[過去ログ] 橋下徹「日本の政治家や専門家はまったく信用できない。いざ戦争になったらこりゃダメだな」 ★2 [Stargazer★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(81): Stargazer ★ 2022/03/05(土) 14:19:16 ID:2SgIdhBN9(1)調 AAS
元大阪府知事の橋下徹氏が4日、BSフジ「プライムニュース」に生出演。緊迫のウクライナ情勢についてコメントした。
現在の日本政府の対応について感想を求められた橋下氏は「僕はこのウクライナとロシアの戦争を見て、日本の国会議員、政治家、いろんな専門家の意見を聞いた上で、日本の政治家や専門家はまったく信用できないし、いざ戦争になったらこりゃダメだなと思いました」とバッサリ。
続けて「戦争になってしまうと『祖国防衛』『国際秩序を守れ』…。誰も反対しない正義と思えることの一点張りで『ウクライナがんばれ、がんばれ』なんですよ。戦争というのは始まらないように、いかにまず防衛力を強化するかというのがまず一番重要」と指摘し「NATOにはロシアは攻め込まないわけですよ。だから、軍備力を強化して、集団的自衛権、集団安全保障、核兵器、これがそろってるのがNATOですよ。これを今まで否定してきたのが日本。このNATOの体制をいかに構築するかいうのが、一番重要」と持論を述べた。
また、ロシアに対する経済制裁については「ロシアを追い詰めていくっていうんでしょ? 僕はそれ期待しますよ。でも、それいつなんですか? それいつなんだというのをはっきり言わないと。どっかの番組で『あと10日間戦争が続けばロシアは転覆する』ってことを言ってる人もいたけど、無責任すぎますよ。10日間ウクライナの人が頑張って命落としてロシアが転覆しなかったら、その人たちどうなるんですか?」「西側諸国は軍事力の分析とこれからの見通しを、きちっとゼレンスキー大統領に伝えて、経済制裁でロシアが瓦解するのがもう1か月なんだったら『申し訳ないけど1か月がんばってくれ』と言うのか。でも、誰も見通しを言わない」とぶ然と言い放った。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
※前スレ
2chスレ:newsplus
2: 2022/03/05(土) 14:19:37 ID:2g/42OrL0(1/2)調 AAS
もこうもこもこ
3(3): 2022/03/05(土) 14:19:50 ID:JMjHH0Ku0(1)調 AAS
その通りだけどお前もやアホ
4: 2022/03/05(土) 14:20:05 ID:2g/42OrL0(2/2)調 AAS
ころころもこう
5: 2022/03/05(土) 14:20:07 ID:AIrVCYWd0(1)調 AAS
オマエモナー?
6: 2022/03/05(土) 14:20:26 ID:9lqcle5F0(1)調 AAS
おめーだよwwwwwwww
7: 2022/03/05(土) 14:20:33 ID:Q9Fcsm5/0(1)調 AAS
まず核武装に否定する馬鹿を真っ先に追い出さないとな
8(2): 2022/03/05(土) 14:20:37 ID:jKb8iz9P0(1)調 AAS
戦争始まったら海外20年移住するんだろ?
9: 2022/03/05(土) 14:20:38 ID:gN3kTeXm0(1/3)調 AAS
確かに元政治家で法律専門家の橋下は全く信用できない
いざ戦争になったら逃げるとか言ってるし
10(1): 2022/03/05(土) 14:20:43 ID:vfTtD3yu0(1/2)調 AAS
橋下みたいなのに影響されるバカが一番メンドクサイ奴になるんだよ
コイツは黙ってろよ意図的かどうかワカランが全部マトが外れた見当違いのアホウなんだから
11(1): 2022/03/05(土) 14:20:43 ID:N95uPY3H0(1/6)調 AAS
それでこの中にBSフジ「プライムニュース」を生放送で見た人何人いるのさw
視聴者いるのかもどうか疑わしいところにしか出演できないのかw
12: 2022/03/05(土) 14:20:53 ID:lvBqK/DA0(1/2)調 AAS
おまゆう
13(5): 2022/03/05(土) 14:21:01 ID:xodDke5/0(1/2)調 AAS
自分は常に正しい
自分以外はバカ
常にこんなスタンスの橋下徹には権力を持たせてはいけない典型的な人間
14: 2022/03/05(土) 14:21:04 ID:xYy8XNol0(1)調 AAS
おまいう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 988 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s