[過去ログ] 【速報】ロシア軍、燃料が尽き始める 略奪開始で現地調達へ ★12 [スペル魔★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277
(2): 2022/02/26(土) 17:00:28 ID:L1HNy0+A0(5/6)調 AAS
>>224
だからよ。

本気ならもっと激しい空爆で都市ごと吹っ飛ばせば良いけど、それもしない。
なんかキエフ攻撃が中途半端というか。
国際世論見ながら中途半端な侵攻するぐらいなら、強制独立狙えそうな作戦の方がマシ。
クリミアをブン取ったみたいに。
278
(1): 2022/02/26(土) 17:00:36 ID:RvikNufj0(1/2)調 AAS
国内の鎮圧にどれだけの部隊回してるのかって聞いてるの!
279: 2022/02/26(土) 17:00:39 ID:rkZAzqfD0(1)調 AAS
ウクライナはポーランドからどんどん武器弾薬兵器運び込まれてるし持久戦になりゃロシア撃退できるなこりゃ
280: 2022/02/26(土) 17:00:41 ID:dCZzTuep0(1)調 AAS
>>17
おっさんですか?って聞いたら
シャアですか?って返すのがロシア人
281: sage 2022/02/26(土) 17:00:44 ID:x5Y1dpTW0(1/2)調 AAS
暗殺1億ドルってウクライナ大統領が賞金出したら
プーチンの側近でもやるやろ
何人も恨んでる奴居そうだし
282: 2022/02/26(土) 17:00:48 ID:FQIUBYnu0(1)調 AAS
戦争において外部に正確な情報とか出ないしな
283: 2022/02/26(土) 17:01:00 ID:Paoo1/tT0(1)調 AAS
日本兵かなw
284
(1): 2022/02/26(土) 17:01:02 ID:0tntm+cZ0(1)調 AAS
素人は戦略を語る
玄人は兵たんを語る
285: 2022/02/26(土) 17:01:02 ID:lqbZrL880(1/4)調 AAS
ドンバスは口実で最初からキエフ陥落狙いだよな
NATO加盟阻止するには現政権を倒し傀儡政権を樹立する必要があるからね
286
(2): 2022/02/26(土) 17:01:04 ID:3mq3BXgT0(1)調 AAS
マジかよ本国に帰る燃料どーすんねん
ウクライナで死ぬしかないんか
287
(3): 2022/02/26(土) 17:01:09 ID:GTI4PF2P0(1/4)調 AAS
いまの核爆弾ってどれくらい威力あんの?地球の自転に影響するレベル?
288: 2022/02/26(土) 17:01:18 ID:zy+M7Cue0(1)調 AAS
>>245

フラッシュバック日本史

牟田口が補給不足打開として考案した、牛・山羊・羊・水牛に荷物を積んだ「駄牛中隊」を編成して共に行軍させ、必要に応じて糧食に転用しようと言ういわゆる「ジンギスカン作戦」は、頼みの家畜の半数がチンドウィン川渡河時に流されて水死、さらに行く手を阻むジャングルや急峻な地形により兵士が食べる前にさらに脱落し、たちまち破綻した[41]。所々にある狭く急な坂では重砲などは分解し人力で運ぶ必要があり兵士らは消耗していった[41]。また3万頭の家畜を引き連れ徒歩で行軍する日本軍は、進撃途上では空からの格好の標的であり、爆撃にさらされた家畜は荷物を持ったまま散り散りに逃げ惑ったため、多くの物資が散逸した。このため糧食・弾薬共に欠乏し、火力不足が深刻化、各師団とも前線に展開したころには戦闘力を大きく消耗する結果を招いた。
289: 2022/02/26(土) 17:01:22 ID:ZCvV0ILI0(7/25)調 AAS
ロシア兵「なんかコロナになったので仕事休みます」
290: 2022/02/26(土) 17:01:35 ID:Dac/LIWJ0(1)調 AAS
ロ軍 「待ち伏せだ。 迂回しよう」
 「どっちに行きましょうか」
 「カーナビによれば、こっちだな」

