[過去ログ] 【速報】ロシア軍、燃料が尽き始める 略奪開始で現地調達へ ★12 [スペル魔★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
471: 2022/02/26(土) 17:13:18 ID:PoYW5YTL0(5/11)調 AAS
今は訓練しなくても一般人すぐ戦える時代だぞ
472: 2022/02/26(土) 17:13:18 ID:9VcP33XU0(5/7)調 AAS
>>448
威嚇だけで準備してたら
プーさんからいきなり行けと言われたパターンかもよ
473: 2022/02/26(土) 17:13:19 ID:IZUkG4d00(2/9)調 AAS
>>424
日本の敵はソ連というよりロシア帝国,ロシア連邦だろ
474: 2022/02/26(土) 17:13:21 ID:+ItWEW7q0(1)調 AAS
カメラ撮ってないで撃ち殺せよ!
475: 2022/02/26(土) 17:13:28 ID:7WPaQorC0(1/2)調 AAS
>>1
キエフ占領してからの市街ゲリラ戦からが本番と思ってたけど、ロシア兵の士気が低すぎてキエフまでたどり着けないかもな。
476: 2022/02/26(土) 17:13:30 ID:MoGknZ+I0(1/3)調 AAS
撃てよ
そのための武器だろう?
477
(1): 2022/02/26(土) 17:13:35 ID:kXWpABru0(1/3)調 AAS
今回の戦争で日本が軍拡に舵を取れば有意義な戦争だとは言えるけどな
478: 2022/02/26(土) 17:13:45 ID:EfNeHIxZ0(1/2)調 AAS
戦後が楽しみだな
世界中からハブられる大国とか笑える
479: 2022/02/26(土) 17:13:50 ID:FC+ZQlYm0(12/23)調 AAS
>>466

なんにせよ結末を見届けなきゃね
480
(1): 2022/02/26(土) 17:13:58 ID:2gquzDK40(2/4)調 AAS
>>436
米英はそれが分かってるから
特に派兵もせず静観してたわけだな

なんでこんな無茶な戦争しかけたんだ
SLGやってるゲーマーだったらこんな初歩的なミスはやらない
481: 2022/02/26(土) 17:14:00 ID:el4nCIUv0(1)調 AAS
ロシア兵の戦死者3500名ってマジなのかよ…
482: 2022/02/26(土) 17:14:05 ID:WZpH1vQM0(3/10)調 AAS
>>464
中途半端に講和するとプーチンは死ぬしかなくなる
まあ潔く死ねとは思うけどw
483: 2022/02/26(土) 17:14:06 ID:ocqgYxZR0(4/8)調 AAS
>>407
今日は物凄いドンパチもあったけどそれが終わったらずっと静か
484: 2022/02/26(土) 17:14:08 ID:9c79+IJiO携(2/2)調 AAS
>>32
北海道の独立or吸収をってロシアがせめてくるウクライナコースもあるで
485: 2022/02/26(土) 17:14:18 ID:rHnYLvSa0(1)調 AAS
>>116
いつの画像だよ
486: 2022/02/26(土) 17:14:21 ID:MnhPbBX90(4/13)調 AAS
>>387
韓国人、臆病だから掃射食らったらまともに戦意維持できへんで
すぐ死んだふりするような奴しかおらんし
487: 2022/02/26(土) 17:14:23 ID:ZCvV0ILI0(13/25)調 AAS
>>431
秀吉は兵站上手よ
488: 2022/02/26(土) 17:14:23 ID:jZya2z2u0(1)調 AAS
大統領の首さえ取られなければ何とかなる
マンションに一室に隠れながら移動しろ
489: 2022/02/26(土) 17:14:32 ID:zWDUW5rq0(1)調 AAS
もしかしたらロシア軍の士気低くない?
490: 2022/02/26(土) 17:14:35 ID:7HOsyzFe0(1/2)調 AAS
制裁も効くんだろうな だから日本に噛み付いた
491: 2022/02/26(土) 17:14:37 ID:IZUkG4d00(3/9)調 AAS
>>468
ウクライナ人にとっては後退できない本土血戦だぞ
そりゃ遊び半分のロシア軍人とはモチベーション違うわ
492: 2022/02/26(土) 17:14:38 ID:OX351B450(1)調 AAS
兵站ミスって戦国時代かよ
493: 2022/02/26(土) 17:14:47 ID:7WPaQorC0(2/2)調 AAS
>>468
侵略者相手の戦いや謎でも何でもないやろ。
494: 2022/02/26(土) 17:14:49 ID:iGdzkBH70(1)調 AAS
思ったよりウクライナが抵抗して割と泥沼って感じなのかね
ウクライナ側の死傷者数もエグそう
495
(1): 2022/02/26(土) 17:14:50 ID:4RwLPhqj0(1)調 AAS
戦争終わったらロシアは今よりも貧国になり中国に吸収だな
496
(1): 2022/02/26(土) 17:14:51 ID:YTVFvAF80(3/4)調 AAS
>>468
ソ連時代にロシア人に酷い目にあったからな
あんな奴隷状態に戻るなら戦うほうがマシという
497: 2022/02/26(土) 17:15:04 ID:FC+ZQlYm0(13/23)調 AAS
>>480

