[過去ログ] 【速報】ロシア国内で「非友好国」の特許と商標の使用を合法化 マクド等はロシアの事業者が無断で商標使って営業再開可能 [スペル魔★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
622
(1): 2022/03/11(金) 10:24:38 ID:IIKde3el0(5/7)調 AAS
ピッコロ大魔王の世界悪くないなって(笑)
623: 2022/03/11(金) 10:24:40 ID:o8UjgxPT0(1)調 AAS
さすがにこれは中国以外じゃん
中国以下ってすごいことだぞ
624: 2022/03/11(金) 10:24:41 ID:vplriA0O0(3/4)調 AAS
>>531
プーチンを筆頭に懐古主義のジジババどもは何もかもソ連時代の水準でも別に困らんだろうからな
まあジジババのワガママに振り回されてる日本と同じ構図だな
625: 2022/03/11(金) 10:24:43 ID:8iG0lO4V0(1)調 AAS
国外のロシア人は帰国するか亡命するかしないと、滞在先の国でスパイ扱いされても文句言えなくなるよなコレ
626: 2022/03/11(金) 10:24:45 ID:/9YHCt9P0(1)調 AAS
本家超えるぞ!オー!みたいな感じ?
627: 2022/03/11(金) 10:24:46 ID:48q4Wntt0(2/7)調 AAS
>>554
検索したらそんなアニメがあったんだな面白そう
628: 2022/03/11(金) 10:24:50 ID:/tkxQA8o0(1)調 AAS
偽トヨタの車とか、トヨタの工場で作んのか?
629: 2022/03/11(金) 10:24:51 ID:YHYMUiHt0(1)調 AAS
>>1
トヨタの工場ぶんどって、車作る気満々だな おい
ここまで破天荒な国、見た事ないわ
630: [パンドラの箱を開いたねぇ...] 2022/03/11(金) 10:24:53 ID:t49fz6UZ0(1/2)調 AAS
常任理事国がおおぴらにコレを始めると
創薬などの知財の大部分は崩壊する

スプートニクにいつの間にかmRNAバージョンが
加わっていても驚かない。
631: 2022/03/11(金) 10:24:55 ID:Q+28MlWZ0(3/5)調 AAS
マクドで薬とか洗剤とか家電とか売るようになりそうだ
632: 2022/03/11(金) 10:24:56 ID:CdaEeN2L0(2/3)調 AAS
まあすぐパクられるものは価値がないという考え方もあるにはある
633: 2022/03/11(金) 10:24:56 ID:vCGPSbIm0(1)調 AAS
>>599
だからそれを誰が買うのって話でしょ
634: 2022/03/11(金) 10:24:58 ID:xnYhVIP10(3/4)調 AAS
え?ネタのニュースじゃないの?
635
(2): 2022/03/11(金) 10:24:58 ID:CoPCIcSE0(2/3)調 AAS
manga1000 がダウンしたのは、ロシア業者だったのか? よかったよかった
636: 2022/03/11(金) 10:25:01 ID:jx2K13cV0(1)調 AAS
恥ずかしくないのか?惨めすぎw

