[過去ログ] 【速報】日本船籍の貨物船が黒海で攻撃を受けた模様… [BFU★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676: 2022/02/26(土) 18:27:15 ID:YcNg038T0(3/14)調 AAS
>>658
もう非常任理事国は終わってたか
単なる加盟国でもええやん
常任理事国ぶっ潰せよ
677: 2022/02/26(土) 18:27:17 ID:656HOn4r0(8/9)調 AAS
また遺憾砲ガーとかコメントしてる奴とかアホなんだろうな
実際ロシアが日本を攻撃したらどうなるか
分かってなさそう
678: 2022/02/26(土) 18:27:32 ID:/Ts+SjkN0(1/2)調 AAS
さっさと強い態度に出ろよ
679(1): 2022/02/26(土) 18:28:10 ID:KPE+g4H40(1)調 AAS
防衛出動しろ!
680: 2022/02/26(土) 18:29:21 ID:656HOn4r0(9/9)調 AAS
勇ましい事を言ってる奴はシナチョンだろな
681: 2022/02/26(土) 18:29:28 ID:6D3MD/kP0(1)調 AAS
フィリピンだんまりかよ!仕返ししにいけや
682: 2022/02/26(土) 18:29:31 ID:FVsnAD6a0(2/2)調 AAS
国際法で戦略物資を戦争相手相手国に輸送中の船は攻撃可能
1 今時玩具でも無けりゃほとんどの物資が戦略物資
2 ウクライナとロシアは開戦してるのか
ロシアの言い分で住民保護の進駐だからおかしいやんけプー様
683: 2022/02/26(土) 18:29:45 ID:1lE+9/x30(1)調 AAS
無敵の9条で何とかしてくださいよォォォーー!!!
684: 2022/02/26(土) 18:29:54 ID:1ZA/5gv10(1)調 AAS
ロシアンか?
宣戦布告だろ
戦争だぁー
685(3): 2022/02/26(土) 18:30:10 ID:q+6Ar/e60(1)調 AAS
ロシア大使「日本に重い報復してやるよ」
中国領事館「雑魚は強い人に喧嘩を売るなコラ」
岸田「えー、うー、分かりました」
686: 2022/02/26(土) 18:30:37 ID:bY4pV7W90(1)調 AAS
参院選は何もしなくても野党壊滅しそうだな
687: 2022/02/26(土) 18:30:46 ID:YcNg038T0(4/14)調 AAS
>>679
いや、これは人災なので災害出動です。
688: 2022/02/26(土) 18:31:09 ID:6H7gNtxm0(1)調 AAS
そんなところ通るから
それと 日本政府が海運会社に警告してなかったのか?
689: 2022/02/26(土) 18:31:29 ID:T7xxwfGi0(1)調 AAS
>>685
中国は歴史的に雑魚中の雑魚なんだよなあ
690: 2022/02/26(土) 18:31:48 ID:vEABQz1e0(1/2)調 AAS
岸田 なんか言えよ まさか遺憾の意じゃないだろうな 日本国民が武力で攻撃されたんだ
691: 2022/02/26(土) 18:31:49 ID:WbLdaL2M0(2/2)調 AAS
>>666
当たり前だろ
勝てる相手じゃない
完全に蹂躙された後
「国」は全て消される
意味がわかるか?
マッカーサーほど紳士であるはずがない
692: 2022/02/26(土) 18:32:35 ID:SUSAbnm50(1/4)調 AAS
岸田の制裁発表後、日本船に砲弾→マズー
日本船に砲弾後、制裁発表→ウマー
結論としては、岸田さんはもってないw
693: 2022/02/26(土) 18:32:36 ID:PVzZACFV0(1/2)調 AAS
他にも今治の船会社が貸している船は世界中にたくさんある
早く逃げないとややこしいことになるな
694: 2022/02/26(土) 18:33:13 ID:CoZEf+QW0(6/12)調 AAS
これじゃオーブ連合首長国より弱いな
相手がそのきなら無抵抗で滅ぼされそう
ロシアと中国と朝鮮半島がセメレ来たら米軍は日本から尻尾を巻いています撤退するだろうし
695(1): 2022/02/26(土) 18:33:32 ID:jqecuVZp0(1)調 AAS
沈んだん?戦争だと保険おりないからたいへんだな
696: 2022/02/26(土) 18:33:40 ID:qtQtps940(2/5)調 AAS
>>76
ネギを分けてくだされ
697: 2022/02/26(土) 18:33:59 ID:BiNmr+vC0(1)調 AAS
ロシアによる宣戦布告だなw
698: 2022/02/26(土) 18:34:01 ID:w2TOyqFW0(5/9)調 AAS
今頃岸田もバイデンに泣きついてるとこだろうが、バイデンはハナホジで相手にもしてないんだろうな
699(1): 2022/02/26(土) 18:34:13 ID:2hKlGJvp0(3/3)調 AAS
>>627
関係ないわ
日米安保条約あるんだが
700: 2022/02/26(土) 18:34:31 ID:YcNg038T0(5/14)調 AAS
これ令和の石原莞爾の仕業じゃないの?
