[過去ログ] 【東日本大震災】都内タワマンに家賃を払わず住み続ける原発避難民 今も続く福島県との裁判 [七波羅探題★] (584レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 2022/03/11(金) 09:10:28 ID:Lc8nF1I10(1)調 AAS
インフラ全部止めてやれ
130
(2): 2022/03/11(金) 09:10:40 ID:sgx5Ni6Z0(1)調 AAS
宮城のわかめ業者とかもトンガ噴火で税金クレクレやってたな
これが40兆円注ぎ込んだ結果
東北の乞食が調子乗っただけだった
マジ税金返せよ
いつまで復興税とかふざけたもん取ってんだ
131: 2022/03/11(金) 09:11:24 ID:gJ3ux8EH0(1)調 AAS
>自主避難した

ここポイントだな
つまり避難指示のあった原発周辺の人では無いって事だよな?
132
(1): 2022/03/11(金) 09:11:41 ID:yXXakdpv0(1)調 AAS
つか避難民東京にすむ必要あんのかよ
働いてるの??
133: 2022/03/11(金) 09:12:08 ID:JfHUF0gW0(1)調 AAS
コイツラのせいで割増の税金取られているのに更に税金でぬくぬくと暮らし
文句タラタラで感謝の言葉も無い
134: 2022/03/11(金) 09:12:24 ID:vZ8XyGT+0(1)調 AAS
せめて都営住宅だろ
135: 2022/03/11(金) 09:12:57 ID:7ayes4ZN0(1)調 AAS
おまえはバカだな。ほんとのバカだなー
福島の原発で作ってた電気は全部関東に供給してたんだぞ。そこを何回言ってもわかんねぇんだもんな。
困ったもんだべ
(あっ訛り出ちゃった、キャハ)
136: 2022/03/11(金) 09:13:40 ID:PPA5kEP00(1)調 AAS
>>74
新築だったんか
137
(3): 2022/03/11(金) 09:13:46 ID:fDfE8aM90(1/3)調 AAS
結局国が悪い事したらその分優遇される
一番損するのは底辺で納税だけして救済されない市民なんだよなぁ・・
ガソリンや小麦価格上昇するのに給付金出すとも言わない
総理にはがっかりしてる
138: 2022/03/11(金) 09:14:04 ID:z2ZLzfUg0(1)調 AAS
そりゃ、居心地いいだろw
139: 2022/03/11(金) 09:14:25 ID:4x/9rklx0(2/4)調 AAS
福島の人もその辺の人みたいにプール付きでコンシェルジュがいて
お手伝い雇って高級車乗ってみたいな生活してるわけじゃないから
むしろ福島の人は一目見て容姿が違うのでわかってしまうほどなんというか実に田舎者っぽい
部屋に無料で居座ってることもあるだろうし疎外感もあるせいかいつも険しい顔して福島の人同士で固まってる
幸せそうには見えないよ
140: 2022/03/11(金) 09:15:11 ID:kHufUNyW0(1/5)調 AAS
いやいやw
フクイチ収束させて福島元に戻せばよくね?東電が
原発はやはり危険だわ
ミサイル撃ち込まれたら自爆核兵器になるし
141: 2022/03/11(金) 09:15:13 ID:t1tVEAq/0(2/3)調 AAS
福島って散々原発利権で甘い汁啜ってきたのに震災で事故れば今度は被害者面して乞食る根性が染み付いてるよな。
142: 2022/03/11(金) 09:15:32 ID:ENOwJG/p0(1/2)調 AAS
ふるさと帰って復興したら?なんのための復興税だ
143
(1): 2022/03/11(金) 09:15:34 ID:9v/YlLUG0(1)調 AAS
半島人並みの根性だな
144: 2022/03/11(金) 09:15:45 ID:YNwX8h980(1)調 AAS
>>137
それ俺だわ
145: 2022/03/11(金) 09:16:12 ID:LRR0DGrm0(2/2)調 AAS
>>132
働いてるなら家賃払ってくれるんじゃないの?と思ったけれど
普通の考えを当てはめようとするのは間違ってるな。
まあでも収入ないと食事だってできないしな…
146: 2022/03/11(金) 09:16:14 ID:kHufUNyW0(2/5)調 AAS
>>143
東電が?
やりっぱなしで何一つコントロールできてないもんな
147: 2022/03/11(金) 09:16:16 ID:/eOEUWWt0(1)調 AAS
この騒動を引き起こしたのは原発周辺じゃなくて
福島市とかが多かった。いわゆる自主避難。
大熊や楢葉といった「本当の避難区域」の人は
揉めると賠償金止められるから、お上と喧嘩しない。
148: 2022/03/11(金) 09:16:17 ID:XoGwrhxC0(1)調 AAS
最新設備のタワマンに住んだら、
ボロアパートなんて住めないだろ
損害金ですらワンルームより安いし
149
(2): 2022/03/11(金) 09:16:19 ID:192L/wrT0(1)調 AAS
震災乞食
150: 2022/03/11(金) 09:17:07 ID:fDfE8aM90(2/3)調 AAS
天才避難民の住宅事情
まあ今はコロナに戦争で物価上昇、マスクやコロナ対策代とお金はかかる
それなのに不景気だ、公務員みたいに安定してるなら出ていけるが
そうじゃない民間は簡単に出ていけないだろう
元々原発問題が無ければ避難する必要が無かった
国に責任がある 仕方ない
151: 2022/03/11(金) 09:17:11 ID:kuuV0oLB0(1)調 AAS
こんな庶民の価格設定と乖離しすぎなのが

