[過去ログ] 【速報】ロシア軍3500人死亡、200人捕虜 ウクライナ大統領府が発表 ★3 [スペル魔★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543
(1): 2022/02/26(土) 20:15:10 ID:t1Vcn/5B0(2/5)調 AAS
>>508
9条あるから無理
544
(1): 2022/02/26(土) 20:15:11 ID:H2AOBamy0(1/2)調 AAS
アメリカ軍の圧倒的な情報網によって丸裸にされたロシア軍の作戦行動
西側諸国から次々とやってくる援助物資、平気
祖国防衛の大義で高まるウクライナ軍の士気
長年の経済制裁で疲弊しまくり、しょぼくなった公称のスペックすら維持できてないロシア軍
厭戦気分蔓延のロシア兵

そりゃロシア軍の内情を知ってるロシアの退役軍人たちが必死に止めるわけよ。
ウクライナはセオリー通りロシア軍を引き込んだうえ、米軍提供の正確無比な情報で
ロシアの兵站戦その他を叩いて干上がらせる。
プーチンに待ってるのはありがちな独裁者の末路だな。
545: 2022/02/26(土) 20:15:11 ID:ddmZlw1r0(6/8)調 AAS
>>524
すげえよな
そんな国の人達に尊敬されてる東郷平八郎もすげえよな
546: 2022/02/26(土) 20:15:15 ID:jua/dwdk0(5/11)調 AAS
ミクロネシア断交か
さらに続く国が出そう
547
(1): 2022/02/26(土) 20:15:16 ID:NVNf1oAF0(7/11)調 AAS
ロシアの地上軍兵士なんて働きアリと一緒だよ
使い捨てで犠牲はつきもの
548: 2022/02/26(土) 20:15:20 ID:KLvOBCLc0(8/11)調 AAS
>>516
非常に良い作戦!w
549
(2): 2022/02/26(土) 20:15:25 ID:XJN5ygUS0(1)調 AAS
>>494
ホントだよ!

(正しいウクライナ軍は3万5千人死んでます)
550: 2022/02/26(土) 20:15:30 ID:T/mbqxxn0(1/2)調 AAS
>>1
ロシアは2014年春、クリミア併合の余勢を駆って、ウクライナ東部でも親露派武装勢力を支援して同国軍との戦闘をたきつけた。この紛争は1万人超の死者を出し、今も終結していない。

8年前今回ほど大騒ぎしたか?
ほとんど記憶ないわ
551
(1): 2022/02/26(土) 20:15:32 ID:EqMa5vYv0(7/11)調 AAS
>>524
それのどこが国を守るために待機してるんだw
逃げ出そうとしてる奴を無理矢理戦わせようとしてるだけじゃん
552
(1): 2022/02/26(土) 20:15:33 ID:UH/XR/XB0(3/10)調 AAS
>>463
支払いは後日でよろしくだろうな。
553: 2022/02/26(土) 20:15:34 ID:K2IMhqdn0(3/4)調 AAS
ロシアはチェルノブイリの時も何も知らない兵士を
バイオロボットにしたからな
まあ日本も特攻隊があるから他国の事あまり言えんが
554: 2022/02/26(土) 20:15:41 ID:L3wSJqCa0(1)調 AAS
ウクライナ人口多いから兵器と補給さえあれば結構健闘しそう。
555: 2022/02/26(土) 20:15:41 ID:kbGdJb790(3/3)調 AAS
この機に中国もロシアに攻め込みそうだよな
556
(2): 2022/02/26(土) 20:15:45 ID:aS0G/eW40(2/4)調 AAS
>>52
>>95

