[過去ログ] 【悲報】ロシア外務省報道官「日本が北方領土の主権を主張することは永久に忘れた方がいい」戦争中に異例の声明 【外交の安倍】★5 [スペル魔★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(49): スペル魔 ★ 2022/03/04(金) 20:45:34 ID:ZjosXEP29(1)調 AAS
北方領土の主権主張「永久に忘れた方がいい」…ロシア外務省幹部が強硬姿勢示す 交渉"さらに難航"の恐れ

3/4(金) 17:00配信

 ロシア外務省幹部が定例会見で3月3日、日本が北方領土の主権を主張することは「永久に忘れた方がいい」などと発言しました。ウクライナへの侵攻で国際社会から孤立する中、異例の直接的な発言で、領土交渉がさらに難航する恐れがあります。

 発言したのは、ロシア外務省のザハロワ報道官です。

 ザハロワ報道官は、日本の外務省の宇山秀樹欧州局長が2月28日、国会で「ロシアが北方領土を占領した」と話したことを受け、「日本の外交官の発言に秘められた"報復主義"を指摘したい。我々は(宇山局長の発言は)日本の政界で特定の勢力がロシアに領土を引き渡すよう求めていることを念頭に置いている証拠とみなしている。このやり方は永久に忘れることを勧めたい」と述べました。

 日本政府は一貫して「択捉島、国後島、色丹島及び歯舞群島からなる北方四島は、一度も他国の領土となったことがない日本固有の領土で、ロシアの不法占拠が続いている」との立場です。

 ロシアは2020年7月、憲法に「領土の割譲を禁止する条項」を盛り込み改正していて、北方領土の交渉そのものが難しくなったという立場を示す発言が目立ちますが、日本側は平和条約締結に向け、帰属問題の解決を目指す立場を堅持しています。

 ザハロワ報道官の発言は、ウクライナ侵攻で国際社会から孤立するロシアが強硬姿勢を強めていることを示唆したもので、今後の領土交渉がより一層、難航する恐れがあります。

外部リンク:news.yahoo.co.jp

関連画像
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


画像リンク

画像リンク


関連スレ
安倍「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」(2019)
2chスレ:newsplus
【悲報】プーチン、北方領土も返還する気なし 安倍が何度も会談したのにどうして…
2chスレ:newsplus
※前スレ
2chスレ:newsplus
876
(2): 2022/03/04(金) 21:11:50 ID:3vl4F3vQ0(1)調 AAS
北方領土欲しいでしょ??助けて😭😭😭
っていってるんだよこれは
877: 2022/03/04(金) 21:11:51 ID:rOaccc/v0(1)調 AAS
>>1
独島はともかく北方領土はダメだろ
878: 2022/03/04(金) 21:11:51 ID:JQj72xTi0(1)調 AAS
竹島をロシアに割譲しよう
そうすれば韓露戦争になる
どちらも弱ったところで日本が竹島をいただく
879: 2022/03/04(金) 21:11:51 ID:vJikCG0E0(1)調 AAS
効いてる効いてる
880: 2022/03/04(金) 21:11:51 ID:LZh0Q64/0(1)調 AAS
>>821
ロシアという国自体がなくなるからセーフ
881: 2022/03/04(金) 21:11:51 ID:bmS0NRjN0(11/12)調 AAS
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·


「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...si
gendai.ismedia.jp › articles

m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·


公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
882: 2022/03/04(金) 21:11:52 ID:rfkUvyhM0(2/2)調 AAS
つ〜かさ〜
この機会に、アメリカとイギリスに
『南樺太と千島列島はロシアのモノではない。
不当に支配してるだけだ』
と発言させろよ

