[過去ログ] 【速報】ロシア軍、燃料が尽き始める 略奪開始で現地調達へ ★12 [スペル魔★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: 2022/02/26(土) 16:54:34 ID:9VcP33XU0(2/7)調 AAS
>>149
多分RPGとかばら撒くともう
ロシア軍はどこからRPG打ち込まれるかいつも怯えることになる
198(1): 2022/02/26(土) 16:54:37 ID:21T6G45s0(2/11)調 AAS
だれか プーチンを殺せ
1000人助かる
199: 2022/02/26(土) 16:54:43 ID:jLtimiEZ0(3/3)調 AAS
岸田もノーベル平和賞もらえそうだな
200(2): 2022/02/26(土) 16:54:48 ID:eb4ZwFAd0(1)調 AAS
ノート北方四島に攻め込んだらどうなるかなあ?
201: 2022/02/26(土) 16:54:49 ID:MyNkwTAJ0(2/6)調 AAS
>>161
侵略者は殺されても当然だし、国際社会はこのロシアの
またしてもの蛮行に、いかなる支持もしなし
202: 2022/02/26(土) 16:54:55 ID:3VKQpxIk0(1)調 AAS
>>1の画像、略奪というより二人組の万引きにしか見えんw
なんで走って逃げて行くんだよwww
203: 2022/02/26(土) 16:54:56 ID:FC+ZQlYm0(7/23)調 AAS
>>196
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
204(1): 2022/02/26(土) 16:54:58 ID:TFZCCO9s0(1)調 AAS
>>1
キンペー「いまならウラジオストック(中国名:海參崴)を取れるかも・・・」
205: 2022/02/26(土) 16:54:59 ID:pXW5DP140(1)調 AAS
>>180
射殺されそう
206: 2022/02/26(土) 16:54:59 ID:GbpyGXy60(2/7)調 AAS
北欧は普段仲が悪いが
ロシア人の話題になると表情が一瞬で変わり怒りと恐怖で団結する
207(1): 2022/02/26(土) 16:55:07 ID:LXdlSn2T0(3/3)調 AAS
>>154
おじいちゃん寝ぼけてんな
208: 2022/02/26(土) 16:55:18 ID:z3cDqqtR0(1/3)調 AAS
お笑いのセンスあるやん
209: 2022/02/26(土) 16:55:20 ID:fXdItpO40(1)調 AAS
いま、ロシアはキエフ攻撃中らしいけど陥落しないの?
これでキエフがロシアを泳がせる餌だったらクッソ笑うが
210(1): 2022/02/26(土) 16:55:24 ID:XmWfDkhv0(6/16)調 AAS
せめてこのスレでぐらい宣伝する
>>24
>>24
拘束リスクを背負ってプーチンを叩くロシア国民美少女の反戦の訴えをぜひ見てくれ
プーチンこの子に手を出すなよ 死ね
211: 2022/02/26(土) 16:55:24 ID:ww0t/oih0(1)調 AAS
調達するだけの燃料なんてなさそう
212(2): 2022/02/26(土) 16:55:29 ID:dkUBlX3e0(1)調 AAS
戦争が長引けば長引くほど、前線のロシア兵は自分たちが侵略者で悪者なのだという
ことに気がつく。そうなるともう戦線は維持できない
213: 2022/02/26(土) 16:55:31 ID:VgPu+ISm0(2/3)調 AAS
資源が尽きるこれ過去にも幾度となくみた敗戦原因だな現代ロシアはAmazonにヘルプ求めた現代はこうだなw
214: 2022/02/26(土) 16:55:48 ID:GfNmGAHH0(2/2)調 AAS
>>154
こんな自己肯定感が低いアメリカ大統領は初めてだww
215: 2022/02/26(土) 16:55:48 ID:8859YzyW0(1)調 AAS
タリバンに援軍を要請すればいいんじゃないか?