不思議だよね・・・だれか解説してほしい

バイデンみたく呆けてるからは却下で
498
(2): 2022/02/26(土) 17:15:05 ID:NFBrbx/M0(2/4)調 AAS
我々が知らなかっただけでウクライナではクリミア併合以降毎年1000人以上戦死者がでる戦闘を続けてきたからこういう事態は慣れてるんだな
499: 2022/02/26(土) 17:15:10 ID:I6WiBYOo0(3/10)調 AAS
>>464
空爆してウクライナ市民を巻き込んでズタボロにする意味がない
それこそ今以上に国際的な非難の的になる
500
(3): 2022/02/26(土) 17:15:14 ID:PoYW5YTL0(6/11)調 AAS
家族でロシアとウクライナで別れて住んでるような国柄。
兄弟で戦えん。ウクライナ兵は傍観できるがロシア兵攻めなくちゃイケナイから辛いな
501
(1): 2022/02/26(土) 17:15:24 ID:21T6G45s0(7/11)調 AAS
外部リンク:www.bbc.com
bbc
502: 2022/02/26(土) 17:15:30 ID:bWv5Orhb0(3/6)調 AAS
>>477
アメリカが当てにならないのが実証されたからな
503: 2022/02/26(土) 17:15:38 ID:ocqgYxZR0(5/8)調 AAS
>>465
ロシアだと熊連れて歩くのかな
504: 2022/02/26(土) 17:15:42 ID:3BJXCwRP0(2/2)調 AAS
>>414
さすがに中国が北海道攻めるのは無茶だろw
中国は日本海に面してさえいないのに
505: 2022/02/26(土) 17:15:48 ID:Is4WAerb0(3/5)調 AAS
あんまり遅れるなら、宣言通り、邪魔した奴らに核使うかな
506
(3): 2022/02/26(土) 17:15:54 ID:xeSy1fH00(1)調 AAS
ロシア兵「すいません、ガソリンありますか?」