そもそも舐めすぎだ俺だってそんなとこにその値段で入居できたら
一生どかねえ
152: 2022/03/11(金) 09:17:25 ID:OskAosnV0(1)調 AAS
>>137
労働して納税までして年収300未満
どこが悪いのかよく分からない人が生活保護受けてパチンコ三昧
日本ってホント馬鹿とクズにだけは優しい異常な国家だよ
153: 2022/03/11(金) 09:17:28 ID:7vmZ5lP90(1/3)調 AAS
部落民より避難民最強!
154: 2022/03/11(金) 09:17:30 ID:kHufUNyW0(3/5)調 AAS
>>149
早くフクイチ直せばいいだけの話じゃね?
155: 2022/03/11(金) 09:17:36 ID:KWiDEZtd0(2/2)調 AAS
>>149
震災貴族が公務員貴族みたいな暮らししてるから問題なんだ
156: 2022/03/11(金) 09:18:04 ID:D8+Es6mM0(1)調 AAS
相当溜め込んだだろうし強制退去でいいわ
つーかそれ以前に公務員優遇されすぎだろ
157: 2022/03/11(金) 09:18:10 ID:jIHYyXV50(1)調 AAS
避難民達は周りが優しく接すれ接するほど、だんだん厚かましくなる
実際被災地に住んで何とか生活している人がほとんどです。
未だに避難してるのは被害者ぶって税金も払わず国や企業から弁護士使って金をふんだくるような悪党な奴等だよ。
158: 2022/03/11(金) 09:18:29 ID:vvagDmek0(1)調 AAS
>>130
お前は韓国産か徳島産偽装わかめでも食ってろ
159
(1): 2022/03/11(金) 09:18:44 ID:kHufUNyW0(4/5)調 AAS
>>137
安倍自民が最悪だったからな
岸田はまだマシだわ
160
(1): 2022/03/11(金) 09:18:55 ID:fDfE8aM90(3/3)調 AAS
出ていけ
公務員 分かりました安定した所得があるので出ていけます