ロシアはタリバン兵には徹底的にやられた
216: 2022/02/26(土) 16:55:50 ID:gOrTcTov0(5/5)調 AAS
銃の訓練は敵に当てる事じゃないぞ、自分と見方を撃たない事を教えるんやで
217(1): 2022/02/26(土) 16:55:59 ID:raH/s9GI0(1)調 AAS
ヒャッハー!
って感じなの?
218(1): 2022/02/26(土) 16:56:04 ID:fjAbGWUt0(1)調 AAS
>>17
まず名刺交換すれば良い
219: 2022/02/26(土) 16:56:07 ID:VoK2u01q0(1/8)調 AAS
何で補給が絶えたんだ?
220: 2022/02/26(土) 16:56:13 ID:H2TiFNpe0(1)調 AAS
嘘だろこんなの
221(1): ぴーす 2022/02/26(土) 16:56:20 ID:CJsRj0OM0(1)調 AAS
>>180
アッツ島にペストかなんかで汚染されてるって看板立てて離脱したら米軍
めちゃびびってたよ
222: 2022/02/26(土) 16:56:21 ID:FC+ZQlYm0(8/23)調 AAS
>>207
日付に注目ww
>@JoeBiden Feb 22, 2020
数日前、凄い勢いでTLに流れてた
223: 2022/02/26(土) 16:56:24 ID:hn55cKDn0(5/5)調 AAS
>>198
その1000人は同国のロシア兵だろうね。
どんなブラック企業よりも恐ろしいわ。
224(1): 2022/02/26(土) 16:56:27 ID:HOneAZMe0(3/3)調 AAS
>>193
最初からキエフが目的だし
親ロシアがどうのとか紛争もしてないのに変な口実こじつけ満々だったやん
225: 2022/02/26(土) 16:56:31 ID:6CCga6+20(1)調 AAS
>>174
当時の日本の警備がヘボだったんでないの
ニュースにならないだけで、失敗した要人暗殺計画なんていくつもありそうだし、プーチンも似たような目にはあってそう
226: 2022/02/26(土) 16:56:32 ID:KC1agFBm0(1/5)調 AAS
>>200
ここから日本は北方領土、樺太、千島列島、渤海、シベリア全部ゲットやろ。
227: 2022/02/26(土) 16:56:41 ID:sAqGKnAd0(11/11)調 AAS
>>212
日中戦争やベトナム戦争くらい長引けばね
228(1): 2022/02/26(土) 16:56:43 ID:5QzZjgIV0(4/7)調 AAS
まあしかし、ウイルスよりもお化けよりも
やっぱ
人間が1番怖いな
229: 2022/02/26(土) 16:56:44 ID:Aj2l0as80(1/2)調 AAS
資源輸出国のロシアの物資が尽きるとか無いから
230: 2022/02/26(土) 16:56:48 ID:GKFlkzh+0(2/3)調 AAS
>>116
竹槍より酷くね?
231: 2022/02/26(土) 16:56:52 ID:xEMMQEup0(1)調 AAS
正露丸送ってやれ
232: 2022/02/26(土) 16:56:53 ID:ZCvV0ILI0(4/25)調 AAS
>>200
アメリカが占領した方が交渉はラクかもな
233: 2022/02/26(土) 16:57:00 ID:x0lBmryI0(2/4)調 AAS
>>204
中国に沿海州を渡すのは、反対
234(2): 2022/02/26(土) 16:57:06 ID:xSSg+UGC0(1)調 AAS
ロシアって、軍事侵攻で予想される国際制裁に備えて
財政を引き締めて債務残高を極端に減らしていた、みたいな事を
識者が言っていたけれど
それだけ周到なのに、数日の侵攻を維持できない程、
物資と補給計画はショボいの?