ウ軍 「よし、ここは撃退したぞ」
 「次はどこから来るんでしょう」
 「カーナビによれば・・・」
291
(1): 2022/02/26(土) 17:01:37 ID:q3DFARgP0(2/5)調 AAS
ソ連崩壊からNATO拡大の流れを見たら勢力拡大してるのは欧米側
ロシアはむしろ追い詰められて自国防衛のために暴発した
戦前の日本状態だろ

Twitterリンク:dhBGGFoCRYyPo4u

プーチン大統領のウクライナ宣戦布告演説全文(日本語訳

必見
NATOの約束破りから始まってイラクの大量破壊兵器の捏造やアメリカの嘘の帝国にまで言及してる笑

外部リンク:note.com
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
292: sage 2022/02/26(土) 17:01:43 ID:x5Y1dpTW0(2/2)調 AAS
こんなあからさまな侵略戦争してたら、ろくな死に方せんぞ
293: 2022/02/26(土) 17:01:44 ID:kjIWcuc60(2/3)調 AAS
>>277
補給できなきゃ一時撤退もできなくなるん>空爆
294: 2022/02/26(土) 17:01:46 ID:RGPgCvgA0(1/2)調 AAS
イラク戦争しかりコソボ紛争しかり戦時下の情報は嘘だらけ
295
(1): 2022/02/26(土) 17:01:48 ID:VJ2pOrc80(1)調 AAS
プーチンは大の動物好きで親日家
プーチンは良いやつ
296
(1): 2022/02/26(土) 17:01:50 ID:vXI0ynOg0(3/3)調 AAS
ロシア貧乏だからな、超短期で決めないと内部崩壊するぞ。
297
(1): 2022/02/26(土) 17:02:00 ID:YQHwZH//0(1/6)調 AAS
ぬるぽ!
298
(1): 2022/02/26(土) 17:02:02 ID:XQF3o76N0(1/3)調 AAS
前に熟練の航空自衛官が墜落死したのってどこかの国に落とされたのかな
オレンジの光があったとか
299
(1): 2022/02/26(土) 17:02:03 ID:w4lNtDX90(2/14)調 AAS
>>17
訛りと感よ。
日本だったら
五十円50銭をチョン君は言えないし頭にウンコ乗っけてるがチョン
300
(1): 2022/02/26(土) 17:02:03 ID:TcKDf9w20(3/6)調 AAS
>>262
演習終わって休暇なしで直で戦場ってのは前もって伝えられてないと厳しそう
演習中はこれ終わったら〇〇しようとか、休暇のことばかり考えるだろうからな
301
(1): 2022/02/26(土) 17:02:06 ID:laLhyQgr0(1)調 AAS
さすがに、いくらなんでも2-3日で燃料不足はない
フォーク准将以上の無能になるやん
302: 2022/02/26(土) 17:02:06 ID:zImQreSy0(1)調 AAS
>>287
地球の皮膚がぴりっとするくらい
大きめの隕石だと剥がれる
303: 2022/02/26(土) 17:02:06 ID:IZUkG4d00(1/9)調 AAS
>>286
ウクライナ「逃げ遅れたロシア軍人は全員捕虜な,プーチンに賠償金請求するわ」
304
(1): 2022/02/26(土) 17:02:17 ID:QizWgcxi0(1)調 AAS
>>248
持たせる銃がそもそもないだろうよ
305
(8): 2022/02/26(土) 17:02:23 ID:+oBr4zZr0(1)調 AAS
>>270
ただ、やはり自国がヤバいって話になれば戦う人達は出てくるよ
例えば北海道にロシアが進軍することになればウクライナと同じくらいのことはやる
306: 2022/02/26(土) 17:02:25 ID:qS/5aiyY0(3/3)調 AAS
>>278
核撃ち込む精度が上がっただけで威力はそこまで上がって無いと思うよ
307: 2022/02/26(土) 17:02:27 ID:+I6Npx2p0(1)調 AAS
燃料と物資が無い!ってマスコミに流させるのって
米軍がイラク侵攻の時に使った手だよな
これを鵜呑みにしたイラク軍の戦車部隊があぶり出されて
壊滅させられたって言うやつ
308
(1): 2022/02/26(土) 17:02:27 ID:OCqeo5JA0(1/2)調 AAS
前職でシステム開発会社にいた時に、同僚のフランス人エンジニアが
「ロシア人は怖い」って言ってたことを思い出した。
309: 2022/02/26(土) 17:02:30 ID:ZCvV0ILI0(8/25)調 AAS
>>284
軍オタはチハたんを語る
310
(1): 2022/02/26(土) 17:02:34 ID:GbpyGXy60(3/7)調 AAS
>>210
普段は動画やSNSでウクライナを批判しプーチン賛美してたロシア人が
急に私は関係ないと言い出すのを何人も見た 
愚かな連中だ
311: 2022/02/26(土) 17:02:34 ID:ocqgYxZR0(1/8)調 AAS
晩成を汚すってこういうことを言うんやな
なかなかここまでキレイな見本見ることが出来んわ
312: 2022/02/26(土) 17:02:37 ID:+0++BBRb0(1)調 AAS
日本人は、正義は勝つとか幼稚な考えだから分からないだろうが
実際は強い者が勝つ