民間 コロナで不況で求人が少ない、戦争で物価上昇 無理です・・

民間だから出ていけないって事なんだよ
161: 2022/03/11(金) 09:19:27 ID:7vmZ5lP90(2/3)調 AAS
田舎者の日本人でこれだけゴネんだから、ウクライナ避難民には期待出来るな(^^)
162: 2022/03/11(金) 09:19:36 ID:kHufUNyW0(5/5)調 AAS
>>160
多分フクイチがまだ収束してないのが原因かと
163
(1): 2022/03/11(金) 09:20:01 ID:DOZD2Pqu0(1)調 AAS
東電とトンキン公務員の給料でまかなえ
164: 2022/03/11(金) 09:20:10 ID:8U7K1QUw0(1)調 AAS
チャイナ方式で強制封鎖したら
165: 2022/03/11(金) 09:20:38 ID:CoPCIcSE0(1/2)調 AAS
日本人か?国籍は?
166
(1): 2022/03/11(金) 09:20:41 ID:t1tVEAq/0(3/3)調 AAS
まあ事故以前よりかなりゴージャスな都心の新築タワマンなんて用意されたら出ていきたくない気持ちも分からんでもないがなw
167
(1): 2022/03/11(金) 09:21:20 ID:S5mieXsd0(1/3)調 AAS
中国だったら人は着のまま追い出されて家具は破壊される。
168: 2022/03/11(金) 09:21:46 ID:c5JVcV340(1)調 AAS
生活保護も受けてそう
169: 2022/03/11(金) 09:21:52 ID:4x/9rklx0(3/4)調 AAS
>>163
まだ復興税が取られているしね
2037年だったかな?だからそこまでは一応財源はあるので住み続けるのではないかな
なんとなく
170: 2022/03/11(金) 09:21:53 ID:CoPCIcSE0(2/2)調 AAS
>>65
つらすぎる・・
171: 2022/03/11(金) 09:22:24 ID:GpHoE4Wg0(1)調 AAS
ウクライナの避難民と入れ替えでいい
10年も面倒見ただろ
172: 2022/03/11(金) 09:22:31 ID:GoCkwqbu0(1)調 AAS
とっとと福島に帰れよ  
173: 2022/03/11(金) 09:22:51 ID:61LLFalg0(1)調 AAS
「国に資源を適切に分配する能力はない」
これだけ覚えておいて
174: 2022/03/11(金) 09:22:52 ID:c+vYLCpq0(1/3)調 AAS
原発避難民といえば
わざわざ麹町にきて学校の勉強についていけないだけなのに
イジメられたと週刊誌にリークしたものの
嘘だとバレて神田の方に転校した奴ら
まだいるのかな
175: 2022/03/11(金) 09:24:04 ID:tJS+xNv60(1)調 AAS
自主避難者なんて仕方なくでも可哀想でもないやつらだからな
176: 2022/03/11(金) 09:24:09 ID:so131ovR0(1/4)調 AAS
>>3
何でだよ
東雲なんて元々なーーーーんも無いところで、交通の便も良くなかった
環境の方が整備されて今の「人気スポット」になっただけだぞ
177: 2022/03/11(金) 09:24:41 ID:4x/9rklx0(4/4)調 AAS
>>166
どうなんだろ
うちは120平米のタワマンだけど田舎の人が来た時狭いって驚いていたからね
宿舎は100平米はないと思うから福島の人の感覚だと相当狭いと思うよ
178: 2022/03/11(金) 09:24:42 ID:48q4Wntt0(1)調 AAS
>>1
居座ってるなら適当に停電させてやれよ
週に3回 1回あたり5時間くらい停電させりゃ翌月には誰もいなくなる
179: 2022/03/11(金) 09:24:43 ID:InuHTFIu0(1/2)調 AAS
いっそ公務員にしてやれ
180: 2022/03/11(金) 09:24:52 ID:so131ovR0(2/4)調 AAS
>>167
家の周りが掘られるw
181
(1): 2022/03/11(金) 09:25:14 ID:Y5XMq9K40(1)調 AAS
> 国家公務員宿舎の家賃は格安である。東雲住宅も1LDKが1万7000円、3LDKでも5万9000円と、相場に比べ相当安い。