マジで岸田は無能すぎだわな
脳味噌ウジわいてるのか?
ちゃんと仕事しろ、給料泥棒

※『なんで、アメリカとイギリス?』と思ったアホな子チャンは、ヤルタ密約を検索!
883: 2022/03/04(金) 21:11:54 ID:qPu+/gAz0(1)調 AAS
関係ないやろ
元からロシアの主張はこれやもん
難しくなったもクソもないわ
884: 2022/03/04(金) 21:11:54 ID:4baTmHBR0(4/4)調 AAS
どうぞどうぞ
885: 2022/03/04(金) 21:11:55 ID:KnIrsvmk0(1)調 AAS
俺iQ132だけど
ロシアがなくなれば手にはいるじゃん
886: 2022/03/04(金) 21:12:01 ID:02tJSQRZ0(9/10)調 AAS
>>807
今でさえ韓国以下の経済力しかないんだぜ。
これからロシアがどこまで落ちぶれるか?

ちゃんと理解できてんの?
世界で相手にされなくなるほど小さくなるぞ。
887: 2022/03/04(金) 21:12:06 ID:bmS0NRjN0(12/12)調 AAS
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう

si
与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか

今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。

公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
888: 2022/03/04(金) 21:12:10 ID:LBT6WF4o0(3/6)調 AAS
巨乳のロシア人を嫁にすることに決めたわ。
いやマジで、
889
(1): 2022/03/04(金) 21:12:11 ID:kgdZ4kNz0(1/2)調 AAS
平和ボケしてるのはロシア側なのでは?
日本側からしたらもう北方領土がどうのこうのっていう段階は過ぎている
890: 2022/03/04(金) 21:12:15 ID:NHZalBJn0(2/2)調 AAS
ウラジミールとお友達アピールしていた安倍応援団がバカみたい
891: 2022/03/04(金) 21:12:16 ID:WGoMiRpM0(1)調 AAS
元々返す気ないやん
892: 2022/03/04(金) 21:12:17 ID:5snTnGW40(1)調 AAS
ロシアは国が亡くなる心配しとけよ( ´-`)
893: 2022/03/04(金) 21:12:18 ID:vq0VGTqC0(1)調 AAS
自衛権行使して取り返せよ
894: 2022/03/04(金) 21:12:19 ID:RH6J/o/X0(1)調 AAS
北方領土を取り返せもしないのに手柄を立てようと露助に貢ぐ馬鹿が出なくなるので却って良いかもな
895: 2022/03/04(金) 21:12:21 ID:Kxj8vuFP0(13/13)調 AAS
シンゾーおかわりwww