日本は弱者側だから、ロシアに対して何もできないな
313: 2022/02/26(土) 17:02:38 ID:vDP7I+db0(1/3)調 AAS
治安維持で略奪とは新しいな
さすがスターリングラードで後退しようとする味方(同胞)を後ろから射撃するだけあるな、ロシア人ってのは
314: 2022/02/26(土) 17:02:41 ID:21T6G45s0(4/11)調 AAS
ロシア兵を狙撃せよ
食量を渡すな」¥¥¥
315: 2022/02/26(土) 17:02:41 ID:21T6G45s0(5/11)調 AAS
ロシア兵を狙撃せよ
食量を渡すな」¥¥¥
316: 2022/02/26(土) 17:02:52 ID:Uds+aaYC0(2/2)調 AAS
>>297
ガッ
317
(1): 2022/02/26(土) 17:02:55 ID:W6kIX/qn0(1)調 AAS
>>167
ロシア人おつ
318: 2022/02/26(土) 17:02:58 ID:zK/ALx640(2/2)調 AAS
一般人が銃を持つと軍服と見分けがつかなくなって余計絨毯爆撃になる
319: 2022/02/26(土) 17:03:00 ID:PdssSd+r0(1)調 AAS
>>287
せいぜい核の冬で温暖化が止まる程度
320: 2022/02/26(土) 17:03:03 ID:IqUAxh5H0(1/3)調 AAS
>>31
シューティングゲームに出てくる民兵やん
321: 2022/02/26(土) 17:03:04 ID:VoK2u01q0(4/8)調 AAS
>>296
ロシアにボロ負けされても困る国がロシア支援するとかある?
322: 2022/02/26(土) 17:03:06 ID:DQluLZVq0(2/3)調 AAS
ロシア(文系脳)vs西側(理系脳)

勝負あったな
323
(1): 2022/02/26(土) 17:03:19 ID:AHRAQB6u0(1/3)調 AAS
裏ではアメリカと欧州がロシア潰す勢いで
経済、情報、兵器、ドローン支援で全力支援してるとするとウクライナ側に
ベトナム戦争みたいにもしかして勝機はあるのか
324: 2022/02/26(土) 17:03:25 ID:mhJ0o+dL0(2/2)調 AAS
ドンバスだけだったら国際世論も許したかもしれんの
325
(2): 2022/02/26(土) 17:03:44 ID:w4lNtDX90(3/14)調 AAS
ロシア兵はひっくり返ってモスクワでクーデターした方がよくね?プーチンさん、なんかヤバイぞ
326: 2022/02/26(土) 17:03:48 ID:FC+ZQlYm0(9/23)調 AAS
>>305