こういうの何とかならないの?
差額は事実上の公務員の給与じゃん
182: 2022/03/11(金) 09:25:16 ID:Q+28MlWZ0(1)調 AAS
戦後のどさくさに土地を不法取得した彼の国のひとたちみたいですね
183: 2022/03/11(金) 09:25:24 ID:Uhi78zKP0(1/2)調 AAS
そもそも都心部へ避難させる必要があったか?という問題。
汚染ゴミを関西まで運んで処理するとかも
それにしてもこの手の裁判はどうして長引くの?
裁判官もやる気ないのか
184: 2022/03/11(金) 09:25:24 ID:YGcjoEKe0(1/2)調 AAS
水俣病の被害者の会会長を辻元清美がやってる
50年も昔の公害の被害者をいまだに募ってて、被害者認定されると国から300万支払われるから金が欲しいやつらを集めて活動してるのよ
熊本の出身のうちの嫁にも連絡がきたが関わりたくないので断った
恐らく原発事故もこうやって甘い汁を吸おうとするやつが群がってるんだろうね
185: 2022/03/11(金) 09:25:43 ID:c+vYLCpq0(2/3)調 AAS
勉強ついていけなくて
わざわざ日弁連が無料家庭教師やっても
バカのままで
挙句避難先のホテルから備品パクりまくって
訴えられた避難民
元気にしてるかな
186: 2022/03/11(金) 09:25:48 ID:uV6GfkFw0(1)調 AAS
原発貴族ワロタw
ウリは被害者ニダ〜
187
(1): 2022/03/11(金) 09:25:53 ID:rFbYm+Hw0(1)調 AAS
>>23
とううん
188: 2022/03/11(金) 09:26:11 ID:Qxg9mRCc0(1)調 AAS
とりあえず公務員の家賃を値上げしてコイツらが出した損失を穴埋めしとけ
189: 2022/03/11(金) 09:26:20 ID:InuHTFIu0(2/2)調 AAS
>>3
だな
190: 2022/03/11(金) 09:26:57 ID:edOVWpTK0(1)調 AAS
そもそも公務員の宿舎をそんな一等地に作ったのが悪い
江戸川区あたりに作ってりゃそんな問題にもならなかったろうよ
191
(1): 2022/03/11(金) 09:27:07 ID:lsguICrk0(1)調 AAS
>>105
元々割と厚かましいの多い
地元商工会からの紹介で働きに来てた人居たけど
周囲にマウント取りまくった上
半日で辞めた中々のバックラーだった
192
(1): 2022/03/11(金) 09:27:22 ID:so131ovR0(3/4)調 AAS
>>181
状況もわからんクセに僻むな
公務員優遇するために人気スポットに官舎建てたのとは違う
193: 2022/03/11(金) 09:27:22 ID:DSXvHkyv0(1)調 AAS
こういう人たちを支援する団体って何者なの?
194: 2022/03/11(金) 09:27:30 ID:fmoIzbf50(1)調 AAS
どうせ家賃3万の軽量鉄骨アパートみたいなタワマンでしょ。音が響きまくるやつ。
外に出かけるのも大変だけど、最低でも3万は払うべきだね。
195: 2022/03/11(金) 09:27:38 ID:jRdniOqb0(1/6)調 AAS
>>28
手始めに原子力村の経済産業省を福島に移転
196
(1): 2022/03/11(金) 09:27:39 ID:vF3VV6a90(1)調 AAS
>>16
判例で公務員宿舎は安くてもOKになった。
公務員に関しては法律で問題ないとでてしまった
民間が家賃の半分以下にすると税金かけるくせに。
でも住んでる人は公務員ではないから、
格安な家賃は税金かけないといけないはずなんだが
197: 2022/03/11(金) 09:27:56 ID:qIn4cFJ/0(1)調 AAS
あれから11年も経ってるのにまだしがみつくとはw
コロナ不況も重なって田舎者は厚かましいなwww
第一原発で未納分働いて返せよwww
198: 2022/03/11(金) 09:28:09 ID:mCWBnKg80(1)調 AAS
>>3
公務員は殺されて当然

こんな事は当たり前
199: 2022/03/11(金) 09:28:15 ID:I1GW4JvY0(1)調 AAS
>>9
そういうことか。背のりはサヨクと朝鮮人の得意技らしいな。
200: 2022/03/11(金) 09:28:26 ID:nxfTaIIK0(1/3)調 AAS
>>103
価値観が昭和で草
201: 2022/03/11(金) 09:28:36 ID:so131ovR0(4/4)調 AAS
>>191
田舎の人ってお互い様、まあまあなあなあだからな
こっちだと距離感全く違って、は!?何!?ってなることも多いす
202
(1): 2022/03/11(金) 09:28:42 ID:VInlLZMW0(1)調 AAS
震災時、都内で毎日のように買い物しまくってる福島難民がいたな
ちなみに生活必需品でもないし贅沢品
生活できない!補償しろ!って騒いでた頃だったからなんだかなーと思った
とにかく自分たちは大変だからもてなせと言わんばかりでわがまま放題だった
まあこっちも商売だったし相手してたけどそれ以来いい印象無いな
203: 2022/03/11(金) 09:29:33 ID:Xbrgv/J00(1)調 AAS
これも原発リスクだし、仕方ないよ
204: 2022/03/11(金) 09:29:44 ID:jRdniOqb0(2/6)調 AAS
>>196
議員公務員中抜き税抜き無職年金が51パーセント以上支配する国!

