決定したのはプーチンでなく、撤退決定もプーチンによるものではない、当時はそんな地位にいなかったからね 
何故それがプーチンの功績んなるんだ? 
828
(1): 2022/03/13(日) 06:03:06 ID:fkQ2FvSZ0(1)調 AAS
中近東諸国は全力で志願兵を殺すんじゃねえの
プーチンのオナニーに巻き込まれたくは無いだろう
829: 2022/03/13(日) 06:04:20 ID:0qugxlDb0(1/6)調 AAS
てか、ロシアの余っている家ぐらい与えろよと
ルーブルは誰も要らん
ボランティアで銃を撃ちまくり状態だっけ
830: 2022/03/13(日) 06:04:55 ID:hL0QW5Vd0(1)調 AAS
そんなに兵士不足なのけ
831: 2022/03/13(日) 06:05:41 ID:0qugxlDb0(2/6)調 AAS
>>828
意味が分からん
志願しても大丈夫な国家から来るから殺されることは無いだろ
ウクライナとの戦いでどうなるか分からんが
832: 2022/03/13(日) 06:09:41 ID:Xuxo6PYq0(1/2)調 AAS
プチン「この戦争でロシア人の犠牲を増やすわけにはいかない、そうだ!国外志願兵がいるっ」
833: 2022/03/13(日) 06:12:28 ID:kOqu++QV0(1/2)調 AAS
TOYOTAに乗って来るのか?
834
(1): 2022/03/13(日) 06:13:15 ID:copq6dwG0(1)調 AAS
もはや大義が全然わからないのに
志願する人いるのかな
835: 2022/03/13(日) 06:13:50 ID:t3UIgegT0(1)調 AAS
西側に義勇兵がいるのに
ロシアにそういうのがいないとロシアが孤立しているように見えるだろ
ただの見栄だよ
836: 2022/03/13(日) 06:13:52 ID:0qugxlDb0(3/6)調 AAS
>>834
ロシアからすればウクライナは悪の枢軸だからな
837
(1): 2022/03/13(日) 06:14:17 ID:yLL22my/0(1)調 AAS
報酬はルーブルと小麦の現物払いです
838: 2022/03/13(日) 06:14:42 ID:VYDGZDfB0(1)調 AAS
ロシアにはまともな歩兵部隊がないのかな
市街地での銃撃戦なんて訓練してないのかも
839: 2022/03/13(日) 06:19:58 ID:0qugxlDb0(4/6)調 AAS
>>837
戦争に勝利したら
ベルリンの一戸建てと永住権寄越せ
あと、報酬金1000万円 USドルでね

ボランティアで銃を撃ちまくれるとか好きな奴には好きなんだね
840
(1): 2022/03/13(日) 06:20:44 ID:3wfa+p4X0(1)調 AAS
シリア傭兵を統率において、いっぱいいるウクライナ兵の捕虜をZついた鉄の棺桶につめて
先行かせてジャベリン撃たせるんだろ?どーすんだゼレンスキー
841: 2022/03/13(日) 06:21:03 ID:mDDXHtTf0(1)調 AAS
>>5
お前こそ潔く兵役に就け
口の周りのウンコ拭いて
からな
842: 2022/03/13(日) 06:26:09 ID:iuvcLcLy0(1)調 AAS
>>807