ほんとう??
カウントできてるだけで国内の中国人100万人いるけど
交番へ辿り着く前に後ろから頭パッカーンってやられるイメージしかない
327: 2022/02/26(土) 17:03:50 ID:Ux9QZHqI0(1)調 AAS
クラスター使用かよ、もう終わりだな
328
(1): 2022/02/26(土) 17:03:50 ID:5QzZjgIV0(6/7)調 AAS
>>305
人殺せるかなぁ
自信ねーなぁ
329: 2022/02/26(土) 17:03:58 ID:OCqeo5JA0(2/2)調 AAS
>>305
しのだ奈保子
330: 2022/02/26(土) 17:04:00 ID:GbpyGXy60(4/7)調 AAS
>>308
イギリス人はロシア人見るだけでにげるよ
ロンドンで犯罪しまくってるから
331
(1): 2022/02/26(土) 17:04:01 ID:XmWfDkhv0(8/16)調 AAS
>>310
ん? それ賛美しつづけるよりはいいんじゃないか?
↓この子はプーチン叩いてるからもっと素晴らしいけどな

>>24
>>24

拘束リスクを背負ってプーチンを叩くロシア国民美少女の反戦の訴えをぜひ見てくれ
プーチンこの子に手を出すなよ 死ね
332: 2022/02/26(土) 17:04:09 ID:ocqgYxZR0(2/8)調 AAS
>>286
今回最初から不名誉な戦だったから誰も褒めてくれんしな
負け戦つれー
333: 2022/02/26(土) 17:04:13 ID:z7wddumk0(1/2)調 AAS
アメリカ軍韓国軍にはATM(日本)がある
334: 2022/02/26(土) 17:04:14 ID:vDP7I+db0(2/3)調 AAS
ていうか、日本が戦争で負けたのは当然だわ
ならず者国家相手に戦争の流儀(国際条約etc)に拘りすぎた
335
(1): 2022/02/26(土) 17:04:16 ID:AzWf0zDM0(1)調 AAS
>>277
もともとキエフはロシアのものって言ってたからかえって吹き飛ばせなくなったんじゃね、知らんけど
336
(2): 2022/02/26(土) 17:04:17 ID:li6jOcUY0(1/2)調 AAS
第二次世界大戦の日本のインパール作戦で司令官の牟田口中尉は補給は途中までは荷駄を積ませた牛が弱る度に食料とし適地に突入してからは現地略奪をすれば良いとした

この作戦はジンギスカン作戦と呼ばれる
337: 2022/02/26(土) 17:04:20 ID:WZpH1vQM0(1/10)調 AAS
>>301
実写銀英伝の予定キャスト覧を変える必要が出てきたな
338: 2022/02/26(土) 17:04:21 ID:H7ynIIZQ0(1)調 AAS
すげえなw
ここでデルタ株復活でウクライナ軍ロシア軍ともに全滅させようぜ。567が世界を制す
339: 2022/02/26(土) 17:04:24 ID:n5svD0t80(1)調 AAS
竹の向こう側ではこうやって奪われたものを取り返すんだ!って称賛してるかも
340: 2022/02/26(土) 17:04:27 ID:58bN0pqv0(1/3)調 AAS
逆に東京ならあっさり核一発落とされそうだな
街が汚いから躊躇なく撃つだろう
341: 2022/02/26(土) 17:04:33 ID:3zBKIiFV0(1)調 AAS
周辺の国からウクライナに武器が補給されてる
342: 2022/02/26(土) 17:04:34 ID:bmD50Kkg0(1)調 AAS
>>287
自然の力を舐めたらあかん
343: 2022/02/26(土) 17:04:37 ID:ZCvV0ILI0(9/25)調 AAS
>>295
安倍晋三「良い人なので北方二島あげちゃいました」
344: 2022/02/26(土) 17:04:40 ID:3cuijdgT0(1/2)調 AAS
プーチン大統領をなんとかするべきだ!
死刑が妥当だ!
345: 2022/02/26(土) 17:04:41 ID:bWv5Orhb0(1/6)調 AAS
>>11
ねえよ
以前冬の湖でベラルーシの大統領とプーチンが会談したとき
プーチン「ここであなたが泳いでるのを見られたら愉快だろうな」といわれた
ベラルーシ大統領はパンツ一丁で泳いでみせた
346: 2022/02/26(土) 17:04:47 ID:dE/crpwz0(1)調 AAS
今プーチンがら空きだろ
誰かドローン攻撃しろよ
347: 2022/02/26(土) 17:04:51 ID:/MZc4jmb0(1)調 AAS
自衛隊の使ってない64式小銃をウクライナに送ったれよ。木製よりはマシやろ
348: 2022/02/26(土) 17:04:53 ID:XmWfDkhv0(9/16)調 AAS
>>317
大阪ガスだっつってんだろうが