701: 2022/02/26(土) 18:35:11 ID:CoZEf+QW0(7/12)調 AAS
いざとなったらアメリカなんて頼りにならん
いつまでも他力本願では国が滅ぼされちゃうぞ!
702: 2022/02/26(土) 18:35:17 ID:FQauVven0(1)調 AAS
これロシア人に見せたあの国じゃね?
便乗したのかも
703(2): 2022/02/26(土) 18:35:35 ID:zXnzOggH0(1/12)調 AAS
なんで岸田総理はコメント出さないの?
無関心なの?
704: 2022/02/26(土) 18:35:44 ID:/Ts+SjkN0(2/2)調 AAS
これ理由に核武装しようぜ
705: 2022/02/26(土) 18:35:58 ID:SUSAbnm50(2/4)調 AAS
別にペラペラと思ってもないこと言わなくていいから
核弾頭作成命令と、銃火器大量生産依頼を出しとけ
平和なときにしかできない準備をしっかりやれ。
最低限。のことすらできてない。
706: 2022/02/26(土) 18:36:00 ID:vEABQz1e0(2/2)調 AAS
こんな腰抜けの日本の議員どもが拉致議連とか
もう土下座しろよ 笑
707: 2022/02/26(土) 18:36:27 ID:2sOazTNW0(7/8)調 AAS
>>699
スルーっすね
奴ら簡単に見捨てますわ
台湾も同じ懸念発表してる
下手すりゃ撤退して上陸した敵ごと核ミサイルぶち込んでくる
そういやシン・ゴジラで似たようなシーンあったな
708: 2022/02/26(土) 18:36:32 ID:8tdgr/HH0(1/3)調 AAS
余所者だからどの辺りのことだか分からないけど、
元が湿地帯だったような土地は土を盛って乾燥させるのに5年とか10年間とかの放置期間が必要だよ
709(1): 2022/02/26(土) 18:37:11 ID:Nvy2bBTb0(2/3)調 AAS
「明確にしておくと、日本はNATO加盟国ではなくパートナーに過ぎないので、このことで第5条の発動はありません。」
「(ロシア側は)貨物船に対して深刻な対応は何も行っておらず、船体の破壊などは無く僅かに傷付いた程度です。」
画像リンク
画像リンク
710: 2022/02/26(土) 18:37:26 ID:rkAWhXqN0(1/10)調 AAS
>>703
よくわかんないんでしょ
日本人だもの
711: 2022/02/26(土) 18:37:36 ID:LKiXywln0(1)調 AAS
湾岸戦争の時の方が深刻だった
その後もホルムズ海峡で何度も打たれてる
海運は大変なのだよ
712(1): 2022/02/26(土) 18:38:01 ID:Ofbe8+iC0(1)調 AAS
まだスダレの方が何かしそうだな
713: 2022/02/26(土) 18:38:39 ID:sh3ggszj0(3/3)調 AAS
9条バリア機能不全で草ァ!
