[過去ログ] 【ウクライナ】ロシア軍、首都キエフ包囲進める 24時間で5km前進 首都中心部まで15km(3/10)★5 [あずささん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(1): 2022/03/11(金) 16:25:17 ID:cDVeVw7k0(1)調 AAS
いつまでかかんだよ
4: 2022/03/11(金) 16:25:48 ID:fYmszlXC0(1)調 AAS
>>1

SPY×FAMILYスパイファミリー
TX他:4月9日(土)より 毎週土曜23:00〜
外部リンク:spy-family.net

ロイド・フォージャー:江口拓也
アーニャ・フォージャー:種?敦美
ヨル・フォージャー:早見沙織

制作 WIT STUDIO × CloverWorks

画像リンク

5
(1): 2022/03/11(金) 16:26:03 ID:c9P6uqwt0(1)調 AAS
ロシア兵メシ食ってんのかよ?
6
(1): 2022/03/11(金) 16:26:04 ID:SwI9X4NC0(1/2)調 AAS
今晩何か始まるの?
7: 2022/03/11(金) 16:26:32 ID:rvZzx9pT0(1/2)調 AAS
まあキエフを落とそうがどうしようが
ロシアへのバスターコールは終わらないからのんびりやろうぜ
8: 2022/03/11(金) 16:26:54 ID:vYSKCcrt0(1)調 AAS
ウクライナが降伏しても経済制裁終わるわけじゃないし、ロシアはNATO参戦してほしいんでしょ。
NATOと戦ってEUと講和交渉出来れば制裁解除もあり。 というか制裁解除しなきゃ講和はない。
9: 2022/03/11(金) 16:27:07 ID:+nKk3sMa0(1/6)調 AAS
女子供から殺るからな こういう時のロシアは
逃げてるのはウクライナ大統領だし
10: 2022/03/11(金) 16:27:07 ID:dnW8bI/70(1)調 AAS
お盆の交通渋滞並みだな
11: 2022/03/11(金) 16:27:22 ID:U0d9zGzX0(1)調 AAS
ノルマンディー、仁川の準備ある
12: 2022/03/11(金) 16:27:36 ID:kiPhXM7J0(1/13)調 AAS
どっちもどっちだ、くだらない。

マウントの取り合いに一般市民巻き込むな。

腕相撲でもやっとけや。
13: 2022/03/11(金) 16:27:37 ID:N64h/83e0(1)調 AAS
おそくねー?
14
(1): [sag] 2022/03/11(金) 16:28:05 ID:zqRkk/rl0(1)調 AAS
15キロか

後12.5キロで

ジャベリンの餌食だな
15: 2022/03/11(金) 16:28:11 ID:d6MaK7KB0(1)調 AAS
Parad Victory 1945 - Wynn-Red Alert 3. Theme - Soviet March
動画リンク[YouTube]

16: 2022/03/11(金) 16:28:12 ID:l0E9OEFo0(1)調 AAS
ナポレオンもモスクワ落とせば勝てるとおもってたんだぜ
17: 2022/03/11(金) 16:28:14 ID:7Q16rPHc0(1)調 AAS
アレッポになるぞ
18: 2022/03/11(金) 16:28:30 ID:J/4CuDzr0(1/2)調 AAS
囚人を釈放して武器を与えたら、市民に襲いかかっているそうだぞ
19
(1): 2022/03/11(金) 16:28:31 ID:6rBwB0/L0(1)調 AAS
早く終わらせてくれ!
20: 2022/03/11(金) 16:28:48 ID:/nPpkZjo0(1/2)調 AAS
ロシア軍 ウクライナ首都キエフの中心部まで15キロ 米国防総省が分析(2022年3月11日)
www.youtube.com/watch?v=gee-dhBKnoY