↑これが言いたいんだよ
896: 2022/03/04(金) 21:12:25 ID:RlUBe2Ws0(1)調 AAS
北方領土が返ってくるタイミングがあるとしたら第3次世界大戦しかないよ
897: 2022/03/04(金) 21:12:26 ID:7RdD7mJD0(2/2)調 AAS
>>854
さっさと9条改正して軍備増強しなかったパヨクもクソ
898: 2022/03/04(金) 21:12:29 ID:xMzK7il10(1)調 AAS
海外の言い回しすき
899: 2022/03/04(金) 21:12:30 ID:4A1Tk2CZ0(3/4)調 AAS
いずれにしても、シベリアの件で、ロシアは領土をミリも売る気は無い
北方領土は釣り餌であって、日本からなんぼ引っ張れるかという話でしかない
日本が制裁しようが、制裁破りしようが、北方領土とやらには、全く、これっぽっちも影響しない
日本は、どうにも、外交に関して、相手国を「信頼」しすぎる
外交は信頼ではなく相互の国益を交換するものだと、いい加減、理解しないのかね?
900
(2): 2022/03/04(金) 21:12:31 ID:TCWVADYm0(2/2)調 AAS
シナとインドがプーチョンについたからな・・。マジアメリカの時代終わったかもな・・。
901: [hage] 2022/03/04(金) 21:12:38 ID:ZxfAz0Mh0(9/10)調 AAS
こんな糞みたいな国とは断交しろ!
あとついでに支那、南北朝鮮ともな!
902: 2022/03/04(金) 21:12:41 ID:F4AximL90(1)調 AAS
火事場泥棒と交渉は無駄だな
903: 2022/03/04(金) 21:12:41 ID:0OQA1Gdr0(1)調 AAS
>>740
反ロの連中は完全に本能を刺激してしまってるからな
インターネットという殴られることのない環境でヌクヌクやってる連中はそういう動物的な直感ってのがまるで働いてない
904: 2022/03/04(金) 21:12:44 ID:mqfmA7jm0(1)調 AAS
あそこって潜水艦の通り道だから返さんのちゃうの?
905: 2022/03/04(金) 21:12:47 ID:9brtxqEJ0(5/6)調 AAS
>>782
このまま事態が悪化したら本当に無くなるかもしれませんね
906: 2022/03/04(金) 21:12:55 ID:8vJhl/dk0(5/7)調 AAS
>>889
根室はオワリ
907: 2022/03/04(金) 21:12:55 ID:UxjZabj70(1)調 AAS
さらに難航とか北海道のメディアが言うもんじゃないだろ
ちゃんと怒って反論主張しろよ腰抜けが
908
(1): 2022/03/04(金) 21:12:55 ID:pzH7WzUl0(2/2)調 AAS
安倍があんなに尻尾振ったのに。
909: 2022/03/04(金) 21:13:02 ID:e9ILe5md0(1)調 AAS
北方領土をネタに乞食商売できたのにそれをやめちゃうのか
910: 2022/03/04(金) 21:13:03 ID:2ox7A5pr0(1)調 AAS
核は使ってない
相手国の原発を攻撃破壊しただけだ
911: 2022/03/04(金) 21:13:03 ID:9fFHOPf50(3/3)調 AAS
とりあえず4000億円かえせや泥露助
912
(2): 2022/03/04(金) 21:13:04 ID:R8jVHukz0(1)調 AAS
主張しても択捉島、国後はかえらない
小さな2島、歯舞色丹はかえる可能性はまだあるが
913: 2022/03/04(金) 21:13:07 ID:YVVBVSD00(1)調 AAS
>>1
んーじゃぁ、制裁の継続ということだな
914: 2022/03/04(金) 21:13:11 ID:ummqx2Dg0(1)調 AAS
これはロシアが失うフラグが建ったなw
915
(1): 2022/03/04(金) 21:13:11 ID:g4ZatF4P0(6/7)調 AAS
>>875
どこも採算が合わないらしい
916: 2022/03/04(金) 21:13:13 ID:SJQ3y6cO0(9/11)調 AAS
ブルジョアジー
917: 2022/03/04(金) 21:13:15 ID:1qddIXMN0(3/3)調 AAS
>>817
すぐにロシアが行動してきそうだな。で、北海道に米軍基地置く置かないで一悶着起こりそうだ
918: 2022/03/04(金) 21:13:18 ID:htFvjTDQ0(2/3)調 AAS
>>858
あっちも高齢者しか住んでいないんじゃあ?
919: 2022/03/04(金) 21:13:24 ID:g4ZatF4P0(7/7)調 AAS
>>876
それな
920: 2022/03/04(金) 21:13:25 ID:5ZzYzGZ10(3/3)調 AAS
人道に対する罪、平和に対する罪の証拠を集められてるだろう。数ヶ月後にプーチンは身柄拘束されるぞ。その前に拳銃自殺するとは思うけど。
921: 2022/03/04(金) 21:13:28 ID:LBT6WF4o0(4/6)調 AAS
安倍が支援した1兆7000億円と技術支援はウクライナ侵略の役に立ちました
922: 2022/03/04(金) 21:13:37 ID:qxoj7VMj0(10/12)調 AAS
こういう流れになるからウクライナに降伏したほうがいい
言ってたんだよぶっちゃけ遠い国に命より日本人の命の日本国の
ほうが大事だからな
923: 2022/03/04(金) 21:13:44 ID:36/Qhr3C0(1)調 AAS
>>1
ロシアはプーチンのことも忘れた方がいい
924: 2022/03/04(金) 21:13:44 ID:YaFSSRb/0(2/2)調 AAS
>>801
そこは言わなくていい。
925: 2022/03/04(金) 21:13:47 ID:ncKr7lLA0(3/3)調 AAS
>>912
バカじゃねえの
926: 2022/03/04(金) 21:13:48 ID:4A1Tk2CZ0(4/4)調 AAS
>>900
ロシア、中国が潰れた後、アメリカの増長を阻めるのはインドだけだと皆気付いてるから慎重にもなるわいな
927: 2022/03/04(金) 21:13:50 ID:yKoDVowt0(1)調 AAS
まぁそういうことならロシアが国際的に解体されるのが一番可能性高いと考えることになるな
928: 2022/03/04(金) 21:13:53 ID:B9dHobbl0(1)調 AAS
今回ロシアがぶっこいたら強奪されても文句言えなくなるような発言だな
929: 2022/03/04(金) 21:13:55 ID:Rs9L7aE30(1)調 AAS
北方四島どころか樺太も千島列島もロシア領土じゃないっスw
930
(1): 2022/03/04(金) 21:13:56 ID:htFvjTDQ0(3/3)調 AAS
>>817
アメリカとロシアで密約でもあったんじゃない?
931: 2022/03/04(金) 21:13:59 ID:82kUk8k70(1)調 AAS
舐めプw
932: 2022/03/04(金) 21:14:02 ID:RTc/86VF0(3/4)調 AAS
>>781
ならず者国家の味方するのに北方領土で釣り合い取れる訳ないやん
933: 2022/03/04(金) 21:14:02 ID:flcQ49J20(1)調 AAS
火事場泥棒やられたんだから火事場泥棒で取り戻すしかないわ
交渉でなんか帰って来る訳がない
934: 2022/03/04(金) 21:14:03 ID:kgdZ4kNz0(2/2)調 AAS
ロシアの交渉する気まったくない態度が今になって裏目に出たな
返ってこないとわかってるものを交渉カードには使えない
935: 2022/03/04(金) 21:14:07 ID:8gPGax4K0(1)調 AAS