714(1): 2022/02/26(土) 18:38:42 ID:CoZEf+QW0(8/12)調 AAS
武力で攻撃されても無抵抗の国
弱小国家でも無駄な抵抗くらいはするもんだ
715: 2022/02/26(土) 18:38:59 ID:LlRVK7Yh0(2/2)調 AAS
>>320
そういやトルコが此処とダーダネルス海峡封鎖するかも言われてるね
716(1): 2022/02/26(土) 18:39:10 ID:tHFLod9V0(1)調 AAS
ここはスガちゃんに任せたかったなあ
717(2): 2022/02/26(土) 18:39:18 ID:zXnzOggH0(2/12)調 AAS
>>695
テレビのニュースによると、船尾にミサイルが着弾
フィリピン人の乗組員20名程度のうち一人が軽傷
船は自力航行可能でトルコに非難中
画像ではそう大きな穴があいてはいないみたい
718(1): 2022/02/26(土) 18:39:19 ID:yEYBk6C00(1)調 AAS
>>703
どうすりゃいいのか聞きまわってるところ
719: 2022/02/26(土) 18:40:01 ID:w2TOyqFW0(6/9)調 AAS
>>716
さ菅ならもうちょっと毅然とした態度を混ぜてくれてたかもしれんな
720: 2022/02/26(土) 18:40:30 ID:175mXVKq0(2/4)調 AAS
そろそろ眠れる獅子がお目覚めの時が来たようだな
721: 2022/02/26(土) 18:40:30 ID:d9bQVR7b0(1)調 AAS
ナマラ・クィーン
722(4): 2022/02/26(土) 18:40:31 ID:bAB5bdrM0(1)調 AAS
日本船籍で、日本の船じゃないしな
723: 2022/02/26(土) 18:40:59 ID:NPh4GPvT0(1)調 AAS
脅迫だけじゃなくて実力行使で来たか
724: 2022/02/26(土) 18:41:00 ID:zXnzOggH0(3/12)調 AAS
>>709
これをなんで岸田総理が記者会見して言わないの?
当事者意識が欠けている
725: 2022/02/26(土) 18:41:20 ID:rCucT7+30(1)調 AAS
護送船団しろ
726: 2022/02/26(土) 18:41:33 ID:SUSAbnm50(3/4)調 AAS
日本船籍の民間船が打たれたというのは
日本の国土に対して砲弾を打たれたのと同じ
専守防衛発動、国民の武装化と敵基地攻撃解禁だろ
何ちんたらやってんだ。殺されちまうだろが
727: 2022/02/26(土) 18:41:37 ID:tlfeYoqU0(2/2)調 AAS
岸田「よし、注視するぞ」
728: 2022/02/26(土) 18:42:20 ID:rkAWhXqN0(2/10)調 AAS
>>712
アメリカに何かしらアピールする声明はとっくに出してたろうな
729: 2022/02/26(土) 18:42:23 ID:SuF1Ychv0(1)調 AAS
戦争だろ…!ここまでやられたら戦争だろ…!
730: 2022/02/26(土) 18:42:29 ID:Z4eOEq/v0(2/2)調 AAS
戦争だーーー
731: 2022/02/26(土) 18:42:29 ID:175mXVKq0(3/4)調 AAS
>>722
全然専守防衛OKさ
さあやるぞー
732(2): 2022/02/26(土) 18:42:37 ID:zXnzOggH0(4/12)調 AAS
>>722
今治の会社の財産
日本国民の財産がロシア軍の攻撃を受けたということだぞ
岸田総理が無関心なんてあり得ない
無責任すぎる
733: 2022/02/26(土) 18:42:42 ID:qtQtps940(3/5)調 AAS
>>283
(早口言葉)ひろゆきが風呂敷にピロシキ包んで広島に行く
734: 2022/02/26(土) 18:42:51 ID:Jwkrtt990(1)調 AAS
遺憾砲は出すとは思うが出したら出したで何するか分からんのが今のロシア
735: 2022/02/26(土) 18:42:53 ID:SUSAbnm50(4/4)調 AAS
>>722
日本船籍は、その船の中は日本国だと言うことだ
どアホ
736(1): 2022/02/26(土) 18:43:04 ID:OX2OB3I70(2/2)調 AAS
ガースーはああ見えて学生時代、空手部副首相の武闘派。
737: 2022/02/26(土) 18:43:15 ID:9Cw8HIa00(1)調 AAS
攻撃されたんだろ?
