[過去ログ] 【速報】ロシア国内で「非友好国」の特許と商標の使用を合法化 マクド等はロシアの事業者が無断で商標使って営業再開可能★4 [スペル魔★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
329: 2022/03/11(金) 11:48:25 ID:GbUDiRFj0(1)調 AAS
看板だけあってもな
330: 2022/03/11(金) 11:48:28 ID:fSt+aTz30(1/3)調 AAS
>>309
日本にもロンドンってスナックあるからねw
331: 2022/03/11(金) 11:48:29 ID:njLFPOuc0(9/9)調 AAS
>>13
違和感ナッシング
332: 2022/03/11(金) 11:48:30 ID:Yb9QRY220(1)調 AAS
>>292
ロシアだけの問題じゃすまなくなる
333: 2022/03/11(金) 11:48:34 ID:kv+O0vCH0(1)調 AAS
プーチン「モスクワディズニーランドを作る!」
人気爆発
334: 2022/03/11(金) 11:48:36 ID:IMVae9Jc0(3/4)調 AAS
>>298
売国詐欺師にダマされるアホ企業ざまぁ
335: 2022/03/11(金) 11:48:36 ID:cYurYWji0(1/2)調 AAS
>>13
カーネル・プーチンもよろしく!
336: 2022/03/11(金) 11:48:37 ID:AGba92l70(6/12)調 AAS
ID:132Vqw1y0
ドイツドイツしか言えなくなっちゃったw
337: 2022/03/11(金) 11:48:38 ID:jjXQ7GXT0(2/2)調 AAS
ロシア人がウクライナ人やアメリカ人を名乗ることもできる
338: 2022/03/11(金) 11:48:39 ID:132Vqw1y0(11/13)調 AAS
>>305
独裁国家だ
資本主義独裁
339: 2022/03/11(金) 11:48:40 ID:8KvwRrdO0(1/2)調 AAS
もうどんなに着飾っても下品にしか見えなくなるな…
いいのかそれで
340(2): 2022/03/11(金) 11:48:42 ID:v/EKirPI0(1)調 AAS
さすがにロシア国民もプーチン頭おかしいって気づくだろ
341: 2022/03/11(金) 11:48:42 ID:mxzHx4uF0(1/6)調 AAS
>>306
まじそれ
342: 2022/03/11(金) 11:48:43 ID:QtXVLiy20(4/9)調 AAS
全て海賊版、コピーフリー
コピー天国だな、日本製と書いても合法だな
日本製と記載する事自体が、コピーと解釈する
コーラも米国製コーラと記載する行為がコピーで合法
343(1): 2022/03/11(金) 11:48:45 ID:t7JuczHZ0(4/11)調 AAS
>>269
あ、それやるだろうね確実に
輪転機あるからな
344: 2022/03/11(金) 11:48:45 ID:Oe2N0t520(1)調 AAS
ロシア国内以外活動出来ないだろ馬鹿じゃないの
345: 2022/03/11(金) 11:48:46 ID:8JxQbsBi0(3/3)調 AAS
もう二度とロシアで商売する企業はいなくなるな
346: 2022/03/11(金) 11:48:49 ID:FxUMQyPO0(6/13)調 AAS
>>292
プーチンが法
347: 2022/03/11(金) 11:48:52 ID:uY6lvgNt0(2/3)調 AAS
もうなんでもありじゃん
スマホにAppleのマークつけてうりゃいい
348: 2022/03/11(金) 11:48:54 ID:GM0Jjw9T0(1)調 AAS
鎖国すりのかロシア
349: 2022/03/11(金) 11:48:55 ID:F0Kdcym+0(5/8)調 AAS
>>304
ルーブルが紙くずになった対策として
銀聯カードを導入することを決定時点で
経済的には中国の属国確定
350: 2022/03/11(金) 11:48:59 ID:LkQZGGhL0(1)調 AAS
ジョーカーも兼ねてるんかえ
351(1): 2022/03/11(金) 11:49:01 ID:9/V7n6Tg0(2/2)調 AAS
ユニバーサルディズニーランドも可能な訳な……
352: 2022/03/11(金) 11:49:02 ID:J7gUC4x80(1/4)調 AAS
こういうことしちゃうと
国としての民度がゲキ落ちするから
自分で自分の国しめるだけだと思うんだけどなあ
暗殺とかテロが常におこるような国になりそう