まあ犯罪者を自由にしたらそうなるわな
ポーランドは気の毒だね
843: 2022/03/13(日) 06:27:55 ID:0qugxlDb0(5/6)調 AAS
>>840
今回のロシアが何をしたかったって言うと、犯人捜し
ゼレンスキーとその幹部を生け捕りして、ロシア裁判に掛ける
844: 2022/03/13(日) 06:28:46 ID:WCv+5DrH0(1)調 AAS
>>1 1万6,000人の志願兵って言うけどイスラム乞食とプーチンの相性ってどうなの?
845
(1): 2022/03/13(日) 06:29:02 ID:mv7WaJfH0(1)調 AAS
傭兵同士の戦いになるのか
ウクライナの勝ちじゃん
846: 2022/03/13(日) 06:31:37 ID:0qugxlDb0(6/6)調 AAS
>>845
いや、美味しいところはロシア軍が占拠しているから、傭兵がやるのは不穏分子の殺害だけ
847
(1): 2022/03/13(日) 06:31:51 ID:9a56/mKa0(1)調 AAS
シリアもチェチェンも、ロシアに散々痛ぶられてんのにロシアに加担するのが意味不だわ、所詮は独裁国家って事なのか。
この戦争でロシアが弱体化した方が、主権回復というかロシアの介入減るだろうに。
848: 2022/03/13(日) 06:32:04 ID:0MoIW/wT0(1)調 AAS
>>97
一般市民の死傷者が出るとロシア軍が非難されるので、
外人部隊がやったことにして非難を回避しようとしてるんじゃないかな
849
(1): 2022/03/13(日) 06:34:25 ID:kOqu++QV0(2/2)調 AAS
韓国がロシアの同盟になったらいいのに
850: 2022/03/13(日) 06:35:25 ID:z2+8E06A0(1)調 AAS
腹が減っては戦はできぬというが、戦ができないと腹がふくれぬみたいな連中か
851: 2022/03/13(日) 06:39:03 ID:MJm8ZaP30(1)調 AAS
ロシアとイスラム教徒の結合か 予言の世界だな 
852: 2022/03/13(日) 06:43:28 ID:Xuxo6PYq0(2/2)調 AAS
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は11日、連邦安全保障会議で、ウクライナ東部でロシアが支援する武装勢力と
共に戦いたい外国志願兵がいるなら、受け入れると発言。「(ウクライナ東部)ドンバスの人々を助けたいと志願している
人がいるなら、しかも無償でいいならなおさら、我々と途中で合流して紛争地帯に行く手助けをしよう」と述べた。

セルゲイ・ショイグ国防相は、ロシア軍と共に戦う意欲のある志願兵が中東に1万6000人いると、会議で述べた。

これについてアメリカ政府関係者たちは、市街戦に優れたシリア兵が含まれるかもしれないと指摘。
ただし、そうしたシリア兵は単なる「大砲のえじき」になるだけではないかと、有用性を疑問視する軍事アナリストたちもいる。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
853: 2022/03/13(日) 06:47:13 ID:QeFwatzg0(1)調 AAS
徹底的な虐殺が始まるな
これをやったのは全部よその国の奴だ
ロシア兵じゃないというロジックを使うつもり
854: 2022/03/13(日) 06:56:03 ID:peYv4IXq0(1)調 AAS
なにこれタリバンIS?
855: 2022/03/13(日) 09:36:39 ID:ul7gGu8S0(1)調 AAS
>>847
米国ユダヤを憎んでるんだよ
米国はロシアに非人道的な兵器を使用するなと言ってる
どの口でそんなこと言ってるんだ?
アラブ人を非人道的兵器で無差別に殺しまくっただろ
856: 2022/03/13(日) 10:15:10 ID:T7LAjlF50(1)調 AAS
ヒャッハー!
857: 2022/03/13(日) 10:33:12 ID:FkIelQcn0(1)調 AAS
個人的な考えだけど、ロシア由来の製品は消費者が選別して
買わなくなるかもな、コレいくら何でも問題だと思うからね
858: [.] 2022/03/13(日) 14:03:25 ID:0qILyBZb0(1)調 AAS
>>1
へぇ㍔で動く奴なんぞ居るのかw🤭
859: 2022/03/13(日) 14:04:29 ID:WdoEP9rB0(1)調 AAS
戦力の逐次投入は負けフラグ
860
(1): 中央情報局やで 2022/03/13(日) 14:19:57 AAS
>>1
志願兵になっても給料(ルーブル)はあてにならないからウクライナ人が持ってるお金と貴金属類を奪って自分の給料は自分で稼がないといけないんだな
※食料も貴金属類・お金も現地調達、おまけにウクライナ女性達をレイプ
.
NATOや米軍は参戦しないと分かってるし、ロシア軍はキエフ(首都)制圧すると分かってるし

キエフ(首都)に住んでるウクライナ人はなんで逃げなかったんだ? なんで逃げないんだ?