さて、今日もロスケを虐めてこよっとw
637: 2022/03/11(金) 10:25:02 ID:gYiJcE6i0(1)調 AAS
パリ条約脱退?
638: 2022/03/11(金) 10:25:08 ID:aT5QkkCL0(1)調 AAS
西側がガキみたいに騒ぎすぎなのが多かった中でこれは久々におそロシア
639: 2022/03/11(金) 10:25:08 ID:FgGeXWDv0(3/3)調 AAS
>>599
中国は既に航空機の部品供与を断りました
640: 2022/03/11(金) 10:25:10 ID:TFZhhUbP0(3/5)調 AAS
材料も部品もないのにどうするんだ?
どう考えても無理だろ
641: 2022/03/11(金) 10:25:17 ID:5GXxI4Ql0(1/2)調 AAS
ロシア割れず天国やん!夢の国だな
642: 2022/03/11(金) 10:25:23 ID:X2gazUgI0(1)調 AAS
「ハハッ」「ピッカチュウ」「ランランルー」
643: 2022/03/11(金) 10:25:25 ID:RZTZKJz10(1)調 AAS
ロシア産トヨタ車を輸入
644: 2022/03/11(金) 10:25:26 ID:qe/Wa+VC0(1)調 AAS
これを国がやるかよ
645: 2022/03/11(金) 10:25:28 ID:dF9veKgE0(5/8)調 AAS
>>595
でも、日本やドイツのメーカーの製品やで?
元をたどれば
646
(1): 2022/03/11(金) 10:25:30 ID:DcP3B3ub0(1)調 AAS
ここまで子供じみた事は中国ですら公にいわねーよ。面子が色んな意味で大事なのわかってるからな…
公式に発表して合法化したらもう戦争だよ?
647
(1): 2022/03/11(金) 10:25:32 ID:p8I5Wdkw0(1)調 AAS
商標奪われた企業は撤退すればいいだけだし
奪った企業は世界じゃ通用しないし国内向けのサービスで終えるよね
648: 2022/03/11(金) 10:25:34 ID:bnpf4kS30(1)調 AAS
もう力技で行くところまで行くしかないんだろう
649: 2022/03/11(金) 10:25:37 ID:+W19wJiB0(1/3)調 AAS
>>564
ソ連時代にすでにやってるやん
ずっとソ連なら良かったけど西側文化を知ってしまってからの逆戻りはきっついだろうなあ
650: 2022/03/11(金) 10:25:39 ID:+fPqxkLD0(2/4)調 AAS
中国なんか非人道的研究が沢山出来るから
そのうち医療は中国が断トツの高い技術を持つことになる
651: 2022/03/11(金) 10:25:42 ID:vinjlsJz0(1/2)調 AAS
俺がテトリスを販売できるようになるんだな?
あれロシア軍人が作ったんだよ
652: 2022/03/11(金) 10:25:43 ID:/QVXVP6K0(1/3)調 AAS
デストロン ゲルショッカー と同レベルの国だな。遠慮なく勧善懲悪していい。
653: 2022/03/11(金) 10:25:43 ID:3XxRIQ+X0(2/2)調 AAS
>>589

北朝鮮はロシアにやり方を教わってた
654: 2022/03/11(金) 10:25:44 ID:j8KZxoEV0(1)調 AAS
めちゃくちゃ過ぎてビビるだろこれw
655: 2022/03/11(金) 10:25:44 ID:dEcUlnXG0(6/8)調 AAS
>>604
まあボンクラやな
国立大の上の方出てるけどなw
で、お前は?www
656: 2022/03/11(金) 10:25:45 ID:eEOL6Voh0(3/3)調 AAS
ロシア基幹産業が偽札作りになるまで1年かからなそう‪w
657: 2022/03/11(金) 10:25:48 ID:dp3l704U0(1)調 AAS
むちゃくちゃだな
外資のロシア離れが加速するだけだろ
658: 2022/03/11(金) 10:25:49 ID:H/dIkbKk0(2/2)調 AAS
特許を無視ということは今後偽ブランド品は中国に代わってロシア産の独断場になるんだなw
659: 2022/03/11(金) 10:25:53 ID:rlQXCXO60(2/2)調 AAS
しかしGoogleもマイクロソフトもアマゾンも
ロシアからのアクセスは遮断し始めるだろうし、
ロシアの会社が使ってるアカウントも停止やな。
サービス全体が相手の著作物になりかねんしw
660
(1): 2022/03/11(金) 10:25:53 ID:21JR5PaV0(2/2)調 AAS
これはあれだ
近いうちに国連脱退するな
661: 2022/03/11(金) 10:25:53 ID:8ezhqoAZ0(1)調 AAS
日本も明治開国から昭和46年
1971年までそうだったんだぞ
まだ50年しか経ってない
662
(1): 2022/03/11(金) 10:25:54 ID:iai30fUh0(1)調 AAS
ハンターハンターの流星街見たくなってきたなw
もうロシアは国としても認めなくていいだろ
663: 2022/03/11(金) 10:25:55 ID:47iMYz1k0(1)調 AAS
でもテトリスの権利はお金払ってくださいね〜
664: 2022/03/11(金) 10:25:55 ID:9rYf9kM10(2/2)調 AAS
この期に及んで原発アレルギーの日本は終わったな
665: 2022/03/11(金) 10:25:57 ID:48q4Wntt0(3/7)調 AAS
>>635
1000と1001がダウンして1002になった
666: たつを [古語] 2022/03/11(金) 10:25:58 ID:CA7rx+XO0(4/10)調 AAS
抱きまくらにまたぎ座るおんな
667: 2022/03/11(金) 10:25:58 ID:N1/B828U0(1)調 AAS
もうダメだろこの国
知恵遅れ騙しにも程がある
668: 2022/03/11(金) 10:25:58 ID:Aluf8y0E0(5/8)調 AAS
>>622
ピッコロ大魔王はあの犬型の大統領は殺さなかったんだぜ
669: 2022/03/11(金) 10:26:00 ID:cLetr9Ld0(1/2)調 AAS
これセルフ経済制裁だろw
貿易協定からも外される
670: 2022/03/11(金) 10:26:02 ID:IAapqQPd0(3/3)調 AAS
中国「引くわー」
671
(1): 2022/03/11(金) 10:26:02 ID:t8/msdb20(4/4)調 AAS
特許無視とかファーストリテーリングかよ?
672: 2022/03/11(金) 10:26:06 ID:CoPCIcSE0(3/3)調 AAS
核武装したロシアンマフィア、そう思えばいい
673
(2): 2022/03/11(金) 10:26:10 ID:iyaOb5310(1)調 AAS
これ、裁判に訴えられないの?
674
(3): 2022/03/11(金) 10:26:11 ID:TGiD3Y8Q0(3/3)調 AAS
お前ら勘違いしてるけど、中国が台湾を攻めたら同じ事やるぞwww