235: 2022/02/26(土) 16:57:20 ID:z1OoLVmk0(1/2)調 AAS
>>171
これからの時期は春に向かって締まった大地が溶け始め、ぬかるんだ泥濘地帯に変化すると聞いたことがある。
むしろ、冬将軍よりもそっちの方が進軍にはよろしくないんじゃないかな。
236: 2022/02/26(土) 16:57:24 ID:KC1agFBm0(2/5)調 AAS
>>221
アッツではなく、キスカ島ね。
237: 2022/02/26(土) 16:57:29 ID:L1HNy0+A0(4/6)調 AAS
>>217
サークルの買い出しだったw マジでw
238: 2022/02/26(土) 16:57:29 ID:aNUs/ook0(1)調 AAS
この戦争さロシア人に襲われても待て俺はロシア人だ!と言えばなんもされないんじゃね?
239: 2022/02/26(土) 16:57:46 ID:yTwjYfF90(1)調 AAS
日本のロシア人を一人残らず国外退去させろや
ロシア大使館は閉鎖しろ
クソ露助
240: 2022/02/26(土) 16:57:59 ID:RgAOJRRU0(1/2)調 AAS
打倒
独裁者
プーチン
ソ連なんか
だれが復興するか
ばーか
241: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o 2022/02/26(土) 16:57:59 ID:EzH7nFiT0(1/8)調 AAS
>>218
ロシア兵「どうもどうも」
ウクライナ兵「あ、どうも」
242(1): 2022/02/26(土) 16:58:01 ID:kodJNzVg0(1)調 AAS
ヒャッハーガソリンよこせぇー
243: 2022/02/26(土) 16:58:01 ID:BEPtJjnS0(1)調 AAS
どれが正しい情報なのか全くわからん
244: 2022/02/26(土) 16:58:02 ID:XmWfDkhv0(7/16)調 AAS
>>212
スターリングラードじゃ逃亡するソ連兵は味方の機関銃で殺されたんじゃなかったか?
今後、ウクライナ人も最前線に立たされて肉盾にされんだよ
>>24
>>24
拘束リスクを背負ってプーチンを叩くロシア国民美少女の反戦の訴えをぜひ見てくれ
プーチンこの子に手を出すなよ 死ね
245(1): 2022/02/26(土) 16:58:06 ID:2hKlGJvp0(1)調 AAS
ロシアにも兵站考えない牟田口みたいな奴がおるんやな
ちょっとは学習しろよ能無しの露助どもめ
246(1): 2022/02/26(土) 16:58:08 ID:wbGx4oy10(1/3)調 AAS
>>234
補給路をゲリラ的にシバかれてるという噂
247(1): 2022/02/26(土) 16:58:24 ID:kJ5KFDhk0(1/2)調 AAS
ついに本性あらわしたよな、プーチン容疑者
失敗したら、こいつは死刑あるのみだよ
248(3): 2022/02/26(土) 16:58:39 ID:kMvGn05+0(1)調 AAS
>>10
日本も侵攻されたら銃所持禁止の国なのにいきなり銃渡されて戦えって言われるのかな…
249: 2022/02/26(土) 16:58:51 ID:ZCvV0ILI0(5/25)調 AAS
>>242
金ならば
払う!
250: 2022/02/26(土) 16:58:54 ID:VoK2u01q0(2/8)調 AAS
>>228
いやウィルスは何回も人類の文明崩壊させてるから馬鹿にできん
251: 2022/02/26(土) 16:58:54 ID:+bCQfU210(1)調 AAS
旧日本軍かよw
252: 2022/02/26(土) 16:58:56 ID:I14lXJ6m0(1)調 AAS
店員「レジ袋はいりますか?」
ロシア兵「はい、大きい袋2枚で、お願いします」
253(2): 2022/02/26(土) 16:58:57 ID:f6Xrlql/0(2/2)調 AAS
昨年combat provenになった完全AIによるフルオート都市防御システム「アイアンドーム」
ゼレンスキーが提供を要請したがイスラエルが拒否した
画像リンク
画像リンク
