[過去ログ] プーチン「飛行禁止空域設定は参戦とみなす」 ★2 [スペル魔★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
774: 2022/03/06(日) 14:54:16 ID:oDTVH+bK0(4/4)調 AAS
米と納豆が出るなら
やはり味噌汁も欲しいところ
775: 2022/03/06(日) 14:54:30 ID:59hgsqjy0(2/2)調 AAS
プーチン「喧嘩してえ」
776: 2022/03/06(日) 14:54:33 ID:/SfIhqAW0(1)調 AAS
そりゃあ当たり前じゃん
ウクライナとロシアの紛争で別の国がウクライナ上空をロシアは飛行するなって実力で禁止するって参戦と同じだろ
ポーランド上空を禁止するのは別だけど
777: 2022/03/06(日) 14:54:38 ID:AyhPHPoZ0(1/2)調 AAS
さっさとウクライナを潰せよ
もはや関心事はこの後の世界秩序がどうなるかであってウクライナ云々ではない
ヨーロッパは徴兵復活とみた
778(1): 2022/03/06(日) 14:54:41 ID:7jgpEv6V0(5/6)調 AAS
北朝鮮やイランにした制裁どころじゃない本気の制裁だから
ほんとにロシア死ぬよ、これ
779(6): 2022/03/06(日) 14:54:50 ID:g+yfm7uO0(17/27)調 AAS
>>692
今日サンデーモーニングで浜田と姜尚中が朝日の記事を引用しながら
プーチンがロシアの民主化のために20年以上尽力したことを欧米諸国が認めてくれないことに
苛立ち沸点に達した承認欲求が満たされないことによる欧米諸国に対するルサンチマンだと分析していたよ
そうかも
コンプ強そうだし
780: 2022/03/06(日) 14:55:01 ID:AT9nW/CG0(15/15)調 AAS
>>722
今ロシアはウクライナに進軍中だから、当然だろ?
ロシアの邪魔をするな。さっさとネオナチをロシアに一掃してもらえ。
781: 2022/03/06(日) 14:55:16 ID:IOadEHzZ0(2/2)調 AAS
ロシアの資産家が動けばいい
782(1): 2022/03/06(日) 14:55:16 ID:hggfqT6k0(1)調 AAS
日本は脅しにめっぽう弱いからこの先不安
783(1): 2022/03/06(日) 14:55:45 ID:ATTQFqLB0(3/4)調 AAS
>>772
韓国!とか言うんじゃね?
マジで言いそう
784(1): 2022/03/06(日) 14:55:47 ID:8mgSor+w0(4/4)調 AAS
>>755
NATOは元から禁止飛行区域にする気ないから
785: 2022/03/06(日) 14:55:50 ID:zTEXSQ330(1)調 AAS
けどお前、日本やスウェーデンの領空侵犯してるよな
それについてどう考えてんの?普通に宣戦布告とみなして良いのか?
そうでないなら、こちらがどこ飛ぼうが問題ないんだな?
786: 2022/03/06(日) 14:55:50 ID:YVuK5Er80(22/23)調 AAS
>>778
ロシアから供給を受けてる北も死ぬやんw
787: 2022/03/06(日) 14:56:01 ID:iLHYuWme0(1/9)調 AAS
そらそうよな
まだNATOに加盟していないウクライナの上空をどうしてNATOにどうこうできるんだよって話
788: 2022/03/06(日) 14:56:03 ID:++/YOpYy0(3/24)調 AAS
半グレつかって市民を殺しまくり挑発する連中がいちばんの悪
ポーランドでドイツ人殺戮(バックに米英)
中国で日本人殺戮(バックに米英)
ウクライナでロシア人殺戮(バックに米英)
もうそろそろ気づけ
だれが悪か。
789: 2022/03/06(日) 14:56:06 ID:g+yfm7uO0(18/27)調 AAS
>>739
プーはウクライナとの戦争を内戦と思いたいらしい
790: 2022/03/06(日) 14:56:07 ID:J7Sdtfjg0(1)調 AAS
>>414
なぬ!! 秋田犬 ゆめの封印がついに解かれたのか…(´・ω・`)
791(1): 2022/03/06(日) 14:56:13 ID:7jgpEv6V0(6/6)調 AAS
>>779
プーチンが民主化したって?
