[過去ログ] 【国際】「プーチン悪玉論」で済ませていいのか 伊勢崎賢治さんの知見 [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 2022/03/05(土) 23:04:43 ID:o0FAn1DR0(1)調 AAS
第一に他国に侵略はダメだろう
とりあえず侵略やめろ
142: 2022/03/05(土) 23:04:46 ID:wl8QtsUC0(1)調 AAS
プーチン以外は外相と報道官くらいしか知らんから普通の日本人からすると判断材料すくなすぎる
143: 2022/03/05(土) 23:04:51 ID:5tm9UeC90(2/3)調 AAS
>>131
リーダーに成っちまってるからなーww
144: 2022/03/05(土) 23:04:53 ID:PLIsiGyz0(2/8)調 AAS
>>129
人名尊重したいならそれなりに書き込まないと意味わからん
145: 2022/03/05(土) 23:05:03 ID:0H1y8EpN0(2/3)調 AAS
プーチン擁護なんて人道上はあり得ない話だよ
146: 2022/03/05(土) 23:05:05 ID:Qi7kv9c90(2/2)調 AAS
>>1
搾取搾取全ての悪は搾取!生活搾取、労働搾取、金銭搾取、徴税搾取ロイヤルストレート搾取!
147: 2022/03/05(土) 23:05:10 ID:1x/V55/T0(1)調 AAS
侵略者のロシアでなく日本に怒りがわくのがザ・サヨクという感じだな
148: 2022/03/05(土) 23:05:19 ID:gLNOHKwy0(1)調 AAS
>>1
また一人ロシアのスパイ発見!
149: 2022/03/05(土) 23:05:22 ID:z2bx6nL50(3/3)調 AAS
>>132
せめて現地人の首相を立てろよ
2地域とも国家元首プーチンとか
ふざけてんのか?
150: 2022/03/05(土) 23:05:24 ID:E53T/OR20(1)調 AAS
他国を侵略することを悪と言わずしてなんという
151: 2022/03/05(土) 23:05:28 ID:viMe3/jp0(1)調 AAS
>>1
傍観者は歴史解釈でもしてりゃいい
152: 2022/03/05(土) 23:05:44 ID:TzYF6hw30(1/2)調 AAS
色々書いたはありますが、
悪いのはプーチン。
153: 2022/03/05(土) 23:05:46 ID:wV1pw0Ft0(1)調 AAS
ウクライナ🇺🇦人がやってるデモの前でこれ堂々と言えたら認めてやるよ
154: 2022/03/05(土) 23:05:50 ID:O1eD7vW20(1)調 AAS
>>1
うん双方の言い分を聞いた上でプーチンが悪者と判断した
もちろんウクライナがいい者であるかどうかは関係ない
でもロシア自身が破滅の引き金を引いたし、ロシアが滅びた後の日本がハッピーになるどころかさらに酷い目に遭う事を理解した上で
155: 2022/03/05(土) 23:05:50 ID:MKTvi8mc0(1/2)調 AAS
ロシアは自国の特殊部隊を投入したらそもそも戦争なんて手段ではなく暗殺という手段で目的は達成できた。それをせずに武力行使は正当化出来ない。
156: 2022/03/05(土) 23:05:52 ID:XmJxpwlX0(1)調 AAS
普通に怖い
157: 2022/03/05(土) 23:05:58 ID:jFk+Q9Du0(1)調 AAS
人の命を何だと思っているんだー
158: 2022/03/05(土) 23:06:00 ID:GzOtFk9X0(1/2)調 AAS
10年前にクリミアを占領したのは国連憲章に合ってるの?
あのときも戦車で乗り込んでたよね?
159: 2022/03/05(土) 23:06:01 ID:Mf/04dXV0(1)調 AAS
武装勢力が独立宣言したから独立国家とは言い過ぎだろう
ロシア主導の茶番劇ではないか
160: 2022/03/05(土) 23:06:06 ID:sBOGMVh50(1/2)調 AAS
人は正義の鉄槌を手にすると狂った様に振るうのが常
161: 2022/03/05(土) 23:06:14 ID:5tm9UeC90(3/3)調 AAS
>>135
その通り!