936
(1): 2022/03/04(金) 21:14:09 ID:oLCGwLgt0(1)調 AAS
6500発の核兵器があるしね
日本なんて一瞬で終わり
937: 2022/03/04(金) 21:14:11 ID:D2QpLlwI0(1)調 AAS
アラスカのように売ってくるかもな。(笑)
938: 2022/03/04(金) 21:14:12 ID:DRN/SpFt0(1)調 AAS
キチガイプーチンが暗殺されれば北方領土だけでなく、樺太も奪還できるぞ!
939: 2022/03/04(金) 21:14:12 ID:FsP6VUFu0(1)調 AAS
>>508
北極海航路で調べてみ
津軽海峡と宗谷海峡はこれからユーラシア大陸の物流を変えるといわれる天文学的な利益を永続的に生む海路の要衝になる
北方領土をもう絶対に手放さないのもその延長上にある
すでに中共の一帯一路計画の北海路として組み込まれているから、むしろ取られないように警戒すべきだよ
940: 2022/03/04(金) 21:14:16 ID:REp4BCio0(3/3)調 AAS
ルーブルが紙切れになるまでゆっくり待ってやるからロシアはそんなに焦るなよw
941: 2022/03/04(金) 21:14:17 ID:Gsret/MC0(1)調 AAS
知ってた

だけど橋下に言わせれば占領された国土も20年位寝かせれば
取り返せるらしいよ
942: 2022/03/04(金) 21:14:17 ID:/eINCggcO携(1)調 AAS
ソ連崩壊の時は何もしなかったがロシア崩壊の時は樺太と千島列島全部金で買えばいい
新ロシアも建国に金が必要だから数兆円積めば全部買えるぞ
943: 2022/03/04(金) 21:14:18 ID:THXZu+jr0(7/7)調 AAS
怖いねロシア人
944: 2022/03/04(金) 21:14:20 ID:lyuzuzoe0(1)調 AAS
ハシゲ「10年20年後に取り戻せばいい」
945: 2022/03/04(金) 21:14:20 ID:1MzeFEUw0(1/2)調 AAS
何かお困りですか?