>>177

>>307
>>459
いや、日本におるロシア人、大体プーチン批判しとるから🤤

民族を対象にしたヘイトはやめて

悪いのはプーチンであり、侵略という行為
557: 2022/02/26(土) 20:15:48 ID:Dv+xD67m0(1)調 AAS
弱小国なのによく粘っている
558
(2): 2022/02/26(土) 20:15:53 ID:3m0yakOX0(1)調 AAS
ウソくせー
ウクライナは民間人含めて200人くらいの犠牲なのに
ロシア兵は大量死かよ
毒薬でも飲料水に混ぜたか化学兵器でも使わないとそんなに死なないだろ
559: 2022/02/26(土) 20:16:00 ID:YT02NigD0(7/9)調 AAS
>>509
いや、ポーランド側は封鎖できていない
560: 2022/02/26(土) 20:16:00 ID:jp39ZlbK0(1)調 AAS
屈強なロシア兵が捕虜 ハァハァ(´Д`)
561: 2022/02/26(土) 20:16:01 ID:ETOkL4Fb0(2/2)調 AAS
ゲリラ戦に引きずり込んでジャベリンとスティンガーで迎撃
ロシアは派手に暴れないとヤバイな
562: 2022/02/26(土) 20:16:06 ID:kXqRDIAh0(1/2)調 AAS
でっけーロシアがちっちゃいウクライナに負けるとか
戦闘力はたいしたことないんだな
北朝鮮みたいなもん
563: 2022/02/26(土) 20:16:07 ID:1Qtx/Gbb0(10/18)調 AAS
>>544
昨日全く同じようなレスしてるやつが株板にいたわ
564
(2): 2022/02/26(土) 20:16:07 ID:GI8kiSaJ0(1)調 AAS
>>536
ミサイルじゃないだろ
飛翔体だろ
565: 2022/02/26(土) 20:16:13 ID:bwaSaY/y0(1)調 AAS
3500人ってアフガニスタンでの2年間以上の戦死者だから本当なのか
弱小国ならいざ知らず近代兵器を持つそれなりの国に隊列組んで侵攻とかやばいのかな。
566: 2022/02/26(土) 20:16:13 ID:kYPBPZ9O0(1)調 AAS
>>1
もう少しマシなフェイクニュースを作り給え 鮮人のDNAでも混ざってるのかw
567: 2022/02/26(土) 20:16:19 ID:DDUZvA710(3/3)調 AAS
もっとジャベリンを送ってやれ
568
(1): 2022/02/26(土) 20:16:21 ID:yNkIzPCi0(3/3)調 AAS
>>543
ほんとに9条って害にしかならんな。
569
(2): 2022/02/26(土) 20:16:26 ID:5eKE1LwO0(2/2)調 AAS
>>527
ジャベリンどころか火炎瓶に負けたぞ
570: 2022/02/26(土) 20:16:26 ID:PTI+lFFL0(1/5)調 AAS
韓国兄さんにも経済力も技術力も負けてる国が覇権をとれるはずないよ
571: 2022/02/26(土) 20:16:27 ID:CESomXcA0(3/11)調 AAS
>>524
それ逆に言えば普通は国外に逃げるから法律で禁じてるんだよな
平和主義者だったら「ウクライナ人ヤバくなったら逃げろ」って言うべきじゃないだろうか
572
(3): 2022/02/26(土) 20:16:30 ID:vpe2klK90(1/3)調 AAS
どっちの大本営を信じる?
573: 2022/02/26(土) 20:16:31 ID:XrWi64TB0(1)調 AAS
ロシアは軍の一部しか動かしてないんだろ?国境の大軍団は何に使うつもりなの?
574
(1): 2022/02/26(土) 20:16:31 ID:TWcrrKwV0(1/2)調 AAS
今一番焦ってるのプーチンじゃなくてキンペーじゃないのか
ロシアの肩持ってみたけど、え?お前負けるの?マジで?
え?アメリカの兵器強すぎねぇ?これ台湾攻めても勝てないんじゃね?って
575: 2022/02/26(土) 20:16:33 ID:T/mbqxxn0(2/2)調 AAS
>>540
赤線にみえた
576: 2022/02/26(土) 20:16:33 ID:ddmZlw1r0(7/8)調 AAS
>>526
なんか政商がソ連が持ってるって言って政府に作らせてたのかもね
政商のデマだったのかも
577: 2022/02/26(土) 20:16:34 ID:FQ1QPhX80(6/10)調 AAS
>>524
男女平等って言いながら、女っていつも最後は逃げるよね
578: 2022/02/26(土) 20:16:35 ID:F9TJ4Zzg0(2/2)調 AAS
>>478
今でも何とかスタンってキムとかいう性別たくさんあって大人数が強制移住させられた形跡
あるってな、あのままスターリンが朝鮮半島支配していたら今の韓国人は
どこで生活してたんだろうな。
579: 2022/02/26(土) 20:16:35 ID:jQ99g+gd0(3/4)調 AAS
>>549
まぁ こんな感じやろうな
大本営発表やし
580: 2022/02/26(土) 20:16:41 ID:ibzPhkE+0(2/2)調 AAS
そろそろタルコフすっかな
581: 2022/02/26(土) 20:16:43 ID:FiYOR+4/0(1/6)調 AAS
>>24
情報戦だから、ウクライナのニュースも信用できない。
582: 2022/02/26(土) 20:16:45 ID:gBv4j0WD0(3/3)調 AAS
>>547