162: 2022/03/05(土) 23:06:22 ID:8MttVTAh0(1)調 AAS
プーチンが悪いで終わらせる方が面倒が無い気がする
163(2): 2022/03/05(土) 23:06:25 ID:OncqFwT/0(1)調 AAS
今回の戦争は悪のロシアと戦うウクライナ、それを助けるアメリカとEUって感じだろ。
164(1): 2022/03/05(土) 23:06:31 ID:yDlZDJkL0(1)調 AAS
ロシアも中国も戦争以前の国家体制からして悪なんだよ
プーチンも習近平も戦争以前に人類にとって殺さなければならない害虫
隣国にこんなヤバイ国が少なくとも2つ以上あるのに呑気な理想論はやめてくれないか
165: 2022/03/05(土) 23:06:33 ID:+5xJeHPh0(1)調 AAS
ロシア=悪が成り立ってるから厳しい一億玉砕から何も変わってない、あと戦争反対でウクライナ支持は矛盾してる
166: 2022/03/05(土) 23:06:34 ID:9W8z5TLU0(1/2)調 AAS
屁理屈というか話しのすり替えだな
167(1): 2022/03/05(土) 23:06:48 ID:2XnK6vz20(1/2)調 AAS
現在進行形で軍事侵攻してるのがロシア、侵攻されてるのがウクライナ。今戦争が起こっていることは動かしようのない現実
戦争の背景を語るのは戦争終わってからだ。実は事情がどうこうと言っても侵略を止めるという行動は変わらん
168: 2022/03/05(土) 23:07:03 ID:JzN1ROpm0(1/4)調 AAS
日本人がこいつ酷いなって思えば悪でいいんだよ
こんな事されたら許せんわって
刑法の成り立ちってそういうもんだろ(適当)
169(1): 2022/03/05(土) 23:07:05 ID:SwiwY5v20(1/2)調 AAS
>>5
大東亜戦争は正義だったけどな
170: 2022/03/05(土) 23:07:11 ID:n3+UVwF/0(1)調 AAS
ただの語り部かよ
171: 2022/03/05(土) 23:07:17 ID:Gx58xOgF0(1/5)調 AAS
核攻撃で現在も脅しを掛け
実際に原発攻撃という実質の核攻撃を実行したロシアに理があるはずがないだろ
172(4): 2022/03/05(土) 23:07:18 ID:+9Jh0Mbx0(1)調 AAS
単純な話だ
先に軍事侵攻した側を悪とする
NATOの脅威というけどNATOだってロシアを脅威に感じる国々による集団安全保障体制だ
ウクライナは国連で正式に認められた独立国家なわけで
自らNATOに入ろうとすることをなぜロシアに咎められないといけないのだ?
ウクライナに自衛の権利を認めていないかのような論だね
173: 2022/03/05(土) 23:07:23 ID:TzYF6hw30(2/2)調 AAS
学者のせいで
罪のない人が亡くなる。
174: 2022/03/05(土) 23:07:26 ID:u3tRiLhk0(1/12)調 AAS
プーチンが悪ですが何か
なんなんこいつ
中華の広報か何か?
175: 2022/03/05(土) 23:07:33 ID:SwiwY5v20(2/2)調 AAS
>>31
笑えるほど工作員だなお前
176(1): 2022/03/05(土) 23:07:34 ID:VpuKedWB0(2/4)調 AAS
>>132
満州地区での在留邦人に対してのテロねー
運動会中の小学校に中国人が襲ってきて
家畜のように殺しまくったのは事実だし
子供が毎日さらわれて開きにされて電柱に吊るされてたりしていたから。
177: 2022/03/05(土) 23:07:37 ID:yXPkg+Hw0(1/2)調 AAS
ぐだぐだ言ってないで現地行って見てくりゃいいのに
178(2): 2022/03/05(土) 23:07:42 ID:IqCa7f/Z0(1)調 AAS
この戦いは
ユダヤ資本と世界市民の戦いである
ここで正義が買えてしまったらまた世界大戦が起こる
179: 2022/03/05(土) 23:07:59 ID:ryAxtNzg0(1)調 AAS
そういうのはとりあえず収束後でいいんだよバカ
180(1): 2022/03/05(土) 23:08:04 ID:GzOtFk9X0(2/2)調 AAS
>>163
アメリカがひいているのは中国とウクライナが仲がいいからでは?