353(1): 2022/03/11(金) 11:49:03 ID:t1lw7g0S0(3/4)調 AAS
ここまで落ちぶれたくないもんだなw
354: 2022/03/11(金) 11:49:03 ID:132Vqw1y0(12/13)調 AAS
>>340
正しいよ
355: 2022/03/11(金) 11:49:04 ID:HbyqAKYd0(1)調 AAS
最悪の決断したね
もう二度と外国企業は行かない
356: 2022/03/11(金) 11:49:05 ID:6wtP/16m0(3/5)調 AAS
>>325
日本の一万円札かと思ったら
肖像画がプーチンなのか…
357(1): 2022/03/11(金) 11:49:05 ID:DMADS5tS0(1/3)調 AAS
もうロシアも長くない、解体も見据えて日本は準備するべきだ
358: 2022/03/11(金) 11:49:05 ID:c7Toarkt0(3/12)調 AAS
そのまた中古を金豚3号が貰った 中古の中古 大変危険
359: 2022/03/11(金) 11:49:08 ID:r1fuCLru0(1)調 AAS
この先どうやって国際社会の中で生きていくつもりなんだろうか?ロシアは。これやっちゃったら復帰は無理だろ
360: 2022/03/11(金) 11:49:12 ID:p/hrUBZ10(1/2)調 AAS
TOYOTOが跳梁跋扈しちゃううう
361: 2022/03/11(金) 11:49:14 ID:mxzHx4uF0(2/6)調 AAS
>>340
気づいてるけど言ったら牢獄だから
362: 2022/03/11(金) 11:49:14 ID:hMA0UGEn0(3/4)調 AAS
>>152
スイス「高級機械時計のオーバーホールしてやらんぞ!」
363: 2022/03/11(金) 11:49:15 ID:Ri6LFOlB0(2/3)調 AAS
コロナにロシアの発狂に、グローバル社会の限界。
364: 2022/03/11(金) 11:49:17 ID:FxUMQyPO0(7/13)調 AAS
ロシアだけ中世時代
365: 2022/03/11(金) 11:49:18 ID:JwoingC30(1/4)調 AAS
>>177
これわかってない人多いよね
てかプーチンも全くわかってないけど
366: 2022/03/11(金) 11:49:21 ID:t7JuczHZ0(5/11)調 AAS
偽札を警戒してアメリカは慌ててデジタルドルの発行をするのであった
367: 2022/03/11(金) 11:49:21 ID:9GeqMi860(4/5)調 AAS
こんなことになる前に旅行行っときゃ良かったわ。
何年も前に迷ってやめたんだよね。
368: 2022/03/11(金) 11:49:23 ID:kTanN7cZ0(1)調 AAS
もうむちゃくちゃでござりますがな
369: 2022/03/11(金) 11:49:24 ID:1acxXHGP0(3/6)調 AAS
>>82
そもそも物自体が止まってる
物が入らないから
物流にもかなり影響でてる
370(1): 2022/03/11(金) 11:49:25 ID:pYQwtblJ0(4/4)調 AAS
北新地のビル放火した谷本みたいなやつはこういう状況喜んでそうだよな
371: 2022/03/11(金) 11:49:25 ID:UHnB0art0(2/2)調 AAS
>>230
ならんよ
ロシアを殺す気でやってるのにそんな穴が使えると思うのは甘い
ロシアが譲歩すれば穴を残す可能性はあり得るがね
372: 2022/03/11(金) 11:49:26 ID:xNcZmW7a0(2/2)調 AAS
>>320
そんなことあったんだ
勉強になります
373: 2022/03/11(金) 11:49:29 ID:LN6cYFN50(1)調 AAS
シナ海でやらかしたときの中国の対応もわかって一石二鳥
374: 2022/03/11(金) 11:49:30 ID:7LuhF8V30(1/2)調 AAS
もともと.ruは割れ大国だからな
本気だしてきたか
375: 2022/03/11(金) 11:49:33 ID:TTnlnTDN0(1)調 AAS
落ちるとこまで落ちたという感じかな、支那畜と同レベルw
376: 2022/03/11(金) 11:49:34 ID:132Vqw1y0(13/13)調 AAS
>>357
世界戦争するって噂
377: 2022/03/11(金) 11:49:34 ID:ar47T/mQ0(3/5)調 AAS
>>289
無能のWTOに提訴できるけど、な
378: 2022/03/11(金) 11:49:35 ID:PF/9znQa0(1)調 AAS
>>221
バッタもん並みの商品ならまだましじゃね?