それは祖国防衛モードの時だよ
大義名分のない侵略戦争で多数の死者を出せば軍&遺族も黙ってない
583: 2022/02/26(土) 20:16:46 ID:39jefHs40(1)調 AAS
ウクライナ人の死者数もわからないのに、ロシア軍の死者数は正確に答えることができるウクライナ軍
584
(1): 2022/02/26(土) 20:16:46 ID:/PYnfVGg0(1/3)調 AAS
ウクライナ民は逃げ場が無いから玉砕覚悟な訳で
四面楚歌で死ぬ気で領土を護ろうとする兵士と、訳も解らず連れてこられたロシア兵との差は絶対あると思うぞ
本気度が違う
585: 2022/02/26(土) 20:16:50 ID:+ZWdRZLW0(3/3)調 AAS
>>508
安倍に取り戻させろ
586: 2022/02/26(土) 20:16:54 ID:8SPt0Zxq0(1/2)調 AAS
ロシア兵は仕事してるふりして茶でも飲んでろよ
587: 2022/02/26(土) 20:16:57 ID:EqMa5vYv0(8/11)調 AAS
現代になっても大本営発表できゃっきゃしてるんだから人間って進歩してないよね・・
588
(1): 2022/02/26(土) 20:16:58 ID:rkAWhXqN0(1)調 AAS
>>1
ゼレンスキーに陶酔してる日本人多くてなぜ日本の政治がダメなのかよくわかった
表面が大事飾られた情報が美しければ受け入れる
真実に興味はない大多数強い方について少数派を叩くのが快感
589
(1): 2022/02/26(土) 20:17:05 ID:0TbZJT8U0(3/3)調 AAS
>>481
後で請求書来ないだろうな?
590: 2022/02/26(土) 20:17:07 ID:0uyOO19I0(1)調 AAS
プーチンは悪くないお前らも隣人が庭にピットブルを放し飼いにしたら通報するやろ
591: 2022/02/26(土) 20:17:07 ID:WzywM3An0(2/2)調 AAS
うそでしょ???嘘だと思う
592
(1): 2022/02/26(土) 20:17:09 ID:yamArGMj0(6/6)調 AAS
まさに第一次上田合戦の真田VS徳川軍だ
593: 2022/02/26(土) 20:17:11 ID:mMaWVgV/0(1)調 AAS
>>1
都市を全部ぶっ壊すわけにはいかんから
かなり防衛側には有利なんじゃね?
594: 2022/02/26(土) 20:17:11 ID:pQilO/yO0(1/4)調 AAS
>>448
それ、台湾に来た国民党軍の話だね。
595: 2022/02/26(土) 20:17:14 ID:Is4WAerb0(1/3)調 AAS
ウクライナは盛りすぎだろ
実際は首都に既に戦車部隊が迫りつつある
596
(2): 2022/02/26(土) 20:17:16 ID:VstRP2ij0(6/8)調 AAS
>>58
誘いこまれてジャベリンで反撃しまくりで被害拡大って所だろうな
他にもいろいろ最新型兵器寄付されまくってただろうな
兵士は出さないけど武器は与える作戦か。最新型の武器の見本市みたいだなwwwww
597: 2022/02/26(土) 20:17:23 ID:lNfUeskH0(5/9)調 AAS
>>503
その亡霊もプーチンの代でおしまい
おじいちゃん最期の怪気炎だね
これから飢え死にするロシア国民は大迷惑
598: 2022/02/26(土) 20:17:24 ID:/2soKVEq0(1/4)調 AAS
ロシアは中国にパラリンピックまでには終わらすと密約しているんだろうな
599: 2022/02/26(土) 20:17:28 ID:aSvZ27aM0(1)調 AAS
>>558
ロシア兵の1匹1匹にヤル気が無さすぎるんじゃ
士気が低いと10倍の戦力差をひっくり返されるよ
600: 2022/02/26(土) 20:17:31 ID:1mXxU0Wp0(1)調 AAS
煽ってどうすんだよ
阿呆大統領
601: 2022/02/26(土) 20:17:33 ID:YBI0O2ZS0(4/5)調 AAS
昔と違って量より質の時代か
602: 2022/02/26(土) 20:17:36 ID:vpe2klK90(2/3)調 AAS
>>15
アンドロポフも69歳で死んだな
603: 2022/02/26(土) 20:17:37 ID:Ejf54De50(2/3)調 AAS
サダムフセイン当時の戦争は
最前線に旧式のボロい戦車
その後方にそいつらが逃げないように大統領防衛隊の最新式戦車が監視