共産圏は同様だと考えておけw
675: 2022/03/11(金) 10:26:12 ID:T+2BJYJS0(1)調 AAS
ロシア版のハッピーセットってどんなオモチャがついてくるの?
676: 2022/03/11(金) 10:26:15 ID:kuuV0oLB0(1/7)調 AAS
無茶苦茶やりおるwwwwwwwwwwwwww
677: 2022/03/11(金) 10:26:17 ID:Ecrs0U3I0(1)調 AAS
もはや自由経済どころか経済そのものが破綻したな
678: 2022/03/11(金) 10:26:20 ID:I701GbnA0(3/3)調 AAS
>>635
manga rawとかmanga Gohanとかはまだ現役だな
679: 2022/03/11(金) 10:26:23 ID:tENfKBci0(2/3)調 AAS
>>614
案外そういうの狙ってるのかもね
海賊版のOSとか技術とか公開して
敵国にダメージ与える

昔は偽札だったけど
今のネット社会だから色々できるわな
680: 2022/03/11(金) 10:26:24 ID:1wdHZyYv0(1/2)調 AAS
すげーな、おいw
681: 2022/03/11(金) 10:26:26 ID:Bwy/glQ70(1)調 AAS
もう完全に無法国家だな
靴クリーム食い過ぎて頭おかしくなったか?
682: 2022/03/11(金) 10:26:29 ID:CKxtIvTe0(3/3)調 AAS
>>430
実はプーチン死んでて影武者を神輿に軍部とソ連の夢見た老人が暴走してんじゃねとすら思う
683: 2022/03/11(金) 10:26:29 ID:ZVQKecF80(1)調 AAS
モスクワの丸亀製麺はロシアのものになるんだろうな
684: 2022/03/11(金) 10:26:30 ID:wpmaRzld0(1)調 AAS
セルフ経済制裁やんこれ
修羅の国やな
685: 2022/03/11(金) 10:26:31 ID:FtCeKMJu0(1/3)調 AAS
中国は、今回のロシアウクライナ侵攻をきっかけにまともな民主主義国家になって
パチもんやコピーブランドから一切足洗った方がいいぞ
少なくとも中国には麦当労とか優衣庫、吉之島の名前で正式にブランド展開してるから
686: 2022/03/11(金) 10:26:32 ID:gish4dwP0(2/2)調 AAS
プルシェンコたちも 西側ブランド名を勝手につけたロシア産のスケート靴使うのかwww
687: たつを [古語] 2022/03/11(金) 10:26:32 ID:CA7rx+XO0(5/10)調 AAS
シュールハン
688: 2022/03/11(金) 10:26:33 ID:t1tVEAq/0(1)調 AAS
マジでやりたい放題の手段使ってきやがる
プーチン以外にも頭おかしい連中だらけ
689: 2022/03/11(金) 10:26:36 ID:NSRx909S0(2/2)調 AAS
>>559
拒否権持つ国が侵攻を始めた瞬間に、国連は瓦解している。
誰も言わないよね、恐ろしいことだもの。

