[過去ログ] 【ウクライナ】ロシア軍、首都キエフ包囲進める 24時間で5km前進 首都中心部まで15km(3/10)★5 [あずささん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: 2022/03/11(金) 16:44:54.45 ID:DIkkxUOE0(1/12)調 AAS
>>49
その動画はドローンで空爆しただけだぞ
アホが戦車対戦車って勘違いしているのが笑える
117: 2022/03/11(金) 16:49:54.79 ID:DIkkxUOE0(2/12)調 AAS
>>100
>もって1週間か長期の兵糧攻め
犯人は男または女みたいなオールレンジだなw
133(1): 2022/03/11(金) 16:52:56.58 ID:DIkkxUOE0(3/12)調 AAS
>>90
>>111
それは真っ赤なウソというか間違い
キエフには鉄道で大量の物資が輸送されてるので
普通にオバちゃんがスーパーで買い物出来てる
だからキエフ防衛の兵站は楽勝で余裕がある
147: 2022/03/11(金) 16:54:57.79 ID:DIkkxUOE0(4/12)調 AAS
>>135
でも鉄道の線路を破壊されて封鎖されたらキエフは一気に危なくなるよ
それが出来ないのはロシア軍に何かしら理由があるんだろう
それがわからない内はあれこれ考えてもムダ
今の所キエフの兵站は無尽蔵
150(1): 2022/03/11(金) 16:55:32.94 ID:DIkkxUOE0(5/12)調 AAS
>>143
鉄道が生きてるから道路を封鎖してもムダなんだよ
259: 2022/03/11(金) 17:08:58.14 ID:DIkkxUOE0(6/12)調 AAS
>>153
それとは別の南からの迂回ルートがあるんだよ
だからキエフは余裕かましてるわけ
274(1): 2022/03/11(金) 17:10:29.64 ID:DIkkxUOE0(7/12)調 AAS
>>250
それをすぐにやらずに2週間放置してるって
プーチンはやっぱボケ老人だな
こんな変な戦略はないわ
285: 2022/03/11(金) 17:11:27.55 ID:DIkkxUOE0(8/12)調 AAS
>>233
日本のオムロンが撤退するから
センサー機器が使えなくなり
ロシアの工場は停止する
334: 2022/03/11(金) 17:15:49.40 ID:DIkkxUOE0(9/12)調 AAS
>>234
>>278
昨日、ドローンで待ち伏せ空爆されて車両縦隊の
先頭を走っていた連隊指揮車の連隊長(大佐)が爆死したのを聞いて
あんな犬死にするくらいなら国境付近でやってるフリして
国が経済破綻するのを待つ方がマシだと思った
358(1): 2022/03/11(金) 17:17:51.00 ID:DIkkxUOE0(10/12)調 AAS
>>275
>>335
全滅じゃない
先頭を潰されて部隊は敗走した
youtu.be/WHCW2jJfVgU
Voice1:Nitro、私はUdarです。 コピー
Voice2:Udar、私はNitroです。 第6連隊が敗北した。
Voice1:なに?
Voice2:第6連隊については報告できない。 データを収集しています。 たくさんの損失だ。
彼らは私たちを待ち伏せしていた。 車両縦隊の連隊指揮車が伏兵に遭った。 連隊長が戦死した。
残りについて並べ替えます。
Voice1:物事を整理したらすぐに私に報告してください。 コピーしますか?
Voice2:...戦車と砲兵が砲撃していた。 私が理解したのは、バイラクタルのドローン攻撃だ。
私は他の損失を整理している。
391: 2022/03/11(金) 17:20:48.07 ID:DIkkxUOE0(11/12)調 AAS
>>361
まだ包囲出来ていない
今ハリコフから来てる二部隊はたったの6万人しかいない
数が少なすぎるのでロシア軍はもっと戦力を増やさないといけない
435: 2022/03/11(金) 17:24:27.19 ID:DIkkxUOE0(12/12)調 AAS
>>408
テレビでもネットでも言ってるが
NATOのAWACSとかアメリカ軍のグローバルホークとかが支援してる
ウクライナの防空システムが強力で、ロシア軍は制空権を抑えられない
うかつに空を飛ぶと地対空ミサイルでハエ叩きにあう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.323s*