[過去ログ] 【速報】ロシア国内で「非友好国」の特許と商標の使用を合法化 マクド等はロシアの事業者が無断で商標使って営業再開可能 [スペル魔★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: 2022/03/11(金) 10:31:28 ID:l9kYGkZi0(1)調 AAS
中国はこの踏み絵をどうやって乗り切るか?
さすがにこれをやったらどっちつかずは許されんだろ。
847: 2022/03/11(金) 10:31:29 ID:juAcvHMZ0(1)調 AAS
中国がまともな国に思えてきた(誤解だろうけど
848: 2022/03/11(金) 10:31:33 ID:gzsqTyFi0(1)調 AAS
国家が炎上中のパッチ当てみたいな運営してりゅ…🥺
849: 2022/03/11(金) 10:31:37 ID:T5FSQ+rZ0(1/2)調 AAS
韓国も日本の飲食店が撤退した後に
パクリ店が引き継いだりしてたな
850: 2022/03/11(金) 10:31:38 ID:n4UePkQO0(1)調 AAS
もう世界を終わらそうとする勢いやん
851: 2022/03/11(金) 10:31:39 ID:77VA4E/l0(1)調 AAS
>>816
そもそも論で拒否権を持ってる国は
アメリカ、イギリス、フランス、中国
それと
「ソ連」
だからな
852
(1): 2022/03/11(金) 10:31:40 ID:mV9PrQW10(1)調 AAS
これ 元の世界に戻れるの・・・?
853: 2022/03/11(金) 10:31:42 ID:0T+sil9o0(1)調 AAS
モスクワ・ディズニーランド近日開園!
854: 2022/03/11(金) 10:31:42 ID:YlWmjdFf0(1/2)調 AAS
リスクありすぎて今、ロシアと取り引きする業者なんておらんだろ
ロシア国民はしばらく穀物だけ食って生きていかなければならない
855
(2): 2022/03/11(金) 10:31:45 ID:QtXVLiy20(5/5)調 AAS
堂々と海賊版販売できる世界がついに実現した
儲けた者勝ちの世界、本当の資本主義はこういうもの
コピーOK,真似OK,基本、人気なら全部コピーする
856: 2022/03/11(金) 10:31:50 ID:IqzY4Qg80(1)調 AAS
しかしどういうつもりでやってんだろうね
いくら核持ち出しても世界中相手にして勝てるとは思えんし、
中国ものらりくらりで共に死んでくれるわけじゃないだろうし
こんなんやったら戦争後に後を引く問題が増えるだけやんけ
857: 2022/03/11(金) 10:31:50 ID:3UASyow40(1)調 AAS
西側にサプライヤチェーンを持ってる企業はみんな部品供給を停止するから意味ないでしょ
858
(1): 2022/03/11(金) 10:31:51 ID:YCkjjwre0(3/3)調 AAS
>>819
核をテロリスト売ることしないかな?
859: 2022/03/11(金) 10:31:51 ID:oP6JTQWS0(1/2)調 AAS
無茶しよる
多分こういうのは国際的な条約とかあるんだろ?
860: 2022/03/11(金) 10:31:54 ID:13lHn/070(1/5)調 AAS
なんちゃってが増えるんだなw
企業はならず者国家に店構えるリスクを考えるべきだな
861
(2): 2022/03/11(金) 10:31:55 ID:C1FVmGOK0(1)調 AAS
ロシア王将とか誕生?
862: 2022/03/11(金) 10:31:58 ID:BzcdPybH0(2/3)調 AAS
プーチン「海賊版王に俺はなるっ!!」
863: 2022/03/11(金) 10:32:03 ID:wesFM0RB0(1)調 AAS
ロシアの技術力で何年持つかね
虎の子の核ミサイルちゃんと動く?