自衛権発動しろよw
その為の専守防衛だろ
738: 2022/02/26(土) 18:43:25 ID:PVzZACFV0(2/2)調 AAS
総理は撃たれてから24時間くらい経ってるのにコメント無しはあかんな
いくらなんでも
739(1): 2022/02/26(土) 18:43:41 ID:rkAWhXqN0(3/10)調 AAS
>>732
俺のAmazon荷物が沈んだかも早く代わり送って欲しい
740: 2022/02/26(土) 18:43:53 ID:fmU9veij0(1)調 AAS
よし直ちに報復しろ
741: 2022/02/26(土) 18:43:54 ID:zXnzOggH0(5/12)調 AAS
>>718
NSC を開催して対応を議論しろ
742: 2022/02/26(土) 18:44:04 ID:2sZULcW50(1/2)調 AAS
日本・・テレビでは報道してねい。
なので日本政府はダンマリしてる
何かアクション起こせ。
743: 2022/02/26(土) 18:44:11 ID:FQ1QPhX80(1/2)調 AAS
ロシアが日本に対して先制攻撃仕掛けてきたわ
これで自衛隊が出撃する言い訳ができた
744: 2022/02/26(土) 18:44:32 ID:rkAWhXqN0(4/10)調 AAS
>>736
非難されても孤高に戦える珍しい日本の政治家
745(1): 2022/02/26(土) 18:44:36 ID:hFTxDkfC0(1)調 AAS
>>717
ミサイル当たってもその程度で済むんだね
746(1): 2022/02/26(土) 18:44:50 ID:B4jla4jP0(1)調 AAS
日本の会社所有の
パナマ船籍で
全員フィリピン人
一発で3国に喧嘩売るロシアさんw
747: 2022/02/26(土) 18:44:51 ID:QMw1iL860(2/2)調 AAS
>>685
こいつらの下水道詰まらせてやれよ
748: 2022/02/26(土) 18:45:07 ID:OnctpgGE0(1/2)調 AAS
すしざんまいの出番か?
749: 2022/02/26(土) 18:45:19 ID:zXnzOggH0(6/12)調 AAS
>>739
お客様ほの注文は配送の問題があり、こちらでキャンセルさせて頂きますました
750: 2022/02/26(土) 18:45:49 ID:2sZULcW50(2/2)調 AAS
日本の場合
日本の領土・領海・領空でのみ
攻撃されたら反撃出来るとのこと、
反撃とは先ず会話そして遺憾の意の発令。
751: 2022/02/26(土) 18:45:55 ID:fLHNdOog0(1/3)調 AAS
>>1
日本船籍とかねつ造するな!パナマ船籍だろが
752: 2022/02/26(土) 18:45:59 ID:Yz15vR320(1)調 AAS
あーあ制裁表明するから自動的に参戦しちゃった
アメリカの部隊がウクライナに行くならさらにミサイル飛んできますよ
同盟国だからロシアからみれば共通の敵だ
753: 2022/02/26(土) 18:46:11 ID:rkAWhXqN0(5/10)調 AAS
>>685
どっちも人選が日本に対する海外のイメージからなのねw
754: 2022/02/26(土) 18:46:19 ID:n+Np9DQQ0(1)調 AAS
これがロシア大使の言っていた重大な結果か…
755: 2022/02/26(土) 18:46:22 ID:gULVyZiU0(1)調 AAS
>>1のリプ欄混乱してるな
ついにNATO加盟国に手を出しやがったとかあるね
756: 2022/02/26(土) 18:46:23 ID:U1BigSjD0(1)調 AAS
憲法9条がなにも役に立たないことがこれで完全証明されたな。
757: 2022/02/26(土) 18:46:27 ID:CoZEf+QW0(9/12)調 AAS
>>746
日本の実弾は撃てない実弾だからな
三国まとめて滅ぼされそう
758: 2022/02/26(土) 18:46:56 ID:8MEPAn5s0(1)調 AAS
>>3
黙ってるとか言うても今日は土曜日だよ
月曜まで待てや
759(2): 2022/02/26(土) 18:46:56 ID:OnctpgGE0(2/2)調 AAS
>>717
トルコ人はエルトゥールル号遭難事件を忘れていないから手厚く援助してくれるだろうな
760: 2022/02/26(土) 18:47:19 ID:ZB0f430q0(1/3)調 AAS
政府は日本の民間船が攻撃受けてまさかスルーする気じゃないよな?!?
761: 2022/02/26(土) 18:47:23 ID:I6WiBYOo0(1/2)調 AAS
日本に宣戦布告か
そういうことなんだな?
762: 2022/02/26(土) 18:47:52 ID:WpJEAEEN0(1)調 AAS
はぁ
メルカリ出してマグロの刺身買ってこよ
763: 2022/02/26(土) 18:48:27 ID:nNbjpDbV0(1/2)調 AAS
>>4
大キチガイ
764(1): 2022/02/26(土) 18:48:49 ID:pd6r8RUH0(2/2)調 AAS
俺ら日本人にできることは無いんか?
とりあえず在日ロシア人攻撃すればいいんか?