それ本気で思ってるんだろうか?
頭腐ってるとそう見えるのかな?
792: 2022/03/06(日) 14:56:13 ID:iQo9NanF0(1)調 AAS
>>779
そりゃああちこちで暗殺しているような民主化じゃあねえ
793: 2022/03/06(日) 14:56:20 ID:+KnrcvJx0(9/12)調 AAS
>>763
まあでもうまいことプロパカンダに使えたよな
あれで国民も守るぞってのが強くなっただろうし
別に悪いとは思わんよ
それも戦争で国を守る手段だろうし
794(1): 2022/03/06(日) 14:56:22 ID:VWHHaI5a0(2/6)調 AAS
>>761
ロシア軍が撃破されたり捕虜になってる動画のリンク貼られまくってたからな
プーチンの悪口よりああいう「現実」を拡散される方がヤバい
795(2): 2022/03/06(日) 14:56:25 ID:zZQYDLnN0(7/17)調 AAS
ロシアがゼレンスキー暗殺をしてるという報道あるが、
ロシア側からしたら「ゼレンスキーがウクライナを捨てて国外逃亡」
これがベストなんじゃないの
796: 2022/03/06(日) 14:56:36 ID:eMAdbvsw0(6/7)調 AAS
国際柔道連盟が“黒帯”プーチン氏の名誉会長職を停止へ(2022年2月27日)
動画リンク[YouTube]
黒帯剥脱はテコンドーじゃないの。
797: 2022/03/06(日) 14:56:52 ID:Y3Jy6oUA0(1)調 AAS
世界はギャングの言いなりだな。
元はそういう国々が未開の地を襲ったんだろうけど。
798: 2022/03/06(日) 14:56:54 ID:EyLB2OdF0(2/2)調 AAS
>>779
世界中がロシアの天然ガスや資源を買う枠組みにして、ロシアは経済発展を謳歌し
プーチンは最高のロシア大統領って感じになってたやん。
それでも足りない、気に入らないって無いわ。求め過ぎ。
799: 2022/03/06(日) 14:56:56 ID:4gDu3Zu50(1)調 AAS
>>1
引くに引けなくなってんな
侵略攻撃より撤退戦 退却戦のほうが難しいんだよな
800(1): 2022/03/06(日) 14:56:58 ID:Szl1ixHh0(1)調 AAS
やっぱチビに権力持たせたらアカン コンプレックス持ってる奴は恐ロシア
801: 2022/03/06(日) 14:57:12 ID:tCtgJK/d0(1)調 AAS
>>734
在日のお家芸、息を吐くようにウソをつく
802: 2022/03/06(日) 14:57:18 ID:ubda2CQx0(3/3)調 AAS
>>784
じゃあ、どうでもいい話だな。元々飛行禁止区域にする気ないんだったら。
803: 2022/03/06(日) 14:57:19 ID:AyhPHPoZ0(2/2)調 AAS
中共
台湾と見せかけてモンゴルみたいな
804: 2022/03/06(日) 14:57:42 ID:YVuK5Er80(23/23)調 AAS
>>794
5chとかいう便所の落書きにも目を通してるとか小物すぎるw
805(1): 2022/03/06(日) 14:57:50 ID:i0nEK4Eg0(1)調 AAS
もうモスクワにミサイル一斉発射したほうがいいのでは
806: 2022/03/06(日) 14:58:01 ID:QbUYCTBF0(1)調 AAS
もうロシア批判は宣戦布告とみなすでいいよ
807(1): 2022/03/06(日) 14:58:13 ID:iLHYuWme0(2/9)調 AAS
>>29
ていうか意味わからんやん
NATOに加盟してない国の領空をどんな了見でNATOが制限できんの?