864: 2022/03/11(金) 10:32:05 ID:CFu+LWT+0(1)調 AAS
japだってゼロ戦のプロペラにハミルトン社の特許を無断使用してただろ。
戦後、使用料1ドルで解決したが。
865: 2022/03/11(金) 10:32:08 ID:48q4Wntt0(5/7)調 AAS
>>785
昔流行ったデマで「ミミズバーガー」とかを思い出した

肉の出所が強制収容所とか本当にやりそう
866: 2022/03/11(金) 10:32:09 ID:a7pAlDrt0(1)調 AAS
もう国際社会に復帰する気がなくて鎖国するつもりなんか
867: 2022/03/11(金) 10:32:09 ID:dF9veKgE0(7/8)調 AAS
北朝鮮のようにさらってく可能性もあるな
技術者は気をつけろ
868
(1): 2022/03/11(金) 10:32:09 ID:Q+28MlWZ0(4/5)調 AAS
ピロシキセットのみ販売になるな サイドはボルシチのみ
ドリンクはロシアンティーか緑茶だな
869
(1): 2022/03/11(金) 10:32:11 ID:PrX2KDzA0(1)調 AAS
バカよな、知的財産権を侵害されたとかマックだけでなく他の企業も逃げ出す案件だわ、2度とロシアに他国企業は寄りつかんぞ
K国の徴用工問題で学んでないのよな
外国企業に徴用工の是非を理解せずとも裁判で企業財産を没収してよしは外資系企業のK国脱出を加速させた
870
(2): 2022/03/11(金) 10:32:12 ID:eQtj8cM60(2/2)調 AAS
じゃあこっちもロシアのもの勝手に使おうぜ

でもなんかあるか?
思いつかんぞ
871
(1): 2022/03/11(金) 10:32:12 ID:0vSUb4gb0(1)調 AAS
せっかくだからネズミーランド作ろうぜ
872: 2022/03/11(金) 10:32:12 ID:FtCeKMJu0(3/3)調 AAS
ア卜リーツョ力
873: 2022/03/11(金) 10:32:13 ID:0zt2FWto0(5/7)調 AAS
これからのロシアはほぼ北朝鮮と同じ扱い
874: 2022/03/11(金) 10:32:14 ID:eLALHO7n0(1)調 AAS
ロシアは近代世界から堂々退場したか
地図から消えてしまうかもしれんな
日韓は米中と共同で東シベリアの管理に乗り出す準備を進めなきゃならん
欧州部はEUとNATO諸国が管理するだろうから
875: 2022/03/11(金) 10:32:14 ID:WGPqdW6J0(2/2)調 AAS
>>809
客が離れて閑古鳥鳴きそう
876: 2022/03/11(金) 10:32:17 ID:laHwiCtJ0(1)調 AAS
全て国営にしたいんだろうな
877: 2022/03/11(金) 10:32:17 ID:sfzNeitP0(2/3)調 AAS
こりゃウクライナがどうなろうが、結局ww3起きるな。
正しくはロシア対世界の大多数ということになりそうだが。

軍事的に限らず経済的に追い詰められても、数発程度しか核を持たないためにチャーハンするしかない
北朝鮮と違って、モノは山ほどあるし、ロシアは撃つと言ったら躊躇なく撃つからな。
878: 2022/03/11(金) 10:32:18 ID:5zFHaDRR0(1)調 AAS
>>77
蟲毒になりそう
879: 2022/03/11(金) 10:32:18 ID:kO1rjPkO0(2/2)調 AAS
>>842
それがこれだけ酷いロシアよりも更に北朝鮮はクズなのですよ。
880: 2022/03/11(金) 10:32:20 ID:uESqZ6wb0(3/4)調 AAS
>>819
いや、その核が強すぎるのが問題なんだろw
その気になれば世界を終わらせられるっていうのが強すぎる
881: 2022/03/11(金) 10:32:21 ID:yZThyoHW0(1)調 AAS
国際社会から外れた後進国
882
(1): 2022/03/11(金) 10:32:22 ID:GWi33uGR0(1/2)調 AAS
つまり自国の商標では自国内ですら勝負にならないって認めたわけだな
断言するぜ
ロシアは弱い!!