次の世界的な機構を作らないといけないだろうが、さて・・・
690: 2022/03/11(金) 10:26:38 ID:WvT32vO+0(1/2)調 AAS
商標勝手に使っていいから粗悪な海賊版ばかりになるな
691: 2022/03/11(金) 10:26:40 ID:o+IQDEbY0(1)調 AAS
これはウクライナが決着しても大混乱の種撒いたな。
物的資産と違って商標とかは、のちのち十年以上揉める。
692
(1): 2022/03/11(金) 10:26:42 ID:CEhzoTil0(1)調 AAS
これ意味有るのかw
693: 2022/03/11(金) 10:26:43 ID:hZj2Xeh/0(1/2)調 AAS
>>603
次の大統領は親米じゃなかった?
694
(1): 2022/03/11(金) 10:26:46 ID:CdaEeN2L0(3/3)調 AAS
ちょっと考えただけでもファナックの機械壊れたらどうすんだろう?
早晩メンテ出来なくなって終わるだろ
695
(1): 2022/03/11(金) 10:26:46 ID:nBMUQZyH0(1)調 AAS
>>6
仮に再現できなくてもブランドに傷を負うのは本家マクドナルド
696: 2022/03/11(金) 10:26:47 ID:5GXxI4Ql0(2/2)調 AAS
日本車も勝手に作って売れるんかな?
697: 2022/03/11(金) 10:26:48 ID:bVv+Nxr00(1)調 AAS
まるで中国みたいな国だなというかコミンテルン支部が中共かw
698: 2022/03/11(金) 10:26:49 ID:ALuj/lZN0(2/2)調 AAS
友好国でも自国民の企業でも社長の知り合いに非友好国のヤツが居たらパクり可能というレベルまでは発展する。

つまり、非友好国は関係ない
699: 2022/03/11(金) 10:26:52 ID:kuuV0oLB0(2/7)調 AAS
>>674
まあ香港があれだしな
700
(1): 2022/03/11(金) 10:26:52 ID:pyka4+9E0(1)調 AAS
>>6
味なんか分からねーだろ?w
701: 2022/03/11(金) 10:26:55 ID:Qb1pxYlV0(1)調 AAS
>>647
中国との二国間だけの市場で食っていけるだろ
中国も滅ぶ?滅ばんからw
702: 2022/03/11(金) 10:26:56 ID:FQrXwbpl0(2/2)調 AAS
トヨタの車にアップルのロゴ付けてもいい?
703: 2022/03/11(金) 10:26:57 ID:VHsPdDUq0(1)調 AAS
一文字くらい変えとけや
アクドナルドとか
704: 2022/03/11(金) 10:27:00 ID:rNiPTLjQ0(4/4)調 AAS
こんだけ頭悪いと核乱射あるな
705: 2022/03/11(金) 10:27:00 ID:wTCPjxfM0(4/6)調 AAS
>>673
訴えたとこでロシアは出廷拒否だろ
706: 2022/03/11(金) 10:27:02 ID:1wdHZyYv0(2/2)調 AAS
泥棒じゃん
707: たつを [古語] 2022/03/11(金) 10:27:03 ID:CA7rx+XO0(6/10)調 AAS
ふむふむ文
708
(1): 2022/03/11(金) 10:27:06 ID:uESqZ6wb0(2/4)調 AAS
小麦の生産も、中国>>>インド>ロシア>>>アメリカ>>>その他
結局、ここでも中国頼みの展開になるんだよなあ
割とマジで今後世界は中国を中心に回っていくぞ
709: 2022/03/11(金) 10:27:08 ID:ZlC923oY0(1/3)調 AAS
やってることがせこいなぁ。
コレが共産党主義の末路かよ。
710
(1): 2022/03/11(金) 10:27:12 ID:/Knd1AlE0(3/4)調 AAS
ニトリ名乗って鉄のカーテン発売するかもだから気をつけて!
711: 2022/03/11(金) 10:27:14 ID:++5e9/i20(4/4)調 AAS
ロシア「トヨタの特許ゲットだぜ」
712: 2022/03/11(金) 10:27:14 ID:UKt7NlmZ0(1)調 AAS
なりふり構わぬ無法ならず者テロ国家ロシアならではの当然の所業でしょう。
まあロシアに対峙する国際社会が甘すぎるんでしょうね。
これからも何が起きるか覚悟すべきですね。
713: 2022/03/11(金) 10:27:15 ID:tlTPK/fH0(1)調 AAS
無茶苦茶すぎるな従業員全員解雇して撤収しろよ
714: 2022/03/11(金) 10:27:18 ID:lSGSlUjE0(1)調 AAS
共存か死か、好きな方をえらべ
…ってか
もうなんでもありだな
715: たつを [古語] 2022/03/11(金) 10:27:19 ID:CA7rx+XO0(7/10)調 AAS
夢文
716: 2022/03/11(金) 10:27:19 ID:sfzNeitP0(1/3)調 AAS
しっちゃかめっちゃかじゃん