店主「はあ?テメエ頭おかしいのか!?(ピシャッ」

ロシア兵「・・・」
507
(1): 2022/02/26(土) 17:16:04 ID:lqbZrL880(3/4)調 AAS
中国の方がロシアよりはるかに強大だから主敵で次がロシアだろ
在日中国人の多さは日本にとって脅威
508
(2): 2022/02/26(土) 17:16:06 ID:7ZNYclvZ0(2/6)調 AAS
ウクライナって、ロシアの隣だよな
アメリカはウクライナから何千キロ離れてるけど、米露がウクライナでぶつかっても、アメリカ勝ちそう
509: 2022/02/26(土) 17:16:19 ID:VgPu+ISm0(3/3)調 AAS
ロシア兵「適当にやるか」だったのがあえて物資を配給せず戦争の狂気に巻き込む戦略武器持った人間が理性無くしたら恐ろしいぞおかしいだろで自国に疑問持つ兵が出るまでまんまコロナ渦mRNA接種の流れな印象
510: 2022/02/26(土) 17:16:31 ID:WzE37WLB0(1)調 AAS
>>500
ほぼ内戦やな
そりゃ露助はガチで攻撃出来んわ
511
(1): 2022/02/26(土) 17:16:32 ID:Is4WAerb0(4/5)調 AAS
>>496
同じことされた日本と大分違うぞ
512: 2022/02/26(土) 17:16:33 ID:MnhPbBX90(5/13)調 AAS
>>464
ロシアもうキエフの市街地空爆したで
ツイッターで映像回ってきたわ
513: 2022/02/26(土) 17:16:38 ID:WF2sEP2F0(1/4)調 AAS
>>495
モンゴルも呑み込まれるかね
514: 2022/02/26(土) 17:16:50 ID:EhK91iko0(5/10)調 AAS
まだ鎮火してないのか煙でてるなマンション
515: 2022/02/26(土) 17:17:05 ID:7ffxwuj40(1)調 AAS
Q ウクライナが加盟を申請しても、手続きが進まないのはなぜか

A NATOは加盟申請について「常に門戸は開かれている」との立場です。
ただ実際は、ロシアを刺激したくないため、陸続きのフランスやドイツは
特に加盟に慎重です。

バイデン米大統領は今年1月、旧ソ連の一部だったウクライナの加盟について
「民主主義の発展の度合いから、近い将来はないだろう」とも述べています。
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
516
(4): (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o 2022/02/26(土) 17:17:07 ID:EzH7nFiT0(3/8)調 AAS
>>506
ロシア兵「すいません、ボルシチありますか?」
517
(1): 2022/02/26(土) 17:17:15 ID:IZUkG4d00(4/9)調 AAS
>>508
アメリカが本気出したらアメリカが楽勝だろう
アメリカとロシアでは軍事力に差がありすぎる
518: 2022/02/26(土) 17:17:16 ID:Lfe/U0EL0(1)調 AAS
ロシアは苦戦を演出してるだけと言う事実
519: 2022/02/26(土) 17:17:21 ID:D4NUrowH0(1)調 AAS
後のバイデン主義である
520: 2022/02/26(土) 17:17:23 ID:ibb27nV20(3/3)調 AAS
>>498
キエフにはシェルターがかなりの数あるようだし
地下鉄もかなり深いとこにあるみたいだね
備えてた雰囲気はある
521: 2022/02/26(土) 17:17:25 ID:PoYW5YTL0(7/11)調 AAS
>>506
リアルでそんな感じだと思う。
まあ実際は普通に売ると思う。
国民間の戦争じゃないし
522: 2022/02/26(土) 17:17:28 ID:FC+ZQlYm0(14/23)調 AAS
>>468

ゼレンスキーさんのツイ垢みたほうが手っ取り早いよ・・
523: 2022/02/26(土) 17:17:38 ID:58bN0pqv0(3/3)調 AAS
市街地虱潰しに進むのは骨が折れるよな
ロシアは半端に首都囲んだつもりが挟撃にあう確率も高まるし
ウクライナ側の配置が巧妙だった可能性あるな
524: 2022/02/26(土) 17:17:39 ID:Kth38r0f0(1)調 AAS
ロシア攻撃ばかりでウクライナの攻撃が無いんだが一方的過ぎるだろ
525: 2022/02/26(土) 17:17:40 ID:ySLKDLp10(1/4)調 AAS
ロシアは病院にもなりふり構わずクラスター爆弾を落としているみたいだし戦後とかまともに統治する気もないよな
526: 2022/02/26(土) 17:17:40 ID:42aLG5kF0(1)調 AAS
キエフとモスクワじゃ歩んできた歴史が
この100年ぐらいでも違うという事なのかな
527: 2022/02/26(土) 17:17:56 ID:MoGknZ+I0(2/3)調 AAS
独ソ戦ではソ連の死者3000万だからな
全然まだまだ、ゴミのようwwwwww
528
(1): 2022/02/26(土) 17:18:14 ID:vI6EiYB10(1/2)調 AAS
マンションをミサイル攻撃