真面目に円で稼ぐと馬鹿を見る!
205
(1): 2022/03/11(金) 09:29:49 ID:gav10fUG0(1)調 AAS
お前ら11年も年とったの?
じいさんやん
206: 2022/03/11(金) 09:31:34 ID:WpEOkh+i0(1)調 AAS
こんなに安いのに支払わないって
207: 2022/03/11(金) 09:32:04 ID:jRdniOqb0(3/6)調 AAS
>>1
まずはエレベーターと電気、水道を止めなさい!
208: 2022/03/11(金) 09:33:42 ID:6DHXLXe20(1)調 AAS
反社か?
209: 2022/03/11(金) 09:34:17 ID:HmBftr0u0(1)調 AAS
あちこちにある「○○住宅」としか書かれてないマンションは国家公務員の住居だな
210: 2022/03/11(金) 09:34:24 ID:atAdVi8k0(1)調 AAS
>>205
逆にあんたは年取らないの?
211: 2022/03/11(金) 09:35:47 ID:7/QTu3W50(1)調 AAS
うちの小1の子が秋に東日本復興支援図書購入っつー本買わすチラシと入金袋持ってきたわ
流石にこれはと思って以来サンドイッチマンが嫌いになった
212
(2): 2022/03/11(金) 09:36:34 ID:ALex6HYd0(2/2)調 AAS
ボロい都営住宅とかだと嫌がるんだろうな
213: 2022/03/11(金) 09:38:06 ID:3GAXI0yY0(1)調 AAS
てるに載ってる物件?
214
(1): 2022/03/11(金) 09:38:07 ID:ivpmTFxo0(1/2)調 AAS
背乗りとか大層なやつでもなく、住民票だけ福島県内に移したとかの元々東京都民であるような気もする。
震災後の期間に救済措置を悪用した詐欺的犯罪(福島県民ではない者による)の記事をよく見た。
避難民用の住居(安い)を又貸し(高い)して、査察(住民確認)が入るので慌てて追い出そうとして事情の分からん又借り主から通報された事件とかを覚えている。
それの悪質なやつが現在も続いているんじゃないかと。根拠は無いけど。
215: 2022/03/11(金) 09:38:34 ID:NisgHGeR0(1)調 AAS
国と東電の両方から補償貰えてる人は笑いが止まらないんでしょ
216: 2022/03/11(金) 09:38:38 ID:niAVaOKT0(1/3)調 AAS
>>58
古くなくとも
バランス釜だったりするな。この現場は知らんけど