もう日本は転換しました
これまでの交渉は白紙ですのでご安心下さい
946
(1): 2022/03/04(金) 21:14:21 ID:vOsKpRTy0(1)調 AAS
あり得ない事だけど
ロシアからすると今このタイミングで日本に攻め込まれたら領土取られちゃうぅって心境なのかな
947: 2022/03/04(金) 21:14:23 ID:fSmqktqE0(1)調 AAS
>>869
実効支配してもいない領土を渡さない事が反撃って日本はノーダメなんだが
948: 2022/03/04(金) 21:14:23 ID:Hq6NHsNx0(1)調 AAS
日本はさっさと北から攻めろよ、
中国も今なら出て来れないだろ?
949: 2022/03/04(金) 21:14:24 ID:jVGqBZtc0(1)調 AAS
もう、力で奪い取るしかないな。
950: 2022/03/04(金) 21:14:24 ID:Asito3BQ0(2/2)調 AAS
>>841
ビビってるからこそ、ロシア憲法を国際法の上位として
優先するという、以前の憲法と真逆な規定に切り替えてきてる。
豆知識な。
951: 2022/03/04(金) 21:14:25 ID:qxoj7VMj0(11/12)調 AAS
政治家とか自称保守派の知識人とかあほか
952: 2022/03/04(金) 21:14:25 ID:SdAuyF/h0(1)調 AAS
プーチンは世界の悪役そのものになってしまった

民間人への攻撃
原子力発電所への攻撃と占拠
やってはいけないことばかり

もうプーチンを下ろすしかロシアが生き残る道はないと思う
あっという間に食い詰めるよ
953: 2022/03/04(金) 21:14:28 ID:LBT6WF4o0(5/6)調 AAS
>>908
プーチンに小走りで駆け寄るポチw
954: 2022/03/04(金) 21:14:29 ID:HTqQ8F6i0(1)調 AAS
これが脅しになると思ってることに驚くわ。
955
(1): 2022/03/04(金) 21:14:33 ID:rldvdfXI0(1)調 AAS
ていうか、別にもう北方領土どうでもよくね?取り返す為に戦争しないから
それが狙いやろ
956: 2022/03/04(金) 21:14:34 ID:5vj12vNa0(1)調 AAS
>>296
飛行機飛ばしたからといってかえってくるもんでもなし燃料の無駄だからじゃないか?
取り返す時には飛行機がいるかもしれないけど、主張する時はテレビで十分
957: 2022/03/04(金) 21:14:39 ID:WHYhAsh30(1)調 AAS
何で今頃言うかなぁ
ちょっかい出されるとパワー系池沼になって外に暴れ出すんだからほっといてーな
958: 2022/03/04(金) 21:14:41 ID:0LqsLo7P0(1)調 AAS
ウクライナで手古摺る程度のロシア軍事力
最早、底が見えてるんだよ。核兵器いがい恐るに足らず
959: 2022/03/04(金) 21:14:42 ID:8vJhl/dk0(6/7)調 AAS
>>912
もうないよ
島より経済水域の方が効果高かったんだけどな
これで、根室は終わりだよ
密漁まがいの漁ができなくなった
960: 2022/03/04(金) 21:14:45 ID:A0m2Wz1f0(1)調 AAS
そこは以前からのウラジミールなんだな。
安倍さん逝けよ、ロシアに。
961: 2022/03/04(金) 21:14:46 ID:m8NBgk310(1)調 AAS
核武装して国後に出兵しろ。
千島樺太全島奪還や。装備は圧倒的に不足しているが(笑)
962: 2022/03/04(金) 21:14:46 ID:02tJSQRZ0(10/10)調 AAS
>>900
中国とインドは、今になって変わったわけじゃない。
もとからロシア側で、新たな味方はまったく増えていない。