プーチンもミスしたり、逃げたり、わざと捕虜になった部隊は
帰国後、拷問の上、刑務所
604
(1): 2022/02/26(土) 20:17:41 ID:/vjqOaO50(1/3)調 AAS
>>525
ウクライナジャベリン1万発持っとんか
更に色んな国から追加でやってくる
これロシアの第三次侵攻部隊はお通夜だろ
605: 2022/02/26(土) 20:17:42 ID:QXz7jdIA0(1)調 AAS
>>452
動的に画像解析するくらいならスマホでもできるからな
606: 2022/02/26(土) 20:17:43 ID:ujjdAsqt0(1/2)調 AAS
>>27
これ、これから市街戦できるの?
建物占拠するだけで相当歩兵いるって聞いたが??
607: 2022/02/26(土) 20:17:44 ID:0U4WMev00(1)調 AAS
ソ連の戦車部隊て並走する歩兵を踏み潰してもおかまいなしに進むからな
歩兵は使い捨てよw
608: 2022/02/26(土) 20:17:44 ID:z3cDqqtR0(4/5)調 AAS
>>572
ウクライナ
だってロシア情報出さないやん
609: 2022/02/26(土) 20:17:47 ID:SuGzLItb0(1/3)調 AAS
バルチック艦隊かな?
610
(1): 2022/02/26(土) 20:17:50 ID:udJOPiCT0(7/7)調 AAS
>>551
実際はそうなんだけどな
でもこれが事実
男は守るために武器を与えられている

普通のおじさんが「ロシア兵を殺さなければいけないかも」と泣いてるのを見て、俺も泣いた
611: 2022/02/26(土) 20:17:51 ID:1Qtx/Gbb0(11/18)調 AAS
>>556
知らねーから
ロシア人ってだけで虫酸が走るから
嫌なら出てけ
本能的な嫌悪感しか感じない
クソ泥棒国家
ロシア人は腹の底から大嫌い
てか早く日本から出て行けよ
612
(1): 2022/02/26(土) 20:17:54 ID:w7BQ5OPd0(1/2)調 AAS
プーチンの沈黙が怖いな
いきなり核とか撃って来そう
613: 2022/02/26(土) 20:17:57 ID:P8MhFKns0(1/6)調 AAS
ロシア弱すぎだろ

ワリエワも弱いし
614: 2022/02/26(土) 20:17:59 ID:QrYCT06o0(2/3)調 AAS
ゲームでは何回も復帰できるけどリアルではそうはいかんからな
615: 2022/02/26(土) 20:18:07 ID:UH/XR/XB0(4/10)調 AAS
>>569
兵員輸送車とかなら機銃でも貫通するからな。
616: 2022/02/26(土) 20:18:11 ID:0sZ8Smty0(1)調 AAS
火炎瓶凄いな 住人全員で火炎瓶投げればロシア軍も全滅しそうだ
617
(1): 2022/02/26(土) 20:18:12 ID:DjNBxCbt0(1/3)調 AAS
アメリカが大量に女性でも持てるFIM-92 Stingerを供与していたらしい