ロシア軍 キエフ中心から15kmに 再び“核”施設攻撃も [ウクライナ侵攻]
www.youtube.com/watch?v=X1wlnLArZiM

【ウクライナ侵攻】“ロシア軍が首都キエフに近づいている可能性”アメリカ報道
www.youtube.com/watch?v=VJiB6KfCLjs

Ukraine War: Dramatic drone footage shows Russian convoy 'ambush'
www.youtube.com/watch?v=dcYOjbyttvM
21: 2022/03/11(金) 16:29:06 ID:SYX5c/ce0(1/2)調 AAS
>>1
こういう報道、もう何回目?
いつになったらキエフ陥ちんの?
プー様ったら遊んでるの?
22: 2022/03/11(金) 16:29:24 ID:SwI9X4NC0(2/2)調 AAS
そろそろ飽きてきたな。
23: 2022/03/11(金) 16:29:45 ID:vngpwrNv0(1)調 AAS
おびき寄せてからの〜ドーーーーーーーーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これぞ薩摩戦術釣り野伏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24: 2022/03/11(金) 16:29:48 ID:eBt1b+PK0(1/2)調 AAS
牛歩戦術ってやつか
25: 2022/03/11(金) 16:30:15 ID:eBt1b+PK0(2/2)調 AAS
もしくはジラしテクニックってやつか
26: 2022/03/11(金) 16:30:19 ID:+nKk3sMa0(2/6)調 AAS
ここからは人間で遊ぶおもちゃでしょ
27: 2022/03/11(金) 16:30:25 ID:kiPhXM7J0(2/13)調 AAS
もうグダグダやぞ。

いい加減みんな飽きとるわ。

さっさと手打ちしろ。

迷惑野郎ども。

国民の迷惑考えろ!
28: 2022/03/11(金) 16:30:29 ID:zwvpHQ4l0(1)調 AAS
ジワリジワリ
29: 2022/03/11(金) 16:30:46 ID:F1s+wo010(1)調 AAS
>>19
神龍「その願い、叶わん!」
30
(2): 2022/03/11(金) 16:30:49 ID:5GXxI4Ql0(1)調 AAS
ロシアは攻めこんでないっていってるけどこいつらはどこの軍なの?
31
(1): 2022/03/11(金) 16:31:14 ID:nFvJ1l+30(1)調 AAS
真田のおびき寄せ戦術な
ロシア軍はまんまと引っかかる
32: 2022/03/11(金) 16:31:18 ID:j5ABSJnK0(1)調 AAS
もう侵攻してから15日くらいたったかな。久し振りにドリームキャストのアドバンスド大戦略2001やってるけど15日だとこのゲームで180ターンもかかってることになる。
ゲームだとロシアの敗北だ
33
(1): 2022/03/11(金) 16:31:28 ID:o2AW+5MM0(1/2)調 AAS
 
 
ロスチャイルド家当主のジェイコブ・ロスチャイルド

こいつが世界支配層のトップと思っていい

英国王室まで支配しているこいつが、コロナパンデミックの黒幕や

米国 中国 ロシア 日本 国連に加盟する主要国はすべて、ジェイコブ・ロスチャイルドの所有物

こいつの目的は、世界を共産主義で支配する世界統一政府のディストピアだ

その為のコロナパンデミック詐欺を使って、毒チン接種させて人口削減をする

そして戦争まで起こして、世界をスクラップ&ビルドで作り替える

戦争もパンデミックも、すべてこいつらによる【ヤラセ】や
  

画像リンク

画像リンク

34: 2022/03/11(金) 16:31:40 ID:FgGeXWDv0(1/2)調 AAS
ロシアは2日目で戦争終わらせる予定だった特殊部隊でゼレンスキーの身柄確保して降伏させて終わり
特殊部隊は待ち伏せで全滅させられ武装解除なんて無理な目標掲げて終わりの無い市街戦に突入していく
35: 2022/03/11(金) 16:31:41 ID:o2AW+5MM0(2/2)調 AAS
 
 
 