でも安い!
217: 2022/03/11(金) 09:39:15 ID:j7BXdyn/0(1)調 AAS
自主避難かよ
218: 2022/03/11(金) 09:40:02 ID:sL7Ro1lv0(1)調 AAS
自主避難でこれはいかんなあ
219: 2022/03/11(金) 09:40:29 ID:niAVaOKT0(2/3)調 AAS
津波で死んだ人は、死んだだけだが
原発避難地区は焼け太り?
220: 2022/03/11(金) 09:41:11 ID:o+ybGGN40(1)調 AAS
>>212
東雲なら、運河向こうの辰巳に腐るほど都営住宅があるから、そこに住ませればいいのにな。
221: 2022/03/11(金) 09:41:30 ID:LaNoLs640(1)調 AAS
こんなごく一部の変人なんてほっとけばいいと思うわ
222: 2022/03/11(金) 09:41:34 ID:bLYWsave0(1)調 AAS
体育館に住み着いてカラオケやってる韓国人笑えなくて草
つーかこいつら何人だろ
223
(1): 2022/03/11(金) 09:43:13 ID:5IHvhUgb0(1/11)調 AAS
>>202
そんなの福島県民だけじゃないぞ。復興作業は全部他人任せで義援金片手にパチンコ三昧の石巻市民なんて
吐いて捨てるほどいたわ。
224: 2022/03/11(金) 09:44:09 ID:+ZeM+kca0(1)調 AAS
鍵を変えて、中にある家財は外に置いておけばいい。
225: 2022/03/11(金) 09:44:29 ID:jade2Q9W0(1)調 AAS
自主避難だろ?
俺も自主避難してぇーわ
226: 2022/03/11(金) 09:45:43 ID:kTg7Fe6u0(1)調 AAS
2倍の家賃でも激安なんだし払えよな
227: 2022/03/11(金) 09:46:02 ID:c+vYLCpq0(3/3)調 AAS
福島県人は卑しい
これで決まり
228: 2022/03/11(金) 09:46:33 ID:5IHvhUgb0(2/11)調 AAS
>>212
ぼろい都営住宅を嫌がるかどうかはさておき。仮設住宅の風呂に追い焚き機能が付いていないというだけで
延々と愚痴られたことはあったなぁ。あと慰問に来た力士が横綱じゃなかったからがっかりだったとか。
229: 2022/03/11(金) 09:47:23 ID:X60PbFRY0(1)調 AAS
>>3
ちょっと安すぎかな(´・ω・`)
230: 2022/03/11(金) 09:47:34 ID:C6P2OpUv0(1)調 AAS
これ、公務員宿舎としての活用をやめて民間に相場相応で貸出すべきだろ
231: 2022/03/11(金) 09:47:36 ID:FbsoOVUu0(1/2)調 AAS
他人の家にいつまでも居座る性根が理解できない
元々困ってるから期限付きで借りてるんだからさっさと正規に借り直したらいいだろ
232
(1): 2022/03/11(金) 09:48:36 ID:91581yC60(1)調 AAS
>>223
貰った金で高級外車乗り回してる自称震災民の宮城人
233: 2022/03/11(金) 09:48:50 ID:niAVaOKT0(3/3)調 AAS
イオンもパチンコも歩いていける近さだし
今更出て行く訳もなく…
234: 2022/03/11(金) 09:49:32 ID:ivpmTFxo0(2/2)調 AAS
これの同類の、手の込んだやつじゃないのかな。既得権を確実にするために住民票を福島県内に移した(???)とかの経緯は裁判の本論ではないプライバシーなので言及していない、みたいな。憶測だけども。

被災者装いホテル無料宿泊 警視庁、無職の男を逮捕
2011年8月19日 23:32
外部リンク:www.nikkei.com
東日本大震災の被災者を受け入れていたホテルに被災者を装い無料で宿泊したとして、警視庁東京湾岸署は19日、東京都西東京市ひばりが丘3、無職、井上龍二容疑者(35)を詐欺容疑で逮捕した。同署によると、井上容疑者は「よくわからない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は6月下旬、被災者ではないにもかかわらず、東京都の被災者相談受付で「福島県下郷町で被災した」とする虚偽の内容を申告。被災者を無償で受け入れていた中央区内のホテルの紹介を受け、7月上旬から約1カ月間、同ホテルに無料で宿泊した疑い。
同署によると、井上容疑者は被災者受け入れ制度を悪用して江東区の公務員宿舎も借り、インターネットで知り合った女性に1部屋10万円余りで貸していたとされる。同署は今月1日、この女性の部屋に無断で入った住居侵入容疑で井上容疑者を逮捕していた。
235: 2022/03/11(金) 09:49:42 ID:4KExWSt/0(1)調 AAS
アリガトウカンサン民主党
236
(1): 2022/03/11(金) 09:51:00 ID:HYBnqfIg0(1/4)調 AAS
>>21
その代わり古い官舎は財務省が軒並み取り壊して民間に売り払った
残った狭い土地に沢山の公務員を住まわせるためタワマンにしたんだろうね