>>24
>>24

拘束リスクを背負ってプーチンを叩くロシア国民美少女の反戦の訴えをぜひ見てくれ
プーチンこの子に手を出すなよ 死ね
349: 2022/02/26(土) 17:04:55 ID:IqUAxh5H0(2/3)調 AAS
>>305
熊撃ちのハンターとかが頑張りそう
350: 2022/02/26(土) 17:05:00 ID:gBzTTVn60(1)調 AAS
陵辱エロ動画の流出はないんか?
351: 2022/02/26(土) 17:05:01 ID:MXZ74/UW0(1)調 AAS
つまりどういうことだってばよ
352: 2022/02/26(土) 17:05:06 ID:cPyHbzun0(1)調 AAS
ただのプーチンの私利私欲の為にロシア兵は命掛けるのかもう帰れや
353: 2022/02/26(土) 17:05:10 ID:AHRAQB6u0(2/3)調 AAS
時間はウクライナの味方だな
354: 2022/02/26(土) 17:05:10 ID:EhK91iko0(1/10)調 AAS
>>305
北海道とられるなんて日本の終わりだしな
アイヌの血があるせいか動物にかなり好かれるから熊使役して加勢するぞ
355: 2022/02/26(土) 17:05:14 ID:21WTPp6D0(2/3)調 AAS
そろそろ無償4島返還要求しとけよ日本は
356: 2022/02/26(土) 17:05:15 ID:F23B44AI0(1)調 AAS
>>325
それをするだけのリーダーがいないんだろ。
357
(1): 2022/02/26(土) 17:05:19 ID:VoK2u01q0(5/8)調 AAS
>>305
北海道はロシアより中国のが驚異だろ
尖閣や沖縄みたいな島より中国人が欲しいのは北海道じゃん
358: 2022/02/26(土) 17:05:24 ID:ZCvV0ILI0(10/25)調 AAS
>>298
台湾狙いの支那にやられた可能性高い
359: 2022/02/26(土) 17:05:30 ID:lF7fCZ+70(1)調 AAS
やっぱロシア人はクズだなクズロシアン
360: 2022/02/26(土) 17:05:34 ID:ibb27nV20(1/3)調 AAS
>>263
これは訓練用で本物の武器配布は昨日の時点で開始されてるみたいだね
民間からの防衛兵の志願者も多い様子
361: 2022/02/26(土) 17:05:35 ID:I6WiBYOo0(1/10)調 AAS
>>291
独立した国々がどうしようがそれこそ他国が口を出すべき話じゃない
完全に被害妄想だよ
362: 2022/02/26(土) 17:05:36 ID:K7XZE0Ei0(1)調 AAS
レイパーロシア
363: 2022/02/26(土) 17:05:37 ID:MVLYzihI0(3/3)調 AAS
プーチンが大統領になる切っ掛けはチェチェン紛争だったか
当時首相での、プーチンは「テロリストを追い詰めろ便所で締め上げろ」と言って国民の喝さいを浴びたのだ
戦争で身を起こしたもんだからその成功体験が拭い切れんのだろう
困った奴だ。
もうちょっと早めに権力の座から退いておればロシアを立て直した英雄で終わってたかもしれんのに
長く権力の座にいるとダメだな。
364: 2022/02/26(土) 17:05:40 ID:Q/EYeOi80(1)調 AAS
流石はモンゴルの末裔
365
(1): 2022/02/26(土) 17:05:41 ID:07oarZSj0(1/2)調 AAS
>>336
にしても2日はねーよwww
366: 2022/02/26(土) 17:05:48 ID:HLROVlee0(1/2)調 AAS
観光客しかしりませんがね
ロシア人男も女もワキガ臭いよ
目に染みるほど臭い
黒人よりはるかに臭い
これ本当
367: 2022/02/26(土) 17:05:56 ID:FC+ZQlYm0(10/23)調 AAS
まあ勇ましいのは結構だけど
戦略なしに動き回ると肉壁にしかならなさそう。。
368: 2022/02/26(土) 17:06:00 ID:ZCvV0ILI0(11/25)調 AAS
>>300
慰安婦部隊で骨抜きにできそうだな
369
(1): 2022/02/26(土) 17:06:04 ID:GbpyGXy60(5/7)調 AAS
>>331
日本語や韓国語を覚えてネット乞食してるロシア女も多い
裏では日本人と韓国人を猿呼ばわりしていることも
370: 2022/02/26(土) 17:06:08 ID:A5yW4eTN0(1)調 AAS
今こんな感じでいいよな
プーチン 進撃 始祖 戦鎚
ティモシェンコ 女型
売電 超大型
ジョンソン 鎧
メルケル 車力
金平 獣
安倍 顎
371: 2022/02/26(土) 17:06:17 ID:cNRv5q9r0(1)調 AAS
レイプ動画の方は4Kで頼む
372: 2022/02/26(土) 17:06:23 ID:eDWLm7Yd0(1)調 AAS
ロシアって蛮族だね
373
(2): 2022/02/26(土) 17:06:26 ID:9LfWJjdy0(1)調 AAS
プーチンって軍事作戦もイケる人だと思ってたが元スパイで実戦経験はないから戦術的には意外にもそれほどでもないのかな
これで大苦戦したら軍人達からの信頼相当落ちるんじゃないか?
374
(1): 2022/02/26(土) 17:06:29 ID:XmWfDkhv0(10/16)調 AAS
>>365
いやいや、19万人はかなり前から演習してたわけだから、二日じゃないよ
兵站が滞って作戦できなくなりそうだからおっぱじめたって可能性もある