ここまでやると、仮にウクライナ問題が終結したとしてもロシアの北朝鮮化は
避けられないじゃん。ともすれば北朝鮮以下の無法者になるぞ。
717: 2022/03/11(金) 10:27:19 ID:uuGMY7QE0(1)調 AAS
>>1
やりたい放題で草w
もうどうあがいても後戻りできんぞこれw
718: 2022/03/11(金) 10:27:20 ID:XWof+M/i0(1)調 AAS
おまえら今日は簡単な算数のテストだ
 中国+北朝鮮=
これわかるやついるか?
719: 2022/03/11(金) 10:27:22 ID:ds3YsASF0(3/3)調 AAS
A「じゃあ俺マックやるね」
B「いや俺がやる」
C「いやいや絶対マックは俺がやる」
A、B「どうぞどうぞ(後でアメリカに訴えられそう)」
720: [age] 2022/03/11(金) 10:27:23 ID:y6n4lHO80(1)調 AAS
無法者 ウソつき
721: 2022/03/11(金) 10:27:24 ID:vYSKCcrt0(1)調 AAS
ロシアの挑発が続くね。 NATOが出てくるまで止まらない。
722: 2022/03/11(金) 10:27:26 ID:Aluf8y0E0(6/8)調 AAS
>>700
英国でなら売れるはず
723: 2022/03/11(金) 10:27:27 ID:P9FNQAa60(1)調 AAS
ロシア人って本当にクズだな
724
(2): 2022/03/11(金) 10:27:35 ID:pBzYQ+7y0(2/3)調 AAS
戦争紛争云々ではなく
国家としての責任や権利を放棄する宣言どんどんしていっている気が、、、
もう国じゃなくね?
725: たつを [古語] 2022/03/11(金) 10:27:35 ID:CA7rx+XO0(8/10)調 AAS
仮名文
726: 2022/03/11(金) 10:27:35 ID:G11HDv710(1)調 AAS
共産主義はこんなもんなんやな
727: 2022/03/11(金) 10:27:43 ID:kuuV0oLB0(3/7)調 AAS
>>694
出来る人間をさらってくるから問題ない
728: 2022/03/11(金) 10:27:43 ID:vM1Idah/0(1)調 AAS
ハハハ
盛り上がって参りました!
滅茶苦茶でワロタ
729: 2022/03/11(金) 10:27:44 ID:yQv+EkyS0(1)調 AAS
プーチンのソ連復活を考えれば、ロシア的には正当な流れなのかもしれない
未来はないだろうけど
730: 2022/03/11(金) 10:27:47 ID:YVfyPOR90(6/6)調 AAS
>>602
中国は二枚舌使える頭はあるからな
サーセンサーセン取り締まりますわーと国際社会に言いつつ
後ろ向いて舌を出す感じで
ロシアのような全ツッパはしないな
731
(1): 2022/03/11(金) 10:27:47 ID:BI9JCiy/0(1)調 AAS
もともとそうだったんだし
東西でやり直せば良いんでない
732: 2022/03/11(金) 10:27:58 ID:o+6c0BvR0(2/2)調 AAS
暗号通貨とかやばくない?
733
(1): 2022/03/11(金) 10:28:02 ID:jYJa+OlW0(2/3)調 AAS
>>646
核で恫喝すれば西側も強く出れないのがバレたからね
経済制裁でダメージは与えられるけどそこまでだった
734: 2022/03/11(金) 10:28:04 ID:+W19wJiB0(2/3)調 AAS
>>616
issもなんとかロシア抜きでやれるの分かってたからマジで何も無いんじゃないか?
735: 2022/03/11(金) 10:28:05 ID:/XKdiKu20(1/2)調 AAS
まじかよプーチン痴呆症説が現実味を帯びてきやがった…
やめれ
736
(2): 2022/03/11(金) 10:28:06 ID:AaaWMWVS0(3/3)調 AAS
コンコルドスキーとか大昔あったな
ああいう時代に逆戻りか