254: 2022/02/26(土) 16:59:02 ID:zufJvpij0(1)調 AAS
今の時代だし世界に動画が出回りそう
255: 2022/02/26(土) 16:59:07 ID:O2oVvMd60(1/3)調 AAS
>>31
いやどう見ても訓練中だろw
素人にいきなりホンモノ持たせるかっつーの
256: 2022/02/26(土) 16:59:25 ID:Uds+aaYC0(1/2)調 AAS
ロシア兵は早くクーデターを起こせソ連の亡霊共を打倒しろ
257: 2022/02/26(土) 16:59:26 ID:jPl7Cp4a0(1/4)調 AAS
おそロシアの始まり
258: 2022/02/26(土) 16:59:28 ID:uVJO3WB20(1)調 AAS
>>77
丁寧に角とっててやさしみを感じる
259: 2022/02/26(土) 16:59:36 ID:w4lNtDX90(1/14)調 AAS
ウクライナの武器は揃ってるかな
頑張れ
260: 2022/02/26(土) 16:59:41 ID:fvTXN46H0(1)調 AAS
プーチンに10億$の賞金首かけよう。半分は日本が出してやってもいいぞ。
261: 2022/02/26(土) 16:59:41 ID:q3DFARgP0(1/5)調 AAS
プーチンとラブロフは死刑決まりか
262(2): 2022/02/26(土) 16:59:44 ID:u1nUgFFF0(1)調 AAS
なんか訓練してから直で戦地に飛ばされたような話も聞くけどそれが本当ならそりゃ戦意も資源も枯渇するわな
263(1): 2022/02/26(土) 16:59:44 ID:TcKDf9w20(2/6)調 AAS
>>116
実戦でこれなら大日本帝国もびっくりだけど、戦闘訓練で市民に模擬銃使わせるのは普通だろ
アメリカじゃあるまいし
264: 2022/02/26(土) 16:59:44 ID:vXI0ynOg0(2/3)調 AAS
ロシア人の敵はいつの時代も指導者だな…。
265: 2022/02/26(土) 16:59:47 ID:vCSXprNq0(1)調 AAS
自衛のためにモスクワ中心部にミサイル打ち込むのは全世界が許す
266: 2022/02/26(土) 16:59:48 ID:AGwMo4yJ0(1)調 AAS
資源国で即燃料切れってプーチンポさぁ…
267: 2022/02/26(土) 17:00:02 ID:8uZPxn1K0(1)調 AAS
既視感がハンパないぞプーチン
268: 2022/02/26(土) 17:00:08 ID:ZCvV0ILI0(6/25)調 AAS
ロシア兵「ウクライナ軍になっちゃお!」
269: 2022/02/26(土) 17:00:09 ID:zK/ALx640(1/2)調 AAS
学生のとき友達だと思ってた友達が不良と仲良くなって不良になったくらいのショックがある
270(1): 2022/02/26(土) 17:00:12 ID:5QzZjgIV0(5/7)調 AAS
>>99
それは遥か昔の話だろ
日本人の殆どが、この50年で戦闘的に見れば
ふぬけになってしまったでしょうが
平和ボケと言われりゃそうだし
優しくおとなしい民族になったと言えばそうだ
こんな動画見ただけで泣いてしまう…
https:///video.twimg.com/ext_tw_video/1497284039962726406/pu/vid/720x1280/RAllp09ToQ_44voI.mp4
ウクライナの病院がロシア兵の負傷者助けてるところな
271: 2022/02/26(土) 17:00:18 ID:hHffBin00(2/3)調 AAS
軍民共用のシベリア鉄道のロジスティクス間に合ってない
ちゃんと補給集積所とか作ってたのか疑問に思うレベル
鉄道や輸送機、トラックで19万人の兵糧弾薬燃料持たないだろ
戦争開始前でさえ一般ロシア兵の飯が5日間に合ってなかった
前線だとウクライナが遅滞戦術取って橋破壊してるし、なおさら間に合わないな
(ロシアも施設隊がいて仮の橋梁架けられるけど追い付いてないんじゃない)
272: 2022/02/26(土) 17:00:20 ID:GBH2qnN/0(1)調 AAS
日本は検査キット切れです!