765(1): 2022/02/26(土) 18:49:01 ID:f64B3uE8O携(1/2)調 AAS
偏差値的に人間とは言えないレベルで慶應に入学して親の会社を引継いだ檜垣の船舶ならドンドン撃沈して会社が潰れるように促進してくれ!
766: 2022/02/26(土) 18:49:19 ID:Idffb3n/0(1)調 AAS
これから日本は遺憾の意を感じた都度、核弾頭を作ることに决めた、これは決して武装の意はない。
遺憾の意の具現化である。と閣議決定しろ。
少しはゆさぶれや
767: 2022/02/26(土) 18:49:19 ID:ZB0f430q0(2/3)調 AAS
黙ってるってことは今内部でどう対処するか揉めてるんだろうな高市は宣戦布告だー!と騒いで岸田は穏便に済ませたくと右往左往してそう
768: 2022/02/26(土) 18:50:02 ID:SGcFuzuW0(1)調 AAS
仮にロシアだとしたら本当にそつがないよな
今までは金出してればなんとなーく済んできたからな
国内世論は急激に変わっていくと思うわ
769: 2022/02/26(土) 18:50:15 ID:djHeE6sH0(1)調 AAS
>>722
日本企業所有の船だ
日本の民間企業がミサイル攻撃を受けた
船の後舷にミサイルが刺さったままの状態で
トルコまで自力で退避してるって聞いたけど
ちゃんと辿り着けるのか?
770: 2022/02/26(土) 18:50:34 ID:zXnzOggH0(7/12)調 AAS
>>745
マジもんの対艦ミサイルではなかったみたい
それだと簡単に沈むか、大火災を起こす
フォークランド戦争の時に対艦ミサイルのエクゾセくらった英海軍の駆逐艦は火だるまになった
わざと小威力のものを選んで嫌がらせしたんだと思う
日本が制裁してきたので生意気だ!という意味だと思う
あと北方領土に手出ししたらこうだぞ!という意味もあるぽい
771: 2022/02/26(土) 18:50:49 ID:FQ1QPhX80(2/2)調 AAS
>>759
トルコ人 「何時までエルトゥールル号の話引っ張るんだ ?」
772: 2022/02/26(土) 18:50:59 ID:5YDZNfPo0(1/3)調 AAS
お返しにロシアの民間船を撃沈しろ
目には目を歯には歯をだろ
773: 2022/02/26(土) 18:51:33 ID:u7imYAkU0(4/4)調 AAS
被害見たら死んでもおかしくないミサイルのあとだった
774: 2022/02/26(土) 18:51:55 ID:orlcDAKt0(1)調 AAS
遺憾の意で終了
775: 2022/02/26(土) 18:52:10 ID:5fwHRMvZ0(1)調 AAS
まさかの武装商船で反撃、敵艦撃沈。
776: 2022/02/26(土) 18:52:11 ID:aAJ8r7JY0(1)調 AAS
林と岸田
国に対する背任行為
777: 2022/02/26(土) 18:52:23 ID:5YDZNfPo0(2/3)調 AAS
日本近海に入ったロシア船は民間船でも撃沈すると言えよ
778: 2022/02/26(土) 18:52:24 ID:CoZEf+QW0(10/12)調 AAS
未核武装の敗戦国の現実
遺憾砲と9条が主な兵器
キチガイが相手だったら無抵抗のまま滅ぼされちゃう
779(1): 2022/02/26(土) 18:52:54 ID:+pA7jLjp0(1/2)調 AAS
>>732
それ分からない奴多いよな
日本国民の生命、財産を守るのが
国家の基本的な役割だろうよと
これアメリカ船籍やアメリカ人船員いたら
絶対やらんよな
780: 2022/02/26(土) 18:53:30 ID:zXnzOggH0(8/12)調 AAS
>>759
もうイラクの時に借りは返したと言われそうだけど、トルコとの有効は大事
今回世話になったらお礼を政府は後でしっかりすべき
781(1): 2022/02/26(土) 18:53:44 ID:f64B3uE8O携(2/2)調 AAS
スエズで運河を塞いで船舶を差押えされた上に多額の賠償金も端金だと言う会社だから船を一隻や二隻沈められてもビクともせんだろ!
782(1): 2022/02/26(土) 18:54:13 ID:rHnYLvSa0(1/2)調 AAS
黒海てどこ??