軍事情報がマスゴミに漏れる訳ねえだろwwwwww

フェイクニュースに引っかかる愚民wwwww

戦争もパンデミックもロスチャイルド家によるヤラセですwwwww

テレビに騙されるB層wwwwwwww

馬鹿は死ななきゃ分からないwwwwww

画像リンク

画像リンク

36: 2022/03/11(金) 16:31:56 ID:SYX5c/ce0(2/2)調 AAS
>>30
ウクライナ土人を罰する天の軍勢だろ。
知らんけど。
37
(2): 2022/03/11(金) 16:31:56 ID:u6/lSm7J0(1/25)調 AAS
大勢で攻めても、塹壕は突破できないよ
敵の塹壕に飛び込んで白兵戦をやるのは、先頭の少数だから
これ、第一次世界大戦の教訓
38: 2022/03/11(金) 16:32:05 ID:kiPhXM7J0(3/13)調 AAS
プーチンもゼレンスキーも国民からしたら

あかんわ。

いい加減にしろ。

マジ迷惑。
39: 2022/03/11(金) 16:32:38 ID:92ayDhh70(1/3)調 AAS
ま〜だキエフに着いてないのか…
まだまだウクライナ全土の制圧への道のりは長そうだな
40
(1): 2022/03/11(金) 16:32:54 ID:iRYdYXIo0(1/2)調 AAS
ロシアの核無力化が出来たらNATO一気に手の平返して
攻勢に出るやろな。
41
(1): 2022/03/11(金) 16:33:18 ID:4ktyLVWf0(1/13)調 AAS
丁度俺の毎日のウォーキングくらいの距離だな
適度な有酸素運動かよ
42
(2): 2022/03/11(金) 16:33:48 ID:3NHGo0I40(1)調 AAS
ロシアの最終勝利条件ってなんだろう?
見えてこないのだが。
ウクライナに勝って傀儡政権を作っても上手く行かないような。
43: 2022/03/11(金) 16:33:49 ID:2ph8qvg+0(1)調 AAS
>>40
核さえなければアメリカがアラスカ基地から極東ロシアに侵攻してるわ
44: 2022/03/11(金) 16:34:06 ID:uCiCBvVu0(1)調 AAS
早く傭兵に行って来いよお前ら
45: 2022/03/11(金) 16:34:26 ID:kiPhXM7J0(4/13)調 AAS
早く二人で殴り合って決めろ。

国民殺すな!
46: 2022/03/11(金) 16:34:40 ID:YKqxytV30(1)調 AAS
これもう核は使わないやろ。
47: 2022/03/11(金) 16:34:51 ID:OcY2ozl+0(1)調 AAS
さっさとキエフ壊滅させて戦争終わらせろよ
糞迷惑だ
48
(1): 2022/03/11(金) 16:34:55 ID:vE/P+8sR0(2/10)調 AAS
>>42
世界征服やろ

ナチスは目指したw
49
(2): 2022/03/11(金) 16:35:21 ID:iRYdYXIo0(2/2)調 AAS
戦車対戦車の動画、待ち伏せ仕掛けてたのはアゾフ大隊の奴らだったらしいね。
あいつら戦車扱うスキルもあったんか。
50: 2022/03/11(金) 16:35:23 ID:xRYj1T9H0(1/2)調 AAS
レニングラードみたいになるのかな。
51: 2022/03/11(金) 16:35:24 ID:32SB4XhJ0(1)調 AAS
だって先頭走っていたら
撃たれちゃうんでしょ?
「ちょっと、トイレ!」とか
「エンジンの調子が!」
とか言って、お先にどうぞ!
ごっこしてるから 遅いんだよ
52: 2022/03/11(金) 16:35:32 ID:kiPhXM7J0(5/13)調 AAS
あらゆる犠牲?