808: 2022/03/06(日) 14:58:15 ID:+KnrcvJx0(10/12)調 AAS
>>771
もっとひどいとは?
これ以上は無理じゃね?
ガス買うのやめたらめっちゃ不便になるもん英国やEU
809: 2022/03/06(日) 14:58:30 ID:REFl0/AA0(1/3)調 AAS
>>779
そいつらは最終的に「日本が悪いんですよ」にしたいだけじゃね?
810: 2022/03/06(日) 14:58:31 ID:UkyrPWir0(1)調 AAS
>>736
そりゃそうだろ
撃墜される可能性あるんだから
811: 2022/03/06(日) 14:58:42 ID:FpAXzt8d0(7/7)調 AAS
>>783
韓国は自国の選挙の行方を見てろ
こっち見んな
だよなー
812: 2022/03/06(日) 14:58:45 ID:g+yfm7uO0(19/27)調 AAS
>>763
ウクライナは子供がロシアの攻撃により多数亡くなっているのは事実なので盛りすぎではなかった、むしろもっともってもいいぐらいだった
813: 2022/03/06(日) 14:58:50 ID:OuCLlI2V0(1)調 AAS
もうやっちゃえよプーチン
814: 2022/03/06(日) 14:58:56 ID:Tz7/IkYI0(3/5)調 AAS
>>782
経済制裁に参加してる時点で恐れてない
逆でロシアが怖くないから経済制裁できるの
ウクライナ侵攻で各国はロシアを見切ることが出来た
あ、やっぱ弱いやって
だからドイツ含めて武器供与や経済制裁をガンガンやりだした
ロシアが強いと思われてたらこうはならん
ロシアは侵攻した以上計画通り二日でキエフ落とさなきゃあかんかった
815: 2022/03/06(日) 14:59:05 ID:+orxh5kM0(1/3)調 AAS
>>805
それ何の意味があんの?
816: 2022/03/06(日) 14:59:05 ID:SsR9UdLD0(2/2)調 AAS
ロシアを一番にしないと宣戦布告とする
817(1): 2022/03/06(日) 14:59:10 ID:DTTT2y9q0(3/3)調 AAS
>>779
民主化だと?
表面上なだけでがっつり独裁じゃねーか
反体制派やジャーナリストどんだけ暗殺してるか知らないふりかよ
ふざけてんなあ
818(2): 2022/03/06(日) 14:59:26 ID:HNd3NvR60(1/5)調 AAS
しかしうまいことロシア潰す大チャンスが転がり込んできたな
一番笑ってるのはアメリカだろう
819: 2022/03/06(日) 14:59:42 ID:++/YOpYy0(4/24)調 AAS
ゼレンスキーは批判的なテレビ局3つ潰してる
民主的でもなんでもないよ
820: 2022/03/06(日) 14:59:56 ID:zZQYDLnN0(8/17)調 AAS
「ほぼ負け確定のゼレンスキーが全力でNATO参戦させようとしてる」こうだろ?
だって「ウクライナ軍が制空権を掌握してる」ならこんな要請は必要ないし
821: 2022/03/06(日) 14:59:57 ID:nPMGRVA+0(12/12)調 AAS
>>695
ネオナチがーなんて根拠ない話だからw
【国際】プーチン政権が重ねた「嘘」 集団殺害、根拠乏しく [朝一から閉店までφ★]
2chスレ:newsplus
w
822: 2022/03/06(日) 15:00:09 ID:Soe0oQuG0(1)調 AAS
>>47
プーも相当追い詰められてるね
823: 2022/03/06(日) 15:00:20 ID:++/YOpYy0(5/24)調 AAS
>>818
プーチンいなくなったら内戦の開始でロシア人ほんとうにかわいそう
リビアみたいになりそうだな
それが米ネオコンの狙い
824: 2022/03/06(日) 15:00:28 ID:s6cGYnzr0(1/3)調 AAS
参戦とみなすって何してくる気かね?