.
テレビでやってたが
ウクライナ女性:「高齢の母親がいるから私は戦う」 ←アホw

高齢の母親がいるからこそ、母親を連れて逃げなきゃあかんやん
※何日もあったのに逃げなかったアホ
.
ロシア=クズ・ひとでなし 
ウクライナ人=ちょっとアホ
861: 2022/03/13(日) 14:26:56 ID:Dsn2JNnm0(1)調 AAS
>>860
4000万人が逃げれる場所なんかないよ
数字のスケール感が欠如してるやつに限って
天下国家を語りたがる癖あるよな
862: 2022/03/13(日) 15:27:08 ID:MFyvnpJh0(1)調 AAS
>>849
韓国はロシアに経済制裁してるのでそれは無い。
ロシアの下僕である北朝鮮に兵を差し出させる可能性が無いとは言えないけど。
863: 2022/03/13(日) 15:31:53 ID:cBNhQ2Ju0(1)調 AAS
.
.
お、総力戦っぽくなってきたなw

格下の ウクライナ相手に 総力戦w
864
(1): 2022/03/13(日) 15:39:11 ID:ex1i6TGt0(1)調 AAS
ロシア軍のシンボル「Z」に
中近東(Near and Middle East)の頭文字「N」を重ねてごらん
ほ〜ら、鉤十字 卍 になるのさ
865: 2022/03/13(日) 16:34:28 ID:VjQq08n50(1)調 AAS
>>864
ロシアと中近東を重ねる事に何の意味があるのですか。
866
(1): 2022/03/13(日) 16:42:24 ID:+sSZj3rt0(1)調 AAS
やはりロシアの軍事力って過去の産物だな
アメリカの現代兵器の前では戦車すら歩兵にやられる始末だし
867: 2022/03/13(日) 20:27:32 ID:iulsgbrf0(1)調 AAS
ロシアはまだ新兵器のカードを一枚も切っていない
単なる在庫処分
868: 2022/03/14(月) 06:59:24 ID:hzFpsh6g0(1)調 AAS
>>866
ロシアは核あるし通常兵器そんな要らんだろスタイル
核を減らしたくない理由からそっちは金が回らない
869: 2022/03/14(月) 15:51:11 ID:h4voBc1K0(1)調 AAS
時代遅れな存在の独裁者・ぷぅちんハゲ
核兵器使用をちらつかせるしかない
870
(1): 2022/03/14(月) 16:03:57 ID:ELBujOt90(1)調 AAS
ウクライナが義勇兵を呼びかけてるのに、ロシアが呼びかけたらダメておかしな話だよ
871: 2022/03/14(月) 16:05:43 ID:IMM1xf0v0(1)調 AAS
本当に「志願」してるの?
872
(1): 2022/03/14(月) 16:06:27 ID:JemBBFew0(1)調 AAS
プーチンさん、これ以上死者を出すのはもうやめて
ウクライナに核なんて落とせるわけないし
もう勝ち筋無いよ
873: 2022/03/14(月) 16:06:40 ID:WQwZLUZ70(1/2)調 AAS
終ったなウクライナ
874: 2022/03/14(月) 16:08:14 ID:2iOm5fLB0(1)調 AAS
>>870
ダメってことはないよ

戦争ふっかけた側が2週間ちょっとでこのザマって
すげえヘマだなってだけの話
875: 2022/03/14(月) 16:09:14 ID:myCjgjIr0(1)調 AAS
元寇の先方の朝鮮軍だって全くやる気なく撤退してった
876: 2022/03/14(月) 16:10:33 ID:dGfBSpCu0(1/3)調 AAS
ウクライナ土人やゼレンスキーに全く同情する気が起きないのは、所詮は白人同士のプロレスだからな
有色人種のASEAN中国インドメキシコブラジルが冷めた目で距離置いて、制裁に参加しないのも当たり前

平然と虐殺侵略するアメリカがリーダーで、裏には現在進行形でパレスチナ虐殺しまくってるイスラエル
ただのダブスタ偽善が見え見えだから、ウクライナ土人が爆撃されても冷めた気分にしかならない

白人はアジア人やアラブ人はいくらでも殺していいと思ってるしな
877: 2022/03/14(月) 16:10:39 ID:FLH7W2/f0(1)調 AAS
支払いはルーブルだろ
いくらでも紙屑を刷るつもりだな
878: 2022/03/14(月) 16:10:53 ID:4L+SoeH90(1)調 AAS
ウクライナは早く降伏しろ
そしてプーチンが要求しているウクライナの非武装を実現しろ
879
(1): 2022/03/14(月) 16:11:13 ID:dGfBSpCu0(2/3)調 AAS
>>872
落とすならアメリカと日本とNATOだろ
ロシアの潜水艦一隻でアメリカを滅ぼせる
880: 2022/03/14(月) 16:13:31 ID:6ww1axML0(1)調 AAS
違うな。支払はフリヴニャだろう。
略奪OKで投入だろな。
881
(1): 2022/03/14(月) 16:13:39 ID:zbZWzpj00(1/4)調 AAS
イラン革命防衛隊もロシア支持に回るとよ
これに人民解放軍も来たらNATOは無条件降伏
耐え難きを忍びだな
882: 2022/03/14(月) 16:16:08 ID:xRe8+mJy0(1)調 AAS
さすがプーチン
ゲリラ戦やってるところにゲリラのプロを送るわけだな