ふざけんな。なんで国民が犠牲になるんじゃお前が死ね。
53: 2022/03/11(金) 16:35:34 ID:+nKk3sMa0(3/6)調 AAS
普通にアメリカの海兵隊でもたまに沖縄で悪さするんだから
戦争中の軍人なんて北斗の拳に決まってんだろ
これからヒャッハ−−−だよ 
54
(1): 2022/03/11(金) 16:35:44 ID:u6/lSm7J0(2/25)調 AAS
>>6
何も起きないよ
塹壕で、延々と続く白兵戦が続くが、それは戦況に変化をもたらさない

もし、ロシアが圧倒的な空軍力で爆撃してから進軍するなら、
数日かけてキエフを占領できるでしょう
その数日間の戦闘に耐えるだけの武器弾薬を、ロシア軍は携行しているのでしょうか?
55
(1): 2022/03/11(金) 16:35:45 ID:jcMmZveY0(1/13)調 AAS
ロシア軍はずーーーーーーーーっと 包囲してるねw
ばかじゃね?
56: 2022/03/11(金) 16:35:49 ID:O3McuryQ0(1)調 AAS
24時間で5キロとか笑える
オラは15分で走れんど
57: 2022/03/11(金) 16:36:07 ID:AF0qILMu0(1/4)調 AAS
>>49
すげーなあ
ドローン装備の機械化歩兵かw
58
(1): 2022/03/11(金) 16:36:14 ID:3Q2Zq6yl0(1/8)調 AAS
>>37
ウクライナの映像では木材でバリケードを健気に作ってたわ
現代では気化爆弾落とされて棺桶になるだけなのも知らずに
59: 2022/03/11(金) 16:36:28 ID:OLXvEjAh0(1)調 AAS
>>41
前に住んでた埼玉の荒川の橋が対岸まで片道30分
往復1時間で5キロだから3往復分か。
60: 2022/03/11(金) 16:36:44 ID:zqqrNxS20(1)調 AAS
南方に進出して東西分断しようとする動きも見せているし案外早く終わりそう
61: 2022/03/11(金) 16:36:47 ID:QgjPjmOl0(1/4)調 AAS
>>37
イラク戦ではアメリカが塹壕ごと埋めてた
62
(2): 2022/03/11(金) 16:36:49 ID:3M5zkk5n0(1)調 AAS
ちょっと前までミリオタみたいのが兵器の名前とか挙げてウクライナ強いとか善戦してるとか言ってたけどあれ嘘だから騙されるなよ
63: 2022/03/11(金) 16:36:54 ID:3eo18sRZ0(1)調 AAS
(・∀・;)A10で車列を
64: 2022/03/11(金) 16:37:03 ID:kiPhXM7J0(6/13)調 AAS
プーチンも国民困っとるぞ。
お前の私財で国民養え、わかっとるやろうな。

国民死んでんねんぞ。

兵隊死んでんねんぞ。

いい加減にしろ。

お前が死ねや。
65: 2022/03/11(金) 16:37:10 ID:cy+aw3r20(1)調 AAS
グーグルアースで見たらキエフ中心部から15kmは農村部と都市部の堺あたりっぽいね
いよいよ首都の市街地でドンパチ始まるのか
66: 2022/03/11(金) 16:37:39 ID:3Q2Zq6yl0(2/8)調 AAS
>>55
お前馬謖と同レベルか?
あいつも山に登れば相手が攻めてくると思ってたな
包囲されて全滅したけど
67: 2022/03/11(金) 16:38:02 ID:swLMzIcL0(1/2)調 AAS
段ボールで作った無人戦車1万くらい置けばいい
68: 2022/03/11(金) 16:38:26 ID:zRgp1Pm00(1)調 AAS
日本も近々、徴兵制導入あるぞ。
おまいら覚悟しとけ。
69: 2022/03/11(金) 16:38:33 ID:kiPhXM7J0(7/13)調 AAS
なんでお前らのマウントの取り合いに国民が付き合わされるんや。