飛行禁止空域設定以外でも、武器供与している国もたくさんあるけど、EU諸国、トルコとかもあるけど、
どうするつもりかね、この脅し、どこまで有効なんやら。
825: 2022/03/06(日) 15:00:37 ID:+KnrcvJx0(11/12)調 AAS
>>736
戦時中じゃなくても普通は気にして飛びます
日本くらいです
ロシアが我が物顔で本土上空を軍用機が飛行できる国
826: 2022/03/06(日) 15:00:42 ID:dE9a46fg0(3/3)調 AAS
>>656
どうしよう、
チビハゲ大統領って、何回も書いちゃったよ。
827: 2022/03/06(日) 15:00:45 ID:KiM8r4iK0(7/12)調 AAS
>>606
ウクライナの防空体制はロシア侵攻初期から移動可能なレーダー設備と歩兵が携行可能なスティンガーやジャベリン(ダイレクトアタックで対空使用)にシフトしていたそうだよ。
基地が狙われることも分かっていたから。
ロシア側の情報が西側に筒抜けで、侵攻してくることも作戦内容も予め分かっていたので前もって色々準備されていた。
制空権を確保した、とノコノコやってきた輸送機を楽々撃墜。大統領制圧予定の特殊部隊はそれで全滅。
だから現状の各国のウクライナ兵器支援もこの辺の移動可能なレーダー設備や各種携帯ミサイル。それが無くならない限りロシア側の制空権は砂上の楼閣だろうね。
828(1): 2022/03/06(日) 15:00:50 ID:M5dXYCCa0(3/4)調 AAS
>>807
そうなんだけど俺らの味方になってくれと頼んだということだと
NATOからはそれは断わる
とされてしまったが
829: 2022/03/06(日) 15:01:15 ID:++/YOpYy0(6/24)調 AAS
ウクライナ側が最後に泣きついてるんだと予測
その情報あがってきたのでプーがけん制
830: 2022/03/06(日) 15:01:29 ID:M5dXYCCa0(4/4)調 AAS
>>795
だろうね
831: 2022/03/06(日) 15:01:53 ID:/PgiNpYd0(1/2)調 AAS
経済制裁を宣戦布告とみなしても、西側に戦線を拡大するほどバカではないとは思うが・・
832: 2022/03/06(日) 15:02:02 ID:g+yfm7uO0(20/27)調 AAS
>>791
プーチンは自分では選挙して選ばれてさえいれば民主主義を実行していると思い込んでるから
833: 2022/03/06(日) 15:02:10 ID:t860Azd10(1)調 AAS
>>747
正恩はもういない
北朝鮮は影武者を置き、妹を首班とする集団指導体制に移行している
……そんなことはサルでもわかるはずだが
武漢コロナ以降、極東にだけ残存していた冷戦構造が音を立てて崩れだしている
韓国が対日攻撃のツールにしてきた歴史(偽史)問題も通用しなくなってきた
ロシアの暴走により、極東の冷戦構造はますますヒビが入り、それを土台としてきた
南北の奇形国家は崩壊するだろう
資本主義の皮をかぶった共産シナも無傷ではいられないだろう
このままでは日本は激動の渦に巻き込まれ、消滅する(別の国になる)恐れがある
アメリカに依存しない独自の防衛体制の構築と憲法改正を急ぐべきだ
834: 2022/03/06(日) 15:02:31 ID:KKTUS2/E0(1)調 AAS
>>1
吠え犬は弱い
835: 2022/03/06(日) 15:02:34 ID:KSOYz/AC0(1)調 AAS
核チラつかせて一線越えてるのに舐めてんのかな(´・ω・`)
836: 2022/03/06(日) 15:02:34 ID:wgPcueuY0(1/2)調 AAS
核の攻撃範囲はプーチン大統領の気分次第よ
837(2): 2022/03/06(日) 15:02:49 ID:zZQYDLnN0(9/17)調 AAS
「ゼレンスキーが国外逃亡」か「逃亡しないゼレンスキーの身柄確保」
これで戦争終結だろうね、1週間なのか1か月なのか分からんが、
「NATOかアメリカが参戦しない限り」はもうウクライナ軍がロシア軍に勝つ可能性は低い
838: 2022/03/06(日) 15:02:57 ID:T1dXQGzK0(5/9)調 AAS