273: 2022/02/26(土) 17:00:25 ID:21T6G45s0(3/11)調 AAS
【速報】ロシア軍、ウクライナ侵攻初日で450人超死亡
テーマ:ブログ
いいね!0コメント0リブログ0
274: 2022/02/26(土) 17:00:26 ID:VoK2u01q0(3/8)調 AAS
>>246
やっぱアメリカの最新宇宙兵器とかで観測したら簡単にロシアの情報筒抜けて事か?
275: 2022/02/26(土) 17:00:26 ID:x0lBmryI0(3/4)調 AAS
>>247
EU諸国もロシアも死刑を廃止していなかったっけ?
276: 2022/02/26(土) 17:00:28 ID:g6zpbEMD0(3/4)調 AAS
核抜きのロシアが雑魚ってばれてから
勝ち組に乗ろうと後方支援する国が増えてきた気がする
初期の核使いそうな勢いも感じれなくなったし
はったり通じなくなったロシアの負けやろ
277(2): 2022/02/26(土) 17:00:28 ID:L1HNy0+A0(5/6)調 AAS
>>224
だからよ。
本気ならもっと激しい空爆で都市ごと吹っ飛ばせば良いけど、それもしない。
なんかキエフ攻撃が中途半端というか。
国際世論見ながら中途半端な侵攻するぐらいなら、強制独立狙えそうな作戦の方がマシ。
クリミアをブン取ったみたいに。
278(1): 2022/02/26(土) 17:00:36 ID:RvikNufj0(1/2)調 AAS
国内の鎮圧にどれだけの部隊回してるのかって聞いてるの!
279: 2022/02/26(土) 17:00:39 ID:rkZAzqfD0(1)調 AAS
ウクライナはポーランドからどんどん武器弾薬兵器運び込まれてるし持久戦になりゃロシア撃退できるなこりゃ
280: 2022/02/26(土) 17:00:41 ID:dCZzTuep0(1)調 AAS
>>17
おっさんですか?って聞いたら
シャアですか?って返すのがロシア人
281: sage 2022/02/26(土) 17:00:44 ID:x5Y1dpTW0(1/2)調 AAS
暗殺1億ドルってウクライナ大統領が賞金出したら
プーチンの側近でもやるやろ
何人も恨んでる奴居そうだし
282: 2022/02/26(土) 17:00:48 ID:FQIUBYnu0(1)調 AAS
戦争において外部に正確な情報とか出ないしな
283: 2022/02/26(土) 17:01:00 ID:Paoo1/tT0(1)調 AAS
日本兵かなw
284(1): 2022/02/26(土) 17:01:02 ID:0tntm+cZ0(1)調 AAS
素人は戦略を語る
玄人は兵たんを語る
285: 2022/02/26(土) 17:01:02 ID:lqbZrL880(1/4)調 AAS
ドンバスは口実で最初からキエフ陥落狙いだよな
NATO加盟阻止するには現政権を倒し傀儡政権を樹立する必要があるからね
286(2): 2022/02/26(土) 17:01:04 ID:3mq3BXgT0(1)調 AAS
マジかよ本国に帰る燃料どーすんねん
ウクライナで死ぬしかないんか
287(3): 2022/02/26(土) 17:01:09 ID:GTI4PF2P0(1/4)調 AAS
いまの核爆弾ってどれくらい威力あんの?地球の自転に影響するレベル?