ええ加減にせえや。

お前らが死ね。

◯すぞこら!
70
(2): 2022/03/11(金) 16:38:47 ID:pJ1AX/Sc0(1)調 AAS
>>42
NATOに加盟しない
武装解除
クリミアと東部地域の独立承認
たったこれだけやんか
71: 2022/03/11(金) 16:39:22 ID:IYXzOtRX0(1)調 AAS
>>1
制圧はよ
72
(3): 2022/03/11(金) 16:39:26 ID:mxzCpBaz0(1)調 AAS
ロシア兵がめちゃくちゃ頑張ってる
ゼレンスキーは必ず逃げるから見とけよお前ら
73: 2022/03/11(金) 16:40:57 ID:jC4xQkoG0(1)調 AAS
経済でコロスしかない

油の高騰、我慢しよう
74: 2022/03/11(金) 16:41:41 ID:dGrUazvI0(1)調 AAS
>>30
ぷーちん親衛隊なので国軍とは別のプライベートです!
75
(1): 2022/03/11(金) 16:41:43 ID:V/7ggd+10(1)調 AAS
>>54
包囲戦なら工兵も進軍して包囲陣地の後方に食料や弾薬・燃料の貯蔵地を造営する
76: 2022/03/11(金) 16:41:44 ID:v5eUhEi50(1/2)調 AAS
陥落してもゲリラ戦が待ってるからロシア軍はこれからが大変。ロシア軍犠牲者増えるよ
77: 2022/03/11(金) 16:41:56 ID:GR2s8FzY0(1)調 AAS
>>70
もうそんな段階終わったよ
ロシアは最初からウクライナをブン捕るつもりだろ
78
(1): 2022/03/11(金) 16:41:57 ID:fRFjl04m0(1/2)調 AAS
ウクライナのライブカメラが全然緊張感がない。
キエフなんて、レジ袋持って、とことこ歩いてるおばちゃんとかもいる。

ウクライナ-ポーランドの国境も空いてる。

一体どこで、戦闘が行われてるんだ?
79
(1): 2022/03/11(金) 16:42:07 ID:u6/lSm7J0(3/25)調 AAS
>>58 そうそれ

気化爆弾でも通常爆弾でも、隙間なく爆撃し続けて敵を無力化しないと、
塹壕にこもった敵に足止めされて、大軍のメリットを生かせない
(塹壕の中じゃ一対一の地獄が永遠に続く)

ロシアが勝つつもりなら、湾岸戦争以上の規模の爆撃が必要なのだが、
今のロシアじゃ全戦力をかき集めても足りないし、
爆撃機を出したら西側のステルス戦闘機の餌食になる
80: 2022/03/11(金) 16:42:09 ID:+nKk3sMa0(4/6)調 AAS
そりゃ目の前に食料と女がいるんだから何が何でも陥落させるだろ
バッチコ−−−イ!
81: 2022/03/11(金) 16:42:19 ID:2zHQpiuK0(1)調 AAS
キエフ陥落まであと数日だな。
これでウクライナの東側半分はロシア支配下になるという事で。
82: 2022/03/11(金) 16:42:19 ID:PTZf28/K0(1)調 AAS
さっさと降伏しろよゼレンスキー
人が死んでるんだよ、なにが徹底抗戦だよネオナチが
83: 2022/03/11(金) 16:42:56 ID:3Q2Zq6yl0(3/8)調 AAS
>>72
いやロシア兵はやる気なしだろ
戦略的に正しい行動を粛々とやってるからロシア軍が有利になってるだけで、現場の兵士は最低限やる事やってるだけ
ウクライナ兵は限界以上に頑張ってる