>>800
とうとう黒帯まで規制になりました…
色白姉ちゃん
パッキン ピンク乳首姉ちゃんは私の美しいものだ
…
( ー`дー´)キリッ
その予定のはずだ
839: 2022/03/06(日) 15:03:06 ID:oq8zKgeN0(2/2)調 AAS
>>779
単純にコロナ脳だと思う
840: 2022/03/06(日) 15:03:06 ID:HfJaHnPu0(3/3)調 AAS
ロシアが常任理事国じゃなくイラク程度の単なるチンピラ軍事大国なら確実に国連安保理で軍事制裁が可決されて数十万の国連軍がウクライナに派遣されるな
そして首都モスクワに巡航ミサイルの雨あられが降り注ぐ
841(4): 2022/03/06(日) 15:03:15 ID:ncgeCpXI0(1)調 AAS
ぷーてん劇場、つきあわされるロシア国民どんな気持ちだろうか
842: 2022/03/06(日) 15:04:10 ID:w/5v8f+P0(1)調 AAS
参戦とみなしていいから個人的に勝負したい
843: 2022/03/06(日) 15:04:16 ID:+orxh5kM0(2/3)調 AAS
>>841
あんまり情報伝わってないw
844(2): 2022/03/06(日) 15:04:17 ID:HNd3NvR60(2/5)調 AAS
来週デフォルトが起こるのかがまずひとつのポイントだな
西側参戦しないまでもボランティア兵とか武器じゃんじゃんまわし始めたしむちゃくちゃな焦土作戦やらない限りはまだまだ持ちこたえそう
845(2): 2022/03/06(日) 15:04:36 ID:RJAHIdFe0(1/11)調 AAS
>>837
その前にロシアは経済破綻するよ
あと1週間ももたんだろ
846: 2022/03/06(日) 15:04:40 ID:g+yfm7uO0(21/27)調 AAS
>>795
>ロシア側からしたら「ゼレンスキーがウクライナを捨てて国外逃亡」
>これがベストなんじゃないの
維新の橋下が言ってたことで、ロシアのプロパガンダをしてたんだね
847: 2022/03/06(日) 15:04:50 ID:TWmk9gWK0(1)調 AAS
まあでもそれはそうだろ
飛行禁止区域設定ってことは、そこに戦闘機を飛ばして、飛んでる飛行機は最悪撃墜しますって宣言だから
これに関しては普通だろ
848(1): 2022/03/06(日) 15:04:52 ID:Tz7/IkYI0(4/5)調 AAS
>>818
笑ってるのは中国
ウクライナは中国が最大の貿易国で中国は投資もいっぱいしてる
でもロシアの侵攻を止めなかった
米国の仲介要請を流し続けた
要するにロシア侵攻はウクライナのそれまでの投資より中国の得になる
ロシアの影響がへり東欧の一帯一路が進む
制裁うけたロシアの資源は中国だけが買い叩ける
国際社会としても中国をロシアの飼い主としてみとめざるをえない
849(1): 2022/03/06(日) 15:04:52 ID:sRxKb8VZ0(1)調 AAS
>>844
むしろどうやったらデフォルトしないのか教えてほしい
850(5): 2022/03/06(日) 15:05:06 ID:++/YOpYy0(7/24)調 AAS
>>845
70兆円の金塊もってるんで余裕〜
851: 2022/03/06(日) 15:05:25 ID:goFV9GYu0(1)調 AAS
>>444
参戦と見なす芸人かw
852(2): 2022/03/06(日) 15:05:26 ID:++/YOpYy0(8/24)調 AAS
ウクライナが制空権もってないことがこれで判明
853: 2022/03/06(日) 15:06:05 ID:zZQYDLnN0(10/17)調 AAS
まあ最初からウクライナ軍がロシア軍に勝つ可能性は、ほぼゼロだったんだけどな
言うたら「最初からロシア軍がミサイル打ちまくってたらほぼ被害ゼロ」
ロシアがウクライナを「同胞」と言い手加減したからこうなってただけ
854: 2022/03/06(日) 15:06:29 ID:uCnwTwWG0(1/2)調 AAS
>>1
まるでウクライナはロシア領土だと言い切っている
ド厚かましさ!