883: 2022/03/11(金) 10:32:23 ID:5GNMj0BX0(2/2)調 AAS
>>855
ルーブルが制裁前からゴミになってるんですけどね
884: 2022/03/11(金) 10:32:23 ID:IKigGS1vO携(3/3)調 AAS
>>786
給料ルーブル(紙屑)なのに引き抜きに応じる技術者なんかいるんだろうか
885: 2022/03/11(金) 10:32:24 ID:IyR0i/qV0(1)調 AAS
>>816
ロシア残して他の国みんな抜けて
新しいの作るんじゃダメなんか
886: 2022/03/11(金) 10:32:28 ID:xEh3GIR+0(1)調 AAS
さすが毛沢東が憧れた共産党の真の姿。
これは中国が日本を侵略したときに起こる予行演習である。
887: 2022/03/11(金) 10:32:33 ID:tsCe2NlK0(1)調 AAS
中国人はロシアのほうが住みやすいかもな
888: 2022/03/11(金) 10:32:44 ID:Wmo6hD9z0(1)調 AAS
これはひどい堂々となりすまし宣言
889: 2022/03/11(金) 10:32:47 ID:050YSkPj0(1)調 AAS
ゲーセンのパンチマシーンの的をプーチン人形にしてもなんの問題も無くなった。
ガンシューの雑魚敵もみんなプーチン。
890: 2022/03/11(金) 10:32:47 ID:KzSih4Np0(1)調 AAS
そのうち$刷ってそう
891: 2022/03/11(金) 10:32:48 ID:yDQw2A/10(1)調 AAS
ロシア国内は平穏ってことにしたいのかねぇ
情報統制をどこまでやってんだろ?
892: 2022/03/11(金) 10:32:49 ID:1kbwjYDj0(2/2)調 AAS
>>588
江戸の太平300年間というのが大きかった。
それ以前の時代は、数十年に1回は国内で戦争していた。
江戸の太平おかげで、「戦争とはめったに無いもの」「自分たちとは縁遠いもの」
という意識が作られた。
893: 2022/03/11(金) 10:32:50 ID:jxGeEbpH0(2/2)調 AAS
>>861
ピロシキ1日100万個
894: 2022/03/11(金) 10:32:51 ID:TFZhhUbP0(4/5)調 AAS
さすがにロシア人もビックリだろ
895
(1): [age] 2022/03/11(金) 10:32:54 ID:X+S5biBv0(2/3)調 AAS
商標を使用することで国内向けの不満を解消できるし、
経済制裁している相手のブランドも傷つけられて一石二鳥
営業再開期限も設けているからまだ良心的

バカどころか賢い戦略だと思うよ
なぜ制裁を課している連中に配慮せにゃならん

戦争なんだからさ
896: 2022/03/11(金) 10:32:54 ID:oP6JTQWS0(2/2)調 AAS
でかくて実行力がある北朝鮮じゃねーかよ
897: 2022/03/11(金) 10:32:55 ID:QbkZ/lWO0(2/3)調 AAS
>>855
ロシア国外での販売はできないけどね
898: 2022/03/11(金) 10:33:00 ID:t/lmlp/c0(1)調 AAS
バカだろ、さっさと撤退しろよ
いまならまだ引っ込みつく
899
(1): 2022/03/11(金) 10:33:01 ID:U9UG8v9R0(5/5)調 AAS
さっさと邦人帰国させよう
こんだけ無茶苦茶だとロシア政府が外国人を人質にして身代金要求してくることも有り得なくもないわ
返して欲しくば一人あたり100万ドル払えとか
900: 2022/03/11(金) 10:33:02 ID:Wx9MbMU90(1)調 AAS
マジで核兵器も使いそうな勢いだな
滅ぼさないといけないよ
901: 2022/03/11(金) 10:33:04 ID:kuuV0oLB0(6/7)調 AAS
>>845
マクド本部に核ブチ込まれたくなかったら
在庫送れと言えば済む問題ない
902: 2022/03/11(金) 10:33:04 ID:r4Qvol5N0(1)調 AAS
>>417
悪の3段活用やめいw
903: 2022/03/11(金) 10:33:06 ID:wTCPjxfM0(5/6)調 AAS
非友好国に住んでるロシア人を追い返せという空気になるかもしれんな
904: 2022/03/11(金) 10:33:08 ID:v5eUhEi50(1)調 AAS
制裁強化待ったなし
905
(1): 2022/03/11(金) 10:33:09 ID:UBoJ0Pkb0(1/2)調 AAS
>>1
ハッピーセットのおまけがAK47だった(´・ω・`)
906: 2022/03/11(金) 10:33:10 ID:n4OvLQNj0(1)調 AAS
マリオまで…
907: 2022/03/11(金) 10:33:11 ID:mqQxo77x0(3/3)調 AAS
プーチンは不貞腐れて一人になりたいのだろう
そっとしておけば良い
908: 2022/03/11(金) 10:33:15 ID:uVDvm0CZ0(1)調 AAS
未来永劫に西側企業進出しないだろこれ。
909
(1): 2022/03/11(金) 10:33:23 ID:G96qoUjf0(2/2)調 AAS
>>852
ロシア人の手でプーチン暗殺して、首を手土産に世界に許しを請えばワンちゃん?