だが精神力だけでは戦争には勝てない
84: 2022/03/11(金) 16:43:35 ID:dpFBpxq/0(1)調 AAS
勝利宣言の予定稿が虚しいな
ウクライナが永遠の敵になってしまったんだし
85: 2022/03/11(金) 16:43:40 ID:b/yDE3400(1)調 AAS
かこまれたら無理だろ
補給ができなくなって玉ぎれ
86: 2022/03/11(金) 16:43:45 ID:kiPhXM7J0(8/13)調 AAS
お前ら地獄に落とすからな。

楽しみに待っとけよ。

国民の怒りを思い知れ。
87: 2022/03/11(金) 16:44:01 ID:jcMmZveY0(2/13)調 AAS
>>78
キエフのライフ映像見ても なんもないよね
ロシア軍はいったい何やってんだろ
待たせすぎだろ
88: 2022/03/11(金) 16:44:11 ID:sTh45fab0(1/2)調 AAS
もう勝てないから悔しくてゲリラゲリラ言ってるの草
89: 2022/03/11(金) 16:44:54 ID:DIkkxUOE0(1/12)調 AAS
>>49
その動画はドローンで空爆しただけだぞ
アホが戦車対戦車って勘違いしているのが笑える
90
(5): 2022/03/11(金) 16:45:05 ID:3Q2Zq6yl0(4/8)調 AAS
>>79
だから攻め込まないよロシアは
塹壕戦が降着したのはお互いに背後から補給できたからだからな
キエフはどこからも補給してもらえないんだから、攻める必要なんてどこにもない
91: 2022/03/11(金) 16:45:05 ID:F59e6p4T0(1/2)調 AAS
入ったら生きて出られるか
間延びが絶対出来るから
制圧し続けるには兵員が少な過ぎる
92: 2022/03/11(金) 16:45:08 ID:52xoQ4AG0(1/2)調 AAS
最短で3日かかる計算だな。
近づくにつれて抵抗が激しくなるからもっとスローダウンするだろうね。
93
(1): 2022/03/11(金) 16:45:40 ID:xRYj1T9H0(2/2)調 AAS
住民を餓死させるのか?
94: 2022/03/11(金) 16:45:45 ID:u6/lSm7J0(4/25)調 AAS
>>75
普通そうでしょ?
でも、ロシア軍の駐屯地には、それに類する設備が全く無かった
本当に演習規模の物資しかない
後方の倉庫に行けば有るのではなく、元から無い

そしてロシア本国からの民需物資の輸送も行われていない
行っていれば、民間人のトラックを徴用する命令が出ている
徴用令なんか出したら、ロシア人の反乱がおきる
95: 2022/03/11(金) 16:45:51 ID:10PbLlvY0(1/12)調 AAS
>>72
いまだにゼレンスキーを仕留めたら終わりと思ってるとかアホやろ
96: 2022/03/11(金) 16:45:54 ID:kiPhXM7J0(9/13)調 AAS
あーめんどくさい。

アホらしい。

死んだ国民可哀想。

バカに付き合うのまじめんどくさい。

たくさん殺して業あつめて

勝手に地獄に落ちてください。
97
(2): 2022/03/11(金) 16:46:04 ID:ywwNtSAm0(1/3)調 AAS
新たに暗殺部隊1000人も…ゼレンスキーが亡命拒否の意外な理由

暗殺計画である「斬首作戦」の主力は、「プーチンのシェフ」と呼ばれる実業家エブゲニー・プリゴジン氏が支
配する民間軍事会社「ワグネル」の傭兵と、チェチェン共和国の独裁者ラムザン・カディロフ首長の特殊チーム
だ。両者とも、残忍な部隊として知られる。

「ターゲットを単に暗殺するのではなく、強制収容所に送り筆舌に尽くしがたい拷問を加えるんです。殺害の仕
方も残忍。一息に命を奪うのではなく、皮膚を徐々にはいでいったり、棍棒などで殴り続けるとか。EU(欧州連
合)は、『ワグネル』がアフリカや中東で人権侵害や非人道的な破壊活動をしていると非難。昨年12月に、EU
内の資産を凍結し、関係者の域内への渡航を禁止しました」(同前)
外部リンク:news.yahoo.co.jp