敵は圧倒的に増えたけどな。
963: 2022/03/04(金) 21:14:47 ID:SJQ3y6cO0(10/11)調 AAS
上野先生愛してます
964: 2022/03/04(金) 21:14:48 ID:+1GktiPz0(1)調 AAS
北海道がロシア国境と事実上認めたわけだから
アメリカ基地置いても、文句ないよな( 一一)
965: 2022/03/04(金) 21:14:49 ID:lRNpeKSU0(1)調 AAS
ロシアが消えなければ北方領土は帰ってこないってことね
966: 2022/03/04(金) 21:14:49 ID:DmU+IVUd0(2/2)調 AAS
>>681
アレックスは世界を統一して人種や言語を超えた世界国家を建設するんだよ
そのためにみんなも脱炭素やSDGs始めているでしょ
967: 2022/03/04(金) 21:14:50 ID:9brtxqEJ0(6/6)調 AAS
>>806
ロシアのウクライナに対する戦後賠償は、ガス利権をウクライナに移すことでしょう
968: 2022/03/04(金) 21:14:55 ID:oD7Ohttd0(2/2)調 AAS
>>915
そうかあ…
969: sage 2022/03/04(金) 21:14:58 ID:DOTtp49N0(4/4)調 AAS
>>850
それプーチンマジでホザいとるからな
あと、北方領土は北海道に怖いほど近すぎて