"FIM-92 スティンガー(FIM-92 Stinger)は、アメリカのジェネラル・ダイナミクス社が1972年から開発に着手し1981年に採用された携帯式防空ミサイルシステム。「スティンガー」は、英語で「毒針」の意。"wikiより

誘導方式には高性能な赤外線・紫外線シーカーが採用され、これによって目標熱源追尾能力(発射後の操作が不要な能力)を得ている。
618: 2022/02/26(土) 20:18:16 ID:t1Vcn/5B0(3/5)調 AAS
密かに西側の兵力をウクライナに集めて
寄ってきたロシア軍を叩いて全滅させる作戦か
アリ地獄にハマったプーチン
619: 2022/02/26(土) 20:18:18 ID:MRGkweG90(1/2)調 AAS
ロシア軍って案外物持ちいいんだなぁ
620: 2022/02/26(土) 20:18:19 ID:xQOX4K6p0(1)調 AAS
要するにロシア軍よっわw
621: 2022/02/26(土) 20:18:20 ID:CWYg8SJD0(2/2)調 AAS
今のとこ難しい戦い方を露助が貫いてるのはまだ多少の矜持が在るのかなっと
622: 2022/02/26(土) 20:18:23 ID:PA4czw+u0(6/6)調 AAS
>>564
外部リンク:ja.wikipedia.orgミサイル
>ミサイル(英: missile)とは、目標に向かって誘導を受けるか自律誘導によって自ら進路を変えながら、自らの推進装置によって飛翔していく軍事兵器のことである。
623: 2022/02/26(土) 20:18:23 ID:EqMa5vYv0(9/11)調 AAS
マスコミはどこもロシアに有利な情報を流さないように必死だからいまいち信用出来ない
マスコミが感情入れるとほんと碌な事にならんな
624: 2022/02/26(土) 20:18:28 ID:aS0G/eW40(3/4)調 AAS
>>574
むしろ仕掛ける前にロシアが玉砕してくれて良かったわ