910
(1): 2022/03/11(金) 10:33:23 ID:JcgbTMIc0(1)調 AAS
ロシア人の特許も商標も全世界で使いたい放題最終的にまたロシアの自爆になるだけじゃん
それがわかってるから北朝鮮あたりですら表立ってはそんなことしないんだがね
911: 2022/03/11(金) 10:33:25 ID:7SAmlTK20(3/3)調 AAS
>>708
人口も経済も、資源も中国、インドがロシアに付いたら西側より上になるからな
西側の方が逆に厳しくなっていく
912: 2022/03/11(金) 10:33:25 ID:rC0F6QRN0(1)調 AAS
今ごろトヨタ社長とユニクロ社長がキシダに土下座して営業継続を訴えとる出
913: 2022/03/11(金) 10:33:27 ID:BUopRwK00(3/3)調 AAS
モスクワ一番味噌ラーメン対モスクワ一番塩ラーメン
どちらが美味いが国民の間で議論になるのね。
914
(1): 2022/03/11(金) 10:33:28 ID:tbZrGIuj0(1)調 AAS
この国がG8のメンバーだったとは(笑)
915: 2022/03/11(金) 10:33:32 ID:2P2AXczg0(1)調 AAS
きちがいロシアのおちんぽぴくんぴくんダンス
916: 2022/03/11(金) 10:33:35 ID:E2NVRMKf0(1)調 AAS
肉はウクライナから調達するんか?
917
(1): 2022/03/11(金) 10:33:38 ID:MKJbYh180(1/2)調 AAS
>>786
通貨取引出来なくなるしルーブルゴミだけど、どうやって物買うの?
ちなみに海外資産も凍結されてる
918: 2022/03/11(金) 10:33:41 ID:UyyyQc800(1/2)調 AAS
食品は出来るけど衣料、工業は無理でしょ
919: 2022/03/11(金) 10:33:43 ID:OLtNiCD50(2/3)調 AAS
名前だけハパクっても営業は無理だろ
920: 2022/03/11(金) 10:33:46 ID:88nCJymK0(1)調 AAS
とりあえずPCや重要書類は回収しとけば何もできん
921
(1): 2022/03/11(金) 10:33:48 ID:dF9veKgE0(8/8)調 AAS
>西側にサプライヤチェーンを持ってる企業はみんな部品供給を停止するから意味ないでしょ

部品は中国メーカーでいいと思ってんだろう
つまり、中国のエンジン詰んだレクサスとかがどんどんできてくるってことだ
922: 2022/03/11(金) 10:33:49 ID:BzcdPybH0(3/3)調 AAS
そろそろアニメでテコンVに負けまいとしてロシンガーZを制作し始めるだろうw
923: 2022/03/11(金) 10:33:50 ID:0zt2FWto0(6/7)調 AAS
>>882
ソ連時代は大国だったが,いまのロシアの経済規模や軍事規模は
西欧諸国の一つと同じくらいだからな
924: 2022/03/11(金) 10:33:50 ID:48q4Wntt0(6/7)調 AAS
>>835
割らずにかき混ぜただけだぞ
925: 2022/03/11(金) 10:33:52 ID:gNHCbEtX0(2/3)調 AAS
>>842
そりゃ核保有して武力侵攻できる兵力があって食料自給率も天然資源もあるハイパー北朝鮮だからな。
926: 2022/03/11(金) 10:33:52 ID:g7LbOd940(1/3)調 AAS
これは酷い
もうネット遮断しないと駄目になるやん
927: 2022/03/11(金) 10:33:57 ID:dEcUlnXG0(8/8)調 AAS
マックのハンバーガーだって、誰かが作ったハンバーガーもどきのパクリだろw
そんなことも分からんバカがバカ丸出しで語らなくていいから、アタマ安倍かよwww
928: 2022/03/11(金) 10:33:57 ID:WvUPFUcQ0(1)調 AAS
もうこれホモ・サピエンスじゃないだろ
ロシア原人
929: 2022/03/11(金) 10:33:57 ID:WvT32vO+0(2/2)調 AAS
>>749
ロシア製品買ったら、買った方が特許権侵害、商標権侵害になるからね
930: 2022/03/11(金) 10:33:59 ID:YlWmjdFf0(2/2)調 AAS
これヤクザがドル直接払いで闇カニを安く仕入れそう
931: 2022/03/11(金) 10:34:00 ID:Xv5g43980(3/3)調 AAS
GPSでロシア国内と認識したら壊れるようにすることくらい、
今の工業製品なら簡単だろう。
932: 2022/03/11(金) 10:34:00 ID:CupgOt+N0(1)調 AAS
中韓ならまたかと思うけどロシアもこんなことするとはw
同じならず者集団でもなんか違うタイプかと思ってたら同じだったわ
933: 2022/03/11(金) 10:34:04 ID:9pd0AjWQ0(1)調 AAS
21世紀ももう20年過ぎてまさかロシアが北朝鮮化の道を選ぶとはね
でも北朝鮮って独裁者にとっては理想的な国家なんだよね
一時期は世界中の独裁者が視察に訪れてたぐらいだし
934
(1): 2022/03/11(金) 10:34:05 ID:N2Z8ONtf0(1)調 AAS
西側諸国も対抗してロシアのロゴ、特許など全て無効って事でいいじゃないの?