外部リンク[html]:www.mofa.go.jp
970: 2022/03/04(金) 21:15:01 ID:qcStllnQ0(1)調 AAS
シンゾウ、ウラジーミルと呼び合う仲とか言ってはしゃいでたバカがいたなあw
971: 2022/03/04(金) 21:15:02 ID:52Tcu/g30(1/2)調 AAS
ロシアが解体したら永久も糞もないなw
解体後に国際社会にお墨付きを頂いてから貰えば問題ないね
972: [hage] 2022/03/04(金) 21:15:02 ID:ZxfAz0Mh0(10/10)調 AAS
>>876
日本「勝手に滅んでろ!ハゲ!」
973: 2022/03/04(金) 21:15:03 ID:RTc/86VF0(4/4)調 AAS
>>825
お前どこ目線やねんw
974: 2022/03/04(金) 21:15:03 ID:SJQ3y6cO0(11/11)調 AAS
今日も夢の中で抱かれてた
975: 2022/03/04(金) 21:15:07 ID:7sHdA7hL0(1)調 AAS
お前ら何やったんだよ
976: 2022/03/04(金) 21:15:07 ID:jnwRMR/10(4/4)調 AAS
>>946
弱い犬ほどよくほえる
977: 2022/03/04(金) 21:15:24 ID:4UWIWgSE0(1)調 AAS
>>955
ロシアが自爆したから返って来るよ
978: 2022/03/04(金) 21:15:24 ID:/7BZ0tGB0(1)調 AAS
>>737
日本企業があまりロシアに進出しなかったのも信用できないからだしな
979: 2022/03/04(金) 21:15:28 ID:ygMV249q0(2/2)調 AAS
自民党のせいで国土を失った感が濃厚
980: 2022/03/04(金) 21:15:30 ID:nr/a0RTD0(2/2)調 AAS
>>60
ない。
981: 2022/03/04(金) 21:15:31 ID:sB2qdpT/0(10/11)調 AAS
YouTubeでドイツ方法みとけ
982: 2022/03/04(金) 21:15:33 ID:XkMBw7oS0(2/2)調 AAS
それってロシアっていう国が永久に存続すると仮定したらの話ですよね?笑
983
(1): 2022/03/04(金) 21:15:34 ID:8vJhl/dk0(7/7)調 AAS
アメリカ「日本大変ね(笑)」
984: 2022/03/04(金) 21:15:34 ID:yWS+HvYo0(1)調 AAS
完全に開き直りやがったな。
露助が盗み取ったクリミヤみたいに、占領したら永久に手放さないって意思表示だ。
もう露助は敵国だから、武力侵攻で奪い返すしかないんじゃないのか。
985: 2022/03/04(金) 21:15:38 ID:SS8FWOLX0(1)調 AAS
そんな小島いらねぇよ。
けど何もロシアにはしてやらん。
986: 2022/03/04(金) 21:15:40 ID:1MzeFEUw0(2/2)調 AAS
>>781
その質問は、根本的なことを理解していない
987: 2022/03/04(金) 21:15:44 ID:LBT6WF4o0(6/6)調 AAS
>>936
それなぁ、
ロシアアンチのプロパは漏れなく老害
988: 2022/03/04(金) 21:15:54 ID:qxoj7VMj0(12/12)調 AAS
反撃ってこれを口実に攻めてくるってことだぞw
989: 2022/03/04(金) 21:15:54 ID:z3pEH+J/0(1)調 AAS
武力で奪い取る分には構わないと仰っておる
990: 2022/03/04(金) 21:15:55 ID:TV4t6+cU0(1)調 AAS
むしろ今がチャンスじゃね?
991: 2022/03/04(金) 21:16:01 ID:7mMPjABC0(1)調 AAS
よし
ならば戦争だ
992: 2022/03/04(金) 21:16:01 ID:WfeVltF10(1)調 AAS
鼻緒っから返す気無い癖に何言ってんだクサレザハロワ
993: 2022/03/04(金) 21:16:03 ID:0+RFpYqE0(4/4)調 AAS
>>930
可能性が高いんだよ。以前は沖縄に中距離ミサイル基地があったが(今はない)が北海道方面には旧ソ連なのに全く無いんだよ。😱
994: 2022/03/04(金) 21:16:08 ID:pF+pMWTA0(1)調 AAS
帰す気なんて元々なかったろ
995: 2022/03/04(金) 21:16:09 ID:khiMIj6Q0(5/5)調 AAS
>>741
ロシア狂国と近づいて何の得も無い
韓国が傍にあるからといっても安倍自身が韓国系血筋なんだから
祖父の岸信介は日本人を食い物にする韓国教祖の統一教会だよ
統一の日本支部の笹川良一の日本船舶振興会は今日本財団と言っている
996: 2022/03/04(金) 21:16:10 ID:52Tcu/g30(2/2)調 AAS
ロシアに経済協力しようとかアホなこと言ってた奴らは死んどけよなw
997: 2022/03/04(金) 21:16:13 ID:sB2qdpT/0(11/11)調 AAS
>>983
サキちゃんが言ったからなw
998: 2022/03/04(金) 21:16:13 ID:VHIcVYvu0(1)調 AAS
つまり極東が手薄だよって言いたいんだなこれは北方領土奪還以上に
樺太全域も今なら簡単に取れるで
999: スペル魔 ★ 2022/03/04(金) 21:16:14 ID:zYKfykLo9(1)調 AAS
次スレ

【悲報】ロシア外務省報道官「日本が北方領土の主権を主張することは永久に忘れた方がいい」戦争中に異例の声明 【外交の安倍】★6 [スペル魔★]
2chスレ:newsplus
1000: 2022/03/04(金) 21:16:15 ID:GRMuZsi20(5/5)調 AAS
ここまでアメリカ頼りならアメリカ国日本州にしとけば良かったとすら思うわ
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30分 41秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.102s*