[過去ログ] 【速報】ロシア軍、燃料が尽き始める 略奪開始で現地調達へ ★7 [スペル魔★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212: 2022/02/26(土) 13:34:36 ID:nFcnkC6G0(1)調 AAS
平和と言うのは、本当に脆いなって実感するわ。
213: 2022/02/26(土) 13:34:40 ID:hGV1zcyD0(1)調 AAS
よその国に売るほどあるのに嘘くせー情報だな
214
(3): 2022/02/26(土) 13:34:42 ID:Trkvhf140(1/2)調 AAS
>>3
天安門でもあったよね
215
(1): 2022/02/26(土) 13:34:43 ID:dbHKm0UE0(1)調 AAS
プリウスに砲台積めよ。
なんなら特攻も出来る。
216
(2): 2022/02/26(土) 13:34:47 ID:5QzZjgIV0(1/5)調 AAS
もう一回だけ貼っとこう

ウクライナの病院で負傷したロシア兵助けてる
こんな人道的な国が侵略しちゃダメだよ

https:///video.twimg.com/ext_tw_video/1497284039962726406/pu/vid/720x1280/RAllp09ToQ_44voI.mp4
217
(1): 2022/02/26(土) 13:34:50 ID:ek2rPtr30(3/7)調 AAS
調べたら在日ロシア人って結構いんだね
マジで日本から出て行って
218
(1): 2022/02/26(土) 13:34:52 ID:ICzLazcp0(1/3)調 AAS
>>121
ロシア人生男性の平均寿命が67歳だしね
69歳のプーチンもそろそろ逝ってもおかしくない
219
(1): 2022/02/26(土) 13:34:54 ID:QU5Yed4c0(1/7)調 AAS
>>201
エストニアだったの?
絶対に通信系やられてるとは思ってた
220
(1): 2022/02/26(土) 13:34:57 ID:gNAD1zhO0(2/2)調 AAS
>>168ぷっw
ジャップ軍なんて怖くねーよw
情報洩らしまくったるわw
221
(3): 2022/02/26(土) 13:34:57 ID:NxTUT4Iq0(1)調 AAS
俺のコマンドマンボを披露する時が来たようだな(´・ω・`)
222: 2022/02/26(土) 13:34:59 ID:PoYW5YTL0(1/3)調 AAS
流石に38時間で枯渇わないだろ
デマ
223
(1): 2022/02/26(土) 13:35:02 ID:II1YVTqg0(1/2)調 AAS
ウクライナ絶対絶命
もはやこれまでか
超音速ヘリエーアウルフが・・・・
224
(1): 2022/02/26(土) 13:35:04 ID:SGyBuw3e0(1)調 AAS
>>121
顔パンパンなの薬の副作用かな?
225: 2022/02/26(土) 13:35:04 ID:q4ixz8qW0(1)調 AAS
バラエティに出てくる大家族ファミリーだって1週間程度の買い出しに、
車3台くらいで業務用スーパーに出かけて20個くらいの買物カゴ満杯にしてレジに並ぶのに、
軍隊数師団の補給なんて無理ゲーでしょ(´・ω・`)
226: 2022/02/26(土) 13:35:09 ID:IazgPGvi0(2/4)調 AAS
>>144
安倍とのかかわりを見ると統一教会ってむしろロシア寄りに見えるんだが違ったのか
227: 2022/02/26(土) 13:35:09 ID:iY2yBKFi0(1)調 AAS
>>56
サイコではなさそうだよな
愛国心が強すぎるだけで
金と保身ばっかの日本の政治家も少しは見習え
228
(1): 2022/02/26(土) 13:35:12 ID:I2U2IOEW0(1)調 AAS
>>178 首都キエフで待ってる・・・・ってわけでもないのかな
229: 2022/02/26(土) 13:35:12 ID:/HkajyBt0(1)調 AAS
>>151
ねえねえ戦争勝ったことある?
230: 2022/02/26(土) 13:35:13 ID:h4Cp7/OFO携(1/3)調 AAS
軽油でも室が違ったりせんのかな?
耐寒性?とかセタン価とか
231
(2): 2022/02/26(土) 13:35:16 ID:Zz6R6qHJ0(1)調 AAS
>>191
直接対峙したら核戦争やぞ
どっちもそこまで馬鹿じゃない
232
(1): 2022/02/26(土) 13:35:17 ID:Q06KdZWw0(2/6)調 AAS
>>16
満を持しての侵攻で装備差も圧倒的なのに、陸路で兵站に問題生じるとかアホくさいフェイクだわな
233: 2022/02/26(土) 13:35:18 ID:oBow753d0(1)調 AAS
「ウクライナのガソリン 隠し味はお砂糖ネ!
234
(2): 2022/02/26(土) 13:35:19 ID:glc/40fF0(2/3)調 AAS
>>211
露助が巨乳JCJKをレイプしまくってるらしい…(T_T)