確かにソ連時代に戻ってるけど、コレで良いのか?プー太郎w
737
(1): 2022/03/11(金) 10:28:07 ID:0zt2FWto0(2/7)調 AAS
>>1
特許侵害しても特許技術を実現できる技術力ないから無理だろ

ロシアは数十年前から産業の進展が止まってるからな
738
(1): 2022/03/11(金) 10:28:19 ID:NxeW/JFO0(1)調 AAS
国名もアメリカとか勝手に名乗ればいいじゃん。
ロシアのままじゃイメージ悪いでしょ。
739
(2): 2022/03/11(金) 10:28:20 ID:b6wNfgoi0(1)調 AAS
ロシアって、軍事力と国土面積以外は中規模の国だろ。
なんでこんなに威張ってられるの。
日本も軍備の拡充はこれからますます重要だね。
富国強兵が鉄則だな。
740: 2022/03/11(金) 10:28:23 ID:hZj2Xeh/0(2/2)調 AAS
>>674
中国が台湾に侵攻しても
中国から世界の企業が撤退する事はないのかね?
741: 2022/03/11(金) 10:28:23 ID:ICmflsIw0(1)調 AAS
戦闘に勝っても国家は破綻する
742: 2022/03/11(金) 10:28:25 ID:/x/NxFHn0(1)調 AAS
もはや犯罪主導国家やなw

かなり追い込まれちゃってる感アリアリやでwww
743: 2022/03/11(金) 10:28:29 ID:/QVXVP6K0(2/3)調 AAS
>>673
どこの裁判所に訴えるんだよ?
それに仮に勝訴したって、金払うわけ無いじゃん。
744: 2022/03/11(金) 10:28:30 ID:mqQxo77x0(2/3)調 AAS
現代の鎖国政策といったところか
745: 2022/03/11(金) 10:28:32 ID:G96qoUjf0(1/2)調 AAS
ウクライナ落とそうが自分達が負けようが停戦合意しようが、以前通りには諸外国との関係は絶対に元に戻せないし、もうこの国終わりじゃん。
746: 2022/03/11(金) 10:28:34 ID:QtXVLiy20(4/5)調 AAS
ロールスロイスもベンツも激安で良いな
あるいみ、これが正しい物の在り方だな
ブランドとか、資本主義の言い訳に過ぎない
747: 2022/03/11(金) 10:28:34 ID:IIKde3el0(6/7)調 AAS
もう誰かに頑張らせて盗むほうが早いもんな!!ロシアわかります(笑)
748
(1): 2022/03/11(金) 10:28:36 ID:m/AL4zwY0(2/2)調 AAS
ロシアに居る日本人早く帰国させろよ
1-
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s