歩兵としてw
883: 2022/03/14(月) 16:16:16 ID:+FmKs1ov0(1/2)調 AAS
>>248
レイプしほうだい略奪しほうだいは楽しみなんじゃ。勝ち戦みたいだしな。
884: 2022/03/14(月) 16:16:16 ID:+FmKs1ov0(2/2)調 AAS
>>248
レイプしほうだい略奪しほうだいは楽しみなんじゃ。勝ち戦みたいだしな。
885: 2022/03/14(月) 16:18:04 ID:zbZWzpj00(2/4)調 AAS
ロシア兵は文明に毒されて首チョンパとかムリだからなw
イスラムは野生児だから首チョンパとか腕チョンパとか普通にやるもんな
886: 2022/03/14(月) 16:18:36 ID:i4WYMQ+p0(1)調 AAS
そういや極東から移動させるって言ってた部隊は到着したのか?
887
(1): 2022/03/14(月) 16:18:58 ID:tkmvpPPp0(1)調 AAS
>>879
報復で数100発の核ミサイルがロシアに飛んで来るぞ。 プーチンは地下数100mに篭るだろうが
地上は全て蒸発しているわ
888: 2022/03/14(月) 16:19:29 ID:RhQj2TOR0(1)調 AAS
報酬紙屑やで
889: 2022/03/14(月) 16:19:33 ID:FyR54yEY0(1)調 AAS
ウクライナ「ロシアの倍出すから投降しろ」
890: 2022/03/14(月) 16:20:06 ID:dGfBSpCu0(3/3)調 AAS
>>887
どうせ負け戦なら別におかしかない
アメリカ、NATO、日本も滅びるからな
891: 2022/03/14(月) 16:21:39 ID:XUF4HIQJ0(1)調 AAS
中東投入するとその敵国がウクライナ側についてとても面倒臭いことになりそう
892: 2022/03/14(月) 16:21:42 ID:xkJq5mVZ0(1/2)調 AAS
中東はいまだにアメリカに虐殺され続けてるから、金よりアメリカ憎しで戦うだろ
ウクライナなんかと比較にならない殺され方してるしな
893: 2022/03/14(月) 16:23:28 ID:xkJq5mVZ0(2/2)調 AAS
アメリカとNATOに虐殺され続けた中東人は野戦のプロで年季が違う
894: 2022/03/14(月) 16:33:14 ID:BLLt/fGL0(1/2)調 AAS
この流れは黒幕の思う壺かもしれない
ウクライナのネオナチとロシア兵とシリア兵をやり合わせてそれぞれ一掃できる
笑ってるのは指一本も汚さない黒幕だろう
895: 2022/03/14(月) 16:35:43 ID:BLLt/fGL0(2/2)調 AAS
>>881
中国がロシアのために軍を使うとは思えない
台湾や日本を攻めるために使う
896
(1): [age] 2022/03/14(月) 16:36:07 ID:p7A4d8QN0(1)調 AAS
  

停戦協議 午後5時半よりオンラインにて開催 [421685208]
2chスレ:news

4回目の「停戦協議」 午後5時半からオンラインで開催

ロイター通信はウクライナとロシアの停戦協議が日本時間の
14日午後5時半から始まると伝えています。
  
897: 2022/03/14(月) 16:36:13 ID:k2p43a600(1)調 AAS
この世の終わりを暗示してるのかな 
898: 2022/03/14(月) 16:37:33 ID:gxSthxem0(1)調 AAS
このままではシリアのような大虐殺が始まります。