235: 2022/02/26(土) 13:35:23 ID:qJxkGTwz0(2/9)調 AAS
発電所やられたか
キエフ大丈夫か?
236: 2022/02/26(土) 13:35:28 ID:l5oP+81E0(2/2)調 AAS
>>144
無知を晒すがナザレンコアンドリーとか色々出てきて初めて知った
237
(1): 2022/02/26(土) 13:35:30 ID:Y/1RgWYj0(2/2)調 AAS
もしかしてアフガニスタンのガニ政権みたいに
ウクライナ軍が何もしないで逃亡すると思っていたのか?
2日で首都占領なんて、ソウルでさえ3日もったのに・・・
238: 2022/02/26(土) 13:35:32 ID:w4lNtDX90(4/4)調 AAS
>>173
後方の補給線がやられてるのにそのまま突き進んだとか?あっちこっちから分散して攻め入ったのが仇となったのかな
239: 2022/02/26(土) 13:35:34 ID:hbZz2vJi0(1/3)調 AAS
>>4 情報と兵站(大陸レベルの)を軽んじて負けたのが大東亜戦争だしな
240: 2022/02/26(土) 13:35:34 ID:CvM2GSYv0(2/4)調 AAS
>>208
ドイツの放送局のもアウト
241: 2022/02/26(土) 13:35:37 ID:EOSCjrKl0(1/4)調 AAS
>>3
ちゃんと戦闘車両がウクライナ人ひかないようによけてて少し安心する
242: 2022/02/26(土) 13:35:38 ID:LDaoqHxq0(1/2)調 AAS
>>234
うらやま
243: 2022/02/26(土) 13:35:38 ID:D/MjSCSH0(2/2)調 AAS
>>221
そのマツケンサンバはしまっとけよ
244
(1): 2022/02/26(土) 13:35:41 ID:BTVuu7oQ0(1/2)調 AAS
ジャベリンて戦闘車両のみならず
ヘリくらいなら当たるんだって!?
245
(1): 2022/02/26(土) 13:35:47 ID:zYwo4wMb0(1/8)調 AAS
>>129
ほぼ同数の正規軍と数十倍の民兵を相手にするわけで
圧倒的なロシア軍とはなんだったのか
246: 2022/02/26(土) 13:35:49 ID:qd/opRxJ0(1/2)調 AAS
ロシア軍劣勢で、プーチン焦る
247: 2022/02/26(土) 13:35:54 ID:1EzRNxJo0(1)調 AAS
台湾国防部が、ロシアのウクライナ侵略を受けて、1分半の動画を流し、「自分の国は自分で守る」と言っていた。
戦闘機や戦車などのデカイ系の兵器を見せつけていたが、それよりゲリラ戦をする動画を見せつけた方が良い。
ゲリラ戦こそ、21世紀最強の自国防衛手段。
ただし、平和に慣れきった人々には無理だ。
タリバンのように狂気がなければならない。
248
(1): 2022/02/26(土) 13:36:07 ID:mpSttRo70(1)調 AAS
動画見たけど略奪というよりはただの買い物に見えるな
249
(1): 2022/02/26(土) 13:36:08 ID:GPYwg2PK0(2/2)調 AAS
NATO『あれ?ロシア弱くね?参戦しちゃおうかな』
250
(1): 2022/02/26(土) 13:36:09 ID:9///eIc20(3/4)調 AAS
>>217
祖国が嫌で日本に来た人もいるから、可哀想
251: 2022/02/26(土) 13:36:10 ID:xCdoBpLm0(1)調 AAS
>>172
補給部隊はゴムタイヤ
252: 2022/02/26(土) 13:36:16 ID:jRFSfYK60(1)調 AAS
ガソリンに砂糖入れるんだっけか?
253: 2022/02/26(土) 13:36:18 ID:gyFvLHxk0(1/9)調 AAS
きっとキティガイは徴発とかいいはじめる
254: 2022/02/26(土) 13:36:18 ID:NieHYhvg0(2/2)調 AAS
>>221
3/6までだからはよせい
255: 2022/02/26(土) 13:36:18 ID:ipvxL5s90(1)調 AAS
もう燃料タンクに何か混入させとけよ
256: 2022/02/26(土) 13:36:19 ID:yOcfyCH20(1/3)調 AAS
ベラルーシも参加してるのか
257: 2022/02/26(土) 13:36:19 ID:n6Fq69i00(1)調 AAS
略奪レイプまったなし
258
(3): 2022/02/26(土) 13:36:20 ID:MNKdtNhm0(1/6)調 AAS
>>199
キエフすら国境から百数十キロあるからな
わざと素通りさせてひきずりこんだ模様
ウクライナ軍が半分ゲリラ戦で潰していってる
259: 2022/02/26(土) 13:36:22 ID:USgUnNsr0(2/2)調 AAS
沖縄を除く、離島に逃げる人はありそう
260: 2022/02/26(土) 13:36:23 ID:5QzZjgIV0(2/5)調 AAS
>>216
訂正