288: 2022/02/26(土) 17:01:18 ID:zy+M7Cue0(1)調 AAS
>>245
フラッシュバック日本史
牟田口が補給不足打開として考案した、牛・山羊・羊・水牛に荷物を積んだ「駄牛中隊」を編成して共に行軍させ、必要に応じて糧食に転用しようと言ういわゆる「ジンギスカン作戦」は、頼みの家畜の半数がチンドウィン川渡河時に流されて水死、さらに行く手を阻むジャングルや急峻な地形により兵士が食べる前にさらに脱落し、たちまち破綻した[41]。所々にある狭く急な坂では重砲などは分解し人力で運ぶ必要があり兵士らは消耗していった[41]。また3万頭の家畜を引き連れ徒歩で行軍する日本軍は、進撃途上では空からの格好の標的であり、爆撃にさらされた家畜は荷物を持ったまま散り散りに逃げ惑ったため、多くの物資が散逸した。このため糧食・弾薬共に欠乏し、火力不足が深刻化、各師団とも前線に展開したころには戦闘力を大きく消耗する結果を招いた。
289: 2022/02/26(土) 17:01:22 ID:ZCvV0ILI0(7/25)調 AAS
ロシア兵「なんかコロナになったので仕事休みます」
290: 2022/02/26(土) 17:01:35 ID:Dac/LIWJ0(1)調 AAS
ロ軍 「待ち伏せだ。 迂回しよう」
「どっちに行きましょうか」
「カーナビによれば、こっちだな」
ウ軍 「よし、ここは撃退したぞ」
「次はどこから来るんでしょう」
「カーナビによれば・・・」
291(1): 2022/02/26(土) 17:01:37 ID:q3DFARgP0(2/5)調 AAS
ソ連崩壊からNATO拡大の流れを見たら勢力拡大してるのは欧米側
ロシアはむしろ追い詰められて自国防衛のために暴発した
戦前の日本状態だろ
Twitterリンク:dhBGGFoCRYyPo4u
プーチン大統領のウクライナ宣戦布告演説全文(日本語訳
必見
NATOの約束破りから始まってイラクの大量破壊兵器の捏造やアメリカの嘘の帝国にまで言及してる笑
外部リンク:note.com
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
292: sage 2022/02/26(土) 17:01:43 ID:x5Y1dpTW0(2/2)調 AAS
こんなあからさまな侵略戦争してたら、ろくな死に方せんぞ
293: 2022/02/26(土) 17:01:44 ID:kjIWcuc60(2/3)調 AAS
>>277
補給できなきゃ一時撤退もできなくなるん>空爆
294: 2022/02/26(土) 17:01:46 ID:RGPgCvgA0(1/2)調 AAS
イラク戦争しかりコソボ紛争しかり戦時下の情報は嘘だらけ
295(1): 2022/02/26(土) 17:01:48 ID:VJ2pOrc80(1)調 AAS
プーチンは大の動物好きで親日家
プーチンは良いやつ
296(1): 2022/02/26(土) 17:01:50 ID:vXI0ynOg0(3/3)調 AAS
ロシア貧乏だからな、超短期で決めないと内部崩壊するぞ。
297(1): 2022/02/26(土) 17:02:00 ID:YQHwZH//0(1/6)調 AAS
ぬるぽ!
298(1): 2022/02/26(土) 17:02:02 ID:XQF3o76N0(1/3)調 AAS
前に熟練の航空自衛官が墜落死したのってどこかの国に落とされたのかな
オレンジの光があったとか
299(1): 2022/02/26(土) 17:02:03 ID:w4lNtDX90(2/14)調 AAS
>>17
訛りと感よ。
日本だったら
五十円50銭をチョン君は言えないし頭にウンコ乗っけてるがチョン
300(1): 2022/02/26(土) 17:02:03 ID:TcKDf9w20(3/6)調 AAS
>>262
演習終わって休暇なしで直で戦場ってのは前もって伝えられてないと厳しそう
演習中はこれ終わったら〇〇しようとか、休暇のことばかり考えるだろうからな
301(1): 2022/02/26(土) 17:02:06 ID:laLhyQgr0(1)調 AAS
さすがに、いくらなんでも2-3日で燃料不足はない
フォーク准将以上の無能になるやん
302: 2022/02/26(土) 17:02:06 ID:zImQreSy0(1)調 AAS
>>287
地球の皮膚がぴりっとするくらい
大きめの隕石だと剥がれる
303: 2022/02/26(土) 17:02:06 ID:IZUkG4d00(1/9)調 AAS
>>286