マクドナルドと言うピロシキ屋の可能性大
379: 2022/03/11(金) 11:49:36 ID:Y1KoIPGO0(1)調 AAS
戦争中に敵国の商標なんて使ってたら愛国者に襲撃されんだろ
380: 2022/03/11(金) 11:49:42 ID:xnYhVIP10(2/4)調 AAS
>>320
ロシアはそんなもん無視無視で終わりな無敵国家になった
381: 2022/03/11(金) 11:49:44 ID:XZRuwEVJ0(1)調 AAS
アホや黙って様子見てれば良かったのに。。
イキってアメリカに褒められようとポチみたいなことして大打撃w
382: 2022/03/11(金) 11:49:47 ID:FzFKt8eW0(1)調 AAS
中国を超えたwww
さすがおそロシア!中国にできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ!!!!!!!!
383(1): 2022/03/11(金) 11:49:48 ID:ybCdJ+f80(1)調 AAS
>>48
ロシアで盛んなFBみたいなのはある
384(5): 2022/03/11(金) 11:49:50 ID:Gm1786Sr0(1/2)調 AAS
>>1
トヨタや三菱の工事があってつい最近までそこで人が働いていたんだから
なんかそれっぽい物を作らせればいいし、トヨタの倍出すと言ってヘッドハンティングしたり
最悪、拉致って来ても良いわけで、
385: 2022/03/11(金) 11:49:50 ID:c7Toarkt0(4/12)調 AAS
作る基礎技術がない原爆保有は金豚帝国 安倍晋三になる
386: 2022/03/11(金) 11:49:52 ID:Zj2xjPrH0(1)調 AAS
何処かの国が真似しそうだな
387: 2022/03/11(金) 11:49:57 ID:f8jXwQ1F0(2/5)調 AAS
こりゃウクライナ人は戦争負けたら、国に帰ることができずジプシー化するな
388: 2022/03/11(金) 11:49:58 ID:acRp5tvt0(1/11)調 AAS
>>7
中国のパクリソフトをパクられて、
キンペーが著作権を言い出すまで、あと1ヶ月。
389: 2022/03/11(金) 11:49:58 ID:9aPc4qel0(1)調 AAS
ピン、ピン、ピン、六面全部ピンじゃねぇか!
通るかっ!こんなもん!
390(1): 2022/03/11(金) 11:50:00 ID:p/hrUBZ10(2/2)調 AAS
>>343
アメリカは核もってるから、刷るなら日本Yenで
391: 2022/03/11(金) 11:50:00 ID:gdmMM8Re0(1/5)調 AAS
捕まるよ、マジで (´・ω・`)
392: 2022/03/11(金) 11:50:05 ID:fYgG8QT/0(1)調 AAS
ロシア産のクマ肉を使ったクマドナルドバーガーを販売します
393: 2022/03/11(金) 11:50:06 ID:p2anUtpn0(3/5)調 AAS
>>353
夢ぐらい見させてやれ
例え悪夢でも
394(2): 2022/03/11(金) 11:50:07 ID:9nvlPLS60(1)調 AAS
>>55
セガ「テトリスはもらった!」
任天堂「テトリスはもらった!」
395: 2022/03/11(金) 11:50:09 ID:FNF0QoY60(1)調 AAS
これ撃つつもりか?