国が
じゃなくて
国を
261
(1): 2022/02/26(土) 13:36:26 ID:68CXs5X60(1)調 AAS
もうクーデターやっちゃいなよロシア軍
262: 2022/02/26(土) 13:36:33 ID:bNW0LZaQ0(1)調 AAS
マダムダワイタイムね
263: 2022/02/26(土) 13:36:34 ID:AtY3C2sM0(1)調 AAS
>>121
痛風の痛みでイライラしてるかも。
264
(1): 2022/02/26(土) 13:36:36 ID:656HOn4r0(5/7)調 AAS
日本が戦争状態に成ったら
スパイ奴達は拘束され
TVも政治も日本人が支配できるw
265: 2022/02/26(土) 13:36:38 ID:29QgA2wE0(1)調 AAS
>>216
ナイチンゲールの教えだな
266
(1): 2022/02/26(土) 13:36:40 ID:B2ZO3gTf0(1/4)調 AAS
何となくだがウクライナが勝ちそうじゃね
267
(1): 2022/02/26(土) 13:36:40 ID:Id/Vm63D0(3/3)調 AAS
>>223
なついw
ナイトライダー・冒険野郎マクガイバー・特攻野郎Aチームみたくなったw
268
(1): 2022/02/26(土) 13:36:44 ID:x5aHtxDJ0(2/6)調 AAS
>>228
アメリカの軍事顧問団が考えた戦術とってるやろうから絶対負けんやろ
ベトナム アフガンと経験豊富よ
269: 2022/02/26(土) 13:36:44 ID:BhEvX2FX0(1)調 AAS
ジャベリンどれくらい提供されたのかなぁ・・・
数によっては物凄い脅威だな
270
(1): 2022/02/26(土) 13:36:45 ID:VK1PazRy0(1/3)調 AAS
>>1
ロスケは思ったより弱いな…

早く交渉開始しろよ。
271: 2022/02/26(土) 13:36:49 ID:KZLWd7mv0(1)調 AAS
ウクライナにもアイアンドームが必要だな
272
(1): 2022/02/26(土) 13:36:50 ID:Fyvp8puS0(2/5)調 AAS
ウクライナの方々は日本とも似て
自国を守るという意識が高いという。

ニュースで出てたウクライナ出身の方のお話でも
現地では武器を皆買い込んでるというし
ウクライナ側に犠牲がでないか心配
273: 2022/02/26(土) 13:36:51 ID:ORlmP+5u0(2/5)調 AAS
>>209
昔、ロシアの船が来ると、自転車が大量に盗難
されたりあったよな