プーチン!お前は何様のつもりなのか?!
大体、ウクライナ人も同じロシア人で同房だと
言っておきながら、その同房のウクライナ人を
虐殺するキチガイ!
855(2): 2022/03/06(日) 15:06:29 ID:HP8nV5qU0(1)調 AAS
経済制裁に関して
イギリス←わかる
フランス←わかる
アメリカ←よくわかる
日本←おまえ核すら持ってないだろ・・・
ロシア人はこう思ってるよな。
日本はあくまで中立でいないとヤバいと思うわ。
856: 2022/03/06(日) 15:06:29 ID:KiM8r4iK0(8/12)調 AAS
>>745
大統領の首を落として暫定政権を立てて、ウクライナ全土を掌握する予定からすると随分後退してません?w
戦後のロシア経済は墜ちるとこまで墜ちるしかないの確定だし、プーチン的にはもう行けるとこまで行くしかない!って気分なんじゃね?
857: 2022/03/06(日) 15:06:30 ID:+KnrcvJx0(12/12)調 AAS
>>837
元から勝つ可能性なんてゼロ
どうやって撤退させるかだよ
現状は停戦交渉しかないもしくは
そこにあるようにゼレンスキー亡命か
858: 2022/03/06(日) 15:06:30 ID:HNd3NvR60(3/5)調 AAS
>>849
中国が支えるとかいうのもチラッとみたからその辺どうなんだろうかと
経済のことはあんまりわからんけど
859(2): [.] 2022/03/06(日) 15:06:33 ID:Nfv1vA6h0(13/16)調 AAS
>>841
過半数支持してるから兵器兵器
ロシア国民に構うこたぁねえ😁
プーチン氏の支持率上昇、非政府系の調査でも69%…ロシアが進む方向「正しい」5割外部リンク:www.yomiuri.co.jp
860: 2022/03/06(日) 15:06:41 ID:s6cGYnzr0(2/3)調 AAS
>>841
人呼んで、「ぷーてぃんのほら」と発します。
861: 2022/03/06(日) 15:06:42 ID:O8Ocdaph0(1)調 AAS
プーチン理論だともう制裁してるんだから参戦してるんだろ
構わず飛行禁止空域設定していいな
862: 2022/03/06(日) 15:06:46 ID:T1dXQGzK0(6/9)調 AAS
でもロシア軍
ここまで けっこう完遂してるよなぁ
わりと凄いな
沼に2万人もハマりながらも…
863: 2022/03/06(日) 15:07:02 ID:cQGebBHf0(1/4)調 AAS
あと一週間したらドロの海で引くに引けなくなるわな
864: 2022/03/06(日) 15:07:19 ID:VWHHaI5a0(3/6)調 AAS
金本位制にするから無問題とか言ってる奴いるけど
金が流出して終わるだけだぞ
865: 2022/03/06(日) 15:07:19 ID:g+yfm7uO0(22/27)調 AAS
>>817
プーチンが自分で思い込んでいるという話だよ
自分が民主化したと、選挙で選ばれた元首だからという理由だけで
要はヒトラーが自分を認めてくれない英国にルサンチマンしたのと同じ状況なんですよ
866(1): 2022/03/06(日) 15:07:22 ID:EgGgbLEw0(1/2)調 AAS
>>852
やっぱとっくに制空権取られてたんだな