783: 2022/02/26(土) 18:54:25 ID:zXnzOggH0(9/12)調 AAS
>>779
そうだよね
国会で岸田総理を吊し上げすべき
784(1): 2022/02/26(土) 18:54:27 ID:I6WiBYOo0(2/2)調 AAS
ロシア大使召喚しろよマジ
遺憾の意だけで済ませるな
785(1): 2022/02/26(土) 18:54:36 ID:5YDZNfPo0(3/3)調 AAS
>>782
ロシアの近く
786(1): [age] 2022/02/26(土) 18:54:44 ID:PH7728cV0(1)調 AAS
よしっ!
遺憾の意砲 砲撃準備!
787: 2022/02/26(土) 18:54:51 ID:iV5MUcsT0(1/2)調 AAS
これで自衛隊が出動できるけど
788: 2022/02/26(土) 18:55:58 ID:eCr0EwiJ0(2/2)調 AAS
ロシア大使退去レベルでねーか?
789: 2022/02/26(土) 18:56:07 ID:bplqqG3/0(3/3)調 AAS
>>764
ロシア人にもどうにも出来んのだから止めてあげて
790: 2022/02/26(土) 18:56:30 ID:Ry3QWpPa0(1)調 AAS
9条なんてなんの意味もなかったな
791: 2022/02/26(土) 18:56:43 ID:ygJMuxNn0(1/9)調 AAS
核弾頭というと波風がたつから、専守防衛に必要な措置を講ずる。当然ミサイル開発も含まれる。とジャブうっとけや
それと、中距離自動小銃と遠距離狙撃ライフルを
2000万と1000万丁くらい備蓄開始しろや。
今のままだと空挺2師団くらいで簡単に数百万の捕虜にされちまうだろが
792: 2022/02/26(土) 18:56:57 ID:Nvy2bBTb0(3/3)調 AAS
「とはいえ、日本はアメリカ合衆国の同盟国だから、日本が攻撃を受けた場合には防衛義務がある」
「無さそうなことではあるけど、条項の拡大解釈が必要になるね、とはいえ日本は拡大解釈を行なってイラクでアメリカを助けたわけだけど」
画像リンク
793(1): 2022/02/26(土) 18:57:16 ID:VwwhW++80(1/2)調 AAS
岸田支持の俺だがこういうときの対応は早くして欲しい
正確な情報収集言ってたから確認中かね
794: 2022/02/26(土) 18:57:32 ID:nNbjpDbV0(2/2)調 AAS
日本政府も足元見られとんのやろ
795: 2022/02/26(土) 18:58:34 ID:VwwhW++80(2/2)調 AAS
まぁ、事実かはまだわからんな
796(1): 2022/02/26(土) 18:58:37 ID:hS5aB69N0(1/2)調 AAS
早く岸田さんは会見すべきじゃないの
日本は馬鹿なのか
民間船狙うなんてひどすぎだろ
本当なら頭やばすぎ
797: 2022/02/26(土) 18:59:04 ID:MZ50NaGV0(1/2)調 AAS
遂に砲撃されてしまった!!
798(2): 2022/02/26(土) 18:59:16 ID:qtQtps940(4/5)調 AAS
「船員が無事で安堵」
今治市の海運会社の担当者は「船員が無事で安堵しているが、できるだけ早く船員を安全な場所に移動させたい。ウクライナもロシアも物流にとって大事な国なので今の状況が早く改善して欲しい」と話していました。
愛媛県知事「許されない行為」
愛媛県今治市の海運会社が所有する貨物船が25日、ウクライナ南部の黒海で砲撃を受けたことについて愛媛県の中村知事は「無事であることを祈っている。今の世紀に、こうした戦争というものが現実になることは本当に許されない行為だと思います」と述べました。
799: 2022/02/26(土) 18:59:28 ID:pyCJWLQ30(1)調 AAS
これは危険だ!平和維持のため日米NATOで連帯だ!
800: 2022/02/26(土) 18:59:44 ID:ygJMuxNn0(2/9)調 AAS
秀吉の小田原攻めの時より少ない火器で
現代の防衛戦をどう戦えってんだよ。
801: 2022/02/26(土) 19:00:10 ID:rHnYLvSa0(2/2)調 AAS
>>785
ありがとう
802: 2022/02/26(土) 19:00:25 ID:rkAWhXqN0(6/10)調 AAS
>>786
発射体制はザパニーズ土下座
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s