>>24 >>24

拘束リスクを背負ってプーチンを叩くロシア国民美少女の反戦の訴えをぜひ見てくれ
プーチンこの子に手を出すなよ 死ね
375: 2022/02/26(土) 17:06:32 ID:YQHwZH//0(2/6)調 AAS
>>325
もう勝っても負けても世界中から制裁待った無しだもんな…
376: 2022/02/26(土) 17:06:35 ID:5sr4pLuO0(1)調 AAS
>>336
アメリカの英雄じゃないですか!
377: 2022/02/26(土) 17:06:45 ID:Aj2l0as80(2/2)調 AAS
現地情報が不足しとるな
戦場カメラマンの皆さん何してるの
378: 2022/02/26(土) 17:06:51 ID:ZCvV0ILI0(12/25)調 AAS
>>304
日本人「竹製が良いよ」
379: 2022/02/26(土) 17:06:59 ID:Is4WAerb0(1/5)調 AAS
ロシア軍のクソムーブが激しい
速やかに原因を突き止め是正せよ
380: 2022/02/26(土) 17:07:07 ID:W/tlj4SH0(1)調 AAS
>>77
3Dプリンターか?
381
(1): 2022/02/26(土) 17:07:07 ID:QE03KmOh0(4/5)調 AAS
日本は徴兵制ないから一般人が戦うにも限界あるだろうな、できるとしたら後方支援くらいだろう
今の日本人がゲリラ戦なんかできるイメージがまったくない
382: 2022/02/26(土) 17:07:15 ID:YTVFvAF80(1/4)調 AAS
>>323
むしろロシアに勝機がなくなりつつある
383: 2022/02/26(土) 17:07:19 ID:07oarZSj0(2/2)調 AAS
>>374
演習中はノーカンとか言い訳にならんけどなw
384: 2022/02/26(土) 17:07:24 ID:21T6G45s0(6/11)調 AAS
核使用できず
燃料と食い物尽きて
ロシア兵 降伏
   だな
385: 2022/02/26(土) 17:07:26 ID:9VcP33XU0(3/7)調 AAS
まあ、非公式なルートで対戦車ロケット砲とかを
西側が大量に流すだろうな
386: 2022/02/26(土) 17:07:30 ID:EhK91iko0(2/10)調 AAS
チェゲバラみたいなやついないんか?
387
(3): 2022/02/26(土) 17:07:31 ID:GTI4PF2P0(2/4)調 AAS
まあ日本だって自衛隊が韓国攻め込んだところで
韓国の一般人が兵士になったら数では圧倒的に負けるよな
そういう状態か
388: 2022/02/26(土) 17:07:32 ID:3BJXCwRP0(1/2)調 AAS
>>139
それを言うなら、オバマの時代からトランプの時代を通してだろ
389: 2022/02/26(土) 17:07:34 ID:eNVqsv+M0(1)調 AAS
ロシア人は殺人鬼 日本から出ていきなさい。
390: 2022/02/26(土) 17:07:34 ID:azYD4A470(1)調 AAS
プーチンの終焉が来たということか
戦後処理のツケを払わせられる新政権もロシア国民も不憫やの
391: 2022/02/26(土) 17:07:34 ID:nEV2MDik0(1)調 AAS
ダサくね?
392: 2022/02/26(土) 17:07:38 ID:7nDTphdw0(1)調 AAS
いやいや、燃料と補給に問題がなくても普通に略奪するだろ
露助だぞ
393: 2022/02/26(土) 17:07:39 ID:lPMIXUZm0(2/2)調 AAS
 