935: 2022/03/11(金) 10:34:05 ID:Zpgm2pvu0(1)調 AAS
でも
ここでマックて呼ぶと紛らわしいんでしょ?じゃマクドで統一ね
936: 2022/03/11(金) 10:34:08 ID:1hOuAvr60(1)調 AAS
これ、ロシアのクビが締まるだけなんだけどな。
ロシアは本当にプーチンと運命を共にして衰滅するしかないようだ
937: 2022/03/11(金) 10:34:08 ID:+cDY33KN0(1)調 AAS
アカは強制接収が得意だからなw
938: 2022/03/11(金) 10:34:08 ID:w9dg/YPw0(2/2)調 AAS
>>870
かってにロシアの領土使えばいい。
939: 2022/03/11(金) 10:34:09 ID:sfzNeitP0(3/3)調 AAS
ロシアのとんち強すぎ
940: 2022/03/11(金) 10:34:09 ID:kuuV0oLB0(7/7)調 AAS
>>899
既に旅客代金が片道50万円になってるから
帰るの無理
941: 2022/03/11(金) 10:34:11 ID:13lHn/070(2/5)調 AAS
ロシアは攻勢じゃないのかw
942: 2022/03/11(金) 10:34:12 ID:GWi33uGR0(2/2)調 AAS
こんな雑魚ロシアにビビってるとかどの国のリーダーも情けねーな
俺が総理だったらとっくにプーチンのタマ取ってるぜ?
色んな意味でな!
943: 2022/03/11(金) 10:34:12 ID:Q+28MlWZ0(5/5)調 AAS
>>905
ハッピーセットがプーチンフィギュア
944: 2022/03/11(金) 10:34:18 ID:UBoJ0Pkb0(2/2)調 AAS
>>861
ロシア峰不二子もリアルでありそう(´・ω・`)
945: 2022/03/11(金) 10:34:24 ID:+fPqxkLD0(4/4)調 AAS
ロシア製Windows(定価800円)
946: 2022/03/11(金) 10:34:27 ID:pQIetyqf0(1)調 AAS
ワロタ
ある意味で、合理的ではあるね
まあ、楽しそうでいいよなあ

つかこれ、一番の被害者は日本になる予定かな?
947: 2022/03/11(金) 10:34:27 ID:wTCPjxfM0(6/6)調 AAS
>>917
エネルギー関連が規制できてないんだわ だから外貨は入る
948: 2022/03/11(金) 10:34:28 ID:MKJbYh180(2/2)調 AAS
>>921
ルーブルゴミになってるのにどうやって?
949: たつを [古語] 2022/03/11(金) 10:34:28 ID:CA7rx+XO0(9/10)調 AAS
他奴金似 置物 高像多 設置
950: 2022/03/11(金) 10:34:28 ID:1UNRywFQ0(2/2)調 AAS
ハラショーセット
2兆ルーブル
951: 2022/03/11(金) 10:34:29 ID:28ySrKJk0(1)調 AAS
>>1
これはもうダメだわwww
952: 2022/03/11(金) 10:34:35 ID:QbkZ/lWO0(3/3)調 AAS
>>871
ロシア版ドラえもんもどきとかパクリのアニメも作っちゃえ
953: 2022/03/11(金) 10:34:36 ID:4L7RE3cd0(2/2)調 AAS
>>914
そして国連の常任理事国でもあります。
954: [ ] 2022/03/11(金) 10:34:37 ID:Dh/VpJ7i0(3/3)調 AAS
>>858
それは怖いわ ロシアが核を撃つのではなくテロリストが撃つのか 世界がはちゃめちゃだ
955: 2022/03/11(金) 10:34:37 ID:IIKde3el0(7/7)調 AAS
ここからロシアがどうなるかだよ非常に興味がある(笑)
独裁国はここだけじゃないからなもし復活でもしたら
証明してしまうことになる!!あることを!!