Twitterリンク:actisall

もはや標的なんでも良いのだな
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
529: 2022/02/26(土) 17:18:19 ID:Dofdvaji0(2/5)調 AAS
>>431
朝鮮出兵時では実は日本の兵站は一度も破綻していない。
ルイス・フロイスの『日本史』によれば、兵糧・弾薬が海路輸送され豊富に備蓄されており、
しかもそれは2年以上持ち堪えるほど莫大な量に達していたと記されている。
530: 2022/02/26(土) 17:18:23 ID:qPAbp3jN0(1)調 AAS
>>461

ロスケは自軍の兵士の生命をそこらの草くらいにしか考えてないからかな。
大東亜戦争の日本も人命軽視を言われるが、それよりは使い方が巧みだったのは、単に人口の違いだけだったのだろうか。
531: 2022/02/26(土) 17:18:23 ID:YTVFvAF80(4/4)調 AAS
>>511
平和ボケ日本人だって、負けたらシベリア送りなら徹底的に戦うわ
532: 2022/02/26(土) 17:18:24 ID:ocqgYxZR0(6/8)調 AAS
>>498
ライブカメラやらSNSで戦争ってこんな感じだなと
ドンパチやってる時より静かな時間の方がずっと長い
533: 2022/02/26(土) 17:18:25 ID:xVuGfAnP0(1)調 AAS
泥沼化するのか
534: 2022/02/26(土) 17:18:25 ID:MFwcOZNA0(1)調 AAS
ロシア兵「すいません、今からキエフでどんぱちやるのでガソリンありますか?」

店主「はあ?テメエ頭おかしいのか!?(ピシャッ」

ロシア兵「・・・」
535: 2022/02/26(土) 17:18:26 ID:DQluLZVq0(3/3)調 AAS
ウクライナ人137人も亡くなったんだって…
ロシア軍強すぎやろ
536: 2022/02/26(土) 17:18:34 ID:Kd+lLWIK0(1/11)調 AAS
>>248
持たせたら危ないから、見殺し、放置、囮、盾
手榴弾持たせて自決か服毒自決
537
(1): 2022/02/26(土) 17:18:36 ID:3Oz4TgOV0(1/2)調 AAS
>>500
親戚が韓国と日本に別れて住んでいる人が多い日韓にすごく似てるね
538
(1): 2022/02/26(土) 17:18:36 ID:GKFlkzh+0(3/3)調 AAS
ガソリンがないならウォッカで良いじゃない
539
(1): 2022/02/26(土) 17:18:36 ID:kjIWcuc60(3/3)調 AAS
>>516
リアルタイムでコロちゃん乙
540: 2022/02/26(土) 17:18:39 ID:50zn3zOA0(1)調 AAS
超短期決戦の戦略が想定以上に抵抗に遭ってるな
ロシアはパラリンピック開幕までになんとしてでも終わらせたい考え
じゃないと習近平の顔に泥を塗ることに繋がる
541: 2022/02/26(土) 17:18:50 ID:EhK91iko0(6/10)調 AAS
>>528
この建物があるせいである場所を狙えなかったとか?
542
(1): 2022/02/26(土) 17:18:54 ID:IZUkG4d00(5/9)調 AAS
>>516
ウクライナ「あるけど,豚肉入ってるボルシチ食うよな?な?」
543: 2022/02/26(土) 17:19:02 ID:21T6G45s0(8/11)調 AAS
>>501
ウクライナに武器を送るフランス
西側はロシア軍の進軍との戦いでウクライナに援助を提供しているので、武器や装備はフランスからウクライナへのルートです。