危なかったー🤗
625
(2): 2022/02/26(土) 20:18:28 ID:nYYcUZAo0(1/2)調 AAS
ロシア人もしかして

頭悪いんか?w
626
(1): 2022/02/26(土) 20:18:31 ID:CESomXcA0(4/11)調 AAS
>>584
日本みたいに島国じゃないから逃げ道はいくらでもありそうなもんだが
627: 2022/02/26(土) 20:18:33 ID:4CJocPK20(2/2)調 AAS
>>83
>>493
これわかる人教えて
628
(1): 2022/02/26(土) 20:18:34 ID:qmIFPa160(2/2)調 AAS
>>541
この先100年シェルター生活するのが楽しみだとロシア人が言ってたのが不気味
629: 2022/02/26(土) 20:18:35 ID:GJusskQl0(1)調 AAS
進退窮まったなロシア
世界中のヘイト集めまくって
630: 2022/02/26(土) 20:18:39 ID:eotyLnx/0(1)調 AAS
>>558
ロシアの基本的な戦術は壁に豆腐をぶつけるような消耗戦だから被害は大きくなる
631
(1): 2022/02/26(土) 20:18:39 ID:VstRP2ij0(7/8)調 AAS
>>552
国が転覆する瀬戸際だからww
上手くいけばプーチン失脚で邪魔な奴排除できるからそれが代金では?
ロシアで革命が起きない保証はないよ。
侵略戦争の失敗はプーチンの命もやばいぜ。
632: 2022/02/26(土) 20:18:42 ID:IXeD4gAX0(1/2)調 AAS
ランボーX 怒りのウクライナは未だですか?バイデン大統領…
633: 2022/02/26(土) 20:18:42 ID:ddmZlw1r0(8/8)調 AAS
ノモンハンも実は日本軍勝ってたのかな
634: 2022/02/26(土) 20:18:43 ID:s9GrT91k0(3/3)調 AAS
防衛を考えると、個人携帯できる対戦車ミサイルや対空ミサイルを誰でも使えるようにして、大量にばらまくのが一番いいな・・・
635
(1): 2022/02/26(土) 20:18:43 ID:n6q+MxA10(2/2)調 AAS
>>541
戦術核なら核戦争にはならない。
636: 2022/02/26(土) 20:18:45 ID:WBKbd/ML0(1)調 AAS
プーチンが最前線で指揮を取るべきだな。
637: 2022/02/26(土) 20:18:46 ID:/2soKVEq0(2/4)調 AAS
オリンピックでも悪者
ウクライナ侵攻でも悪者
どうするロシア
638: 2022/02/26(土) 20:18:46 ID:ujjdAsqt0(2/2)調 AAS
キエフ側につく傭兵とか居ないの?
いるなら傭兵雇う金渡したほうがNATOや日米的にはよくね?
639
(1): 2022/02/26(土) 20:18:49 ID:wflDMNeN0(1)調 AAS
ウクライナはロシア軍の捕虜をロシア軍の進行してくる道や屋上に縛って晒しておくしかない。しかもそれをネットにあげて進行と破壊を止める。ロシア軍はどうするか。
640: 2022/02/26(土) 20:18:51 ID:4eiuLs4o0(1)調 AAS
ロシアでそろそろクーデター?
641
(1): 2022/02/26(土) 20:18:59 ID:8GC+2VPH0(1)調 AAS
ロシア側の破壊された車両や死体の映像が
どんどんネットに上がってきてるけど
ウクライナ側の被害はどんなもんなんだろな
642
(14): [sag] 2022/02/26(土) 20:19:05 ID:tCgfFxAZ0(1/2)調 AAS
【特報】
英国特殊空挺部隊SASの隊員100名以上がウクライナ戦線に投入済みとの事。

画像リンク

643: 2022/02/26(土) 20:19:06 ID:HvaFqAgn0(3/3)調 AAS
ジャベリン?俺もアマゾンで10個注目しとくか。
644
(1): 2022/02/26(土) 20:19:09 ID:omVEX5Bw0(1/2)調 AAS
>>1
戦い始めてすぐに仲直りって恥を知れや

世界中に一人残らず味方がいなくなるまで適と戦え!

男だろが

なんちゅうみっともない戦争だ

スポーツじゃねえんだから血がなくなるまでやれや
645
(3): 2022/02/26(土) 20:19:09 ID:uJC1fLIk0(2/2)調 AAS
>>556
世界中でロシア人殺せみたいな流れになったら面白いな
みんなコロナ禍でストレス溜めてるからね
ちょうどいいリンチ対象だよなw
そろそろアメリカのカルフォルニアやニューヨーク辺りの米民主党により抑圧されて住民がストレス溜めている地域で暴力沙汰起こるんじゃない?
646: 2022/02/26(土) 20:19:17 ID:fIoH61QA0(1)調 AAS
情報戦だね
どこに真実があるのか誰にもわかんないじゃないの
ロシアはロシア軍の犠牲者なんか発表してもすっごく少なくするだろうし
ただでさえ大義のない戦争なんだから
犠牲者がおおいと政府が反感かうから
上手くいっていると発表するだろうし
647: 2022/02/26(土) 20:19:18 ID:oPGxsn2P0(2/4)調 AAS
>>549
大本営やないか〜
648
(1): 2022/02/26(土) 20:19:19 ID:FQ1QPhX80(7/10)調 AAS
>>604
いや、持っていないから効果が弱い。

米国で作られたジャベリンは4万発しかまだ製造していない
649: 2022/02/26(土) 20:19:22 ID:DjNBxCbt0(2/3)調 AAS
>>642
うおおお
650: 2022/02/26(土) 20:19:26 ID:KOToPL4o0(1)調 AAS
これを信じるってお前ら相当だな
変な壺を買わされるなよw
651: 2022/02/26(土) 20:19:27 ID:NVNf1oAF0(8/11)調 AAS
士気とか言ってもロシア兵はトラックや装甲車でキエフに行けと命令されてる下級兵
652: 2022/02/26(土) 20:19:29 ID:1Qtx/Gbb0(12/18)調 AAS
マジで差別とロシア人は心の底から大嫌い