 
軍事情報がリアルタイムで分かる訳だねえだろwww

作文だろwwwwwwwwwwwwwww
 
  
394: 2022/02/26(土) 17:07:41 ID:3c2DQYi30(2/2)調 AAS
>>262
プーチンだから演習とだけ言ってたんだろ
395: 2022/02/26(土) 17:07:43 ID:xf6FzxUM0(1)調 AAS
>>299
それ、おまえじゃん、チョン
396
(2): 2022/02/26(土) 17:07:44 ID:0TbZJT8U0(1)調 AAS
>>10
これ実戦の時は本物のライフル渡してくれるんか?
397: 2022/02/26(土) 17:07:44 ID:XQF3o76N0(2/3)調 AAS
>>38
中国の支援を受けてるのになぜ
前にロシアに攻め込まれたからかな
398: 2022/02/26(土) 17:07:55 ID:PoYW5YTL0(1/11)調 AAS
>>1
普通に買出ししてるじゃん
399
(1): 2022/02/26(土) 17:08:20 ID:g6zpbEMD0(4/4)調 AAS
国民に戦う意志があるやつが多いと
武器を支援するだけで
それなりに戦えてしまうから強いな
日本やと武器だけ供給してもらえても
ガンマニアがこっそりと保管するだけに終わるやろうな
400: 2022/02/26(土) 17:08:22 ID:XmWfDkhv0(11/16)調 AAS
まあそういう子もいるかもしれんが
仮にそうでもロシア国民でありながらプーチンを批判するなんて勇気あるじゃん?
反戦デモが拘束されたって知りつつ訴えてるんだし

>>24 >>24

拘束リスクを背負ってプーチンを叩くロシア国民美少女の反戦の訴えをぜひ見てくれ
プーチンこの子に手を出すなよ 死ね
401
(2): 2022/02/26(土) 17:08:26 ID:4pvTn3LZ0(1)調 AAS
ウクライナにも切れ者がいたってことだな
補給線が伸びきったところを叩くのは戦術の基本
古来からこの方法で幾つもの勝利が重ねられてきた
402
(2): 2022/02/26(土) 17:08:32 ID:xR79vq/50(1)調 AAS
第二次世界大戦の時
ベルリンにドイツ軍4万と400万の市民がいた
ロシア軍はそれを150万で包囲した
陥落させるのに1ヶ月以上かかった

戦史からみるに、280万のウクライナのキエフが正規軍と一丸になって防戦した場合150万で包囲攻撃しても20日以上かかる。
今回のロシア全軍の20万でも140日はかかる。しかも今キエフ近郊にいるのは6万らしいから400日以上かかってしまう。
403: 2022/02/26(土) 17:08:32 ID:rDiOifqJ0(1)調 AAS
>>40
そらある程度の時間あればわかるだろうが出会い頭数十メートル、0.2で判断して行動しないとと考えるならそれは出来ないに等しいかもな
1-
あと 599 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s