ゼレンスキー大統領は、土曜日の朝早く、フランスのマクロン大統領と「外交最前線の新しい日が始まった」と話したとツイートした。

「反戦連合が機能している!ゼレンスキー氏はツイートした。

土曜日、マクロン氏は「戦争は続くだろう-我々はそれに備えなければならない」と宣言する自分のビデオを投稿しました。
544: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o 2022/02/26(土) 17:19:11 ID:EzH7nFiT0(4/8)調 AAS
>>539
(; ゚Д゚)ノ こんにちは!
545: 2022/02/26(土) 17:19:12 ID:kXWpABru0(2/3)調 AAS
プーチンってのは基地外度でヒトラーにかなり劣る小物だし
欧米も織り込み済みだろうからな
546: 2022/02/26(土) 17:19:15 ID:7ZNYclvZ0(3/6)調 AAS
ソ連時代にはウクライナ人が食べる穀物まで徴収して輸出してたからな
それでウクライナ人が何百万人餓死した
547: 2022/02/26(土) 17:19:16 ID:MnhPbBX90(6/13)調 AAS
>>468
ホロドモールとかクリミアとかチェルノブイリとか
何度も滅茶苦茶な事されてるから平和的な解決なんてありえないって分かるやろ
そりゃ必死になる
548: 2022/02/26(土) 17:19:17 ID:lUgYN2Bm0(1/2)調 AAS
本当かどうかわからんけど。

UKRAINIAN ATTEMPTED to shoot down a VKS FIGHTER

img-9gag-fun.9cache.com/photo/aAGyRqR_460svav1.mp4
549: 2022/02/26(土) 17:19:19 ID:Z1OhxvIP0(1)調 AAS
演習からの侵攻短期決戦で戦力がどんどん削がれるって何?
550
(1): 2022/02/26(土) 17:19:21 ID:QyER+ktL0(1)調 AAS
これからもウソかホントか分からない
いろんな情報が飛び交う
551
(3): 2022/02/26(土) 17:19:23 ID:XVn2xEzB0(1)調 AAS
ロシア軍後方の兵站線、ちゃんと機能してんのか?
経戦能力ないのか?
552: 2022/02/26(土) 17:19:27 ID:/2c8hW+U0(1)調 AAS
>>10
2枚目、こんな奴らの前を歩きたくない
いつ後ろから暴発で撃たれるかわかたもんじゃない
553: 2022/02/26(土) 17:19:33 ID:hm2PDO9r0(1)調 AAS
攻めあぐねて略奪する物資も尽きた時にプーチンがどうするか
554
(2): 2022/02/26(土) 17:19:36 ID:Is4WAerb0(5/5)調 AAS
>>516
はあ?頭おかしいのあんたら!(ピシャッ)
ロシア兵「・・・。」

↓後日

ついやってしまいました、
餓死寸前のとこを断られたのでやむなく…
555: 2022/02/26(土) 17:19:38 ID:VoK2u01q0(7/8)調 AAS
>>507
今まだ日本に住んでる中国人て貧乏人居らんじゃん
小金持ち〜大金持ちの中国人じゃ兵士みたいな事はしないだろ
アメリカと同じで獅子身中の虫作戦で病気にして弱らせて殺すんだよきっと
556
(2): 2022/02/26(土) 17:19:42 ID:q3DFARgP0(3/5)調 AAS
ロシア兵からすれば、ウクライナに虐げられる東部2州を守るためだったのに
キエフ侵略して一般人殺してる理由が自分でもわからないだろう
557: 2022/02/26(土) 17:19:49 ID:XmWfDkhv0(13/16)調 AAS
>>506
マジレスするとガソリンも食料も本当にないと思う
店主は最後に大儲けしたはず 