867: 2022/03/06(日) 15:07:24 ID:REFl0/AA0(2/3)調 AAS
なにげにウクライナ軍優秀だよな
スティーブンセガールみたいだ
868: 2022/03/06(日) 15:07:32 ID:+orxh5kM0(3/3)調 AAS
>>850
70兆円で何が出来るんだよwww
869(2): 2022/03/06(日) 15:07:39 ID:aDw/NayJ0(2/3)調 AAS
ゼレンスキーが勝ったら、第二のプーチンになるだけ
870: 2022/03/06(日) 15:07:47 ID:eMAdbvsw0(7/7)調 AAS
>>844
プーチン「好い加減降伏しないと無茶苦茶な焦土作戦やるよ」
871: 2022/03/06(日) 15:07:55 ID:iLHYuWme0(3/9)調 AAS
>>828
そら断るよな
知らんがなって話ですわ
872: 2022/03/06(日) 15:07:56 ID:q2WbBAXM0(2/2)調 AAS
俺のギアスを使う時が来たか
873(1): 2022/03/06(日) 15:08:02 ID:RJAHIdFe0(2/11)調 AAS
>>850
経済制裁してもへっちゃらってことか
ガンガンやったろうぜ!
874(1): 2022/03/06(日) 15:08:04 ID:MOL4AudX0(1)調 AAS
はやく核撃てよ
ビビってんのかプーチン
875(1): 2022/03/06(日) 15:08:11 ID:Tz7/IkYI0(5/5)調 AAS
>>859
それは侵攻前
侵攻が失敗して以降は支持率は全く出てきてない
出せない数字なんじゃない?
876: 2022/03/06(日) 15:08:19 ID:ByABaYuY0(1)調 AAS
>>841
スケート界のプル様は死ぬまで一蓮托生だぞ
877: 2022/03/06(日) 15:08:52 ID:/5oph5yk0(1)調 AAS
もう革命おこすか、プーチン暗殺しか方法がない!
878: 2022/03/06(日) 15:08:55 ID:L78oUJia0(1)調 AAS
いいだろう
879(1): 2022/03/06(日) 15:08:57 ID:++/YOpYy0(9/24)調 AAS
ネオナチの殺害が目的だからそれは達成しそうだな。
あとはネオナチアゾフを作ったウクライナの大富豪コロモイスキーの殺害
880: 2022/03/06(日) 15:09:09 ID:PhlytGl60(1)調 AAS
まあもう日本は敵国認定されてるだろ
さっさと軍備増強しろ
881: 2022/03/06(日) 15:09:10 ID:Ty4ALnOt0(1)調 AAS
つ〜かよ〜
せっかくロシアの馬鹿報道官がアシストしてくれたんだから
この機会に、アメリカとイギリスに
『南樺太と千島列島はロシアのモノではない。
不当に支配してるだけだ』
と発言させろよ
本当に岸田は無能すぎて泣けるよ
※『なんで、アメリカとイギリス?』と思ったアホな子チャンは、ヤルタ密約を検索!
882(1): 2022/03/06(日) 15:09:24 ID:KiM8r4iK0(9/12)調 AAS
>>850
その金塊をどこで誰に使うの?
国際社会はどこもロシアと取引してくれない、空輸はロシア自身が発着禁止にした。海運は保険会社がロシア近海を航行するなら降りると言い出したな。
ロシア国内だったらまだ物々交換の方がいいんじゃね?