火事場泥棒とかロシアの国技だろ
653: 2022/02/26(土) 20:19:29 ID:FiYOR+4/0(2/6)調 AAS
>>572
アメリカCNNニュースが一番に信ぴょう性がある。
654: 2022/02/26(土) 20:19:34 ID:P8MhFKns0(2/6)調 AAS
>>625
たぶん悪い

うちにはロシア製の物はない
655: 2022/02/26(土) 20:19:35 ID:SwFQtMO80(1)調 AAS
アフガニスタンのガニ大統領は黙っていつの間にか国外逃亡してたからなー
そこで差が出てしまうのかね
656: 2022/02/26(土) 20:19:37 ID:fnf5j0QY0(2/4)調 AAS
>>612
自分から攻めておいて核なんて使ったらロシア終わるわ
いくら独裁でもプーチンにそこまで付き合うほどロシア人は馬鹿じゃないと信じたい
657: 2022/02/26(土) 20:19:37 ID:YPqDNdFx0(3/3)調 AAS
>>512
マジか!
wikiか消されたかwww
658: 2022/02/26(土) 20:19:41 ID:J8+UmsfU0(1/3)調 AAS
>>133
>おーいロシアの工作員みてるかー?
>良いことを教えてやる
>「敵は本能寺にあり」や
>意味は自分で調べろ

"敵は本能寺にあり";Japanese
→"Враг в Хоннодзи.";Russian
"Вы знаете Оду Нобунагу?"
(это машинный перевод.
   これは機械翻訳です。)
659: 2022/02/26(土) 20:19:42 ID:2ke5vsMu0(1)調 AAS
まさか浮く軍が勝つるのか?
660: 2022/02/26(土) 20:19:44 ID:jua/dwdk0(6/11)調 AAS
ロシアは無差別虐殺戦法が使えないと弱いな
661: 2022/02/26(土) 20:19:45 ID:UOfqJMqv0(4/4)調 AAS
アメリカが強いのは、純粋に兵器のレベルが段違いだから
662
(1): 2022/02/26(土) 20:19:48 ID:c6u/ka7y0(1/3)調 AAS
>>642
これマジなら英露戦争待ったなしじゃん
663: 2022/02/26(土) 20:19:50 ID:Iixgo6Ax0(5/8)調 AAS
解放軍のつもりで侵攻したのに返り討ちにあったでござる
664
(1): 2022/02/26(土) 20:19:54 ID:Ejf54De50(3/3)調 AAS
チンの実娘を誘拐すればチンは即降伏?

2010年のチンの長女
 (2005年3月オランダ人と結婚)
画像リンク


チンの次女 
 (大学で日本史専攻で日本語堪能)
プーチンの友人(富豪)の息子キリルと結婚 
画像リンク

665: 2022/02/26(土) 20:19:54 ID:VkZm8+aQ0(1)調 AAS
え??どうなってるの?
666: 2022/02/26(土) 20:20:00 ID:UH/XR/XB0(5/10)調 AAS
>>631
革命ね、現実的じゃないと思うが。
667: [sge] 2022/02/26(土) 20:20:03 ID:kmNMKtx/0(1)調 AAS
南部Khersonを取り返したってウクライナが言ってるな。北部Sumyも確保できてないし、ロシア側はほぼ止まったように見える。
668: 2022/02/26(土) 20:20:05 ID:SuGzLItb0(2/3)調 AAS
戦いじゃ数だよアニキ!

うわぁぁぁぁぁ
669: 2022/02/26(土) 20:20:06 ID:PTI+lFFL0(2/5)調 AAS
プーチン一人の野望のためにこんな戦争やって
ほかのロシアの人(特にロシア軍人)は何にもかんじないのかな
1-
あと 333 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s