181: 2022/03/05(土) 23:08:07 ID:rohnAdjq0(1)調 AAS
旧ソ連〜ロシアで既得権益を有する連中には驚異かも知れんが
それは自分達の勝手な都合、ロシア国民のためにならんことは明白
182(1): 2022/03/05(土) 23:08:08 ID:tmkZK45F0(3/5)調 AAS
ロシア=悪なのは欧米が設定したこと
問題はそのロシアが自分は悪なんだと思って設定通りの行動をしてることでつまり本当に悪になった
だから何の問題はない
183: 2022/03/05(土) 23:08:16 ID:kn76uCUV0(1/9)調 AAS
プーチンは独裁者!
大国の論理で他の国々が振り回されることがあってはならない!
独裁者は許してはいけない!
とか今まで言っておったマスコミや知識人やコメンテーターが手の平返ししておるのが気味が悪いわ
184: 2022/03/05(土) 23:08:23 ID:ngGY/shY0(1)調 AAS
>>163
結局核持たないと見殺しされるのかよって大問題がどの道残るからそんな単純ではない
185: 2022/03/05(土) 23:08:25 ID:oK61XkgC0(1)調 AAS
善悪は知らんけど、対露で領土問題を抱えている国としてウクライナに味方するのは当然では。
186: 2022/03/05(土) 23:08:29 ID:9W8z5TLU0(2/2)調 AAS
>>167
ロシアが軍事侵攻を止めれば直ちに戦火はなくなるよね。
187(1): 2022/03/05(土) 23:08:31 ID:Jru27RLs0(2/2)調 AAS
>>129
ウクライナが核兵器の準備をしてたってロシア側の主張にしたって
まずは、IAEAの査察要求をするべきであって
侵略や原発攻撃が正当化される理由が
微塵も無い
188: 2022/03/05(土) 23:08:35 ID:sAik54RT0(1)調 AAS
アベの事は悪玉とあっさり言い切りそう。
189: 2022/03/05(土) 23:08:41 ID:jCW6GOio0(1)調 AAS
プーチンは悪
190: 2022/03/05(土) 23:08:48 ID:WA+bZa560(1/2)調 AAS
>>1
難しいな、
191: 2022/03/05(土) 23:08:48 ID:6bo3LLSR0(1)調 AAS
この人も結局キエフやハリコフを攻撃する正当性は示していない
ロシア擁護は必ずここで力尽きる
192: 2022/03/05(土) 23:08:50 ID:INZrier30(1)調 AAS
核チラつかせて実際に核貯蔵と原発まで危機に晒した時点で完全なる悪だわ
こんなのがアドバイザーなんか
193: 2022/03/05(土) 23:09:02 ID:RMKZxmV10(1/6)調 AAS
ロシアマネーが流れ込んでるのか
餅代稼ぎにはだいぶ遅れたが花見代にはなるだろう
194: 2022/03/05(土) 23:09:09 ID:0TCf1gqU0(1)調 AAS
いじめっ子を排除できないクソ小学校だな
195: 2022/03/05(土) 23:09:13 ID:ysEZ+Z0m0(1)調 AAS
法律並べようが無意味だわな
現実攻撃が終わらない
196: 2022/03/05(土) 23:09:15 ID:5Pr5YDLd0(1/6)調 AAS
悪い侵略良い侵略
197: 2022/03/05(土) 23:09:17 ID:qZvnirog0(1/2)調 AAS
今回の件はロシアが一方的に悪いとは思わないけどプーチン独裁のせいで味方する気にならないんだよな
198: 2022/03/05(土) 23:09:27 ID:xhQmBJEt0(1/7)調 AAS
>>172
その通り
ロシアは例えるならば元妻の再婚を咎めている気狂いと同じ
199: 2022/03/05(土) 23:09:42 ID:b79Q4O/y0(1)調 AAS
いやいやいや…プーチン悪いやろ!