自分が昔いた官舎の土地は某市が買って消防施設になったらしいが
237: 2022/03/11(金) 09:51:07 ID:2WU2rCH00(1)調 AAS
一般人になると宣言して、NYで暮らしている小室圭、真子から比べたら屁みたいな金じゃん あいつら未だ何億もの税金流れて来て、働かず贅沢な暮らししてるんだから
238: 2022/03/11(金) 09:51:21 ID:YGcjoEKe0(2/2)調 AAS
>>214
悪いやつが居るもんだなあ
そんなこと思いつきもしなかった
239
(1): 2022/03/11(金) 09:51:48 ID:5IHvhUgb0(3/11)調 AAS
>>232
岩手県は知らないけど宮城県も福島県もそんな卑しい奴らだらけだぞ。
240: 2022/03/11(金) 09:52:29 ID:j8KZxoEV0(1)調 AAS
許してやれよ
241: 2022/03/11(金) 09:53:21 ID:uMYD1qUn0(1)調 AAS
原発避難民って原発誘致してた連中だし、息子や孫を東電にコネで入れたりしたりと無茶苦茶すぎ
242
(1): 2022/03/11(金) 09:53:31 ID:mqQxo77x0(1)調 AAS
避難なら福島県内に空いてる場所はくさるほどあるだろうに何故都内なのか
243: 2022/03/11(金) 09:54:59 ID:FbsoOVUu0(2/2)調 AAS
なんで個人が転居すんのに支援が必要なんだ
不動産屋に行けばいくらでもあるだろ
ましてや裁判する元気あるなら不動産屋ぐらいすぐ行けるだろ
244: 2022/03/11(金) 09:55:08 ID:MnBglstz0(1/2)調 AAS
そもそも避難自体が無意味で有害なだけだった。
まあ史上最低の民主党に2009年に馬鹿が投票したことがすべての悪夢の始まりだったからな。
2009年に民主党に投票した愚か者には非難する資格はない。
245
(1): 2022/03/11(金) 09:55:18 ID:5IHvhUgb0(4/11)調 AAS
>>242
都内はおろか沖縄や国外まで自主避難していた馬鹿がいるからなぁ。自主避難のくせに支援がないと騒いで
いた記憶があるが、あいつらは今どうなったのだろう。
246
(1): 2022/03/11(金) 09:56:08 ID:pZACNxIB0(1/2)調 AAS
>>239
宮城って嫌なやつ多い印象
247: 2022/03/11(金) 09:56:49 ID:HYBnqfIg0(2/4)調 AAS
>>101
官舎だもの問題ない
それに何とかてるを見ると既に何人も死んでるようだよ
248: 2022/03/11(金) 09:56:52 ID:jRdniOqb0(4/6)調 AAS
まあ頑張っている20パーセントくらいの税畜が正論ピーピー言ったところで

議員公務員中抜き税抜き天国日本は変わらないからな!
249
(3): 2022/03/11(金) 09:57:38 ID:A1AR/IRs0(1/3)調 AAS
1LDKで20万円、3LDKなら30万円は下らない人気スポットだ。
国家公務員宿舎の家賃は格安である。東雲住宅も
1LDKが1万7000円、3LDKでも5万9000円

差額は完全な第二の給料だな
3LDKに住んでる公務員は288万円の現物支給受けてるってことだ
250
(1): 2022/03/11(金) 09:58:21 ID:/xW4D+ws0(1)調 AAS
同情して損した!
251
(1): 2022/03/11(金) 09:59:13 ID:jRdniOqb0(5/6)調 AAS
>>249
悔しかったら税を無駄遣いする多数派に回るか
タックスヘイブンに逃げ込むか。
252: 2022/03/11(金) 09:59:49 ID:4rGyK/T+0(1)調 AAS
>請求している家賃の2倍の損害金は不当
>元々の家賃が格安ですから、2倍といっても10万円に満たない

確かに2倍は不当だな
100倍くらいが妥当だろ
253
(2): 2022/03/11(金) 09:59:53 ID:5IHvhUgb0(5/11)調 AAS
>>246
宮城の民度は転勤族の多い仙台を別として南高北低且つ西高東低。つまりは被災地として名高い気仙沼や
石巻は元からアレな方。
254
(1): 2022/03/11(金) 09:59:59 ID:AbFZUjC70(1/2)調 AAS
給与をきちんと民間準拠にもしない、共済年金食い物にして厚生年金にたかる公務員にただ同然で貸すより被災した人たちに貸した方が社会の為だとは思う
両方やめるのが一番いいけど
255: 2022/03/11(金) 10:00:24 ID:QUpJWh7/0(1)調 AAS
国家公務員住宅は数年前に家賃の改定があって激安だったところも今は他の住宅とほぼ差がないように変更されたはずだけど
それにしても無料で住み続けてるってなんなの…
本当はもう福島に未練も何もないんじゃないの?
1-
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 3.222s*