ロシア・中国不買い運動を必死にしましょう、敵国に依存したら戦争始まる前から負けています
899: 2022/03/14(月) 16:42:17 ID:bt/gy54B0(1/2)調 AAS
ロシアはすでにイクラやシシャモが日本に入って来なくなってるだろ。不買その物。
韓国の猛毒海苔や発癌ラーメンの方がはるかに凶悪だな。
900: 2022/03/14(月) 16:42:47 ID:zSN0vR060(1/3)調 AAS
金もないのに来るわけ無いだろw
901: 2022/03/14(月) 16:44:28 ID:zSN0vR060(2/3)調 AAS
そんな余分な金あったら
正規軍のレーションくらいまともに用意できるわw
902: 2022/03/14(月) 16:44:41 ID:bt/gy54B0(2/2)調 AAS
良い映像だ 黒焦げローストのロシア兵
www.youtube.com/watch?v=TjgclzOTUOc
903: 2022/03/14(月) 16:45:10 ID:Z9kK0EhH0(1)調 AAS
ウクライナの美女連れて帰れるからイスラム国とか喜んで集まるんだろう
904: 2022/03/14(月) 16:45:46 ID:WQwZLUZ70(2/2)調 AAS
やばい奴らがやってくるのか
905: 2022/03/14(月) 16:45:59 ID:qNq2bHtR0(1)調 AAS
志願兵いるのにミサイル撃ちそう
ウクライナのせいにするために
906: 2022/03/14(月) 17:22:04 ID:1JR68+Wg0(1)調 AAS
支払いはドルなんかな
907: 2022/03/14(月) 17:32:51 ID:zbZWzpj00(3/4)調 AAS
>>896
オンラインとかポルノでも見るのかよって話
ちゃんと会えや
908
(2): 2022/03/14(月) 17:35:14 ID:eOuQmASP0(1)調 AAS
ただ人を殺したいような奴らだろうな 
報酬なんてないんだから
909: 2022/03/14(月) 17:37:21 ID:zbZWzpj00(4/4)調 AAS
>>908
そりゃそうだろ
ロシア兵が首チョンパするとか気合いが足りなくてムリだからな
910
(1): 2022/03/14(月) 17:38:17 ID:ndi3G68r0(1)調 AAS
モチベ何?
911: 2022/03/14(月) 17:47:10 ID:TLoq8T5O0(1)調 AAS
よし
西ロシアをプーチン国
中ロシアをモンゴル国
東ロシアをタタール国
に分割せよ
912: 2022/03/14(月) 17:51:34 ID:zSN0vR060(3/3)調 AAS
>>910
金は無いし
思いつくの反米くらいw
913: 2022/03/14(月) 17:53:06 ID:hErbeGrd0(1)調 AAS
すでに兵站がズタズタで現地調達命令が出ている状態で
1万6000人もウクライナへ追加で派兵したら
兵站はどうなるかというと・・・
914: 2022/03/14(月) 17:54:23 ID:PJCK47/p0(1)調 AAS
これまじでロシア軍結構効いてるんじゃねえの
ウクライナの発表の信憑性が高まった
915: 2022/03/14(月) 18:05:05 ID:voZN/Mxd0(1)調 AAS
戦争が大好きになっちまった奴ら
916
(1): 2022/03/14(月) 18:08:05 ID:iy1VooLl0(1)調 AAS
キングダムでいうところの桓騎の兵団だから、えげつない殺戮が起こるだろうね
ウクライナがイスラム国になる
917: 2022/03/14(月) 18:38:01 ID:MD9AvS3P0(1)調 AAS
>>916
でもイスラムってすぐ逃げるやん
918: 2022/03/14(月) 18:40:42 ID:bHYxX2/a0(1)調 AAS
割と寒いから耐えられねえだろうな
919: 2022/03/14(月) 20:32:07 ID:zkRmuv2o0(1)調 AAS
プーチン「キエフで略奪し放題!女は犯し放題!」
ムジャヒディン「ウェーイ!www」
プーチン「さあ!一番乗りは誰だー!?」
ムジャヒディン「アッラーアクバー!」(突撃)

ヒューン!ズガーン!ドガガガ!チュドーン!(ウクライナ軍の迎撃)

プー「よし、囮が敵の攻撃を引き付けてる間に側面に回り込んで攻撃」
920: 2022/03/14(月) 21:42:04 ID:2YiGi6FC0(1)調 AAS
やっべーよ
921: 2022/03/16(水) 09:59:43 ID:qbZUGY/P0(1)調 AAS
あかん
終わってしまう
922: 2022/03/16(水) 11:54:38 ID:akki6M/70(1)調 AAS
>>908
ほとんどがロシア傀儡政権下で貧困に苦しむ人たちみたいだよ
それでもロシア兵の弾除けには使えるということなんだろう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.487s*