200: 2022/03/05(土) 23:09:52 ID:31qA7rO40(6/15)調 AAS
>>182
今回に限っては世界141カ国が非難してます
西がどうこうじゃない
明確にロシアが基地外です
201: 2022/03/05(土) 23:09:54 ID:pt8dlZzI0(2/2)調 AAS
>>187
今回のロシア侵攻は間違いなく悪よ
それは分かる
202: 2022/03/05(土) 23:09:59 ID:HyiawK0I0(1)調 AAS
あーはいはい
斜めに構えてる俺カッケーですね
203: 2022/03/05(土) 23:10:01 ID:5Pr5YDLd0(2/6)調 AAS
>>74
2003年
204: 2022/03/05(土) 23:10:05 ID:u3tRiLhk0(2/12)調 AAS
>>172
そもそもNATOができたのもソ連のせいなわけで
プーチンのカスがNATOが脅威だのほざいたところで
意味不明だわな
加えてNATOの仕組み上、ロシア側が軍事行動を取らない限り
それこそ今回もそうだがNATOに加盟していない国へ侵略しても
NATOは静観しているにも関わらず
NATO脅威!とか被害妄想で他国に侵略してジェノサイドしてんだからキチガイだろうにな
結果的にNATOの存在意義をより強めているのプーチン自身というね
205(1): 2022/03/05(土) 23:10:06 ID:0J2SjsTd0(1)調 AAS
グダグダ書いて結論は有料とか時間の無駄だった
206: 2022/03/05(土) 23:10:06 ID:qoOqW5/T0(1)調 AAS
>今回のロシアのウクライナ侵攻、さぞプーチン大統領にお怒りかと思いきや、ちょっと違った。
>むしろその矛先は「プーチン悪玉論」が覆う日本などに向けられていた。
怒りの矛先が日本に向けられているって
こんなキチガイの話を記事にしてぼったくり新聞を売っているのかよ
207: 2022/03/05(土) 23:10:11 ID:VpuKedWB0(3/4)調 AAS
だけどウクライナもなーーー
ロシアと同じメンタルだからなーーーーーー
208: 2022/03/05(土) 23:10:12 ID:COYed21j0(1)調 AAS
敵国ロシアの隣国たる日本だからそれでいいよ
何か問題でも?油断すれば日本が壊滅する危機にあるのに擁護する理由がない
209: 2022/03/05(土) 23:10:20 ID:PLIsiGyz0(3/8)調 AAS
>>180
仮に今回生き残っても中国資本で再建の可能性はあるからな
210: 2022/03/05(土) 23:10:21 ID:XthfJgJB0(1)調 AAS
一般市民に罪はないけど、中国の遼寧の元の空母を売ったのはウクライナだし微妙だな。ロシアはクソだけど 親米政権選んで来た国民もここまでになるとは誰も思ってなかったか。
211: 2022/03/05(土) 23:10:30 ID:eA0fjRdQ0(1)調 AAS
もう無理だ
プーチンは
・核のボタンを押すか
・その前に殺されるか
の二択
212: 2022/03/05(土) 23:10:32 ID:njJ+9wYX0(2/2)調 AAS
ジャーナリストとかも結構不審死してただろ、プーチンの得意技で
213: 2022/03/05(土) 23:10:33 ID:Gx58xOgF0(2/5)調 AAS
>>178
アメリカユダヤロビーが悪いとか
ユダヤ系オルガルヒが悪いとか
核での脅迫と原発攻撃の前には意味がない話で
もうロシアが絶対悪なんだよ
214(4): 2022/03/05(土) 23:10:38 ID:P38hF+OF0(1)調 AAS
NATOやら国際社会の後ろ楯があると踏んで調子こいてたら
本気で戦争始まって周りか助けてくれないとか指導者バカ過ぎだろw
イケメン大統領の動きが傍観してて一番おもろい
選挙って大事だなと思いました。
215: 2022/03/05(土) 23:10:41 ID:30eVrLiS0(1)調 AAS