なんかすべてを捨ててきてないか…
396: 2022/03/11(金) 11:50:12 ID:6HtvbhfG0(1)調 AAS
?
ロシアの特許や商標の知財も世界で適当に使っていいってこと?
397: 2022/03/11(金) 11:50:14 ID:r4Qvol5N0(1)調 AAS
>>44
今回で中国の相対的地位が爆上がり。逆にアメリカダダ下がり。
日本は中国に付いていった方が良いんじゃねーかって思いだしたw
有事でも絶対アメリカは日本を守んねーだろ。
398(1): 2022/03/11(金) 11:50:15 ID:pXF6PzDl0(1)調 AAS
国家のフリをしたガソリンスタンド、と昔からバカにされていたロシアだからな
399: 2022/03/11(金) 11:50:16 ID:vNp9V+6E0(7/9)調 AAS
やっちゃえ日産w
400: 2022/03/11(金) 11:50:22 ID:c7Toarkt0(5/12)調 AAS
作る基礎技術がない原爆保有は金豚帝国足軽 安倍晋三になる
401: 2022/03/11(金) 11:50:24 ID:J7gUC4x80(2/4)調 AAS
もはやロシアとは現物交換でしかまともに取引できないな
402: 2022/03/11(金) 11:50:28 ID:YV0bcr9T0(1/3)調 AAS
あらゆる犯罪の見本みたいな国に成り下がったな
盗人パクリは一番恥ずかしいしどの面下げてこれから生きてくんだか
403: 2022/03/11(金) 11:50:29 ID:/O5qszmu0(1/2)調 AAS
プーチン署名
404: 2022/03/11(金) 11:50:30 ID:JUYeg9ne0(1/2)調 AAS
>>200
今でも豊かじゃないのに何で豊かになるのか?
405: 2022/03/11(金) 11:50:30 ID:LYbXqVq/0(2/3)調 AAS
>>319
国民を騙せればそれでいいんだろう
あとはソ連みたいに人の往来も遮断してしまえばいい
406: 2022/03/11(金) 11:50:33 ID:fSt+aTz30(2/3)調 AAS
そのうちアメリカと名乗るかも。
407: 2022/03/11(金) 11:50:34 ID:PczQb3+X0(1/4)調 AAS
海賊版なんかも合法になるんだろな
408: 2022/03/11(金) 11:50:37 ID:0(2/2) AAS
>>384
トヨタの倍出すってルーブルでか?
いらんだろ
409: 2022/03/11(金) 11:50:39 ID:dwMFZUFW0(1)調 AAS
>>1
すげー国もどき。
ぷー珍、なぞの失踪まっしぐらか?