>>24 >>24

拘束リスクを背負ってプーチンを叩くロシア国民美少女の反戦の訴えをぜひ見てくれ
プーチンこの子に手を出すなよ 死ね
558
(1): 名無し 2022/02/26(土) 17:19:50 ID:qoIBpnNN0(1)調 AAS
戦車の燃料を街で略奪というのがあまりに嘘臭すぎる。
559: 2022/02/26(土) 17:19:54 ID:fMcuka9o0(1)調 AAS
ロシアって徴兵の拒否率が9割近くて兵士のなり手がいないからな
徴兵も名ばかりで拒否されるw
560
(3): 2022/02/26(土) 17:19:57 ID:1hzkt96g0(1)調 AAS
戦車の燃料って軽油なの?
561
(2): 2022/02/26(土) 17:19:57 ID:Tu7Qwp9X0(1)調 AAS
日本人だって戦うだろうけどそもそも戦うための装備がないぞ
よその国と違って基本的に誰も銃とか持ってないし
562: 2022/02/26(土) 17:20:00 ID:PoYW5YTL0(8/11)調 AAS
大義がどっちのもないから兵の士気はお互い0だな。
ロシア兵「対空兵器にミサイルうつからウクライナ兵現場離れとけーみたいな威嚇してると思う」
563
(1): 2022/02/26(土) 17:20:04 ID:Ch8R/XOe0(1)調 AAS
中国が支援してくれるとロシアは思っていそうだが
旗色悪くなると清から奪った領土の奪還に動く気がする
70%つぎこんでるからそのリスクは無視できないはずだが
564: 2022/02/26(土) 17:20:05 ID:ijJIEQZl0(1)調 AAS
原油何で落ちてんの?
上がる要素しかないやろ
565
(1): 2022/02/26(土) 17:20:17 ID:w4lNtDX90(7/14)調 AAS
昨今プーチンさんは戦争歴史書に熱中しててその妄想に取りつかれ今の状態になってるとのこと。その歴史書を渡したのはCIAであると気づいたとき彼は何を思うのだろうか。注目だお
566: 2022/02/26(土) 17:20:18 ID:vqId7CYk0(1)調 AAS
>>248
ガンダムに乗せられると思う
567: 2022/02/26(土) 17:20:20 ID:li6jOcUY0(2/2)調 AAS
京都に入った木曽義仲
モスクワに入ったナポレオン

も食料を現地調達していたよ
568: 2022/02/26(土) 17:20:26 ID:N5qCiblx0(1)調 AAS
>>558
ロシアの戦車は軽油じゃなかった?
569: 2022/02/26(土) 17:20:34 ID:r+Ae7IgO(1)調 AAS
前ナポレオンがこれで逆に憤死してたよな
570: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o 2022/02/26(土) 17:20:43 ID:EzH7nFiT0(5/8)調 AAS
>>542
ロシア兵「いえ、日本ではココアパウダーと味噌ペースト入れるの流行ってるみたいで、それでおながいします...」
571: 2022/02/26(土) 17:20:45 ID:9VcP33XU0(6/7)調 AAS
>>517
通常戦力なら勝負にならないだろうな
輸送能力が凄すぎるからな
572: 2022/02/26(土) 17:20:45 ID:IqUAxh5H0(3/3)調 AAS
>>457
でもジャベリン持たせれば一般人でも戦車壊せるから
573: [さげ] 2022/02/26(土) 17:20:57 ID:j/dZ6k4P0(1)調 AAS
だからー、や、め、な、さい、って
補給ができない時点でダメよ
中世じゃないんだから
574: 2022/02/26(土) 17:21:01 ID:TcKDf9w20(4/6)調 AAS
>>335
読売系の番組で、クリミアあたりと承認した国あたりをニューロシア、キエフ周辺を小ロシア、ポーランド国境付近の僅かな土地をウクライナとする案がロシアにあるらしい
ニューロシアってなんだよw
575: 2022/02/26(土) 17:21:08 ID:CzudEjv80(1)調 AAS
>>508
アラスカならめっちゃ近いけどね、ロシアと。
576
(1): 2022/02/26(土) 17:21:10 ID:ZCvV0ILI0(14/25)調 AAS
>>516
店員「PayPayでお願いします」
577
(2): 2022/02/26(土) 17:21:14 ID:3Oz4TgOV0(2/2)調 AAS
>>563
日本は中国と同盟して中国が沿海州を奪還するのに歩調を合わせて北方領土を奪還しよう
578
(1): 2022/02/26(土) 17:21:15 ID:bJBqdANY0(1)調 AAS
>>560
それは軽自動車
579: 2022/02/26(土) 17:21:21 ID:fsssw8qa0(1)調 AAS
身長168センチのプーチンに負けんな!
580: 2022/02/26(土) 17:21:22 ID:Y5BG/Aqr0(1/3)調 AAS
>>23