早く逃げて。
98: 2022/03/11(金) 16:46:05 ID:+nKk3sMa0(5/6)調 AAS
もう国民を選別してるんだよ
ロシアの言うことを聞かないウクライナ人は必要ないんだ
普通に殺されるから
99: 2022/03/11(金) 16:46:26 ID:jcMmZveY0(3/13)調 AAS
ロシア軍 まだああああああ?
いつ キエフ落すの?
100
(1): 2022/03/11(金) 16:46:43 ID:7tsdY6pU0(1/2)調 AAS
キエフはもって1週間か長期の兵糧攻め
101
(2): 2022/03/11(金) 16:47:07 ID:pkwIf76F0(1)調 AAS
ロシア敗けたら北方領土戻ってくるの?
102: 2022/03/11(金) 16:47:10 ID:8Txs2zzt0(1)調 AAS
ロシアのくそじじいども、早くみんな死んじまえ!
と心の底から思うし
死んだって報道見ても多分一ミリも同情しないと思うけど
おかしくないよね自分って最近ずっと自問自答しちゃうわ
103: 2022/03/11(金) 16:47:58 ID:Dapj+2g00(1)調 AAS
東京中心部まで15キロというと外環道周辺
104: 2022/03/11(金) 16:48:05 ID:CSMsflMv0(1/3)調 AAS
>>62
善戦してるのは事実
ウクライナが勝つとかとか言ってるのはただのプロパガンダに洗脳されたアホ
105: 2022/03/11(金) 16:48:20 ID:djzvQvy90(1/10)調 AAS
自分が今キエフにいたら眠れないだろうし早く降伏してくれと思うな…
106: 2022/03/11(金) 16:48:26 ID:/nPpkZjo0(2/2)調 AAS
8 min ago
UK Defense Ministry: Russia could be preparing for renewed attack on Kyiv

The United Kingdom's Ministry of Defense said on Friday that Russian forces continue to make “limited progress” in advancing toward Kyiv — but could be preparing for a fresh attack against the Ukrainian capital in the coming days.
“It remains highly unlikely that Russia has successfully achieved the objectives outlined in its pre-invasion plan,” the ministry said in an intelligence update. “Logistical issues that have hampered the Russian advance persist, as does strong Ukrainian resistance."
ソース:CNN
107: 2022/03/11(金) 16:48:28 ID:52xoQ4AG0(2/2)調 AAS
最低でもウクライナのキエフ・オデッサライン以降の西側は安泰だな
奴ら東側を攻略するだけで手一杯だ。
とても全土まで回す余力はない。
108
(2): 2022/03/11(金) 16:48:29 ID:4B2VtUb00(1)調 AAS
こんだけ詳細に位置わかっててそれウクライナ側に情報提供してるんでしょ
そこからウクライナはどういう作戦に出るのか
109
(1): 2022/03/11(金) 16:48:30 ID:jcMmZveY0(4/13)調 AAS
>>97
チェチェンの特殊部隊は
とっくの昔に返り討ちにあって全滅しましたが?
情報漏れすぎなんだよ
返り討ちとか あほでしょ
110: 2022/03/11(金) 16:48:39 ID:4ktyLVWf0(2/13)調 AAS
>>101
来るわけ無いだろ
むしろ北海道まで盗られる
111
(1): 2022/03/11(金) 16:48:42 ID:u6/lSm7J0(5/25)調 AAS
>>90
それが正解でしょうね
キエフ全周囲の道路だけ占領して、検問所を作る
それだけで、一切戦わず、
戦うポーズだけ見せて諸外国との講和を急ぐ
これが勝ちに最も近い方法