これが安保理常任理事国かよwww
410(1): 2022/03/11(金) 11:50:40 ID:RqVq5gAX0(1/3)調 AAS
マジレスすると、専利法(中国版特許法)というのがあって、中国ではとうの昔に国が有事に際には特許も発明も商標も何もかも好き放題に出来る法律が、とうの昔に成立してる。だからこれ中国の物真似だよ。
411(1): 2022/03/11(金) 11:50:43 ID:ar47T/mQ0(4/5)調 AAS
>>269
プーチン「正恩、刷れ」
412: 2022/03/11(金) 11:50:44 ID:F0Kdcym+0(6/8)調 AAS
>>351
新作の上映はできないだろうがな
413: 2022/03/11(金) 11:50:47 ID:Ri6LFOlB0(3/3)調 AAS
>>398
いいねw
414: 2022/03/11(金) 11:50:50 ID:E+ntoUs00(1)調 AAS
ロシア独自ブランドあるんだしそっち育てた方が良いよ
415(1): 2022/03/11(金) 11:50:50 ID:gt6MQ8hB0(3/12)調 AAS
戦後の賠償金がとてつもないことになるだろうね
ウクライナだけで現時点で400兆円以上損害出ているみたいだし
夢の1京円を超えるかもしれん
416: 2022/03/11(金) 11:50:57 ID:SgiPzaR+0(1)調 AAS
世界が化石燃料に回帰し温暖化が進みやがてシベリアは肥沃な大地になるでしょう
燃料も食料も自足できるから強いよ
417(1): 2022/03/11(金) 11:50:57 ID:gdmMM8Re0(2/5)調 AAS
>>390
日本の紙幣の偽札防止技術はアメリカのドル以上に難しいんだけどねw
418: 2022/03/11(金) 11:50:57 ID:wVhymgOb0(1)調 AAS
根がこんなだから一切信用しちゃだめなんだよ
北方領土も全く同じようなやり方でぶんどったし盗むことを酒の席で自慢する民度だからな
419: 2022/03/11(金) 11:50:58 ID:acRp5tvt0(2/11)調 AAS
>>20
winnyが国の木j本ソフトになるな
420(1): 2022/03/11(金) 11:51:01 ID:gkaWQbX10(1)調 AAS
こち亀両津みたいになってきたな
中川 「卑劣な手だ」
421: 2022/03/11(金) 11:51:05 ID:48q4Wntt0(2/8)調 AAS
>>310
ドイツ人「燃やす木ならいくらでもある!」
422: 2022/03/11(金) 11:51:07 ID:iLRrxGhb0(1)調 AAS
ロシア産は全て不買だな。
店頭にロシア産が並んでいたら独裁者崇拝会社とみなします。
423: 2022/03/11(金) 11:51:10 ID:fNYrb+tx0(1)調 AAS
ロシアルール通りにロシアが海外においた企業すべて好きにできるようになるねw
424: 2022/03/11(金) 11:51:12 ID:acOf80r/0(1/2)調 AAS
>>258
ロシアの子どもが今持ってるSwitchで遊べないポケモンなんて意味無いじゃないか
425: 2022/03/11(金) 11:51:18 ID:CEhzoTil0(4/4)調 AAS
>>299
石油やガスや石炭や穀物と交換でさ
426: 2022/03/11(金) 11:51:18 ID:fVCcthm50(1/2)調 AAS
偽ドル札も作り始めると思う
427: 2022/03/11(金) 11:51:21 ID:dO4MYfrV0(1)調 AAS
>>326
パチもんはパチもんでしかないので本家の最新情報には追いつけないよねw
ロシアは朝鮮並みのパチもん天国ってことを世界に示すことになる
428: 2022/03/11(金) 11:51:22 ID:vXSy3W7Z0(4/4)調 AAS
海賊(版)王に、オレはなる!
429: 2022/03/11(金) 11:51:24 ID:i0m0EJCc0(1)調 AAS
中国よりひどいぞw
430: 2022/03/11(金) 11:51:26 ID:9b2Ad2Qy0(1/8)調 AAS
今残ってる企業に対しては使えてももうこの先他の企業二度と入ってこねえぞ
国際社会から孤立必至だし禿げたボケ爺のためにロシア人これからみんなで不幸になるのね
431: 2022/03/11(金) 11:51:26 ID:eLQH1Z050(1/8)調 AAS
俺のものは俺のもの
お前のものも俺のもの
432: 2022/03/11(金) 11:51:27 ID:oqww4HRY0(1)調 AAS
>>1
パクリ商品の品質を考えれば先細りだろw
433: 2022/03/11(金) 11:51:27 ID:snIvmOgH0(1)調 AAS
んなこと可能なのかよ
434: 2022/03/11(金) 11:51:29 ID:oTMmkxkv0(1)調 AAS
めちゃくちゃだなw
でも有名企業ってのは名前だけじゃないし
そのクオリティを維持するための商品と物流あってこそだから
パクったところで同じにはならない
435: 2022/03/11(金) 11:51:32 ID:mduIPgM30(1/2)調 AAS
日本の周辺国法則発動!