956: 2022/03/11(金) 10:34:38 ID:TFZhhUbP0(5/5)調 AAS
プーチン自分で追い込んでるな?
957: 2022/03/11(金) 10:34:42 ID:s1aLH5nw0(1)調 AAS
非友好国を好むものは処刑しろよwwww
958: 2022/03/11(金) 10:34:45 ID:vplriA0O0(4/4)調 AAS
>>736
コンコルドもスペースシャトルも散々スパイしようとしてたのは事実で見た目はそっくりだが、中身は実は言うほど似ていない
航空機やロケットに関しては露助もそれなりに技術を蓄積してたので真似しようとしてどうしょうもない劣化コピーに仕上がったいうのではなくて構造からして違う
結局技術体系の違いで設計書盗んできても手っ取り早く同じものを作るというのは難しいんだろう
959: 2022/03/11(金) 10:34:47 ID:spOm3gsj0(2/2)調 AAS
ウクライナでコロナ実験してる主張でさえ高度なギャグかと思ったのに
特許商標侵害で居直りってもはや笑いを取るために体張ってるのでは?
960: 2022/03/11(金) 10:34:47 ID:TNQrxveo0(1)調 AAS
>>1
おもろいことするやんw
961: [やっぱり歴史は前へだけ進むとか限らないんだねぇ...] 2022/03/11(金) 10:34:50 ID:t49fz6UZ0(2/2)調 AAS
>>781
ただ、今の国際社会にはおまわりさんがいない。
首長さんの間には力関係があって、むかしは
強力なリーダーシップをとっていたところも…

今は昔のお話(-_-;)
962: 2022/03/11(金) 10:34:51 ID:g7LbOd940(2/3)調 AAS
漫画村もロシアにサーバー置けば逮捕されなかったのにな
963
(1): 2022/03/11(金) 10:34:52 ID:T5FSQ+rZ0(2/2)調 AAS
材料が必要な食い物はともかく
書籍とか映像作品とかゲームとかは
そのままコピーして正規品として売られちゃうわけだよねこれ
964: 2022/03/11(金) 10:34:57 ID:13lHn/070(3/5)調 AAS
企業の反応はよみたい
965: 2022/03/11(金) 10:35:01 ID:zHXSiXgu0(3/3)調 AAS
アングラ大国になるってことはロリもアレだぞ🤭
966
(1): 2022/03/11(金) 10:35:04 ID:L2RtnQWz0(2/2)調 AAS
>>934
使えそうなもんある?
967: 2022/03/11(金) 10:35:13 ID:d4iWdsEA0(1)調 AAS
これもうウクライナとの戦争が終結したとしても
主だった国との関係修復が不可能だと思うんだが
中国はこんな国と心中するのか?
968: 2022/03/11(金) 10:35:16 ID:48q4Wntt0(7/7)調 AAS
>>868
ポテトは丸ごと マスタードの代わりにジャム

そのうちコラ画像が出回るなwww
969: 2022/03/11(金) 10:35:18 ID:rgoRRQv+0(1)調 AAS
>>839
これまでの諸外国との取引全部肩代わりするつもりは中国には無いよ。西側諸国と断交する気無いし
中国は自分に都合のいい取引だけできてウハウハだろうけどロシアにはなんのメリットも無い
970: 2022/03/11(金) 10:35:18 ID:gTSkUEA90(1)調 AAS
ロシアってほんま何から何まで盗人なんやな
971: 2022/03/11(金) 10:35:20 ID:ZSfK4ANK0(2/2)調 AAS
もう丸亀製麺パクったチョンじゃん
972: 2022/03/11(金) 10:35:20 ID:V7JMgzCP0(1)調 AAS
制裁は中国にお前らもやったらこうなるで?という牽制の意味合いもある
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s