しかし、それができないのは、ロシア軍の補給が欠乏しているのが、
ネットで世界に知れ渡ったせい
112
(2): 2022/03/11(金) 16:48:39 ID:nPCtN6Ne0(1)調 AAS
キエフが落ちても戦争終わらんだろ
113
(1): 2022/03/11(金) 16:48:50 ID:I4pHMJWl0(1/20)調 AAS
物量の差でロシアに軍配があがる
だがその後どうすんの?
114: 2022/03/11(金) 16:49:01 ID:3Q2Zq6yl0(5/8)調 AAS
>>101
アメリカが参戦して講和条約で北方領土返還を要求すれば返ってくるよ
その前に核ミサイルで日本全土が焦土になってるかもしれんがな
115
(1): 2022/03/11(金) 16:49:28 ID:10PbLlvY0(2/12)調 AAS
ロシア兵はいま撤退するのが最善
損切りは大事よ
このまま突っ込んだら激しい抵抗に遭ってボコボコにされる
幸運にもキエフを落とせたとしたら
それ以上の地獄が待っているのは言うまでもない
116: 2022/03/11(金) 16:49:42 ID:T2HMYLJ00(1)調 AAS
総攻撃で陥落も時間の問題だな
民間人が犠牲になってもウクライナが人道回廊使わず人間の壁として使ったと言える状況やし
117: 2022/03/11(金) 16:49:54 ID:DIkkxUOE0(2/12)調 AAS
>>100
>もって1週間か長期の兵糧攻め

犯人は男または女みたいなオールレンジだなw
118: 2022/03/11(金) 16:49:56 ID:AF0qILMu0(2/4)調 AAS
>>108
このまま空費するなら包囲完成だからなあ
ジトーミルは抑えられたらやばい
119: 2022/03/11(金) 16:50:08 ID:rvZzx9pT0(2/2)調 AAS
>>90
バカすぎて話にならない
120: 2022/03/11(金) 16:50:11 ID:Idcxlplv0(1)調 AAS
>>112
アフガンみたいになるんだと思われるな。
隣国がこれとか困るだろうな。
121
(3): 2022/03/11(金) 16:50:13 ID:KUBfoIVC0(1/2)調 AAS
ロシアを過大評価してたミリオタやアメリカ笑えるわ
完全武装した部隊で奇襲かけても2週間も戦闘続けて10%も戦力失うとか
122: 2022/03/11(金) 16:50:34 ID:+nKk3sMa0(6/6)調 AAS
ここからは人間がおもちゃだし見るな
生涯忘れられないぞ
123
(1): 2022/03/11(金) 16:51:09 ID:10PbLlvY0(3/12)調 AAS
>>90
残念ながらロシア軍も補給がねんだわ
124: 2022/03/11(金) 16:51:10 ID:I4pHMJWl0(2/20)調 AAS
>>115
市街戦は攻める方より守る方が絶対的に有利
ここで露軍がキエフに侵攻したら露軍は大打撃を被る
包囲すればその後は兵糧攻めでいい
125: 2022/03/11(金) 16:51:54 ID:o+jv4r1b0(1/3)調 AAS
攻めずにこのまま餓死してもらうのが一番よ
126: 2022/03/11(金) 16:52:01 ID:3Q2Zq6yl0(6/8)調 AAS
>>108
もう予備戦力が残ってないから打てる手がないよ
最初から戦力差がありすぎるから、ロシアは失敗せずに安牌切り続ければ勝てる
127: 2022/03/11(金) 16:52:04 ID:adtr1Kcq0(1/2)調 AAS
無差別爆撃はよしろ
128: 2022/03/11(金) 16:52:06 ID:75tCfhkc0(1/2)調 AAS
>>97
返り討ちになるやろなぁ
カディロフ部隊とか速攻で殲滅されてたし
129: 2022/03/11(金) 16:52:09 ID:/B7qiBTD0(1/2)調 AAS
24時間で5kmか〜。ワシはウォーキングやっとるが1時間に5km行けるで。ロシア軍に負けへんでー!
1-
あと 873 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s