これまたずいぶんと素晴らしい恥見ですな
216: 2022/03/05(土) 23:10:50 ID:WA+bZa560(2/2)調 AAS
集団的自衛権も解釈は常にアメリカやイギリスが勝手にやってるからなあ
217: 2022/03/05(土) 23:10:54 ID:6ApoexBc0(1/17)調 AAS
毎日記者ってこの程度かw
って納得
218: 2022/03/05(土) 23:10:56 ID:RMKZxmV10(2/6)調 AAS
ロシアに隣接してる国はマジで悲惨だな
冷戦後もずっと戦争しとるやん
219(1): 2022/03/05(土) 23:11:00 ID:69LqvQS80(1/2)調 AAS
この理屈だと在日ロシア人(誰でもいい)や今話題の維新議員共が
勝手に独立国家建国して
「プーチン助けてアンタが首相」って言えば
悪の日本国から人民解放という名目で即侵攻できるわけだ
220: 2022/03/05(土) 23:11:05 ID:BRGtHWvD0(1)調 AAS
キンペー悪玉論もあるだろ
221: 2022/03/05(土) 23:11:14 ID:QXXHLoUJ0(1)調 AAS
毎日新聞が言ってるってことはお仲間をかばってるだけということだ
222: 2022/03/05(土) 23:11:19 ID:8YUgKqfC0(1)調 AAS
プーチンが死ねば全て収まる前か悪かじゃなくて現在の地球には帝国主義や領土拡大思想持ってる奴なんていらない
223: 2022/03/05(土) 23:11:19 ID:ZrnWp0cQ0(1)調 AAS
紛争解決のプロwww
さっさと解決してこいwww
224: 2022/03/05(土) 23:11:23 ID:4kjSmlJm0(4/7)調 AAS
>>98
北方領土持ち出すバカがいたので(´・ω・`)
ウクライナもソ連として北方領土獲得した国なのにね。
225: 2022/03/05(土) 23:11:27 ID:bN3HYZ800(1)調 AAS
ゴタクはいいから
今、ロシアがしてる事を理屈で止めてみせろ
226: 2022/03/05(土) 23:11:29 ID:31qA7rO40(7/15)調 AAS
勝手に東西の対決にしないでくれるかね
それロシアのプロパガンダですよね
純然たる基地外に世界がドン引きしてるんですよ
現実見てくれ
227(1): 2022/03/05(土) 23:11:30 ID:D5LIhzZf0(1)調 AAS
そもそもクリミアの時にロシアをG8から外したのが最大のミスだと思う。中国に近寄らせてしまったからな。まあ、ヨーロッパの感情からすると容認できないのかもしれんが、あそこは我慢すべきだったと思うな。ロシアを抱き込んだまま20年ぐらいプーチンの退陣を待てばよかったのに。
228(1): 2022/03/05(土) 23:11:49 ID:FP0Cg4NR0(1/4)調 AAS
プーチンの言い分が無茶苦茶な以上プーチンが引かんと話にならんねん
229(1): 2022/03/05(土) 23:11:49 ID:JzN1ROpm0(2/4)調 AAS
つーかウクライナがロシア好きになる時間が戦争前にいっぱいあったのに、なんでこんなに嫌われてるのか
嫌われるようなロシア君がいけないんだぞ
230: 2022/03/05(土) 23:11:53 ID:+Gw0iWx40(1/7)調 AAS
>>219
それが問題だからこんな大事になってるわけよね
231: 2022/03/05(土) 23:11:59 ID:1E5Hn1o+0(1)調 AAS
悪玉にして世界を纏めるんやないかアホか
232(1): 2022/03/05(土) 23:12:01 ID:X/0jztRZ0(1)調 AAS
NATOやウクライナが善とは言ってない
単にプーチンが悪なんだよ
233(1): 2022/03/05(土) 23:12:03 ID:dpFQd8p70(1)調 AAS
一番嫌いな国は今ロシアになって喜んでるのは中国共産党
5chの書き込みでも一部の異常なロシア批判してるのは五毛だろう