チュンチョンロ 国家がパクリ肯定
436: 2022/03/11(金) 11:51:34 ID:gdmMM8Re0(3/5)調 AAS
>>394
欲しい物が何一つねえなw
437: 2022/03/11(金) 11:51:36 ID:wUmlXXXa0(1)調 AAS
お返しにロシアの特許全部無効にしようぜ
438: 2022/03/11(金) 11:51:38 ID:TgWumAjn0(1)調 AAS
嫌なら経済制裁しなければ良いのでは?
439: 2022/03/11(金) 11:51:42 ID:cy+aw3r20(1/4)調 AAS
中国も同じリスクあるよなこれ
実質共産国の独裁政権はこれだから
440: 2022/03/11(金) 11:51:44 ID:P6m7QqDt0(1)調 AAS
別にだれでもできる商売だからロシア人がやればええ
441: 2022/03/11(金) 11:51:45 ID:Ltzfwy1v0(2/4)調 AAS
これでも何も出来ない国連は解体やな
ロシア、中国、韓国、北朝鮮抜きの台湾入りで新しいの作ろうか
442: 2022/03/11(金) 11:51:46 ID:acRp5tvt0(3/11)調 AAS
>>34
ネットが切れてるので、会議の開催通知が届きませんでした。
443: 2022/03/11(金) 11:51:48 ID:hMA0UGEn0(4/4)調 AAS
>>370
プーチン自身が谷本化してる
用意周到にイカレた事の準備してな
444: 2022/03/11(金) 11:51:49 ID:/4pTeHam0(1)調 AAS
もう無法国家だね
445: 2022/03/11(金) 11:51:50 ID:N1N2IZMI0(2/5)調 AAS
プーチン「ビックマック朝ワッパーにオニオンリングはいかが?」
446: 2022/03/11(金) 11:51:51 ID:8KvwRrdO0(2/2)調 AAS
前澤さんの腕時計もコピーされちゃうw
447(2): 2022/03/11(金) 11:51:56 ID:DcrWCjLK0(1/2)調 AAS
>>420
フュラーリ・テスタオッサン・ドナイシテマンネン(´・ω・`)
448: 2022/03/11(金) 11:51:57 ID:c7Toarkt0(6/12)調 AAS
作る基礎技術がない原爆保有は金豚帝国情弱省長官 安倍晋三になる
449: 2022/03/11(金) 11:51:58 ID:F9hWH22j0(1/2)調 AAS
>>37
露支那ww
450: 2022/03/11(金) 11:51:58 ID:omOnzBzX0(1)調 AAS
恥ずかしいやり方だわな。
中国以下に認識を改めるわ
451: 2022/03/11(金) 11:51:59 ID:xaX4Xo040(1/2)調 AAS
>>384
機械部品と半導体が入らないから
それっぽくもならない
真空管が復活するかもなw
452: 2022/03/11(金) 11:52:01 ID:2o6mDWqb0(1)調 AAS
世界のルールねじまげたわ身勝手の極意
453: 2022/03/11(金) 11:52:02 ID:iltmO7Zb0(1/2)調 AAS
正直ロシアのおっさんが自由に出してくるご当地グルメ化したマックに興味ある
454: 2022/03/11(金) 11:52:03 ID:NFyvsDXU0(1/4)調 AAS
いまロシアに行けば、マクドナルド創業者にも、ビル・ゲイツにもなれるということか
まさか自分がウォルト・ディズニーになれる日が来るとは
455(1): 2022/03/11(金) 11:52:04 ID:QtXVLiy20(5/9)調 AAS
マックの店舗と揚げ物の音があれば
そんなもんだと大衆は思うので無問題だろな
メニュもラーメンとか牛丼でも無問題だと思う
おにぎりやカレーでもそんなもんだと大衆は思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 547 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s