883(1): 2022/03/06(日) 15:09:28 ID:zZQYDLnN0(11/17)調 AAS
>>845
それ何根拠に言ってるのか分からんけど、
テレビの解説者は「開戦後10日でロシア破綻」言うてたな
けど普通、10日で終わらないと破綻なんて状態で戦争しない
884(1): 2022/03/06(日) 15:09:36 ID:++/YOpYy0(10/24)調 AAS
>>873
中間選挙で共和党勝ったら制裁も緩まるだろうしな
追い詰めても意味ない
885: 2022/03/06(日) 15:09:55 ID:tPBuRggr0(1)調 AAS
麻原みたくとんでもない所にかくれてるんだろうな
886(1): 2022/03/06(日) 15:10:00 ID:RJAHIdFe0(3/11)調 AAS
>>883
2日で終わると思ってたからな
887: [.] 2022/03/06(日) 15:10:03 ID:Nfv1vA6h0(14/16)調 AAS
>>875
出せない数字かもしれんねえ
正直俺も知りたい
だが、どんな数字だろうと、ロシア国民が自分等は被害者と言いたいのならラスプーチョンを自身の手で引き摺り降ろさなきゃ言う資格はないね
888(2): 2022/03/06(日) 15:10:21 ID:++/YOpYy0(11/24)調 AAS
>>882
euはガスほしいから取引するよ
euは実はロシア煽る米ネオコンを迷惑がってる
889(1): 2022/03/06(日) 15:10:45 ID:RJAHIdFe0(4/11)調 AAS
>>884
70兆円あるから追い詰められないんでしょう?
890: 2022/03/06(日) 15:10:48 ID:iLHYuWme0(4/9)調 AAS
>>855
ロシア一般国民はそうだろうな
でもロシア政府は敗戦国家ジャップがアメリカにいいように使われとるわwって理解してると思うで
891: 2022/03/06(日) 15:10:53 ID:a9AcMaBU0(4/12)調 AAS
>>672
なら自分で設定しろアホかお前は
892: 2022/03/06(日) 15:10:53 ID:DE3nUKrB0(1)調 AAS
>>850
70兆円で中国から買い物しても制裁は終わらないからいづれ資金は尽きる
天然ガスだって売り先がなければ意味がない
893: 2022/03/06(日) 15:11:05 ID:++/YOpYy0(12/24)調 AAS
ウクライナの大富豪コロモイスキーがアゾフを作った
ソロスのお友達
894: 2022/03/06(日) 15:11:06 ID:wfASiwr80(1)調 AAS
>>855
そりゃロシアが怖くないから経済制裁に参加できる
これが中国なら経済制裁できん
経済制裁されてるのは足元見られてんのよ
日本にすらね
895: 2022/03/06(日) 15:11:07 ID:g+yfm7uO0(23/27)調 AAS
>>869
ゼレンスキーはEUに加盟したいので全く違うよね
プーチンはロシア帝国の復活でリスペクトしてるのはマルクスでもレーニンでもなくロシア皇帝
プーチンは皇帝になりたいんだろ
896(1): 2022/03/06(日) 15:11:11 ID:REFl0/AA0(3/3)調 AAS
>>850
ロシアは侵攻で1日2兆円かかるらしい
70憶なんてひと月とで尽きるるお
897: 2022/03/06(日) 15:11:14 ID:/PgiNpYd0(2/2)調 AAS
>>874
人道回廊とか言い出したから。民間人を退避させた後に核で破壊するつもりだろ
898: 2022/03/06(日) 15:11:20 ID:wgPcueuY0(2/2)調 AAS
もはや言うたびに矛盾して信用できない事を
毎回自ら証していて痛ましい。
他国を一発で滅ぼす力があるから、自分より
弱い国々への言動はデタラメでいいんだとさ
899: 2022/03/06(日) 15:11:21 ID:LZz4ofop0(1)調 AAS
NATOと太平洋連合のロシア攻撃をプーチンは望むのか?
900(1): 2022/03/06(日) 15:11:30 ID:Fogk9V4K0(1)調 AAS
ウクライナを制圧したら終わりじゃないからなぁ
経済制裁でロシア潰れるだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s