外に置いてあるものはとっていいとか思われて
いたwww
274: 2022/02/26(土) 13:36:51 ID:PoYW5YTL0(2/3)調 AAS
これから国際社会が防空設備をウクライナに援助するらしいけど今どうやって渡すの?そのままロシアに渡るだけじゃん
275: 2022/02/26(土) 13:36:51 ID:neJKoTD80(1/2)調 AAS
>>215
プリウス・ミサイル?
276: 2022/02/26(土) 13:36:52 ID:pxeGXq230(1)調 AAS
つまりロシア兵が現地民に成りすまして紛れ込む可能性?
277: 2022/02/26(土) 13:36:55 ID:fCt6xeMJ0(2/4)調 AAS
NATOは直接派兵せずとも武器支援と情報で支援したのだろう
それで十分
278
(1): 2022/02/26(土) 13:36:56 ID:dnRgebRV0(1)調 AAS
まだ食料と燃料の強奪くらいだろうけど長期のゲリラ戦になったら暴行強姦がはじまる
昨日のCNNの映像だと記者気遣ったりおばちゃんに罵られてもさっさと逃げろと助言したりしてるからまだ軍規は乱れてなさそう
というか後々の反露感情も考慮してめちゃくちゃしないよう厳命されてるはず
279: 2022/02/26(土) 13:36:58 ID:QmiEZUrS0(1/2)調 AAS
>>30
安倍が威勢がいいか?風見鶏の下痢漏らしのイメージしかないがな
280: 2022/02/26(土) 13:36:58 ID:wXv+Uuu20(1)調 AAS
とち狂って日本に攻めてきてめちゃくちゃになれば無職になれるのになあ
281: 2022/02/26(土) 13:37:03 ID:O2oVvMd60(1/3)調 AAS
つーか正規軍兵士が民家から掠奪とかw
とてもじゃないが2020年とは思えんぞ

ロシア軍は全世界に恥を晒してるな
282: 2022/02/26(土) 13:37:06 ID:CZ5CRB/Y0(1)調 AAS
食料、燃料、慰安婦の現地調査は基本やで。
慰安婦なんて壊れたら埋めてしまえばバレない。MIAで処理
283: 2022/02/26(土) 13:37:07 ID:5QzZjgIV0(3/5)調 AAS
ロシア行って反戦デモ参加したくなって来た
捕まってもいい殺されなければ
284: 2022/02/26(土) 13:37:08 ID:IazgPGvi0(3/4)調 AAS
>>261
軍がクーデター起こしてプーチンを切るしか講和できそうにないしな
285: 2022/02/26(土) 13:37:14 ID:mfk/pPI+0(1)調 AAS
橋を落としたウクライナ兵士、遠隔操作する時間がなくて自爆したらしいな
286: 2022/02/26(土) 13:37:14 ID:EHYl3DnR0(1)調 AAS
>>221
見てみたい(^_^;)
287: 2022/02/26(土) 13:37:14 ID:RK/6HVHi0(1)調 AAS
戦闘経験の無いスパイ上がりのプーチンが全軍の指揮をとったのか、韓国の李承晩みたいだな
288
(1): 2022/02/26(土) 13:37:18 ID:RDnlMncg0(1)調 AAS
>>121
脳梗塞と肝硬変。プーチンは余命半年よ。
289: 2022/02/26(土) 13:37:19 ID:i5uoz0J50(1)調 AAS
ロシア侵攻軍を殲滅しろ

ここからがウクライナのターンだ
290: 2022/02/26(土) 13:37:21 ID:zXnzOggH0(1/7)調 AAS
>>214
戦車男だ
291: 2022/02/26(土) 13:37:26 ID:1EUA+m0S0(1)調 AAS
>>60
ガソリン漏れて炎上しなくてよかった
292: 2022/02/26(土) 13:37:28 ID:DCX/a4sy0(1/5)調 AAS
>>159
台湾や日本攻められてもアメリカがこのままだったらアメリカの基地は全て無駄にならな
293: 2022/02/26(土) 13:37:28 ID:4Um8mP4o0(1)調 AAS
さすがにもうちょっと持ってけよ
自衛隊なんか水ですら一週間は安泰だぞw
294: 2022/02/26(土) 13:37:30 ID:BTVuu7oQ0(2/2)調 AAS
>>56
亡命先は日本でいいぞ、ワンコおるぞ
295
(1): 2022/02/26(土) 13:37:30 ID:3668ZMhW0(2/2)調 AAS
ここで隣国から援軍でも来ようもんなら相当効くだろうな
プーチンは絶対に援軍が来ないもんと思いこんでるだろうから結構パニくるかもな
296
(1): 2022/02/26(土) 13:37:30 ID:9bQZEqgj0(3/10)調 AAS
>>245
便衣兵使ってる段階でまともにやって勝ち目が低いってこと
ロシア軍は恥晒してる
297
(3): 2022/02/26(土) 13:37:34 ID:6RQbm0IK0(1/2)調 AAS
>>249
ってなったらロシアが一発逆転狙いの核発射かチェルノブイリ爆破やるかもね
298: 2022/02/26(土) 13:37:38 ID:VEGOpXx+0(2/5)調 AAS
(・∀・;)ロシア兵がウクライナに協力してプーチンを討つとかないの
299: 2022/02/26(土) 13:37:38 ID:7ifEK12k0(2/5)調 AAS
やるじゃん

ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退
300: 2022/02/26(土) 13:37:41 ID:qJxkGTwz0(3/9)調 AAS
>>268
それアメリカが負けたやつじゃねーか
301: 2022/02/26(土) 13:37:45 ID:Z+4y80ZN0(1)調 AAS
なんだ軍隊ではなく泥棒武装軍団かよ
302
(1): 2022/02/26(土) 13:37:47 ID:HJegHEV20(1)調 AAS
実はロシア軍て弱いんじゃないか?
303: 2022/02/26(土) 13:37:49 ID:0DtwcLVs0(1/3)調 AAS
>>214
中国共産党は中国一般市民を戦車で踏み殺しましたからね。
それに加えて数多の銃殺。
304: 2022/02/26(土) 13:37:51 ID:36L1zdfZ0(1/4)調 AAS
>>234
新品の美少女のオマンチヨに薄汚い精液を注入したいょ、、(;_;)
305
(1): 2022/02/26(土) 13:37:51 ID:ek2rPtr30(4/7)調 AAS
>>250
知ったこっちゃねえから
ロシアンってだけで反吐が出る

ロシアンは日本から出て行ってくれ
いつキチプーがロシア人保護名目で攻めてるくるか分かったもんじゃねえから
汚物は出て行ってくれ
306: 2022/02/26(土) 13:37:52 ID:953X5xgt0(3/3)調 AAS
俺はウクライナの焦土作戦がハマりつつあると見てる
307: 2022/02/26(土) 13:37:58 ID:pSbdU/AK0(1)調 AAS
成人男性の一日の摂取カロリー

3000kcal

食い過ぎじゃね?
308: 2022/02/26(土) 13:37:59 ID:jua/dwdk0(1/5)調 AAS
キエフという餌にまんまとおびき寄せられてるのかロシア
309: 2022/02/26(土) 13:38:00 ID:NMIRSEwj0(2/2)調 AAS
スターリンという足枷もあったが、過去の歴史でもロシアは
戦争でまともに勝ってないからな。
310: 2022/02/26(土) 13:38:03 ID:JCoHQSO80(4/6)調 AAS
ジャベリンだけじゃなくて、そのうちドローン爆弾とかも出てくるだろうからな
装甲車とか戦車とか、ただの的になるやろうな
311: 2022/02/26(土) 13:38:05 ID:CLNblmkj0(1)調 AAS
戦線が広いから追いついていないんだろう
戦局にはあまり影響ない
しいていえば、露助の評判が下がるくらいだが今更だろう
312: 2022/02/26(土) 13:38:06 ID:gyFvLHxk0(2/9)調 AAS
サンクトペテルブルグでは大量タイーホされてる
313: 2022/02/26(土) 13:38:09 ID:Ss1ZWIdc0(1)調 AAS
略奪で正義はなくなった
314: 2022/02/26(土) 13:38:11 ID:zYwo4wMb0(2/8)調 AAS
>>296
少なくとも「強いロシア軍」伝説は崩壊したね
315: 2022/02/26(土) 13:38:13 ID:YTVFvAF80(2/3)調 AAS
この程度の距離でも敵地補給って大変なんだぜ