だが中国共産党が嫌われ者世界第一位なのは変わらないよ
234: 2022/03/05(土) 23:12:04 ID:BS19PAHK0(2/4)調 AAS
>>205
最近、有料の記事に導くのがやけに多いよね。まあ、なんでもかんでも無料だと配信側が生活費を稼げんしな
235: 2022/03/05(土) 23:12:08 ID:5Pr5YDLd0(3/6)調 AAS
グルジア侵攻のことなんて日本ではさほど話題になってなかったよな
236: 2022/03/05(土) 23:12:10 ID:iZDns+V40(1)調 AAS
内政干渉の後の武力行使
済ませていいもなにも
この人の言うロシアの言い分きいたら余計悪玉じゃん
237(1): 2022/03/05(土) 23:12:16 ID:4Dzabgoa0(1)調 AAS
プーチン悪よりも欧米NATOが善としてあたりまえの風潮があかんのだよ
マスゴミはわざとやってるんだろうけどアホほどそれをうのみにするからな
238: 2022/03/05(土) 23:12:17 ID:RMKZxmV10(3/6)調 AAS
このままロシア滅ぼしてガス田をドイツが掌握したらええやん
239: 2022/03/05(土) 23:12:20 ID:VpuKedWB0(4/4)調 AAS
>>178
単純にロシアが馬鹿なだけ
中国が日本に対してやっている事を真似てウクライナを内側から自戒すれば良かったのに
我慢できなくなって攻撃するから。
240: 2022/03/05(土) 23:12:24 ID:xf2GVgSs0(1)調 AAS
どの国でも侵略とはいわず自衛権の行使いうわな
241: 2022/03/05(土) 23:12:25 ID:qBpyNoxD0(1)調 AAS
毎日新聞が核をちらつかせて戦争を起こした人を擁護してる
やっぱりねとしか・・・
これは英文化してるのかな?
242: 2022/03/05(土) 23:12:37 ID:lNQZ6wzL0(2/3)調 AAS
いくら悪だの何だのと言ったところで核チラつかせて先制攻撃してしまえば手も足も出ないという悪しき現実を突き付けられた
しかもそれが資源国であると経済制裁も片手落ちになるという悲しい現実
243(1): 2022/03/05(土) 23:12:39 ID:4kjSmlJm0(5/7)調 AAS
>>68
そうだけど。
朝鮮でもベトナムでもな。
244(1): 2022/03/05(土) 23:12:43 ID:5zZa+6Hw0(1)調 AAS
旧ソ連なんて信用できないロシアガー
ウクライナの認知度なんて、んなレベル
ソ連の負の部分を凝縮したような地域なのに
245: 2022/03/05(土) 23:12:43 ID:XxgWZZDG0(1)調 AAS
説得力あるロシア擁護してる人いないな
246: 2022/03/05(土) 23:12:45 ID:mH14Vo6j0(1)調 AAS
自国の国益で語るんでしょ、国としては
247: 2022/03/05(土) 23:12:48 ID:HV8+oapY0(1)調 AAS
その集団的自衛権の根拠になってるのがドネツクとルガンスクのインチキ民共和国なんだから
当然そこから出た集団的自衛権もインチキだろうにアホなのか
248: 2022/03/05(土) 23:12:50 ID:au8mBUL70(1)調 AAS
皇帝プーチンも、完全に構築された独裁システムの一コマ
また次が出てくるだけ
ヤクザを締め付けても、半グレが出てくるのと同じ
249: 2022/03/05(土) 23:12:50 ID:DEhpzqxn0(1)調 AAS
>>176
支那畜は1匹残らず駆除しなきゃならんかったんだな
駆除仕切れなかったから現代になってキンペーのせいで世界中が迷惑している
250: 2022/03/05(土) 23:13:01 ID:0H1y8EpN0(3/3)調 AAS
伊勢崎ってちょっと発想がおかしい
プライムニュースに出た時も
異常に他人の意見にこだわってた
経歴だけ聞くと立派だが人間としてはどうなのか?