ウクライナ「逃げ遅れたロシア軍人は全員捕虜な,プーチンに賠償金請求するわ」
304(1): 2022/02/26(土) 17:02:17 ID:QizWgcxi0(1)調 AAS
>>248
持たせる銃がそもそもないだろうよ
305(8): 2022/02/26(土) 17:02:23 ID:+oBr4zZr0(1)調 AAS
>>270
ただ、やはり自国がヤバいって話になれば戦う人達は出てくるよ
例えば北海道にロシアが進軍することになればウクライナと同じくらいのことはやる
306: 2022/02/26(土) 17:02:25 ID:qS/5aiyY0(3/3)調 AAS
>>278
核撃ち込む精度が上がっただけで威力はそこまで上がって無いと思うよ
307: 2022/02/26(土) 17:02:27 ID:+I6Npx2p0(1)調 AAS
燃料と物資が無い!ってマスコミに流させるのって
米軍がイラク侵攻の時に使った手だよな
これを鵜呑みにしたイラク軍の戦車部隊があぶり出されて
壊滅させられたって言うやつ
308(1): 2022/02/26(土) 17:02:27 ID:OCqeo5JA0(1/2)調 AAS
前職でシステム開発会社にいた時に、同僚のフランス人エンジニアが
「ロシア人は怖い」って言ってたことを思い出した。
309: 2022/02/26(土) 17:02:30 ID:ZCvV0ILI0(8/25)調 AAS
>>284
軍オタはチハたんを語る
310(1): 2022/02/26(土) 17:02:34 ID:GbpyGXy60(3/7)調 AAS
>>210
普段は動画やSNSでウクライナを批判しプーチン賛美してたロシア人が
急に私は関係ないと言い出すのを何人も見た
愚かな連中だ
311: 2022/02/26(土) 17:02:34 ID:ocqgYxZR0(1/8)調 AAS
晩成を汚すってこういうことを言うんやな
なかなかここまでキレイな見本見ることが出来んわ
312: 2022/02/26(土) 17:02:37 ID:+0++BBRb0(1)調 AAS
日本人は、正義は勝つとか幼稚な考えだから分からないだろうが
実際は強い者が勝つ
日本は弱者側だから、ロシアに対して何もできないな
313: 2022/02/26(土) 17:02:38 ID:vDP7I+db0(1/3)調 AAS
治安維持で略奪とは新しいな
さすがスターリングラードで後退しようとする味方(同胞)を後ろから射撃するだけあるな、ロシア人ってのは
314: 2022/02/26(土) 17:02:41 ID:21T6G45s0(4/11)調 AAS
ロシア兵を狙撃せよ
食量を渡すな」¥¥¥
315: 2022/02/26(土) 17:02:41 ID:21T6G45s0(5/11)調 AAS
ロシア兵を狙撃せよ
食量を渡すな」¥¥¥
316: 2022/02/26(土) 17:02:52 ID:Uds+aaYC0(2/2)調 AAS
>>297
ガッ
317(1): 2022/02/26(土) 17:02:55 ID:W6kIX/qn0(1)調 AAS
>>167
ロシア人おつ
318: 2022/02/26(土) 17:02:58 ID:zK/ALx640(2/2)調 AAS
一般人が銃を持つと軍服と見分けがつかなくなって余計絨毯爆撃になる
319: 2022/02/26(土) 17:03:00 ID:PdssSd+r0(1)調 AAS
>>287
せいぜい核の冬で温暖化が止まる程度
320: 2022/02/26(土) 17:03:03 ID:IqUAxh5H0(1/3)調 AAS
>>31
シューティングゲームに出てくる民兵やん
321: 2022/02/26(土) 17:03:04 ID:VoK2u01q0(4/8)調 AAS
>>296
ロシアにボロ負けされても困る国がロシア支援するとかある?
322: 2022/02/26(土) 17:03:06 ID:DQluLZVq0(2/3)調 AAS
ロシア(文系脳)vs西側(理系脳)
勝負あったな
323(1): 2022/02/26(土) 17:03:19 ID:AHRAQB6u0(1/3)調 AAS
裏ではアメリカと欧州がロシア潰す勢いで
経済、情報、兵器、ドローン支援で全力支援してるとするとウクライナ側に
ベトナム戦争みたいにもしかして勝機はあるのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 679 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s