インパールがいかに頭おかしかったか、犬死だったかアホでも分かるよね
316
(1): 2022/02/26(土) 13:38:13 ID:VK1PazRy0(2/3)調 AAS
今ロシア攻撃したら露助負けるかもね
317: 2022/02/26(土) 13:38:13 ID:rjzpb3kz0(1/2)調 AAS
>>106
ロシア的には更なる有事の際に残しておかないと。
318: 2022/02/26(土) 13:38:14 ID:AghTPoTq0(3/5)調 AAS
プーチン「あわわわわ
もうダメだ
最後の手段だ
もう日本にツァーリ・ボンバを落とすしかない
319
(1): 2022/02/26(土) 13:38:14 ID:lj9T3qceO携(2/4)調 AAS
よし!ウクライナ支援するぞ北方領土も取り返すんだ
320
(1): 2022/02/26(土) 13:38:15 ID:kCQY7gFv0(1/2)調 AAS
はじまるまでのプーチン異常人気なんだったのか
321
(1): 2022/02/26(土) 13:38:16 ID:ewoefbVI0(2/2)調 AAS
>>219
外部リンク:www.bbc.com
さっきやってたけどそのうち記事であがってくるだろうからリンク貼っとく
322
(4): 2022/02/26(土) 13:38:19 ID:/EmTVYLT0(1)調 AAS
ゼレンスキーが降伏しないせいでロシアが本気出してきた
キエフに総攻撃開始
無駄な抵抗をしてウクライナ国民を死に追いやったゼレンスキーの罪は大きい
323
(1): 2022/02/26(土) 13:38:20 ID:rA5gqnQI0(1/6)調 AAS
>>56
狂犬病ウイルス仕込もう
324
(4): 2022/02/26(土) 13:38:21 ID:pVgP5fYN0(1)調 AAS
制空権あるんなら、燃料弾薬食料とか前線に輸送機でじゃんじゃん空中投下するんじゃないの?
それが出来てないって事は、制空権確保したってロシア側発表は嘘なんだな
325: 2022/02/26(土) 13:38:23 ID:DH/qB3420(2/2)調 AAS
地獄へようこそ
326: 2022/02/26(土) 13:38:24 ID:vwx2Ch0u0(2/2)調 AAS
戦線を長くしてはならない、んじゃなかったっけ
327: 2022/02/26(土) 13:38:24 ID:PYLqDu0L0(1)調 AAS
>>264
日本が戦争になったら一番最初にクーデター起こして相手国に差し出すのが被害少なくてすみそう
328: 2022/02/26(土) 13:38:27 ID:Fyvp8puS0(3/5)調 AAS
>>224
70のジイサンが若さ(笑)にしがみついて
ボトックス打ちまくった副作用で
認知症になってるという話だよね
329: 2022/02/26(土) 13:38:29 ID:WoE1zzdJ0(1/2)調 AAS
>>218
逝く前にでっかい花火を打ち上げたかったんだな
330: 2022/02/26(土) 13:38:30 ID:9WYmcTkt0(1/2)調 AAS
プーチンを、殺せ!
331
(1): 2022/02/26(土) 13:38:33 ID:QmiEZUrS0(2/2)調 AAS
>>288
なんか日本なら治療できそうだな
C型肝硬変も今は7週間で寛解するからな
332
(1): 2022/02/26(土) 13:38:34 ID:LDaoqHxq0(2/2)調 AAS
>>302
北方領土も本気出せば余裕で取り返せそう
333: 2022/02/26(土) 13:38:34 ID:IazgPGvi0(4/4)調 AAS
>>295
ウクライナに集結した軍隊を叩いてしまうとロシア全土に影響が出るしな
大チャンスだな
334: 2022/02/26(土) 13:38:35 ID:rzrtuH2W0(1/3)調 AAS
>>5
9cmはちょっと😅
335: 2022/02/26(土) 13:38:40 ID:6uQbKGbQ0(4/7)調 AAS
>>201
エストニアもトルコも他人事じゃないだろうしな
336
(1): 2022/02/26(土) 13:38:43 ID:b8fvcPew0(1/3)調 AAS
>>48
その佐官は窃盗なんだから停職は当然だ。
337
(2): 2022/02/26(土) 13:38:44 ID:lrZk4+9K0(1/2)調 AAS
>>32
南国少年パプワくんならokっすか
(耳打ち)
338: 2022/02/26(土) 13:38:48 ID:wISo28jV0(2/6)調 AAS
ぶっちゃけ戦闘そのものでロシア軍を撤退に追い込むのは無理
戦力差がありすぎる
長期戦に持ち込んでロシアの継戦能力に負担をかけまくって
ウクライナ占領断念を狙うしか無い
1-
あと 664 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s