251: 2022/03/05(土) 23:13:13 ID:tmkZK45F0(4/5)調 AAS
ウクライナって独立国なんですよ
それはロシアも承認しているわけ
その自分の承認してる独立国に殴りこんで憲法変えろ!ってわめている狂人がロシア
252(2): 2022/03/05(土) 23:13:19 ID:ej1+R5m90(2/2)調 AAS
>>164
理想論じゃなくて考え方の微妙な違いなんじゃないかな
うちらからしたら異常だがプーチンと一部国粋主義者(俺にはナチに見えるがプーチンにはウクライナにナチが潜んでると思っている)には現状が正義なんだろ
投票率60パーでプーチン続投賛成7割だから半分くらいか。個人的にシニア世代が票入れてるんだろうとおもうが
若年層とシニア層でも意見がわかれてるって話も聞く。まあそういうのはどの国も同じだな
253: 2022/03/05(土) 23:13:30 ID:6ApoexBc0(2/17)調 AAS
>>214
しかも市民を盾にしてる
ロシア軍の原発占領が基地外と報道されてるけど
まさに偏向報道
ロシアは普通にインフラ奪取しただけ
ウクライナ軍が市民と原発を盾にして出鱈目なことをやって
原発を危険にさらしたというのが正しい。
原発は包囲されたら抵抗せずに降伏するような協定を作るべき
ウクライナのような出鱈目はさせたらいけない
というのが正しい報道の在り方
254: 2022/03/05(土) 23:13:33 ID:Do6a+bS70(1)調 AAS
ゼレンスキーやらバイデンが善玉だとは到底思えないが、確実に言えるのは、プーチンは悪玉
255: 2022/03/05(土) 23:13:34 ID:kn76uCUV0(2/9)調 AAS
>>244
まぁ、だからといって軍隊進めてOKというのも無理があるw
256: 2022/03/05(土) 23:13:34 ID:cgFYjplo0(3/4)調 AAS
この理屈を認めるなら沖縄に居るゴミ活動家が独立を叫ぶ前に殺さないとシナチクの大義名分にされるって事だな
在日米軍に活動家を実力で排除しても罪に問わないと提案すべきだなw
257: 2022/03/05(土) 23:13:37 ID:PLIsiGyz0(4/8)調 AAS
>>233
ロシア以上に日本人から嫌われてるのが中国
258: 2022/03/05(土) 23:13:37 ID:vDoYoxHW0(1)調 AAS
日本にも在日外国人(朝鮮系や中華系)がいるけど、彼らが地方都市で人口の多数派を占めて、
武装組織作って議会を占拠したり日本からの独立宣言したうえに、自衛隊と抗争。
あげくに彼らの母国(半島や中国)が一方的に独立承認して自国民保護を理由に日本に侵攻してきたら、
これは侵略ではなくて彼らの集団的自衛権なのか?ってこと。
普通に考えたらわかるよね。
259(1): 2022/03/05(土) 23:13:43 ID:BS19PAHK0(3/4)調 AAS
>>228
プーチンの主張は至極明確じゃん。ゼレンスキーの主張も明確。話し合いで解決しないから、戦争になった
260: 2022/03/05(土) 23:13:43 ID:ttVlNe+t0(1/2)調 AAS
>>1
傀儡の衛星国立ててそこの保存と集団的自衛権目当てで好き勝手していいなら
今から満州国復活させたろか?
261: 2022/03/05(土) 23:13:45 ID:5Pr5YDLd0(4/6)調 AAS
残念ながらアメリカ様が基準を決める
262: 2022/03/05(土) 23:14:08 ID:u3tRiLhk0(3/12)調 AAS
>>214
日本も日米安保と憲法9条とか調子こいてますけどw
263: 2022/03/05(土) 23:14:09 ID:jCvZxUn+0(1/3)調 AAS
>>1
ロシアを決して信じるな
動画リンク[YouTube]
264: 2022/03/05(土) 23:14:12 ID:vEyfPxPf0(1)調 AAS
>>5
ほんとその通り。
ロシアはよくて日本はダメ。
日本憎し!でできています。
この人たちの論理って怖いですね。
265: 2022/03/05(土) 23:14:18 ID:VyePTzOy0(4/14)調 AAS
伊勢崎
ウクライナも悪い
NATO拡大が原因
ウクライナがNATOに入ろうとしたのが悪い
NATO拡大しないと約束しろ
はい完全にロシアの言い分のまま
266: 2022/03/05(土) 23:14:25 ID:k1P4vLs80(1)調 AAS
侵攻をやめろ
兵器を使うな
ただそれだけの話
267: 2022/03/05(土) 23:14:32 ID:uSn33fx40(1)調 AAS
パヨクは死ねや!
違った視点を持ってますよアピールなの?こういうキチガイってw
本当に恥だわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 735 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s