(‘人’)b

不正軽油〜まあ灯油だよ(笑)
581
(1): 2022/02/26(土) 17:21:28 ID:EhK91iko0(7/10)調 AAS
>>578
え?
582: 2022/02/26(土) 17:21:30 ID:Kd+lLWIK0(2/11)調 AAS
>>500
東の一部地域の人はそうだろうけどそこじゃ戦闘してないと思う
583: 2022/02/26(土) 17:21:33 ID:SR4yZEx10(1/5)調 AAS
>>551
進撃速度に補給が追い付いてない場合はこんな感じじゃないの?
弾薬>食糧>燃料みたいに優先度あるでしょ
584: 2022/02/26(土) 17:21:39 ID:81Jxl3Se0(1)調 AAS
>>35

ヤバいな
585
(1): 2022/02/26(土) 17:21:41 ID:WZpH1vQM0(4/10)調 AAS
>>550
キエフが落ちていないのは事実
586: 2022/02/26(土) 17:21:50 ID:IZUkG4d00(6/9)調 AAS
>>554
そこのロシア兵,おまえC級戦犯で死刑な
587: 2022/02/26(土) 17:21:55 ID:I6WiBYOo0(4/10)調 AAS
つーかベラルーシに滞在していた部隊は当初はキエフ侵攻に出すつもりがなかったのではないかな
最初のプランでは恐らくウクライナ東部のドネツクとルガンスクの独立だけで手打ちにする予定だったと思うがね
なぜキエフに手を出したのだろう
世界中からぶっ叩かれるのは当然なのに
588: 2022/02/26(土) 17:21:59 ID:ARR4E0x40(1)調 AAS
戦争に善悪なんてないからなw勝った方が正義だわ
589
(2): 2022/02/26(土) 17:22:04 ID:UQoaKrBb0(1)調 AAS
戦争反対!
平和憲法第9条を死守!
590: 2022/02/26(土) 17:22:09 ID:PoYW5YTL0(9/11)調 AAS
2ヶ月前のニュースだと親父がウクライナに住んでて、息子がロシア兵のパターンあったな。現場兵士ほんま可哀想
591: 2022/02/26(土) 17:22:10 ID:MoGknZ+I0(3/3)調 AAS
俺としては交渉とかでなく殲滅がっせして欲しいわー
592: 2022/02/26(土) 17:22:18 ID:ocqgYxZR0(7/8)調 AAS
>>538
人間も動かせる
593
(1): 2022/02/26(土) 17:22:20 ID:GHlmkB6i0(3/6)調 AAS
>>537 ID:3Oz4TgOV0
死ね
そんなケース全然多くないから
594: 2022/02/26(土) 17:22:23 ID:EhK91iko0(8/10)調 AAS
>>23

595
(1): 2022/02/26(土) 17:22:24 ID:6YSKzA2Z0(2/2)調 AAS
>>581
え??
596: 2022/02/26(土) 17:22:27 ID:OtgHtDvU0(1)調 AAS
高度な柔軟性と臨機応変の作戦じゃなかったのか?
597: 2022/02/26(土) 17:22:28 ID:IchRy4Dd0(1/2)調 AAS
用意周到って何も用意しとらんやんけw
間違いなくプーチンは認知症か糖質
核のボタン取り上げないとマジでやばいよ
1-
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s